Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
NDは先行予約で買って去年秋から新型BRZに乗ってますどっちも凄い良い車ですが、どっちも良いが故にNDに多少の未練もありかと言ってNDに戻すかと言われるとそれも違う人間(もとい自分)の欲望は恐ろしい...
「クーペのリアシートは青春の味」 いい言葉ですね、マリオさん。
すごい素敵ですよね
名言だと思います。
すみません、これはどういう意味なのでしょうか?
@@まっと-q3g多分、90年代のスポーツカーのリアシートが86のように狭かったので、久しぶりに狭いリアシートを見て90年代の青春時代を思い出したのではないでしょうか?
スバリストですが、自分用のおもちゃとしてNDロードスターに乗っています。180cm95kgですが、タイト感はあるけど狭いとは感じない。2人乗ると荷物は面倒。でもアバタもエクボかなと。新型のBRZはデザインも良く、乗って楽しいけど、ロードスターは降りない。この2人のやりとりがとても楽しいですね。そして、とてもわかりやすい。
ロードスターのタイトなコックピット感が非日常を感じさせて好きです。
その非日常はオーナーになったらすぐに慣れると思うので恐らくあっという間に日常の一部になりますよ。きっと幸せな日常だとは思いますが。
その非日常で毎日通勤してますが。毎日マニュアル楽しめるのは良いですよぉあと、コストコに行ったらカートに物入れるの躊躇しまくりやよ(笑)
ありがとうございます!複数台持てる環境ですのでロードスター乗っていますが、1台なら86BRZですね。マフラーをスルガスピードに代えて、法定速度遵守で音を楽しんでいます。
私自身、身長170で、横幅が大きいのですがロードスターでもキツすぎるということもなく乗れましたタイトではあるのでやはりそれぞれの好みですが私は結構一体感があってよかったです
1台しか買えないなら86/BRZ、2台持てるならロードスター。ロードスターの非日常感は最高ですね。
マリオさん目線と気の使い方は人の良さがで過ぎてる 好きです!
ロードスターは色褪せないなぁ。
ロードスターの太いセンターコンソールに手首だけで動かせるほど高い位置にあるシフトノブがスポーツカーって感じでかっこいい。86は使いやすそうではあるけど乗用車感が強いですね。
運転席まわりのスポーツカーらしさはロードスターのが一枚上手ですね。センタートンネルの位置が高いのでまさに埋もれるように座る感じ。代わりに乗り降り大変そうですが。
86は若さを感じてロードスターは色気を感じる
6:54サイドブレーキの上げかたにとても共感できます。私以外でやっている人初めて会えました。
日常使いも兼ねているGR86と、ストイック追求の990Sと言ったところでしょうか。デザイン的にもGR86の方が私は好みかなぁ。比較動画、ありがとうございました!
趣味寄りな車の中でも普段使いも考えるとどうしても86/BRZが現実的と思っていましたが、実際に現物に触れ試乗して乗り比べた結果ロードスターRFを成約しました。(思っていたよりは狭く感じず、積載量も普段の自分の荷物量的には問題なしと判断)様々な解説レビュー動画等も参考にさせて頂きましたが、最後はやはり実物の確認とフィーリングが大事ですね。
🔥 GR86 🔥
おめです1.5と悩みませんでした?
@@aaaaAAAA-1010 幌車のNDロードスターもMTで楽しく乗り回せそうでとても魅力的だったのですが、私が元々RFの見た目と電動開閉機構に惚れていたのと一台持ちなので色々考えた結果ATを選び、地元には坂道も多くある程度トルクが欲しかった事もあるのでRFに決めました。(音楽をかけながらのんびり走るのも好きなので、ロードノイズはともかく閉じた状態での遮音性もRFのが多少はマシかなーと・・・
ロードスターは1人でドライブするには最高に楽しいクルマです。代わりに同乗者の快適性や積載量などの利便性はほとんどありません ^^;
私は別にもう一台あるので、完全に一人乗り仕様にしちゃってます。助手席足元にサブウーファー、助手席裏にオーディオをマツコネスルーするための機械積んでるんで乗れなくはないですが、乗るとしたら体育すわりですねw
比べれるのは「価格」だけですね♡ その他は造る側&選ぶ側の選択肢が別物。
今新車で買える国産スポーツカーとしては、300万円持って悩んでる人も居そうですね。絶対的な「オープンカー」の価値に魅力を感じるけど、室内スペースやエンジンのパワー感に引っかかる、みたいな。一回NDに横乗りさせてもらいましたが、あのタイト感はほんと好きな人にはたまらないかと。GR86(BRZ)は、今時よく出来た低価格スポーツカーだと思います。一定の快適性も備えつつ、2.4lのNAエンジン積んで楽しく走れるスポーツカーなんて400万円超えてもおかしくないはずなのに、それを300万円そこそこで実現するこの企業体力の豊富さは日本として誇るべき。結果どちらもとても良いクルマですから、せめてどちらか一方だけでも所有して乗ってみたいですね。
ロードスターは、エアコン・屋根・トランクの付いたバイクだと思ってます・・・
「スポーツカー」だと思ってしまえばロードスターは全然苦にはならないです。キャップ予約しました
ちょっと古いのは分かってるんですけど、マツダの三眼メーターがカッコよくてたまらないです。リアはロードスターがシンプルでいいんですけど、ちょっと嫌😉
11:31 クーペのリアシートは青春の味。仰るとおり。
マリオさんと五味さんタイプが全く違いますがそれがいいですね。後編の結果が想像を超えてて良かったです
今回、マリオ二等兵の謎が解けたのが最大の収穫。
レクサスESとトヨタCAMRYの比較見たいです!!
