Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
毎回 ためになる動画解説付き ありがとう御座います🎉
GEHはかかるけどエンジン内部の部品の消耗が激しい為、高額修理になり載せ替えの方が後々交換の方が良い。リコイル引けないのは、バルブのクリアランスかロッド折れが多いのと、内部の部品の消耗でバルブが正常に作動しない場合が多い。GEHは中古を買うと後々泣きを見る事になる可能性大。
親戚のおばの管理機、エンジンが掛かり難いので買った農機具屋に見てもらったら「プラグ交換ですね~」で、5000円。翌日も掛かり難いので見てもらったらまたプラグ交換で5000円。この話を聞いて見に行ったら、ワイヤーはゆるゆるアイドリング調整もされていない、エアーフィルタやオイルパンはどろでドロドロ。で今は素人の私が整備して快調ですよ。何だかなぁ...
非常に残念ですが、その様な知識も能力も、熱情もない人達の組織も間違いなくあります。ですので、騙されたくないなら自分で知識をつけるほかないですね💨
最近ホンマに『あ〜もうコレは買い替えた方が早いですね』とか『エンジンまるごと交換ですね』っていう農機具屋多いですよね…
所詮自分の財布から1円も出ていかない人達は他人事でそうなるんでしょうね😅
コメント失礼します。今年の夏まで始動していたスパイダーモアSP850Aのエンジンが始動せず困っています。プラグを抜き、空回しして排気をした後なら爆発音がするのですがアイドリングまでは至りません。以後、スターターを引くも爆発音はせず、プラグを抜いて点検するとプラグが燃料で濡れている状態です。プラグを交換しても症状は改善しません。関係があるかわかりませんが、デコンプボタンを押してロープを引くとデコンプのバルブ穴から燃料が噴き出る状態になっています。お忙しい中かと思いますがアドバイスをいただけると幸いです。
プラグから火が出ていますか?
@@rouse_ch返信ありがとうございます。爆発音がするので点火は問題ないと思い込んでいました。点検してみます。もし火花が出ていた場合どこが問題だと思いますか?
@@sunday-morning 火花が出ていて、爆発しないということはクランクシール部分からの圧縮漏れの可能性が高いですね
@@rouse_chありがとうございます。なかなか難易度が高そうですね💦アドバイスをもとに確認してみようと思います。ご丁寧な対応ありがとうございました。今後も動画を楽しみにしています。
初爆ありで 🆗判断は やばいねこのエンジンのやばさしらんねバルブまで ばらして見てみ使いもんに ならん判断できますよばらしたときないかな?
お疲れ様です、いつも851とか、852直してます。このエンジン直すのは、大変。クラッチ側オイルシール、ガバナ軸のガタ、キャブのアクセルバタフライ軸のガタ が肝です。エンジンコンプリートのアッシもあります。リコイルが重いのは、バルブクリアランスを調整するとクリアランスが多い場合は直ります。
このエンジンを飽きる事無く、修理、整備しているメンタルに感服します😅
有難う御座います。常日頃、整備マニュアルを読んで勉強しております。真空をかけられる工具やタコメーターなど専用工具を使って直す感じで書いてあり、難しいです。
庄内弁ですね!応援しますね!今の所、草刈り機は大丈夫でしたー♪( ´θ`)ノ機会が有ればお願いします
スパイダーモアにはウンザリしているので、静かに農家の反撃は始まっています。マキタのヘッジトリマーが人気。全部で7万円で揃うんで。
小さいくせに、あれだけ金がかかるマシンも中々ですからね😅農家さんの反撃は是非してもらって世の中変わってもらいたいですね💨
おはよう御座いますまた連絡します今から除草剤を散布してきますどうぞよろしくお願いします
あら、何回か動画見た事ありましたが、庄内弁ですね♪( ´θ`)ノ頑張って下さい!同じ地方住みみたいですので応援します!
農機屋的には原因を特定していくのが手間なんでアッセンで部品が出るなら交換したほうが早いですもんねジャンク品といいつつキャブ清掃&ダイヤフラム交換だけで直ったときは些か拍子抜けでしたおかげでお安い中古が出回るので中古ユーザー的にはありがたい話ですがどっかで泣いてる人が居ると思うと複雑です
複雑ですよね〜、でも自分が、お客の立場になったとしたら恐ろしいとしか思えないですね😅
庄内弁だなー 何処の機械屋さん?
コレは使ったことが無いというか、初めて見た。私の父親の世代なら何でもやった(やらざるを得なかった)ろうけど、若い世代だとトラブルは丸投げも多いし、それで経済まわるならそれでOKかも。
はじめまして、こんにちは。エンジンチェックに556なんかを使用されるケースがありますが、この手の浸透潤滑剤はゴムとの相性が悪いので最悪でもパーツクリーナーぐらいにした方が良いと思います。また、専用品でスターティングフルードとスプレーが以前はありましたが?そちらに変更した方が良いと思います。
イセキの機械を扱っている農機具屋さんから出てきたエンジンだね、そりゃみんな儲けたいからエンジンを換えたり買い替えたりを薦めるんだろうね、農家も機械の知識が無さすぎるんだよ。
少し知識あるだけでも相当違いますよね💨
@@rouse_ch さんはい、そのとおりですね。
知らない農家さん!交換だけで儲ける輩農機屋!ひどい😢 ラウズさんのところで皆さん買いましょう😊
うちも、全国的にこんな状態で、農家に未来がないようであれば引退したいのであまりお客さんはいらないです😅(笑)
貴方のような方が、救世主となることが決まってますよ!これからも頑張ってくださいませ😊
毎回 ためになる動画解説付き ありがとう御座います🎉
GEHはかかるけどエンジン内部の部品の消耗が激しい為、高額修理になり載せ替えの方が後々交換の方が良い。リコイル引けないのは、バルブのクリアランスかロッド折れが多いのと、内部の部品の消耗でバルブが正常に作動しない場合が多い。GEHは中古を買うと後々泣きを見る事になる可能性大。
親戚のおばの管理機、エンジンが掛かり難いので買った農機具屋に見てもらったら「プラグ交換ですね~」で、5000円。翌日も掛かり難いので見てもらったらまたプラグ交換で5000円。
この話を聞いて見に行ったら、ワイヤーはゆるゆるアイドリング調整もされていない、エアーフィルタやオイルパンはどろでドロドロ。で今は素人の私が整備して快調ですよ。何だかなぁ...
