モーションを生成してくれるAIがあったので、Unityで使えるか試してみた【Mootion】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 10

  • @じゅん-z8y
    @じゅん-z8y 9 месяцев назад

    嗚呼さんの声聞きやすくて好き

    • @aaafrog
      @aaafrog  9 месяцев назад +1

      ありがとうございます!照

  • @Sabisabi_55
    @Sabisabi_55 10 месяцев назад

    有益な情報ありがとうございます!

    • @aaafrog
      @aaafrog  10 месяцев назад

      お役に立ったならなによりです!

  • @humareuka
    @humareuka 10 месяцев назад +1

    プロンプトを製作する技術さえあれば最高のサービス!(たぶん)

    • @aaafrog
      @aaafrog  10 месяцев назад

      まだあまり用途をわかってませんが、絵や写真の人物を踊らせたりするAIにつっこむために作るのが多いとかなんとか。知らない世界です。

  • @あか-d8j
    @あか-d8j 10 месяцев назад

    ハイごきげんようアアアです!

    • @aaafrog
      @aaafrog  10 месяцев назад

      ハイごきげんよう嗚呼蛙でございます!

    • @あか-d8j
      @あか-d8j 10 месяцев назад

      @@aaafrog 無礼なコメントをしてしまい申し訳ないです。突然ですが、Unityの予約語みたいなの
      (Vector3やtransform.position等)はどうやって嗚呼蛙さんは学びましたか?よろしくお願いします。

    • @aaafrog
      @aaafrog  10 месяцев назад

      こちらこそ上手い返しが思いつかず面目ないです。
      予約後的なやつはさっぱり勉強しておらず、覚えてもいないです。
      やりたいことのやり方をググって、使ってみてふわっと記憶に残ってるくらいの感じですね。
      今はChatGPTがあるので、覚えなくても全く問題ないと思っております。