比べれば比べるほどNDの世界観は唯一無比。世界一売れている理由が分かりますね。
こういう似たようなクルマの比較検証はおもしろいですね。自分はオープンにできるロードスターが好きです🛻小さいから不便なこともあるだろうけど、なによりドライブが楽しそう。
値段は同じくらいの価格帯だけど車格で比べると86BRZはロードスターより2ランクくらい上のクラスですからね。ロードスターのが分がわるいのは仕方ない。ただ、乗ると分かるけどロードスターは最高にいい車です!
というか、86は海外では450~500万だし、価格設定がバグってる。
ロードスターRFがあるので精々1ランク違い
BRZ/(GR)86は比較対象はラインナップ時期が被る当たりRX-8なんですよねぇ〜
このチャンネル見ている方は、愛車選びにこの2台も悩んでそう
比較すると、悩むと言うより両方欲しくなります。
86は二人暮らしまでなら日常使いがホントにできるんで、コンセプト通り若者向けに仕上がってるのが凄いところ!なんで昔シルビアが流行ったかって、そういう所なんですよね。
86のラゲッジスペース、ロードバイクも載りますね。先代86にロードバイクを乗せて実業団レース(自転車の)に来ている知り合いがいました。
2シーターのオープンカーはどちらかと言うとバイクに近い乗り物だと思います。タイヤが4つ付いてて、屋根があって、ちょっとだけ実用的でラクなバイク。自動車を買うのがGR86で、浪漫を買うのがロードスター、っていう感じじゃないでしょうか。
正しく悩んでたどり着きました。
ロードスターは動画でも取り上げられていたフロアの出っ張りがない分、右ハンドル車より左ハンドル車の方が多少運転席が広いと思われます(左ハンドル優先設計のため)片手で数秒で開け閉めできるソフトトップが、開けてもトランクスペースを侵食しないのも特徴です
足元のトランスミッションの出っ張り、まったく気にならないですけどね。
@@Shige.0301 さんあの出っ張りが乗り降りやペダル操作に影響があるかというと、それは無いんですよね強いて言えば左足のズボンの裾が触れるくらいで
RF乗ってましたけど個人的には普段使いはあまりおすすめ出来ませんね。運転の楽しさはピカイチですけどやっぱ狭いですからねシートもほとんど倒せませんし。それと意外と屋根は開けませんでしたねw2台持ちできる人におすすめです。
ターゲットが全然違うよねロードスターはセカンドカー需要がメイン、86は新車がお金のある大人がメインターゲットで、若者が中古を買ってファーストカーで乗り回すイメージ
両車輌のEカラスコアーが見たいです。BRZも含めて教えてください。
五味さんの動画を見てGR86購入を決意し納車後2ヶ月経ちました!最高の車ですがシフトフィールだけはNDが羨ましいです(笑)
いい感じですね
ロードスターのシートはリフター(上下方向の調整)がないのも欠点ですね。そもそも調整できる高さスペースはないですが…!シートの形状や構造がうまくできているからか個人的には全く問題ないですが、その意味でも普通のクルマより体格を選ぶ部分は否めないですね。
86って日常使いでもストレスなく使えちゃう!!!でも、逆に言えば、普通の乗用車。ロードスターの特別感、注目度が好き!!
ロードスターはザ・スポーツカー。86/BRZはファーストカーにもできるスポーティーな乗用車。
ロードスターは日常使いすら出来ないセカンドカー前提の優雅な乗用スポーティーカーBRZ/(GR)86はハードコアなスポーツカー
@@nekonotyaya5273 ロードスター日常使いできますけど?へぇあれでハードコアねぇ(笑)
@@あみあみ-p9y 後ろにヒトが乗る気で無ければね。FRのスポーツカー(純正吊るしの中)ではハードコアでしょ…GRスープラじゃGTカーGRコペルはスポーティーコンバージョンカータブン貴殿のハードコアの定義は社外チューニングカーレベルよ…
@@nekonotyaya5273 あなたの日常は後ろに人を乗せるってことなんですねそうなると86とかでも後ろは日常使いには辛くないですか?こちらの日常は後ろに常に人を乗せる訳では無いので事足りてますあなたの日常を押し付けられても困りますまた、それぞれの車の特徴?を書いてもらいましたが、それもあなたの考え方であって人それぞれ違いますよね?グレードによってもかなり違うと思いますけど
@@あみあみ-p9y 各々(あなたを含めた)の感想のでは無くあくまで個人にとってのファーストカーありきで世間一般的な日常ですよ。(クーペだけど)子供の送迎にも使うとか独身ならドライバー含めて3〜4人(現実的なところ3人で助手席は詰めて貰い)友達と出かけるとかまぁ〜お子さんが一人っ子なら問題無いですが…
是非メルセデスCクラス、BMW3シリーズ、アウディA4、レクサスISで比較していただきたいです!
