Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
他にもコメントあるかもしれないですけどハイゼットトラックあげるときはフロントのリフトの足を高さあげた方がいいですよ。12:03 でも前下がりです。この状態で後ろタイヤ2本外すと前から落ちますよ。ハイゼットトラックは年式によって足をかける位置が違いますし、確認で揺らす際は後ろの荷台を持ち上げるように揺らす確認をした方がいいです。長文すみませんでした。
あけおめです!新しいガレージに早速穴を開けるとか勇者ですね❤️❤️
当然ですよね。これだけ広いガレージ建てたら。。でもこんな背の低い二柱リフトは知らなかった。欲しいなぁ!
油圧ホースは圧がかかってないと柔らかいけど圧がかかるにつれて真っ直ぐになろうとするから動画みたいに操作ユニットが振り回されちゃうんよね。
業者さん最後の挨拶キレッキレや笑
男のロマン…。さらにカスタムが捗る!!これからのREDさんに期待大
絶対こんな立派なガレージなら取り付けるんだろうなとは思ったけど流石です!!これからの動画も楽しみにしてます!
アンカーの施工についてですが、使用した物は打ち込み式アンカーと言いまして、インパクトでの締め付けは緩みの原因になるので禁止なんです。もう一回打ち込みして緩みが無いか確認をした方が良いですよ。
うらやましいいいい!ガレージとリフトは全てのカーDIYerの夢ですよね!設置おめでとうございます!
あけましておめでとうございます。ご結婚、マイホーム、ガレージ、REDさんの夢がどんどん実現していますね。たくさんたくさんおめでとうございます。🎉
明けましておめでとうございます。シルビアやアコード、軽トラもおめでとうです。これからも頑張ってください。応援しています
リフトに個人向けとかある事に驚き
ハイゼット系を上げる時は後ろ全下げの前に全上げの方が良いですよ!ディーラーメカより。
前転してるの見たことあります😨
怖いですよねぇ…( ´・_・`)
落ちてきて死ぬと思ったことあります
まーたレッドさんが俺たちに出来ない事を平然でやってのけて シビれさせて憧れさせたのか
先月、自分もkernel製の2柱リフト導入しました!旧型の最高110センチまでのモデルです!旧型はシリンダータイプで、現在シリンダーからのオイル漏れに悩んでおります🤣レッドさんのはチェーン駆動なので、大丈夫そうですね!うらやましい!
1ヵ月ぐらいでオイル漏れするんですね笑
マイガレージ、おめでとうございます!夢が広がりますね!ですが、火災等には気をつけてください…。
ロマンバリバリで羨ましい限りです!
2柱リフトまでDIYですか?凄いですね。これでクラッチ交換などは楽勝ですね?僕も2柱リフト欲しいな。余り人がやった事ないことをやってくれればまた拝見させて頂きます。頑張って下さい。
タイヤチェンジー バランサーの購入はいつ頃かな?楽しみです。
REDさんあけけましておめでとうございます。2021年も頑張って下さい応援しています✨
移動式って書いてあったんで、ん???って思いましたけど動画見て納得😁いや〜DIYでこれは出来ん🤣🤣🤣コントロールユニットは真横にあった方が上げ下げの時の確認しやすい様な…気がします😅
すごいってか移動式ってのはコントローラーがってことなんですかね?
REdさん、明けましておめでとう御座います❗北海道のトラック野郎です、いつも楽しく動画拝観しています❗今年も寒いので風邪など引かぬよう頑張って下さい❗
いつも楽しく拝聴させていただいております 質問を2件ほど 1件目は車庫のサイズについて 画像での判断では開口部(シヤッター)部12m(6間) 奥行は7.2m(4間)くらいですか? あと土間コン最低20センチ 深度65センチだとアンカー突き抜けますよね? アンカー入れる際に下地にミルクアンカー(薬剤型硬化剤)入れてから アンカー打ち込みでしょうか? 教えていただければ ありがたいです?
