また汚れてしまった池に…
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 大雨で池が汚れてしまったのでお掃除開始!
暑かったので池に入水!?
原野を開拓して作ったセルフグランピングいろは山キャンプ場OPEN!
2024年9月はオープニングキャンペーン実施!
宿泊及び全棟貸切りプランが半額!デイキャンプもお得になっております!
詳しくは詳しくはHPをチェック♪
・セルフグランピング いろは山キャンプ場
www.kashimacit...
毎月抽選で山のキャンプ場無料招待!更に他にも特典あり!メンバーシップはこちらから↓↓↓
/ @tsuriiroha
(※Appleデバイスユーザーはブラウザからの登録で通常料金になります)
・釣りいろは公式X(ツイッター)
動画更新情報などアップしています!
→ / tsuriiroha
・とくさん個人X(ツイッター)
→ / kashimacity
釣りいろはのサブチャンネルです!!
・メインチャンネル→ / @tsuriiroha
・料理チャンネル→ / @tokunoryourinin
ファンレター・プレゼントの送り先はこちら
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-12-20
J6 Frontビル 6階
株式会社 Carry On 釣りいろは宛
※ 冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
お仕事のお問い合わせはこちら
carry0n.co.jp/...
株式会社 Carry On
carry0n.co.jp/
#魚釣り
#釣り
#fishing
😂でしょうね。うなぎは普通に滝を登ったり土の上を這って歩くからね…w
うなぎは石垣に居るに一票😊
うなぎは池のような勾配のある壁だと水がなくても登ってヘビのように逃げます。
同様に数時間なら皮膚呼吸で陸地も移動しますので何度やってもおそらく逃げますね
サウナ作って、その後の池風呂は最高でしょうね!!笑
いつも、楽しく観させて頂いています😌
初めまして、タケタケと言います。
暑い季節になって来て、池の中に入っているのを観ていると、お二人とも本当に羨ましく思いました。
ウナギとか鯉も良いですけど…ヤマメとか入れてキャンプの時に軽く釣りできるようにしても面白いかもしれないですね💡
今度 うなぎを放流して どのように脱走するのか動画お願いします
管理棟の外装が塗られていた!
落ち着いた雰囲気でいい色ですね
完成が楽しみです!
ウナギ石垣の中に入ってるのでは?
または壁が低すぎるのでは?
今日も楽しい動画をありがとう。🎉
楽しかったです😂
天然プールに入ってるみたいで、思わず笑ってしまった🤭
岩魚でも放流したいですね。
ウナギは残念やったですね🥲
水門から逃げちゃったんですかねえ😮 あれだけ懐いてた子たちだから石垣のどこかにいてほしいなあ😢
うなぎは滝も登るらしいから,それぐらいの高さでは厳しいですね
今更ですが何箇所か泥溜を設置すれば水中ポンプと併用で、清掃するのが楽になると思います。
池の桟橋のとこ、水門のとこ、湾みたいになってるとこは屋根作っても良いのでは?と素人ながら思いました
とくさん、山の池でウナギの穴釣りしてみては?
もしかしたら居るかも!
定点カメラを置いてみてほしいです。うなぎが逃げちゃったのか動物に食べられちゃったのか気になります。
アカハラくんと一緒の水浴びですねꉂ🤣𐤔
気持ちよさそう😂でも、お風呂はちゃんとしたの川に行きましょうねꉂ🤣𐤔
水の中で●●玉がキューってなりそう😂
ウナギさんも食べるもの無ければに居着かないよね
だいぶ変わってきましたね!
冷たくて気持ちよさそうです(❁´ω`❁)
だんだんキャンプ場完成が近付いてきましたね。
人工の滝は作り直さないのですか?
雨のあとは、ph値が酸性寄りなので注意しようね魚はph値によって生きれ無くなるのでお願いします😅
注意じゃなくてアドバイスすれば😅
石垣の隙間に入ってる可能性に期待
穴釣り調査
池の生き物避難させて、水流れる別ルート作って上で焼いた石を入れたらお風呂になりそう
ウナギよw
サウナ作ってその池で水風呂したらもっと気持ち良さそうです!
うなぎ達はワンチャン増水のタイミングで逃げ出したのでしょうね🥲
池の脇にテントサウナが欲しい
少し泥や、落ち葉がある方が、魚たちには、いいかも?
鯉養殖されたら?フナンコグイのフナの養殖。
苔が餌になったりと
人間が見てキレイな池と
ウナギやらが住みやすい池は違うので
目指すところを決めておいた方がいいかもしれませんね。
鯉はどこに行ったのでしょう?
一度うなぎの養殖場に見学にいけば良いと思う
👍
石垣で穴釣りしてみたら。
次の日に逃げちゃうなら逃げそうなところにカメラ仕掛けとけばいいのに
網のとこから逃げた説
池はもう少し放っといた方が生き物に優しい気がする。山も見る影もない人工的なものになってしもたし。
👍