比較企画ですが、GR86とロードスターまってました。試乗編も楽しみにしてます。僕はセカンドカーに、この2台迷いましたが、86のアドレナリンが出てくる刺激的なフィーリングも良かったですが、ロードスターの交差点を曲がるだけで楽しい乗り味と、オープンの解放感に惹かれてロードスターに決めました。スポーツカーを候補にしている方、是非この2台を試乗で、乗り比べてみて下さい。どちらを選んでも、幸せになりますよ。
こんにちは☆この幌はインディゴブルーですよね♪良いです♪
もうサーキット通いはしないので、86・BRZのハードトップオープンモデル欲しいなぁ。
ロードスターは本当に実車を見たほうがいいですね。合わない人には本当に合わない、狭いって思った時点でやめたほうがいいかな。が、しかし狭いって思わずタイト、人馬一体って思った人には未知の幸せな世界が始まります。
過去にクーペ3台乗っていましたが今のクルマは実質車幅が上がって広いはずなのに後部座席狭い気がする
まりおさんの、サポートがすごい。一緒に仕事をしてみたい。
いろんな事情があるのでしょうが、操作感は妥協してほしくないですね。
もう両方買っちゃえw
参考までに、ロードスターは182cm90キロの私でも無理なく乗れました‼︎頭が幌に当たったり、ハンドルと足が当たることも無かったです。ただ、動画内にもあったとおり運転席足元左側のミッションの出っ張りは結構邪魔でした。クラッチ操作等に影響はありませんが、足を休ませたい時にはちょうど出っ張りの部分が干渉してしまうので、膝を折る姿勢をとることは厳しかったです。
シルバーの86だと切削ホイールもあってエレガントだね他の色でもこのくらいエレガントさ出そうと思えば出せればいいのに
2台の排気音を比べてるけど、ロードスターは実際にオープンで走った時に排気音と室内に入ってくる本物のエンジンサウンド二つのサウンドを楽しめる。一方86は空ぶかしのサウンドは迫力があっても実際に走っている時は所詮合成音で生の音ではない。
両車ともにステアリングを小径Dタイプにするだけで、スペースも乗降性も向上するのにメーカーさんあまり採用しませんよねぇ、コストなのか? 日産は何故かミニバンでもDタイプですけど…
ロドスタの足元を「割と広いじゃん」っていった私の友人って一体......
自分にとっては広く感じる方ですが事実比較的狭いですね
ロードスターのマフラー音は前まで純正でももっといい音してたのに、990Sリリースくらいからフェーズ2が採用されてるので控えめになりましたね〜マフラーは変えたくなりそう!
"’後"編だからサムネイルが後ろ姿なのかな?
86のドリンクホルダーは位置最悪だしスタバのベンティはガクガク。んでそもそもドアポケットに飲み物なんて入れるか??スイッチ類の質感もふにゃふにゃでおもちゃみたいだし使い勝手良いかー??
6:02 笑った
個人的には屋根が開くだけでロードスターですねあれだけは乗らないと気持ちよさがわからないんですよ。
今大学生でまだ買えないけど就職したら買いたい2台ですただ身長185くらいあるからロードスター乗れるのかな...
185だとロードスターとか関係なく、すべてのスポーツカーで困る。
183で初代に乗ってますが慣れます。乗り降りの際は多少窮屈ですが。
俺は身長170くらいやけど、デブだからデミオでもまあまあ窮屈。
五味康隆さん(クルマ)=寺門ジモンさん(飲食)みたいな印象。
どううしたって、スポーツカーとスポーティーカー。何を最優先にした車か?ってのが根っこから違うので、狭いや不便は当然にものとして容認するものですね。
スポーツカーってNDの認識で書いてますか?
ロードスターはバイクとしては実用的な4輪バイクエンジンは手堅くザ実用って感じでスポーツマインドで秀でたものは一切感じ無いですね燃費もカナリ優秀ですし
ロードスターはサーキット走っても速くもないし最低限の実用性もないから100%趣味に走らないと購入出来ない86はフルノーマルでサーキット走ってもそれなりに速いしタイヤ4本積める後後部座席あるから奥さんへの言い訳要素もある(通るとは言っていない)
両車迷う所もありますが、非日常性という意味では、圧倒的にロードスターの方が上かな…990sオーナーの目線です
非日常とは本人に取って滅多に無い出来事、新鮮に感じる出来事的な意味ですが、NDロードスターオーナーで有りながらなぜロードスターに非日常性を感じるのですか?