テストで軽トラはドキドキしました!以前ガススタで軽トラが前転して落ちるの見た事があるもので(笑)
左右のロックが個別で少々面倒なくらいで良さそうですね。お世話になってる業者さん出てて驚き。
久しぶりにこのBGM聞いた気がする!
スズキ軽トラの場合前側のアームを映像の場所にかけるとステップ部分がへこみますので御注意を、新車でもです。リフトポイントの補強が有るのに、スズキ軽トラ弱いです。
リフトポイント間違えてますよ!ネルソン
アンカーボルトの穴の深さが6,5cmで強度は大丈夫なんですか? 左右を繋げる底板があれば…
地震では持たないでしょう。
自分はいつも12センチ位のを使っています 6.5㎝って鉄筋の下までとどいているんですかねぇ?
2柱リフトおめでとうございます🍾
自分の工場は数回引越しをして その都度リフトを自分で移設してますけどあのタイプのアンカーは使ったこと無いけど一か月位経ったら増し締めした方が良いですよ ビシャモンの2柱リフト(左右を繋ぐビームのついたやつ)だとアンカーを打たなくても車を持ち上げる位の強度が有るけどビームが無いのは見ていて怖いです。
このリフト、初めて見ました。2柱リフト間の下側何も無いなんて。しかも安い。
油圧ホースが外に出てるのでリフト下には出っ張り等がないのです
明けましておめでとう御座います🎍
上げましておめでとうございます😂😂
明けましておめでとうございます。なるほど、こ~ゆ~タイプの2柱も有りですね
個人で使うんだったら丁度良さそうです☆
ありがとうございます。検討したい案件でしたので、助かります。ただ、私の家だと基礎はやり直さないといけないと思います(;^_^A
RED先生❗新年明けましておめでとうございます。この動画は楽しみですが落ちるかどうか心配です・・・
移動式といいつつ、ほぼ固定っすね
すんごいコンパクトですね
同じ年代でシルビア乗ってて家を建ててガレージも同じぐらいのを建ててるので凄い共感しました😄
誰もお前のこと聞いてねぇから黙ってろや
僕もkernelのリフト買いました!
明けましておめでとう今年も宜しくお願いします🙇
車いじりが好きな人は数いれど2柱リフトを導入できるような人がいったいどれほどいるのだろうか?
マイリフトいいですね!羨ましいです
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。楽しくためになる配信期待してます!どんどん秘密基地みたくしたってくださいww
すげー!しか言葉出ない笑笑
移動式って書いてあったからアンカー打ってないんかと思ってびっくりした
インスタとツイッターのヒント投稿見た時にゼロリフトやと思ってしまったwかっこいいですねー
あけましておめでとうございます。㊗️🎉新ガレージ&リフト新築母屋に広いガレージ、首都圏だったら固定資産税が怖いです。いっぱい稼がないと~。
やっぱりRUclipsr金あるな
ローンレンジャーになりました。
明けましておめでとうございます!今年も動画を楽しく拝見していきます!ガレージうらやましいですね(*´ω`*)
ホーシン商会って宮崎県のガレージショップですか?
左右をつなげるバー無しのコンクリアンカーだけで3.2トンは怖すぎる
地震も心配だ
同感です。これだけ広くて天井高なガレージであれば、私なら安物の中華製ではなく、ビシャモン門型リフトか2柱リフト設置しますね。こんなので車上げた下で作業なんかする気しません。
自動車屋さんに聞いたらリフトの事故の大半はミッション、エンジン降ろした直後の重量バランス崩れた状態での落下らしいです。
穴を掘るっていうのはどうなの?作業が限られちゃう?
ピットを作るのはリフトを買うよりだいぶ予算がかかります
いいね!リフトは大事。ほんと大事。体に優しいw
今更ながら拝見しました!ロマンですね~(*´∇`*)注意事項もためになりました!
