Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
きじまごはんは毎回、材料や洗い物が少ないレシピが多くて、面倒くさがりの人は絶対見てほしい内容で素晴らしいです!
おれがめんどくさがり屋なんで笑 ぜひ周りの方にもおすすめください!
こんばんは おろし金でするとは 新しい発見でした
ブレンダーを使わないコーンスープレシピを探していて辿り着きました。めちゃくちゃ簡単だし、めちゃくちゃなめらかなスープが完成して感動致しました!母も美味しい!とびっくりするほど喜んでおりました!素敵なレシピをありがとうございます😊
小さい時の子供達に食べさせたかった❗でも お盆休みに帰って来たら作ってみます いつも楽しく分かりやすくありがとうございます
大人になっても喜ぶはずです!
やっときじま先生の、チャンネル 見つけました。🎉コーンパン作りました。スープもバツグンでした。😮
おー!コーンパンまで!ありがとうございます!
きじまさんのレシピは、スーパーなどで気軽に買えるような食材を使って下さるので、チャレンジしやすいです。しかも作りやすい!ありがたや😭 このコーンスープも、何度も作りそうな予感😋💖
これは大ヒットです!
きじまさんのレシピ 大好きです。かぼちゃのスープの動画も是非 見てみたいです。
カボチャもすりおろしてみようかな笑
物凄く美味しかったです。実家にも作って持って行きました❗大好評!ほんとに甘い❗
これちょっとすごいですよねぜひSNSなどでもご感想を広めてください笑
動画見ています。とうもろこし🌽簡単ですね🤭美味しそう❤
すりおろしだけ頑張ってもらえれば‼️
ミキサーじゃなくてもコーンスープ作れるんですね😊産直で美味しい🌽を手に入れて作ってみます🎵
ぜひ新鮮なとうもろこしで作ってください!
コーンスープ作るのためらってしまいますが....これならと思い作りました!出来上がった時に味見して美味しかったです。温かい時 味見して少しレシピより両が多かったので塩を足してしまって....冷めて味見したら...素人なので冷めたら味濃くなるの忘れてました....再度チャレンジします!
作ってくれてありがとうございます!塩は少量で効きますからねー!
これはすごい!!めちゃくちゃ美味しそう!簡単そうだし!やってみます!
これはスゴイっすよ!
週末に作ります。
ぜひぜひ!
ミキサーも使わずにお鍋1つでできるなんて簡単で嬉しいです。さっそく作ります。とうもろこしを絞って残った繊維ちゃん達は使い様は無いんでしょうか?
ブラジルでは残った繊維質をパンとかに混ぜて使うみたいっす!
作りました。おいしーい
また。作ります。
ミキサーが面倒でコーンスープを作らない。まさに私です🙋牛乳だけで飲めない私としては、コーンスープは牛乳を体に取り入れる手段の1つで、わざわざ店で買ってます。とうもろこしが旬の今のうちに作りたい。質問です。下ろし金の刃は細かめの方がいいでしょうか?あと、絞った時に残った繊維質。普段茹でて食べる時は食べる所なので、なんとなく勿体ない気が。何か作れないでしょうか?
結局は濾すので粗くても大丈夫です。ブラジルでは残った繊維質をパンだかの生地に混ぜて使うとのことです!
@@kijimagohan パン生地に混ぜれば、繊維質も違和感なさそうですしコーンパンの香ばしさも出そうですね。ありがとうございます😊
作ってみまぁーす😊
トウモロコシをすりおろして、漉してあるのであとは、温めて味つけするに下ごしらえしたので夕ごはんが楽しみです。(バターなしです)
バターなしでも十分旨いっすよね!
@@kijimagohan バターなくても、美味しかったです。
ありがとうございます。あまくておいしいとうもろこし🌽 高齢の両親は無理というので、悩んでいました。
これなら問題なく楽しんでもらえると思います!
コーンスープ好きだけど、ミキサーのない我が家では作れないと思っていたのが、まさかこんな簡単な方法があったとは!さっそく週末作ってみます!楽しみができたので今週の仕事がんばれそうです!(^-^)v
前日の夜に作って翌朝飲んだら最高の週末ですよ!
まじ!!天地がひっかりかえるほど甘い!!びっくり!!お試す価値あり!!使ったのは新鮮なトウモロコシではなく、収穫して1週間くらい冷蔵庫に眠っていたもの…でも甘い!冷蔵庫で熟成されたのかな(; ᐛ )★搾る時にアドバイス★100均のクッキングペーパーではすぐに破れる(; ᐛ )破れに強いリードのクッキングペーパーがあるとよい伝授ありがとう!
作ってくれてありがとうございます!ほんと衝撃ですよね。これに関してはリードを激しくおすすめします!
主人がコーンスープ大好きなので 作ってみようと思います。これからの時期 ご近所さんからもいただく機会が増えるので楽しみです(^^)♪ みきゅっぽ
旬の今だから美味しいっす!
お盆に帰省して主人と一緒に作りました。これはクセになる味!との事でまたトライしてみますね(^^)♪
全然美味しくできなかった
とろみつかなくてサラサラでした。とろみつけようとしたら水分が飛んでしまうと思ったので僕の失敗ですね…勉強します
生のとうもろこしで作りましたか?