@@naochanroadster 非日常とは、日常とは違った世界と解釈してます 屋根を開けて走る事が、手軽に非日常を感じる事が出来ること、オープンカーのオーナーになりたい人はそれを求めてるものだと思ってます
@@nkdeburun1528 それならあなたに取って屋根を開けて走ることが日常ですよね?日常、非日常の言葉の意味は「日常=本人に取って普段と変わらない生活、出来事非日常=本人に取って滅多に無い出来事、または新鮮に感じる出来事」ですから、それ以外の意味はありません。
86で車中泊検証したら王者
86は後部座席だけもう少し考えてくれたら最高なのに、せっかくの4人乗りなのに役目を果たしてないよなあ
走りの比較はまだ出てない?
ロードスターは走ること以外全部どうでもいいぜに振ってる車だと思うなしかしめちゃくちゃ楽しいんだなコレが
トヨタのナビモニターはどうしていつも後付けっぽく感じるんですかね。。。車種ごとに設計してないっことかな。同じモニターをドンとそこに置いただけ。
五味さんのチャームだけどロエベか?
GR86、なんであんなに厳しく作っちゃっうんでしょうかね、先代もそうだったけど(^^;
163cmクソチビワイ低みの見物 7:46
お金があれば2台とも欲しい。😅
マリオさん思ったより身長低かった
俺も165と同じ座高だから座れる
ガソリンを燃やす。珠玉の一言
なんかモンキーとエイプみたい
Z4とスープラのように似て非なる存在どうしだからなぁ。。。
助手席にドリンクホルダー付けたままにしてたら、女子に嫌われましたよ(いつも一人乗りだから忘れがち)
隣に女性乗せるなら86だなぁ。乗り心地まで考えるとbrzだけど
そんな86とBRZで違うんですか?長時間運転できたのは片方だけですが(もう片方は試乗のみ)女性を乗せるようなシチュエーションで感じるような差は無かったと思いますが・・・
女性乗せるのに乗り心地とセレブ感ならNDロードスター(MX-5ミアータ)/ヒミコ/124スパイダー(フィアットVer.)かなぁ〜
ロードスターはNA~NCまでは狭さや窮屈感みたいなものは特に感じませんが、NDの狭さだけは何度乗っても無理ですね。NDの場合むしろ圧迫感と言った方が適切かな。まるで狭い壁と壁の隙間に挟まってるような感覚。正直な所NDは軽さの為に色々な物を犠牲にし過ぎだと思います。
それが逆に非日常感があって良いw
@@skyline3664 日常的に乗るのに非日常感とは何ぞや…
@@naochanroadster そもそも日常使いで狭いのを割り切れない人はNDが候補に上がるはずが無いし....自分は毎日通勤で乗るわけじゃ無いしドライブが主なんで非日常感があって良いと思ったまでです😇快適さを求めるならデミオとかに行くでしょうね
S660を試してみては?発狂しますよ。
@@skyline3664 逆を言えば中古のNA〜NCが日常感で候補に上がるカオス NDの狭さは昨今のMAZDAのコックピットスペースからかけ離れ気味で人馬一帯とは言いがたい所が有るのはコンセプト的に痛い箇所かなぁ〜とは思います。RX-8の身体を右側に捩る体制よりマシですが…RX-8も一緒ですが、恐らくエンジンをミッド後方に置き過ぎてミッションも後方に追いやられてキャビンに張り出し圧迫してる感じだと思われます。致し方無しかなぁ〜と白色系や黒色系、ハーフ、クオーターの体型は考えられて無い感はグローバル展開してるMX-5ミアータ(ロードスター)としては如何なモノかと…
そもそもスポーツカーに乗り心地、居住性を求める指摘って何なん?それやったらファミリーカーの動画でもやっとけば良いんじゃね
まぁ女の子とか彼女乗せる可能性もありますし、そーゆー人からしたら居住性求める人も居るからじゃないですか?笑
86とBRZを試乗して、乗り心地の良さで後者を選ぶ人もいるんですよね、私なんですけど
老人になったりすると跳ねた衝撃でぎっくり腰になるかもしれんよ
クーペだとハイソでコンフォートなパーソナルクーペとしてシルビアの様にデートカーとして使う場合や、後は老後の若い時の思い出浸りでも使うので、社外メーカーパーツチューニングカーじゃあるまいしスポーツカー程度じゃラリーカー的なコシはあれど「しなやか」に動きコンフォートで有る事は非常に重要です。RX-8がいかに優秀かが判る
乗り心地や居住性が高い方が結果タイム出しやすくないです?
黒に黒は分かりにくいだろ
FD3Sに比べたら足元広い広い^^
FDは油圧パワステが邪魔してる分エンジンとギアボックスが室内に寄って来ない分足元広いと思いますが…お陰でペダルレイアウトもRX-8よりゆったりと優秀ですし…
🥩
NDは先行予約で買って去年秋から新型BRZに乗ってます
どっちも凄い良い車ですが、どっちも良いが故にNDに多少の未練もあり
かと言ってNDに戻すかと言われるとそれも違う
人間(もとい自分)の欲望は恐ろしい...
