What is the G-Fighter, the support aircraft that changed Amuro's fate [Gundam Commentary

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 243

  • @107pjrcb8
    @107pjrcb8 2 года назад +15

    私はテレビシリーズの設定が絶対だと思ってる。Gアーマーがなければスレッガーさんのビグザム特攻は意味を持たないことになる。コアブースターとかじゃダメなんです。

  • @heihoo2000
    @heihoo2000 2 года назад +42

    Gアーマーの弱点分析して改善提案をプレゼンしたり、積極的に実証試験(ガンダムMA形態)をするアムロさんが好き。

  • @えどしまぞー
    @えどしまぞー 2 года назад +53

    小さい頃はGアーマー超カッコイイと思ってたけど制作側からよく思われてないと聞いてがっかりしてたなぁ
    Gアーマー見るたびに動画内にもあったスーパーガンダム風やGファルコン+DXみたいなデザインだったら歴史が変わっていたんだろうなぁと思ってしまう

    • @板東祥雲
      @板東祥雲 2 года назад +6

      最近のククルス・ドアンの島でも、
      安彦氏は、あのドアンザクの作画崩壊をまともに直したかったのに、
      カトキ氏他スタッフ達があの長い鼻に拘ったお陰で、結局折れた、
      なんて話もありましたね。

    • @阿乱須美志
      @阿乱須美志 2 года назад

      まさにスポンサーはその小さい子の感性を狙って製作陣に依頼して、製作陣はリアルな戦争兵器と人間ドラマな世界観を狙って嫌ったんでしょうねぇ。
      スポンサーの思う壺だったわけです‼︎

    • @ダイゴウジガイ-b6g
      @ダイゴウジガイ-b6g 2 года назад

      安彦良和さんが一番難式を示していたらしいです、そのせいかガンダムの放送をまともに見なくて映画三部作で改めて全てを観たとコメントしてました。

    • @m.i.9104
      @m.i.9104 2 года назад +2

      よくスポンサーの要望云々の話が出てくるけど富野さん自身はスポンサーの言う事はなるだけ取り入れると言う方針だったからね、それも取り入れるからには設定にも凝ると言う徹底ぶり。
      (ビームジャベリンはオモチャみたいな先端を斧にはしなかったけど、ビームサーベルの柄の部分が搬送時の設定だったからと言う理由を付けて出番が遅かった理由付けにしている)
      Zガンダムにも後続機のGディフェンサーが出てくるから、なんだかんだ言っても富野さん自身はパワーアップパーツを運用すると言う設定は気に入ってたんだと思うんだよね。

    • @ダイゴウジガイ-b6g
      @ダイゴウジガイ-b6g 2 года назад +1

      @@m.i.9104 クローバー社もおもちゃが売れないとお金を出せないのでやむおえずに言ったと思います、シャアを戦死させろと指示を出したがそれだけは従えなかった、代わりにガルマが戦死するハメになった、ザビ家への復讐はシャアを戦死させないために急遽出した設定だと思う。

  • @うんこ太郎-p4r
    @うんこ太郎-p4r Год назад +7

    サンボルでジムのサポートメカとして使われててよかった
    さらにガンダムMAモードならぬジムMAモードまで出てくるし最高すぎる

  • @Reia.P
    @Reia.P 2 года назад +9

    子供の頃めっちゃ気に入って
    旧キットから玩具、BB戦士、GFFなど、一杯集めてからHGUCの発売は感動的でしたが
    その後のMGの箱絵の格好良さよ…

  • @ikebasan
    @ikebasan 2 года назад +12

    ソロモンの対ビグザム戦では、ビグザムの足の爪につかまれた時に、Gアーマーのままビームライフルを発射したことも、特筆に値する使い方だったと思います。

  • @村上昌志-q1h
    @村上昌志-q1h Год назад +2

    大人の事情で登場させられたGファイターをカラーリングや本編での運用方法で上手く[ガンダム]のリアル路線に馴染ませ、オーキスやGディフェンサー、ZZ等の兵器体系へと発展させるに至った、富野監督以下サンライズの製作スタッフの皆様には脱帽です。

  • @キノシタアキラ-p2y
    @キノシタアキラ-p2y 2 года назад +9

    Gメカは子供の頃好きで、ガンダムがリアル設定が増えてきた頃には少しおもちゃ会社の影を感じ、そして一周回って今ものすごくキットが欲しくなるメカです😂
    当時はGブルイージーの意味はわからなかったけど、コアファイターのジェネレーターでビームキャノンの仕様が増すという意義には納得😃
    でも改めてGメカの活躍を見ると、劇場版でオミットされたコアブースターでは出来なかった作戦行動が多くありましたね。
    通常盤は玩具じみたカラーリングですが、G3仕様のGメカは兵器として素直にカッコいい😃😃