前回の動画に私がコメントでリフトの話をしたのがきっかけ・・・んなこたないですねw
リフトは1年前から購入が決まってましたよぉ
@@REDS15V 返信ありがとうございます。ですよね~今年も御活躍されることを楽しみにしております。
リフトアップの時に、「コン、コン」ってのは何の音ですか?
ロックがかかってる音ですよぉ
こんなのあるんですね〜私も購入考えます。
明けましておめでとうございます。リフトいいですね。ですがアンカーを打つ範囲が狭くて怖いです。
5:24 から流れているbgm は何という名前ですか??
大丈夫レッドさんなら安全が第一だから、溶接機を使ってるときの姿を見れば納得するするそれにしても低評価ってなんでつくんだろ、
わしがつけよる
なんか文句あるん?
あけましておめでとうございます😃軽トラはマジで重心考えないと前側に転げ落ちます。特にブレーキ液エアー抜き作業がある場合は運転席に人が乗る事(更に重心が前寄りになる)も考慮しましょう。
いいなー羨ましいです!
操作ユニットをリフトから離し過ぎるといちいち昇降操作めんどくない?最初に下合わせる時いったり来たりしないといけなくなるし。
私はここまで設置出来ないのでクイックジャッキ使ってますがオイル駆動とか基本的なことは同じなんですね、でも頑丈さでこちらの方がスゴイ!
外に作るのはダメなんでしょうか?
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。メンバーシップと同時にラインスタンプも買いました
1:22 bgm 曲のタイトルを教えてください。
撮影場所が今度から、ここになるわけですね😁🎵
あけましておめでとうございます
恐ろしく安いな。。。ビシャモンの業務用は180万だったから悩んでたけど、これなら1括で余裕で買えるわ
明けましておめでとうございます。
何処の国の製品でしょうか?教えてもらえませんか?
現行ハイゼットは重量バランスがフロント寄りなので、ケツ下げ気味で上げないとマジで落ちてきます
あげましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします┏●
0:01上げましておめでとうございます
そう言えばレッドさん、今年やる予定だったオートサロンのために、関東自動車大学校と去年のオートサロン後,コラボしてませんね。
オートサロン中止になりましたよ
@@ysubaru776 それは知ってます
次は、天井クレーンですか(笑)
どこで買ったんですか?
地下ピットもよさそう
happy new year
リフト良いですね♪
すごい
ガレージにリフトまでホントに凄いけどこの二柱リフトって前後のバランスやら、内側にかかる負荷やら構造的に色々不安になってしまう
どんな二柱リフトだって基本そう言うものでしょう。
レッドさんは、何の仕事してるの?
日本は、金額が高すぎです!!
有難う御座います。ヨーロッパだったら、日本で例えるとビシャモンの二柱リフトと5馬力のコンプレッサーとガレージジャッキとエアーインパクトと細かい物が少々付属してセットで日本円にすると40万円ぐらいですよ!日本は全てが狂ってます!!
今更ですがグリップアンカーはボルトで打っちゃうとネジ山死ぬ可能性あるからちゃんと打ち込み棒でやったほうがいいですよ。後悔してからじゃ遅い…笑
焼き付き防止で専用グリスを塗ってから打ち込んでますよ☆
いらぬ心配でしたね!すみせん!
車輌を上げた状態で地震来ても大丈夫なんですか?
その時はその時ですよやってることは車屋のリフトと同じなのでちなみに東日本大震災でその状況になったけど大丈夫でした
1番安全なのは地面に穴掘るやつかな?
使わなくなった場合に埋める手間を惜しまない人と劣化による水の滲み(条件によっては満水になる)我慢出来るなら掘る方がダントツに安全ですね!でも整備性の幅を考えるとどうしてもリフトには勝らないんだけどね…
設置業者の人最後ノリノリやん疑問なんだけど軽トラ以外の車ってエンジンがジャッキポイントより外だけど大丈夫なのかな
確かに軽トラは足の長さや高さを慎重に掛けないと危ないです。クラッチ交換でミッション降ろすと後ろの片側浮いてたり…てかハイゼットやキャリィはめちゃくちゃ上げづらい!ホンダ車は上げやすさ最高!