「クーペのリアシートは青春の味」 いい言葉ですね、マリオさん。
すごい素敵ですよね
名言だと思います。
すみません、これはどういう意味なのでしょうか?
@@まっと-q3g多分、90年代のスポーツカーのリアシートが86のように狭かったので、久しぶりに狭いリアシートを見て90年代の青春時代を思い出したのではないでしょうか?
スバリストですが、自分用のおもちゃとしてNDロードスターに乗っています。180cm95kgですが、タイト感はあるけど狭いとは感じない。2人乗ると荷物は面倒。でもアバタもエクボかなと。
新型のBRZはデザインも良く、乗って楽しいけど、ロードスターは降りない。
この2人のやりとりがとても楽しいですね。そして、とてもわかりやすい。
ロードスターのタイトなコックピット感が非日常を感じさせて好きです。
その非日常はオーナーになったらすぐに慣れると思うので恐らくあっという間に日常の一部になりますよ。
きっと幸せな日常だとは思いますが。
その非日常で毎日通勤してますが。
毎日マニュアル楽しめるのは良いですよぉ
あと、コストコに行ったらカートに物入れるの躊躇しまくりやよ(笑)
ありがとうございます!複数台持てる環境ですのでロードスター乗っていますが、1台なら86BRZですね。マフラーをスルガスピードに代えて、法定速度遵守で音を楽しんでいます。
私自身、身長170で、横幅が大きいのですがロードスターでもキツすぎるということもなく乗れました
タイトではあるのでやはりそれぞれの好みですが私は結構一体感があってよかったです
1台しか買えないなら86/BRZ、2台持てるならロードスター。ロードスターの非日常感は最高ですね。
マリオさん目線と気の使い方は人の良さがで過ぎてる 好きです!
ロードスターは色褪せないなぁ。
ロードスターの太いセンターコンソールに手首だけで動かせるほど高い位置にあるシフトノブがスポーツカーって感じでかっこいい。
86は使いやすそうではあるけど乗用車感が強いですね。
運転席まわりのスポーツカーらしさはロードスターのが一枚上手ですね。
センタートンネルの位置が高いのでまさに埋もれるように座る感じ。
代わりに乗り降り大変そうですが。
86は若さを感じてロードスターは色気を感じる
6:54
サイドブレーキの上げかたにとても共感できます。
私以外でやっている人初めて会えました。
日常使いも兼ねているGR86と、ストイック追求の990Sと言ったところでしょうか。
デザイン的にもGR86の方が私は好みかなぁ。
比較動画、ありがとうございました!
趣味寄りな車の中でも普段使いも考えるとどうしても86/BRZが現実的と思っていましたが、実際に現物に触れ試乗して乗り比べた結果ロードスターRFを成約しました。(思っていたよりは狭く感じず、積載量も普段の自分の荷物量的には問題なしと判断)様々な解説レビュー動画等も参考にさせて頂きましたが、最後はやはり実物の確認とフィーリングが大事ですね。
🔥 GR86 🔥
おめです
1.5と悩みませんでした?
@@aaaaAAAA-1010 幌車のNDロードスターもMTで楽しく乗り回せそうでとても魅力的だったのですが、私が元々RFの見た目と電動開閉機構に惚れていたのと一台持ちなので色々考えた結果ATを選び、地元には坂道も多くある程度トルクが欲しかった事もあるのでRFに決めました。(音楽をかけながらのんびり走るのも好きなので、ロードノイズはともかく閉じた状態での遮音性もRFのが多少はマシかなーと・・・
ロードスターは1人でドライブするには最高に楽しいクルマです。代わりに同乗者の快適性や積載量などの利便性はほとんどありません ^^;
私は別にもう一台あるので、完全に一人乗り仕様にしちゃってます。
助手席足元にサブウーファー、助手席裏にオーディオをマツコネスルーするための機械積んでるんで乗れなくはないですが、乗るとしたら体育すわりですねw
比べれるのは「価格」だけですね♡ その他は造る側&選ぶ側の選択肢が別物。
今新車で買える国産スポーツカーとしては、300万円持って悩んでる人も居そうですね。
絶対的な「オープンカー」の価値に魅力を感じるけど、室内スペースやエンジンのパワー感に引っかかる、みたいな。
一回NDに横乗りさせてもらいましたが、あのタイト感はほんと好きな人にはたまらないかと。
GR86(BRZ)は、今時よく出来た低価格スポーツカーだと思います。
一定の快適性も備えつつ、2.4lのNAエンジン積んで楽しく走れるスポーツカーなんて400万円超えてもおかしくないはずなのに、それを300万円そこそこで実現するこの企業体力の豊富さは日本として誇るべき。
結果どちらもとても良いクルマですから、せめてどちらか一方だけでも所有して乗ってみたいですね。
ロードスターは、エアコン・屋根・トランクの付いたバイクだと思ってます・・・
「スポーツカー」だと思ってしまえばロードスターは全然苦にはならないです。
キャップ予約しました
ちょっと古いのは分かってるんですけど、マツダの三眼メーターがカッコよくてたまらないです。
リアはロードスターがシンプルでいいんですけど、ちょっと嫌😉
11:31 クーペのリアシートは青春の味。仰るとおり。
マリオさんと五味さんタイプが全く違いますがそれがいいですね。後編の結果が想像を超えてて良かったです
今回、マリオ二等兵の謎が解けたのが最大の収穫。
レクサスESとトヨタCAMRYの比較見たいです!!