きじまごはんは毎回、材料や洗い物が少ないレシピが多くて、面倒くさがりの人は絶対見てほしい内容で素晴らしいです!
おれがめんどくさがり屋なんで笑 ぜひ周りの方にもおすすめください!
こんばんは おろし金でするとは 新しい発見でした
ブレンダーを使わないコーンスープレシピを探していて辿り着きました。
めちゃくちゃ簡単だし、めちゃくちゃなめらかなスープが完成して感動致しました!
母も美味しい!とびっくりするほど喜んでおりました!
素敵なレシピをありがとうございます😊
小さい時の子供達に食べさせたかった❗
でも お盆休みに帰って来たら作ってみます
いつも楽しく分かりやすくありがとうございます
大人になっても喜ぶはずです!
やっときじま先生の、チャンネル 見つけました。🎉コーンパン作りました。スープもバツグンでした。😮
おー!コーンパンまで!ありがとうございます!
きじまさんのレシピは、スーパーなどで気軽に買えるような食材を使って下さるので、チャレンジしやすいです。しかも作りやすい!ありがたや😭
このコーンスープも、何度も作りそうな予感😋💖
これは大ヒットです!
きじまさんのレシピ 大好きです。かぼちゃのスープの動画も是非 見てみたいです。
カボチャもすりおろしてみようかな笑
物凄く美味しかったです。実家にも作って持って行きました❗大好評!ほんとに甘い❗
これちょっとすごいですよね
ぜひSNSなどでもご感想を広めてください笑
動画見ています。
とうもろこし🌽簡単ですね🤭
美味しそう❤
すりおろしだけ頑張ってもらえれば‼️
ミキサーじゃなくてもコーンスープ作れるんですね😊
産直で美味しい🌽を手に入れて作ってみます🎵
ぜひ新鮮なとうもろこしで作ってください!
コーンスープ作るのためらってしまいますが....これならと思い作りました!出来上がった時に味見して美味しかったです。温かい時 味見して少しレシピより両が多かったので塩を足してしまって....冷めて味見したら...素人なので冷めたら味濃くなるの忘れてました....再度チャレンジします!
作ってくれてありがとうございます!
塩は少量で効きますからねー!
これはすごい!!
めちゃくちゃ美味しそう!簡単そうだし!やってみます!
これはスゴイっすよ!
週末に作ります。
ぜひぜひ!
ミキサーも使わずにお鍋1つでできるなんて簡単で嬉しいです。さっそく作ります。
とうもろこしを絞って残った繊維ちゃん達は使い様は無いんでしょうか?
ブラジルでは残った繊維質をパンとかに混ぜて使うみたいっす!
作りました。おいしーい
また。作ります。
ミキサーが面倒でコーンスープを作らない。
まさに私です🙋
牛乳だけで飲めない私としては、コーンスープは牛乳を体に取り入れる手段の1つで、わざわざ店で買ってます。
とうもろこしが旬の今のうちに作りたい。
質問です。
下ろし金の刃は細かめの方がいいでしょうか?
あと、絞った時に残った繊維質。普段茹でて食べる時は食べる所なので、なんとなく勿体ない気が。
何か作れないでしょうか?
結局は濾すので粗くても大丈夫です。
ブラジルでは残った繊維質をパンだかの生地に混ぜて使うとのことです!
@@kijimagohan パン生地に混ぜれば、繊維質も違和感なさそうですしコーンパンの香ばしさも出そうですね。
ありがとうございます😊
作ってみまぁーす😊
トウモロコシをすりおろして、漉してあるので
あとは、温めて味つけするに下ごしらえしたので
夕ごはんが楽しみです。
(バターなしです)
バターなしでも十分旨いっすよね!
@@kijimagohan バターなくても、美味しかったです。
ありがとうございます。
あまくておいしいとうもろこし🌽 高齢の両親は無理というので、悩んでいました。
これなら問題なく楽しんでもらえると思います!
コーンスープ好きだけど、ミキサーのない我が家では作れないと思っていたのが、
まさかこんな簡単な方法があったとは!さっそく週末作ってみます!
楽しみができたので今週の仕事がんばれそうです!(^-^)v
前日の夜に作って翌朝飲んだら最高の週末ですよ!
まじ!!
天地がひっかりかえるほど
甘い!!
びっくり!!
お試す価値あり!!
使ったのは新鮮なトウモロコシではなく、収穫して1週間くらい冷蔵庫に眠っていたもの…でも甘い!冷蔵庫で熟成されたのかな(; ᐛ )
★搾る時にアドバイス★
100均のクッキングペーパーではすぐに破れる(; ᐛ )破れに強いリードのクッキングペーパーがあるとよい
伝授ありがとう!
作ってくれてありがとうございます!ほんと衝撃ですよね。これに関してはリードを激しくおすすめします!
主人がコーンスープ大好きなので 作ってみようと思います。
これからの時期 ご近所さんからもいただく機会が増えるので楽しみです(^^)♪ みきゅっぽ
旬の今だから美味しいっす!
お盆に帰省して主人と一緒に作りました。これはクセになる味!との事でまたトライしてみますね(^^)♪
全然美味しくできなかった
とろみつかなくてサラサラでした。
とろみつけようとしたら
水分が飛んでしまうと思ったので
僕の失敗ですね…
勉強します
生のとうもろこしで作りましたか?