アクティー、サンバーはジャッキポイントがあるのでかなり楽で安全ですねハイゼット、キャリーはかなりめんどくさいですね
もちろん強度等は問題ないんどろうけど、整備の仕事してる自分から見るとなんか不安なリフトに思えてしまうw
適切に設置されてれば大丈夫です
電源は200V動力要るんだろうね
REDmemoryナイス〜
遅いけど油圧配管を地面に埋めた方がいいですね 蹴躓いてこけそうで見てて怖いです
埋めたら移動出来なくなるよ。ある程度注意する部分は仕方ないと思う。プライベーターだから自分だけ注意すれば良い事だしね。
@@hidekazu1774 操作パネルを移動する必要が有るかですね? リフトは固定してるし安全第一なら床はフラットで
個人のガレージとは思えないぐらいになってきて、リフトあるだけでますます作業効率も上がりますね❗( *˙ω˙*)و グッ!
あけましておめでとうございます。今年も一年楽しい動画を待ってます。頑張って下さい。
後はシャシダイですかね。
とにかくうまく使わないと危険ってのはわかったw
ほしい場所がないけど必要もないけどほしい
車弄りするみんなへ。車の下へ潜る作業が多くなったらウマはもう卒業だよ。いくらウマを適切に使用してたとしてもリフトの安全性には敵わないし、死亡事故も多い。私の知り合いも整備士でプライベートで適切に使用してたのに残念な結果になりました。だから下に潜る作業が増えてきたなぁと感じたらリフトへのステップアップの合図だよ。最近はレンタルガレージも増えたし、中古のリフトも安く入るようになったし。本気でやりたいならレッドさんみたいな選択も考えて欲しい。もうウマで死ぬ人を見るのは嫌だ。
他にもコメントあるかもしれないですけどハイゼットトラックあげるときはフロントのリフトの足を高さあげた方がいいですよ。
12:03 でも前下がりです。この状態で後ろタイヤ2本外すと前から落ちますよ。
ハイゼットトラックは年式によって足をかける位置が違いますし、確認で揺らす際は後ろの荷台を持ち上げるように揺らす確認をした方がいいです。
長文すみませんでした。
あけおめです!
新しいガレージに早速穴を開けるとか勇者ですね❤️❤️
当然ですよね。これだけ広いガレージ建てたら。。でもこんな背の低い二柱リフトは知らなかった。欲しいなぁ!
油圧ホースは圧がかかってないと柔らかいけど
圧がかかるにつれて真っ直ぐになろうとするから
動画みたいに操作ユニットが振り回されちゃうんよね。
業者さん最後の挨拶キレッキレや笑
男のロマン…。
さらにカスタムが捗る!!これからのREDさんに期待大
絶対こんな立派なガレージなら取り付けるんだろうなとは思ったけど流石です!!これからの動画も楽しみにしてます!
アンカーの施工についてですが、使用した物は打ち込み式アンカーと言いまして、
インパクトでの締め付けは緩みの原因になるので禁止なんです。
もう一回打ち込みして緩みが無いか確認をした方が良いですよ。
うらやましいいいい!ガレージとリフトは全てのカーDIYerの夢ですよね!設置おめでとうございます!
あけましておめでとうございます。
ご結婚、マイホーム、ガレージ、REDさんの夢がどんどん実現していますね。たくさんたくさんおめでとうございます。🎉
明けましておめでとうございます。
シルビアやアコード、軽トラもおめでとうです。
これからも頑張ってください。応援しています
リフトに個人向けとかある事に驚き
ハイゼット系を上げる時は後ろ全下げの前に全上げの方が良いですよ!