比べれば比べるほどNDの世界観は唯一無比。世界一売れている理由が分かりますね。
こういう似たようなクルマの比較検証はおもしろいですね。
自分はオープンにできるロードスターが好きです🛻
小さいから不便なこともあるだろうけど、なによりドライブが楽しそう。
値段は同じくらいの価格帯だけど車格で比べると86BRZはロードスターより2ランクくらい上のクラスですからね。ロードスターのが分がわるいのは仕方ない。
ただ、乗ると分かるけどロードスターは最高にいい車です!
というか、86は海外では450~500万だし、価格設定がバグってる。
ロードスターRFがあるので精々1ランク違い
BRZ/(GR)86は比較対象は
ラインナップ時期が被る当たり
RX-8なんですよねぇ〜
このチャンネル見ている方は、愛車選びにこの2台も悩んでそう
比較すると、悩むと言うより両方欲しくなります。
86は二人暮らしまでなら日常使いがホントにできるんで、コンセプト通り若者向けに仕上がってるのが凄いところ!なんで昔シルビアが流行ったかって、そういう所なんですよね。
86のラゲッジスペース、ロードバイクも載りますね。
先代86にロードバイクを乗せて実業団レース(自転車の)に来ている知り合いがいました。
2シーターのオープンカーはどちらかと言うとバイクに近い乗り物だと思います。
タイヤが4つ付いてて、屋根があって、ちょっとだけ実用的でラクなバイク。
自動車を買うのがGR86で、浪漫を買うのがロードスター、っていう感じじゃないでしょうか。
正しく悩んでたどり着きました。
ロードスターは動画でも取り上げられていたフロアの出っ張りがない分、右ハンドル車より左ハンドル車の方が多少運転席が広いと思われます(左ハンドル優先設計のため)
片手で数秒で開け閉めできるソフトトップが、開けてもトランクスペースを侵食しないのも特徴です
足元のトランスミッションの出っ張り、まったく気にならないですけどね。
@@Shige.0301 さん
あの出っ張りが乗り降りやペダル操作に影響があるかというと、それは無いんですよね
強いて言えば左足のズボンの裾が触れるくらいで
RF乗ってましたけど個人的には普段使いはあまりおすすめ出来ませんね。
運転の楽しさはピカイチですけどやっぱ狭いですからねシートもほとんど倒せませんし。それと意外と屋根は開けませんでしたねw
2台持ちできる人におすすめです。
ターゲットが全然違うよね
ロードスターはセカンドカー需要がメイン、
86は新車がお金のある大人がメインターゲットで、
若者が中古を買ってファーストカーで乗り回すイメージ
両車輌のEカラスコアーが見たいです。
BRZも含めて教えてください。
五味さんの動画を見てGR86購入を決意し納車後2ヶ月経ちました!最高の車ですがシフトフィールだけはNDが羨ましいです(笑)
いい感じですね
ロードスターのシートはリフター(上下方向の調整)がないのも欠点ですね。そもそも調整できる高さスペースはないですが…!
シートの形状や構造がうまくできているからか個人的には全く問題ないですが、その意味でも普通のクルマより体格を選ぶ部分は否めないですね。
86って日常使いでもストレスなく使えちゃう!!!
でも、逆に言えば、普通の乗用車。
ロードスターの特別感、注目度が好き!!
ロードスターはザ・スポーツカー。
86/BRZはファーストカーにもできるスポーティーな乗用車。
ロードスターは日常使いすら出来ないセカンドカー前提の優雅な乗用スポーティーカー
BRZ/(GR)86はハードコアなスポーツカー
@@nekonotyaya5273
ロードスター日常使いできますけど?
へぇあれでハードコアねぇ(笑)
@@あみあみ-p9y 後ろにヒトが乗る気で無ければね。
FRのスポーツカー(純正吊るしの中)ではハードコアでしょ…
GRスープラじゃGTカー
GRコペルはスポーティーコンバージョンカー
タブン貴殿のハードコアの定義は社外チューニングカーレベルよ…
@@nekonotyaya5273
あなたの日常は後ろに人を乗せるってことなんですね
そうなると86とかでも後ろは日常使いには辛くないですか?
こちらの日常は後ろに常に人を乗せる訳では無いので事足りてます
あなたの日常を押し付けられても困ります
また、それぞれの車の特徴?を書いてもらいましたが、それもあなたの考え方であって人それぞれ違いますよね?