非常に残念ですが、その様な知識も能力も、熱情もない人達の組織も間違いなくあります。ですので、騙されたくないなら自分で知識をつけるほかないですね💨
最近ホンマに『あ〜もうコレは買い替えた方が早いですね』とか『エンジンまるごと交換ですね』っていう農機具屋多いですよね…
所詮自分の財布から1円も出ていかない人達は他人事でそうなるんでしょうね😅
コメント失礼します。
今年の夏まで始動していたスパイダーモアSP850Aのエンジンが始動せず困っています。
プラグを抜き、空回しして排気をした後なら爆発音がするのですがアイドリングまでは至りません。
以後、スターターを引くも爆発音はせず、プラグを抜いて点検するとプラグが燃料で濡れている状態です。プラグを交換しても症状は改善しません。
関係があるかわかりませんが、デコンプボタンを押してロープを引くとデコンプのバルブ穴から燃料が噴き出る状態になっています。
お忙しい中かと思いますがアドバイスをいただけると幸いです。
プラグから火が出ていますか?
@@rouse_ch
返信ありがとうございます。
爆発音がするので点火は問題ないと思い込んでいました。
点検してみます。もし火花が出ていた場合どこが問題だと思いますか?
@@sunday-morning 火花が出ていて、爆発しないということはクランクシール部分からの圧縮漏れの可能性が高いですね
@@rouse_chありがとうございます。なかなか難易度が高そうですね💦アドバイスをもとに確認してみようと思います。
ご丁寧な対応ありがとうございました。今後も動画を楽しみにしています。
初爆ありで 🆗判断は やばいね
このエンジンのやばさしらんね
バルブまで ばらして見てみ
使いもんに ならん判断できますよ
ばらしたときないかな?
お疲れ様です、いつも851とか、852直してます。このエンジン直すのは、大変。
クラッチ側オイルシール、ガバナ軸のガタ、キャブのアクセルバタフライ軸のガタ が肝です。エンジンコンプリートのアッシもあります。リコイルが重いのは、バルブクリアランスを調整するとクリアランスが多い場合は直ります。
このエンジンを飽きる事無く、修理、整備しているメンタルに感服します😅
有難う御座います。常日頃、整備マニュアルを読んで勉強しております。真空をかけられる工具やタコメーターなど専用工具を使って直す感じで書いてあり、難しいです。
庄内弁ですね!
応援しますね!
今の所、草刈り機は大丈夫でしたー♪( ´θ`)ノ
機会が有ればお願いします
スパイダーモアにはウンザリしているので、静かに農家の反撃は始まっています。
マキタのヘッジトリマーが人気。全部で7万円で揃うんで。
小さいくせに、あれだけ金がかかるマシンも中々ですからね😅農家さんの反撃は是非してもらって世の中変わってもらいたいですね💨
おはよう御座います
また連絡します
今から除草剤を散布してきます
どうぞよろしくお願いします
あら、何回か動画見た事ありましたが、庄内弁ですね♪( ´θ`)ノ
頑張って下さい!
同じ地方住みみたいですので応援します!
農機屋的には原因を特定していくのが手間なんでアッセンで部品が出るなら交換したほうが早いですもんね
ジャンク品といいつつキャブ清掃&ダイヤフラム交換だけで直ったときは些か拍子抜けでした
おかげでお安い中古が出回るので中古ユーザー的にはありがたい話ですがどっかで泣いてる人が居ると思うと複雑です
複雑ですよね〜、でも自分が、お客の立場になったとしたら恐ろしいとしか思えないですね😅
庄内弁だなー 何処の機械屋さん?
コレは使ったことが無いというか、初めて見た。
私の父親の世代なら何でもやった(やらざるを得なかった)ろうけど、
若い世代だとトラブルは丸投げも多いし、それで経済まわるならそれでOKかも。
はじめまして、こんにちは。エンジンチェックに556なんかを使用されるケースがありますが、この手の浸透潤滑剤はゴムとの相性が悪いので最悪でもパーツクリーナーぐらいにした方が良いと思います。また、専用品でスターティングフルードとスプレーが以前はありましたが?そちらに変更した方が良いと思います。
イセキの機械を扱っている農機具屋さんから出てきたエンジンだね、
そりゃみんな儲けたいからエンジンを換えたり買い替えたりを薦めるんだろうね、
農家も機械の知識が無さすぎるんだよ。
少し知識あるだけでも相当違いますよね💨
@@rouse_ch さん
はい、そのとおりですね。
知らない農家さん!交換だけで儲ける輩農機屋!ひどい😢 ラウズさんのところで皆さん買いましょう😊
うちも、全国的にこんな状態で、農家に未来がないようであれば引退したいのであまりお客さんはいらないです😅(笑)
貴方のような方が、救世主となることが決まってますよ!これからも頑張ってくださいませ😊