ディーラーメカより。
前転してるの見たことあります😨
怖いですよねぇ…( ´・_・`)
落ちてきて死ぬと思ったことあります
まーたレッドさんが俺たちに出来ない事を平然でやってのけて シビれさせて憧れさせたのか
先月、自分もkernel製の2柱リフト導入しました!旧型の最高110センチまでのモデルです!
旧型はシリンダータイプで、現在シリンダーからのオイル漏れに悩んでおります🤣
レッドさんのはチェーン駆動なので、大丈夫そうですね!うらやましい!
1ヵ月ぐらいでオイル漏れするんですね笑
マイガレージ、おめでとうございます!夢が広がりますね!
ですが、火災等には気をつけてください…。
ロマンバリバリで羨ましい限りです!
2柱リフトまでDIYですか?凄いですね。これでクラッチ交換などは楽勝ですね?僕も2柱リフト欲しいな。余り人がやった事ないことをやってくれればまた拝見させて頂きます。頑張って下さい。
タイヤチェンジー バランサーの購入はいつ頃かな?
楽しみです。
REDさんあけけましておめでとうございます。
2021年も頑張って下さい応援しています✨
移動式って書いてあったんで、ん???って思いましたけど動画見て納得😁
いや〜DIYでこれは出来ん🤣🤣🤣
コントロールユニットは真横にあった方が上げ下げの時の確認しやすい様な…気がします😅
すごい
ってか移動式ってのはコントローラーがってことなんですかね?
REdさん、明けましておめでとう御座います❗北海道のトラック野郎です、いつも楽しく動画拝観しています❗今年も寒いので風邪など引かぬよう頑張って下さい❗
いつも楽しく拝聴させていただいております 質問を2件ほど 1件目は車庫のサイズについて 画像での判断では開口部(シヤッター)部12m(6間) 奥行は7.2m(4間)くらいですか? あと土間コン最低20センチ 深度65センチだとアンカー突き抜けますよね? アンカー入れる際に下地にミルクアンカー(薬剤型硬化剤)入れてから アンカー打ち込みでしょうか? 教えていただければ ありがたいです?
テストで軽トラはドキドキしました!
以前ガススタで軽トラが前転して落ちるの見た事があるもので(笑)
左右のロックが個別で少々面倒なくらいで良さそうですね。
お世話になってる業者さん出てて驚き。
久しぶりにこのBGM聞いた気がする!
スズキ軽トラの場合前側のアームを映像の場所にかけるとステップ部分がへこみますので御注意を、新車でもです。リフトポイントの補強が有るのに、スズキ軽トラ弱いです。
リフトポイント間違えてますよ!ネルソン
アンカーボルトの穴の深さが6,5cmで強度は大丈夫なんですか? 左右を繋げる底板があれば…
地震では持たないでしょう。
自分はいつも12センチ位のを使っています 6.5㎝って鉄筋の下までとどいているんですかねぇ?
2柱リフトおめでとうございます🍾
自分の工場は数回引越しをして その都度リフトを自分で移設してますけどあのタイプのアンカーは使ったこと無いけど一か月位経ったら増し締めした方が良いですよ ビシャモンの2柱リフト(左右を繋ぐビームのついたやつ)だとアンカーを打たなくても車を持ち上げる位の強度が有るけどビームが無いのは見ていて怖いです。
このリフト、初めて見ました。2柱リフト間の下側何も無いなんて。しかも安い。
油圧ホースが外に出てるのでリフト下には出っ張り等がないのです
明けましておめでとう御座います🎍
上げましておめでとうございます😂😂
明けましておめでとうございます。
なるほど、こ~ゆ~タイプの2柱も有りですね
個人で使うんだったら丁度良さそうです☆
ありがとうございます。
検討したい案件でしたので、助かります。
ただ、私の家だと基礎はやり直さないといけないと思います(;^_^A
RED先生❗新年明けましておめでとうございます。この動画は楽しみですが落ちるかどうか心配です・・・
移動式といいつつ、ほぼ固定っすね
すんごいコンパクトですね
同じ年代でシルビア乗ってて家を建ててガレージも同じぐらいのを建ててるので凄い共感しました😄
誰もお前のこと聞いてねぇから黙ってろや
僕もkernelのリフト買いました!