グレードによってもかなり違うと思いますけど
@@あみあみ-p9y
各々(あなたを含めた)の感想のでは無く
あくまで個人にとってのファーストカーありきで世間一般的な日常ですよ。
(クーペだけど)子供の送迎にも使うとか
独身ならドライバー含めて3〜4人(現実的なところ3人で助手席は詰めて貰い)友達と出かける
とか
まぁ〜お子さんが一人っ子なら問題無いですが…
是非メルセデスCクラス、BMW3シリーズ、アウディA4、レクサスISで比較していただきたいです!
比較企画ですが、GR86とロードスターまってました。試乗編も楽しみにしてます。
僕はセカンドカーに、この2台迷いましたが、86のアドレナリンが出てくる刺激的なフィーリングも良かったですが、ロードスターの交差点を曲がるだけで楽しい乗り味と、オープンの解放感に惹かれてロードスターに決めました。
スポーツカーを候補にしている方、是非この2台を試乗で、乗り比べてみて下さい。
どちらを選んでも、幸せになりますよ。
こんにちは☆この幌はインディゴブルーですよね♪良いです♪
もうサーキット通いはしないので、86・BRZのハードトップオープンモデル欲しいなぁ。
ロードスターは本当に実車を見たほうがいいですね。
合わない人には本当に合わない、狭いって思った時点でやめたほうがいいかな。
が、しかし狭いって思わずタイト、人馬一体って思った人には未知の幸せな世界が始まります。
過去にクーペ3台乗っていましたが今のクルマは実質車幅が上がって広いはずなのに後部座席狭い気がする
まりおさんの、サポートがすごい。
一緒に仕事をしてみたい。
いろんな事情があるのでしょうが、操作感は妥協してほしくないですね。
もう両方買っちゃえw
参考までに、ロードスターは182cm90キロの私でも無理なく乗れました‼︎
頭が幌に当たったり、ハンドルと足が当たることも無かったです。
ただ、動画内にもあったとおり運転席足元左側のミッションの出っ張りは結構邪魔でした。クラッチ操作等に影響はありませんが、足を休ませたい時にはちょうど出っ張りの部分が干渉してしまうので、膝を折る姿勢をとることは厳しかったです。
シルバーの86だと切削ホイールもあってエレガントだね
他の色でもこのくらいエレガントさ出そうと思えば出せればいいのに
2台の排気音を比べてるけど、ロードスターは実際にオープンで走った時に排気音と室内に入ってくる本物のエンジンサウンド二つのサウンドを楽しめる。
一方86は空ぶかしのサウンドは迫力があっても実際に走っている時は所詮合成音で生の音ではない。
両車ともにステアリングを小径Dタイプにするだけで、スペースも乗降性も向上するのにメーカーさんあまり採用しませんよねぇ、コストなのか? 日産は何故かミニバンでもDタイプですけど…
ロドスタの足元を「割と広いじゃん」っていった私の友人って一体......
自分にとっては広く感じる方ですが
事実比較的狭いですね
ロードスターのマフラー音は前まで純正でももっといい音してたのに、990Sリリースくらいからフェーズ2が採用されてるので控えめになりましたね〜
マフラーは変えたくなりそう!
"’後"編だからサムネイルが後ろ姿なのかな?
86のドリンクホルダーは位置最悪だしスタバのベンティはガクガク。んでそもそもドアポケットに飲み物なんて入れるか??スイッチ類の質感もふにゃふにゃでおもちゃみたいだし使い勝手良いかー??
6:02 笑った
個人的には屋根が開くだけでロードスターですね
あれだけは乗らないと気持ちよさがわからないんですよ。
今大学生でまだ買えないけど就職したら買いたい2台です
ただ身長185くらいあるからロードスター乗れるのかな...
185だとロードスターとか関係なく、すべてのスポーツカーで困る。
183で初代に乗ってますが慣れます。
乗り降りの際は多少窮屈ですが。
俺は身長170くらいやけど、デブだからデミオでもまあまあ窮屈。
五味康隆さん(クルマ)=寺門ジモンさん(飲食)
みたいな印象。
どううしたって、スポーツカーとスポーティーカー。
何を最優先にした車か?ってのが根っこから違うので、狭いや不便は当然にものとして容認するものですね。
スポーツカーってNDの認識で書いてますか?
ロードスターはバイクとしては実用的な4輪バイク
エンジンは手堅くザ実用って感じで
スポーツマインドで秀でたものは一切感じ無いですね
燃費もカナリ優秀ですし
ロードスターはサーキット走っても速くもないし最低限の実用性もないから100%趣味に走らないと購入出来ない
86はフルノーマルでサーキット走ってもそれなりに速いしタイヤ4本積める
後後部座席あるから奥さんへの言い訳要素もある(通るとは言っていない)
両車迷う所もありますが、非日常性という意味では、圧倒的にロードスターの方が上かな…990sオーナーの目線です
非日常とは本人に取って滅多に無い出来事、新鮮に感じる出来事的な意味ですが、NDロードスターオーナーで有りながらなぜロードスターに非日常性を感じるのですか?