  • @BuddyType89
    @BuddyType89 2 года назад +6

    ちゃんとサンボルにも触れられていて安心しましたw

  • @まつのすけ-u5k
    @まつのすけ-u5k 2 года назад +3

    8:49 ちょいちょい入るツッコミ、好きですw

  • @謎の美少年
    @謎の美少年 2 года назад +5

    Gファイターの中にガンダムが入ってく合体! すごく息が合ってるなあと感心・・・・・・セイラさんとアムロ、息が合ってるなあ。

  • @マジカル紙袋
    @マジカル紙袋 2 года назад +12

    制作側的には作風に合わない物が嫌という事情も分かるけど、結果的に映画と二分化された事で人気獲得もできて、近年はリライズでコアガンダムのコンセプトにもなってるんだから素晴らしい結果オーライ

  • @gzzexpel
    @gzzexpel Год назад +4

    当時、これの”超合金”というものが販売されていて、幸い、買ってもらえた。当時、分離、合体は、男児のロマンだった。今思うと、一番高価なおもちゃだった気がする。

  • @t-r6965
    @t-r6965 2 года назад +6

    MSVのジョニーライデンの帰還でも作中で運用がなされてるね。ただしこちらはガンダムとかMSとの合体形態では無く人員輸送や車両輸送及び機材輸送やらバンカーバスターが使用されてる。サンダーボルトは外伝でも出てきてて、砂漠で撃ち落とされてるがその後にガンダムヘッド仕様が出てきてビームライフルを撃つシーン等が。
    後に似たような支援機は色んなガンダムシリーズで出てるけど、Gファイターの案が無かったらその後も無かったかも知れないね。

  • @ジョージマッケンジー-f8s
    @ジョージマッケンジー-f8s 2 года назад +29

    ギレンの野望シリーズでは不倶戴天の敵?のコアブースターと比べ戦闘力に優れており重宝した。しかしGスカイの巨大コアファイター…誰も指摘しなかったのか?

    • @user-JOJOda-yoon
      @user-JOJOda-yoon 2 года назад +8

      あれは「時間よ、止まれ」回登場の100m版ガンダム用のコアファイターなのかも…ゲフンゲフン

    • @伴之進
      @伴之進 2 года назад +3

      初期RXナンバーには拡大伸縮機能が実装されてたからね。ガンダム4号機以降の2ndロッドからは予算の都合でオミットされたけど

    • @板東祥雲
      @板東祥雲 2 года назад +5

      その劇中再現の為か、旧1/144キットに付属するコアファイターのでかい事と言ったら。
      なので、かつては、コアファイター部分をコアブースターから借りたり。

    • @ジョージマッケンジー-f8s
      @ジョージマッケンジー-f8s 2 года назад +3

      @@板東祥雲 自分もそれやりました!皆さん同じ考えに行き着くようですねwww

    • @無刃刀-e1p
      @無刃刀-e1p 2 года назад +1

      コアブロック用のコアファイターでなくGスカイ用コアファイターは武装の大型化や推力強化の為に開発された大型のコアファイターなのは有名な話です!

  • @gyaren01
    @gyaren01 2 года назад +6

    ここからの流れでGディフェンサーと合体ってスーパーガンダムとか生まれてると思うとね・・・ありがとうGアーマー!

  • @kechahocha8453
    @kechahocha8453 2 года назад +8

    Gアーマーの旧キットにはGスカイ用の巨大コアファイターとGブル用の巨大コアブロックが付いてたな
    ガンダムの腹には到底入らないサイズなんだけど、GスカイやGブルではあのくらい大きい方がバランス良くてカッコイイ

  • @おでん-z8b
    @おでん-z8b 2 года назад +18

    私が昔聞いた都市伝説では、撃墜されたミデアがテレビ版と映画版で違って、無事に輸送されえればGファイターもコアブースターも両方ホワイトベース隊に届いたけど、どちらかが格納されたミデアが撃墜されたため、片方しか届かないと・・・

    • @無刃刀-e1p
      @無刃刀-e1p 2 года назад +9

      スパロボみたい

    • @しゅてるん-u1z
      @しゅてるん-u1z 2 года назад +1

      @@無刃刀-e1p スパロボだと両方とも落ちそう…

    • @伴之進
      @伴之進 2 года назад +4

      両方助けるとリ・ガズィもらえるステージか

  • @デシ-t9t
    @デシ-t9t 2 года назад +11

    カードビルダーでは意外に使えるGブル君でした。ガンタンクよりは機動力あって、キャノンの威力も信頼できた

  • @大雑把アケルナル
    @大雑把アケルナル 2 года назад +4

    宇宙なのになぜかGブルとGスカイで出撃した時が一番、違和感がありましたね。ビグロに負けそうで一旦合体した後にガンダムとGファーターになるんですが、最初からそっちで出撃しろよって思いますよね・・・。いったんピンチになってからガンダムに合体して反撃!って演出がしたかっただけかもしれませんが・・・

