【日本橋】77年ぶりに太陽を浴びる橋 再開発で生まれ変わる中央区日本橋の現在と未来

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 июн 2024
  • 中央区日本橋は日本の商業と文化の中心地として江戸時代より栄えてきた街です。
    三井不動産による日本橋再生計画は2004年にスタートし老朽化したビルの建て替えや日本橋川沿いの整備が段階的に行われていきます。
    首都高速6号線は2014年に策定された大規模更新計画により神田橋と江戸橋JCT間の地下化が決定。
    2040年完成を目標に工事が進められていきます。
    日本橋について知っていることや、動画の感想をコメントに書いていただけると嬉しいです。
    -----
    この動画が気に入ってくれたら、ぜひ、チャンネル登録をお願いします! / @parknavi
    #日本橋
    #再開発

Комментарии • 12

  • @user-mn8hl5ze8u
    @user-mn8hl5ze8u 9 дней назад +7

    先日、小3の孫と日本橋を歩いていた時に「ここの高速道路がキレイに取っ払われる頃、ジイジは生きていないだろうなあ…」と独り言ちたら、手をつないでいた孫が突然ピタツと歩みを止めて「ジ~ジ~( ノД`)そんなこと言わないでぇ~」と目に涙を浮かべているのを見て、あまりの愛おしさに思わず孫を抱きしめてしまいました。

    • @Dualfff
      @Dualfff 8 дней назад +2

      じいじ死ぬなよ

  • @tonyromo5859
    @tonyromo5859 9 дней назад +9

    日本橋の中央通りは両サイドに西洋建築が並んでいて、まるでヨーロッパの街を歩いているようです。

  • @user-yc2er7vh9f
    @user-yc2er7vh9f 9 дней назад +4

    5:25
    普通にジェットスキー乗ってる奴が2人もいるのが気になるわ

  • @MT-lz2ky
    @MT-lz2ky 9 дней назад +7

    日本橋に行く度に上に覆いかぶさる首都高を恨めしく思ってました。東京の都市計画の杜撰さを露呈するような首都高が日本橋から消えることはいろんな意味で朗報です。

    • @amakusaiyeyasu3680
      @amakusaiyeyasu3680 9 дней назад +1

      実際日本橋の兜町や茅場町くらいの人のかんじみてると、ものすごい合理主義的で金持ちなのに軽自動車乗って100自販機で買ってるような人が多いので地元の人は案外そういう見た目には気にしてないような気がするんですよね。
      兜町って日本の金融の中心なのに軽自動車と100円自販機がやたら多いんですよ。
      まあ同時に山王祭とかの神輿にはお金を惜しみませんが。

  • @mateo-messi10
    @mateo-messi10 9 дней назад +2

    撤去される頃俺もうおじさんじゃん😫

  • @mateo-messi10
    @mateo-messi10 9 дней назад

    願わくば浜町とか水天宮の方までこんな立派な建物続いていてほしい
    江東区とか台東区方面行くと中央区でもだいぶ下町っぽい

  • @mga9645
    @mga9645 9 дней назад

    日本という国号の使用が 
    始まったのは日本初の首都 
    大阪市の難波宮(なにわのみや)
    からだろ

  • @dafjt7134
    @dafjt7134 9 дней назад

    商業の中心地って当時大阪市じゃね

  • @NOLIFEKING110
    @NOLIFEKING110 9 дней назад +5

    俺は首都高に蓋をされてどこか陰気な日本橋のほうが好きなんだけどなぁ…

    • @amakusaiyeyasu3680
      @amakusaiyeyasu3680 9 дней назад +2

      日本の西洋化と発展の歴史を一番端的に表していますよね。
      むしろ首都高があってこその日本橋