【DIY】ふかふかの畳を直す!原因は腐った床下に有り!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 10

  • @くた-e4p
    @くた-e4p 3 года назад

    床カラリはどうですか?

    • @TV-jf3ph
      @TV-jf3ph  3 года назад

      ユニットバスの床材ですね!
      その発想はなかったです!!
      確かに木製じゃないので、
      腐りにくそうですね。
      しかし材料大が高いので工事代は跳ね上がりますね〜!!!

    • @くた-e4p
      @くた-e4p 3 года назад +1

      @@TV-jf3ph 違います床下に敷く物で調湿効果のある砂利です!

  • @ショウタ-b8b
    @ショウタ-b8b 3 года назад +1

    布基礎ですか?

    • @TV-jf3ph
      @TV-jf3ph  3 года назад +1

      基礎はブロックだけでしたねー!
      プレハブ躯体に内装をして簡易的な住居にされているという感じの家です。

    • @peach-dh7qt
      @peach-dh7qt 3 года назад

      @@TV-jf3ph 築50年以上の家では土の上に天然の石だけってのも多かったもんね。

  • @peach-dh7qt
    @peach-dh7qt 3 года назад

    丸い穴の開いたボード台はプレゼントした俺が自作したやつかな?
    久しぶりに見れて嬉しいよ。
    でもあれって石膏ボードを大量に載せれるようにもっと低く作った気がする。
    違うのかな?

    • @TV-jf3ph
      @TV-jf3ph  3 года назад +2

      そやでー!
      あの台に足をつけて大工用に改良して使いよるでーー!!!

    • @peach-dh7qt
      @peach-dh7qt 3 года назад

      @@TV-jf3ph
      そっか!良かった。
      今も道具として戦力に成ってるんだ!

  • @百さん-x6v
    @百さん-x6v 3 года назад +1

    ✊手袋もしないんですね