  • @市松-m3q
    @市松-m3q 2 года назад +13

    なかったはずなのに、ZZなんかのコンセプトに生きてるとか謎の存在

    • @iroirogamer100
      @iroirogamer100 2 года назад +1

      ZZも正史にあったりなかったりと微妙ですしお寿司
      ZZ通過してない逆シャアの後のはずなのにドライセンが出たりとか

  • @ck2a1500
    @ck2a1500 2 года назад +4

    HGUCのGアーマーは、旧キットでは出来なかったGブルイージーが再現出来るのが良いですね。
    ネットで見た情報によると、GアーマーやGブル時にシールドをガンダムの腕に取り付けるジョイントパーツを180°回転させ、GメカAパーツのガンダムの肩軸がはまるくぼみに、他キットから流用したポリキャップで挟むように取り付ける事で、Gブルイージーイージーの再現が可能になります。

    • @ダイゴウジガイ-b6g
      @ダイゴウジガイ-b6g 2 года назад

      クローバー社のDXガンダム合体セットでは変形合体をすべて再現出来ないので旧キットの再現力は凄いです。

  • @yeitzjt7904
    @yeitzjt7904 2 года назад +9

    ガンダムMA形態から着想したと思われる
    ガンタンクの上半身をGスカイにくっつけた作例がむかし模型誌に載ってたけど、もし本編に登場してたらハヤトはガンキャノンに乗り換えなかったかも知れない

  • @oniwakamarukumano8328
    @oniwakamarukumano8328 2 года назад +3

    旧キットを作ったなぁ。
    付属の1/144ガンダムじゃGファイターに乗せれないので、ドダイに付属していた股関節パーツを流用したり、自作する方法等がコミックボンボンに載ってたのを思い出す。

  • @がぶりえる-y2k
    @がぶりえる-y2k 2 года назад +6

    これが無かったらガンプラブーム来なかった。
    劇場版作る予算も生まれなかった

  • @MedakaNoBoo
    @MedakaNoBoo 2 года назад +5

    よく考えると、兵器としての強度がおかしいって話もあるのだが、セイラの搭乗機だったこともあり印象的な機体だった。

  • @GANBARUANCHAN
    @GANBARUANCHAN 2 года назад +7

    「オレら連邦愚連隊」でGアーマーが登場したのも驚いたけど、中からピクシーが出てきたのは、敵ながらカッコよすぎると思ったw
    パイロットが殺人狂のコステロでなかったらもっとよかったのになぁ…

    • @user-pv7137
      @user-pv7137 2 года назад +3

      しかもGガンっぽい感じの技で相手をダガーで切り刻んでましたねw

    • @GANBARUANCHAN
      @GANBARUANCHAN 2 года назад +2

      @@user-pv7137 さん
      コステロの残虐性を象徴するシーンなんでしょうけど、戦慄すればいいのか笑えばいいのか…w

  • @藏川克徳
    @藏川克徳 2 года назад +3

    スパロボでは弱いことが多いガンダムでも
    Gファイターがあるシリーズは合体スーパーロボットみたいな使い方ができて結構強くなるんですよね。

  • @Gonta-xl5lz
    @Gonta-xl5lz 2 года назад +8

    スポンサー側の要望で作られた大人の事情で開発された機体である。

  • @ratpt0117
    @ratpt0117 2 года назад +3

    GメカあったからガンダムGダッシュもできたし、本当にいろんな夢をありがとう。

  • @お好み焼き-d7m
    @お好み焼き-d7m Год назад +2

    WB隊はもとよりスポンサーのクローバーも瀕4から救った名機😊ガンプラでも高いにも関わらず抜群の人気でした😆高いので選択肢になりませんでしたけど😅映画で出番が無くなっていたのが残念😞トニーたけざきさんの漫画ではセイラさんのお気に入りメカになってて笑えた😂

    • @tokyoneotokyo
      @tokyoneotokyo 11 месяцев назад +1

      そしてブライトにとっては記憶から抹消したい機体でもある(笑)。
      「無いんだよそんな機体は!」
      「…Gブルに引き潰されてしまえばイイのに」

  • @BluegaleX01
    @BluegaleX01 2 года назад +10

    まあ、ガンダム自体がおもちゃ的発想のものですからねぇ・・・
    よく解説していただきました。
    アニメのシーンもふんだんに入っており、今回も面白かったです!