明けましておめでとう今年も宜しくお願いします🙇
車いじりが好きな人は数いれど2柱リフトを導入できるような人がいったいどれほどいるのだろうか?
マイリフトいいですね!
羨ましいです
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。楽しくためになる配信期待してます!どんどん秘密基地みたくしたってくださいww
すげー!しか言葉出ない笑笑
移動式って書いてあったからアンカー打ってないんかと思ってびっくりした
インスタとツイッターのヒント投稿見た時にゼロリフトやと思ってしまったw
かっこいいですねー
あけましておめでとうございます。
㊗️🎉新ガレージ&リフト
新築母屋に広いガレージ、首都圏だったら固定資産税が怖いです。
いっぱい稼がないと~。
やっぱりRUclipsr金あるな
ローンレンジャーになりました。
明けましておめでとうございます!今年も動画を楽しく拝見していきます!
ガレージうらやましいですね(*´ω`*)
ホーシン商会って宮崎県のガレージショップですか?
左右をつなげるバー無しのコンクリアンカーだけで3.2トンは怖すぎる
地震も心配だ
同感です。
これだけ広くて天井高なガレージであれば、私なら安物の中華製ではなく、ビシャモン門型リフトか2柱リフト設置しますね。
こんなので車上げた下で作業なんかする気しません。
自動車屋さんに聞いたらリフトの事故の大半はミッション、エンジン降ろした直後の重量バランス崩れた状態での落下らしいです。
穴を掘るっていうのはどうなの?
作業が限られちゃう?
ピットを作るのはリフトを買うよりだいぶ予算がかかります
いいね!リフトは大事。ほんと大事。体に優しいw
今更ながら拝見しました!
ロマンですね~(*´∇`*)
注意事項もためになりました!
前回の動画に私がコメントでリフトの話をしたのがきっかけ・・・んなこたないですねw
リフトは1年前から購入が決まってましたよぉ
@@REDS15V
返信ありがとうございます。
ですよね~
今年も御活躍されることを楽しみにしております。
リフトアップの時に、「コン、コン」ってのは何の音ですか?
ロックがかかってる音ですよぉ
こんなのあるんですね〜
私も購入考えます。
明けましておめでとうございます。
リフトいいですね。ですがアンカーを打つ範囲が狭くて怖いです。
5:24 から流れているbgm は何という名前ですか??
大丈夫レッドさんなら安全が第一だから、溶接機を使ってるときの姿を見れば納得するする
それにしても低評価ってなんでつくんだろ、
わしがつけよる
なんか文句あるん?
あけましておめでとうございます😃
軽トラはマジで重心考えないと前側に転げ落ちます。特にブレーキ液エアー抜き作業がある場合は運転席に人が乗る事(更に重心が前寄りになる)も考慮しましょう。
いいなー羨ましいです!
操作ユニットをリフトから離し過ぎるといちいち昇降操作めんどくない?最初に下合わせる時いったり来たりしないといけなくなるし。
私はここまで設置出来ないのでクイックジャッキ使ってますがオイル駆動とか基本的なことは同じなんですね、でも頑丈さでこちらの方がスゴイ!
外に作るのはダメなんでしょうか?
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。メンバーシップと同時にラインスタンプも買いました
1:22 bgm 曲のタイトルを教えてください。
撮影場所が今度から、ここになるわけですね😁🎵
あけましておめでとうございます
恐ろしく安いな。。。
ビシャモンの業務用は180万だったから悩んでたけど、これなら1括で余裕で買えるわ
明けましておめでとうございます。
何処の国の製品でしょうか?教えてもらえませんか?