@@naochanroadster 非日常とは、日常とは違った世界と解釈してます 屋根を開けて走る事が、手軽に非日常を感じる事が出来ること、オープンカーのオーナーになりたい人はそれを求めてるものだと思ってます
@@nkdeburun1528 それならあなたに取って屋根を開けて走ることが日常ですよね?
日常、非日常の言葉の意味は
「日常=本人に取って普段と変わらない生活、出来事
非日常=本人に取って滅多に無い出来事、または新鮮に感じる出来事」
ですから、それ以外の意味はありません。
86で車中泊検証したら王者
86は後部座席だけもう少し考えてくれたら最高なのに、せっかくの4人乗りなのに役目を果たしてないよなあ
走りの比較はまだ出てない?
ロードスターは走ること以外全部どうでもいいぜに振ってる車だと思うな
しかしめちゃくちゃ楽しいんだなコレが
トヨタのナビモニターはどうしていつも後付けっぽく感じるんですかね。。。
車種ごとに設計してないっことかな。同じモニターをドンとそこに置いただけ。
五味さんのチャームだけどロエベか?
GR86、なんであんなに厳しく作っちゃっうんでしょうかね、先代もそうだったけど(^^;
163cmクソチビワイ低みの見物 7:46
お金があれば2台とも欲しい。😅
マリオさん思ったより身長低かった
俺も165と同じ座高だから座れる
ガソリンを燃やす。珠玉の一言
なんかモンキーとエイプみたい
Z4とスープラのように似て非なる存在どうしだからなぁ。。。
助手席にドリンクホルダー付けたままにしてたら、女子に嫌われましたよ
(いつも一人乗りだから忘れがち)
隣に女性乗せるなら86だなぁ。乗り心地まで考えるとbrzだけど
そんな86とBRZで違うんですか?長時間運転できたのは片方だけですが(もう片方は試乗のみ)女性を乗せるようなシチュエーションで感じるような差は無かったと思いますが・・・
女性乗せるのに乗り心地とセレブ感なら
ND
ロードスター(MX-5ミアータ)/ヒミコ/
124スパイダー(フィアットVer.)
かなぁ〜
ロードスターはNA~NCまでは狭さや窮屈感みたいなものは特に感じませんが、NDの狭さだけは何度乗っても無理ですね。
NDの場合むしろ圧迫感と言った方が適切かな。まるで狭い壁と壁の隙間に挟まってるような感覚。
正直な所NDは軽さの為に色々な物を犠牲にし過ぎだと思います。
それが逆に非日常感があって良いw
@@skyline3664 日常的に乗るのに非日常感とは何ぞや…
@@naochanroadster
そもそも日常使いで狭いのを割り切れない人は
NDが候補に上がるはずが無いし....
自分は毎日通勤で乗るわけじゃ無いし
ドライブが主なんで非日常感が
あって良いと思ったまでです😇
快適さを求めるならデミオとかに行くでしょうね
S660を試してみては?発狂しますよ。
@@skyline3664 逆を言えば中古の
NA〜NCが日常感で候補に上がるカオス
NDの狭さは昨今のMAZDAのコックピットスペースからかけ離れ気味で人馬一帯とは言いがたい所が有るのは
コンセプト的に痛い箇所かなぁ〜とは思います。
RX-8の身体を右側に捩る体制よりマシですが…
RX-8も一緒ですが、恐らくエンジンをミッド後方に置き過ぎてミッションも後方に追いやられてキャビンに張り出し圧迫してる感じだと思われます。
致し方無しかなぁ〜と
白色系や黒色系、ハーフ、クオーターの体型は考えられて無い感はグローバル展開してるMX-5ミアータ(ロードスター)としては如何なモノかと…
そもそもスポーツカーに乗り心地、居住性を求める指摘って何なん?
それやったらファミリーカーの動画でもやっとけば良いんじゃね
まぁ女の子とか彼女乗せる可能性もありますし、そーゆー人からしたら居住性求める人も居るからじゃないですか?笑
86とBRZを試乗して、乗り心地の良さで後者を選ぶ人もいるんですよね、
私なんですけど
老人になったりすると跳ねた衝撃でぎっくり腰になるかもしれんよ
クーペだと
ハイソでコンフォートなパーソナルクーペとして
シルビアの様にデートカーとして使う場合や、
後は老後の若い時の思い出浸りでも使うので、
社外メーカーパーツチューニングカーじゃあるまいし
スポーツカー程度じゃ
ラリーカー的な
コシはあれど「しなやか」に動きコンフォートで有る事は非常に重要です。
RX-8がいかに優秀かが判る
乗り心地や居住性が高い方が結果タイム出しやすくないです?
黒に黒は分かりにくいだろ
FD3Sに比べたら足元広い広い^^
FDは
油圧パワステが邪魔してる分エンジンとギアボックスが室内に寄って来ない分
足元広いと思いますが…
お陰でペダルレイアウトもRX-8よりゆったりと優秀ですし…
🥩