かつて紀伊半島に大量絶滅を起こした幻の巨大火山があった_その痕跡である縄文人が信仰した磐座を巡る

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • かつて1500万年前に、紀伊半島の熊野地域に巨大なカルデラ火山がありました。
    地球の気温が10度以上下がり、大量絶滅を起こしたとされる破局的火山
    この痕跡の巨石が、いまだに紀伊半島では見ることができます
    私たちの祖先である縄文人は、これらの巨石を神の宿る磐座として大事に信仰してきました
    そんな地球のロマンを感じながら巡る紀伊半島の聖地巡礼
    #丹倉神社
    #大丹倉
    #神内神社
    #三重県 #熊野市
    #磐座 #縄文 #聖地 #パワースポット
    #カルデラ火山
    #巨石
    #紀伊半島 #破局的火山

Комментарии • 11

  • @aitoen
    @aitoen Месяц назад +5

    今朝、オススメで発見。褒め言葉に困ったので💮💮💮 1500万年。今 生きてることのラッキー自覚、しかも日本で。なるほど、オススメ太鼓判!

  • @Hiroko123Abe
    @Hiroko123Abe Месяц назад +3

    素晴らしい動画、ありがとうございました!

  • @天下の御意見番
    @天下の御意見番 Месяц назад +4

    奈良県田舎ものです。磐座探索してます。川の源流近く、地名、方角も関与してます。奈良は手付かずの古墳、磐座があります。

  • @mayumi3300
    @mayumi3300 Месяц назад +1

    紀伊半島の磐座群…
    とても気になっていたところです。
    発信、ありがとうございました♪

  • @天下の御意見番
    @天下の御意見番 Месяц назад +3

    盃状穴があります!3、000年から5、000年前の祭祀場跡です。

  • @佐藤新一-z1r
    @佐藤新一-z1r Месяц назад +1

    初めまして。凄い動画関心しています。良く調べてるね!

  • @ucucka123
    @ucucka123 7 дней назад

    丹倉神社かあ、、行ってみたい!

  • @きれっと
    @きれっと Месяц назад

    あけましておめでとうございます 
    今年も動画配信楽しみにしています
    熊野にカルデラがあった事は知りませんでした

  • @天下の御意見番
    @天下の御意見番 Месяц назад +1

    神内神社の古神殿は、縄文海進で海岸ですね。

  • @中村治-u8s
    @中村治-u8s Месяц назад

    罰あたり者です‼️
    磐座を見ると金とか鉱石とかあるかもと、半分に割りたくなります💦