現行ハイゼットは重量バランスがフロント寄りなので、ケツ下げ気味で上げないとマジで落ちてきます
あげましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします┏●
0:01上げましておめでとうございます
そう言えばレッドさん、今年やる予定だったオートサロンのために、関東自動車大学校と去年のオートサロン後,コラボしてませんね。
オートサロン中止になりましたよ
@@ysubaru776 それは知ってます
次は、天井クレーンですか(笑)
どこで買ったんですか?
地下ピットもよさそう
happy new year
リフト良いですね♪
すごい
ガレージにリフトまでホントに凄い
けどこの二柱リフトって前後のバランスやら、内側にかかる負荷やら構造的に色々不安になってしまう
どんな二柱リフトだって基本そう言うものでしょう。
レッドさんは、何の仕事してるの?
日本は、金額が高すぎです!!
有難う御座います。
ヨーロッパだったら、日本で例えるとビシャモンの二柱リフトと5馬力のコンプレッサーとガレージジャッキとエアーインパクトと細かい物が少々付属してセットで日本円にすると40万円ぐらいですよ!日本は全てが狂ってます!!
今更ですがグリップアンカーはボルトで打っちゃうとネジ山死ぬ可能性あるからちゃんと打ち込み棒でやったほうがいいですよ。後悔してからじゃ遅い…笑
焼き付き防止で専用グリスを塗ってから打ち込んでますよ☆
いらぬ心配でしたね!すみせん!
車輌を上げた状態で地震来ても大丈夫なんですか?
その時はその時ですよ
やってることは車屋のリフトと同じなので
ちなみに東日本大震災でその状況になったけど大丈夫でした
1番安全なのは地面に穴掘るやつかな?
使わなくなった場合に
埋める手間を惜しまない人と
劣化による水の滲み(条件によっては満水になる)
我慢出来るなら掘る方がダントツに安全ですね!
でも整備性の幅を考えると
どうしてもリフトには勝らないんだけどね…
設置業者の人最後ノリノリやん
疑問なんだけど軽トラ以外の車ってエンジンがジャッキポイントより外だけど大丈夫なのかな
確かに軽トラは足の長さや高さを慎重に掛けないと危ないです。クラッチ交換でミッション降ろすと後ろの片側浮いてたり…てかハイゼットやキャリィはめちゃくちゃ上げづらい!ホンダ車は上げやすさ最高!
アクティー、サンバーはジャッキポイントがあるのでかなり楽で安全ですね
ハイゼット、キャリーはかなりめんどくさいですね
もちろん強度等は問題ないんどろうけど、整備の仕事してる自分から見るとなんか不安なリフトに思えてしまうw
適切に設置されてれば大丈夫です
電源は200V動力要るんだろうね
REDmemoryナイス〜
遅いけど油圧配管を
地面に埋めた方がいいですね
蹴躓いてこけそうで
見てて怖いです
埋めたら移動出来なくなるよ。
ある程度注意する部分は仕方ないと思う。
プライベーターだから自分だけ注意すれば良い事だしね。
@@hidekazu1774 操作パネルを移動する必要が有るかですね? リフトは固定してるし安全第一なら床はフラットで
個人のガレージとは思えないぐらいになってきて、リフトあるだけでますます作業効率も上がりますね❗( *˙ω˙*)و グッ!
あけましておめでとうございます。今年も一年楽しい動画を待ってます。頑張って下さい。
後はシャシダイですかね。
とにかくうまく使わないと危険ってのはわかったw
ほしい
場所がないけど
必要もないけど
ほしい
車弄りするみんなへ。
車の下へ潜る作業が多くなったらウマはもう卒業だよ。
いくらウマを適切に使用してたとしてもリフトの安全性には敵わないし、死亡事故も多い。
私の知り合いも整備士でプライベートで適切に使用してたのに残念な結果になりました。
だから下に潜る作業が増えてきたなぁと感じたらリフトへのステップアップの合図だよ。
最近はレンタルガレージも増えたし、中古のリフトも安く入るようになったし。
本気でやりたいならレッドさんみたいな選択も考えて欲しい。
もうウマで死ぬ人を見るのは嫌だ。