    • @城龍司佐
      @城龍司佐 2 года назад

      ガンダムも最初は真っ白だったけどスポンサーがオモチャを売る為にトリコロールカラーに変えさせたらしいですね

    • @ダイゴウジガイ-b6g
      @ダイゴウジガイ-b6g 2 года назад

      @@城龍司佐 おもちゃが売れないと制作費用を工面することが出来ないからとの事です。

  • @伴之進
    @伴之進 2 года назад +7

    近藤世界のGファイターはライトライナーと同じ系列っぽさがある
    あの世界のホワイトベース隊の艦載MSって最終的にはフルアーマー対応型ガンダムと重装型ガンキャノン✕2というなんとも豪勢なラインナップになってて好き

  • @tomt3961
    @tomt3961 Год назад +2

    黒歴史扱いされ映画版では消されたが、デザインは悪くなかった
    もっと評価されていいだろ、Gファイター

  • @東洋鬼子
    @東洋鬼子 Год назад +1

    Gファイターはギレンの野望アクシズの脅威Vの地球連邦軍やエウーゴではMSに乗れない艦長キャラを安全に育成するのにとても役に立つ。ガンダムMAモードにしてスタックの最後列に置けば集中攻撃されない限り撃破されない。地球連邦軍系なのになぜかティターンズでは開発できないので、ティターンズの艦長キャラのレベルアップは苦労する。

  • @haradaryuhonda3643
    @haradaryuhonda3643 2 года назад +1

    チャンネル登録とベルマーク通知を押しました!

  • @brandonwatson5607
    @brandonwatson5607 2 года назад +3

    It's beautiful to think that these system is a ironic design to the later variable MS forms. As if "having a machine to switch it's parts alone" was a future thought. A very lovely result of mechanical thoughts

  • @roritanaka5310
    @roritanaka5310 2 года назад +2

    Gファイターに乗っかって
    水爆ぶった切るカッコ良さ!

  • @takaohirai1393
    @takaohirai1393 2 года назад +4

    劇場版では多くのシーンをコアブースターに置き換えられつつも、めぐりあい宇宙のセイラが放棄するシーンではしっかりGファイターであったりするあたり。
    Gパーツは実在したが地球連邦が隠したかったひみつ兵器なのだろう。GディフェンサーやGフォートレス、アームドベースオーキスなどGパーツの流れを組む兵器は多いから無しにはできない。
    外側のボリュームとガンダムのサイズ考えるとAパーツは2割程度の穴、Bパーツも4割程度の穴が開いてるだけで動力炉やエンジンがしっかり詰まってると思う。
    ハヤトがGファイターの最初のパイロットだったりGスカイ・イージーで乗ったりと、ガンタンクをリストラして乗り換えさせる案もあったんだろうね。スポンサーからガンタンクのリストラはNoが出たんだろうけど。

    • @keroagunso
      @keroagunso 2 года назад

      「ひみつ兵器」と言う表記が逆にテレビマガジン・冒険王っぽくて好き。

  • @F-4E_ANM_Kurnass
    @F-4E_ANM_Kurnass 2 года назад +13

    後の作品の強化パーツやサポートメカのコンセプト元になったと思われる名機!!
    クローバー版のイメージも強い…
    三国伝では天玉鎧 蒼龍のモチーフだったり!!

    • @菅原のしゅん
      @菅原のしゅん 2 года назад +4

      ガンダムZZはこれが無いと誕生しなかった、はず。
      だって、GフォートレスがGアーマーとか、コンセプトがガンダム+Gファイターの再現だしね😀

    • @F-4E_ANM_Kurnass
      @F-4E_ANM_Kurnass 2 года назад +2

      @@菅原のしゅん
      確かに…!!

  • @イチキュッパ-h4c
    @イチキュッパ-h4c 2 года назад +8

    劇場版ではいないはずの、ア·バオア·クーにて座礁しているのが見きれている

    • @高山皐月
      @高山皐月 2 года назад +2

      一応、『別の部隊に配備されたもの』って感じにされてる

  • @阿乱須美志
    @阿乱須美志 2 года назад +39

    あの形状でマッハ3以上出せるなんてどんな推力なんだろう…
    断熱圧縮対策とか大変だったろうな…

    • @セバスチャン-h2u
      @セバスチャン-h2u 2 года назад +12

      しかも真ん中はガンダム収納の為に空洞という摩訶不思議

    • @hika4204
      @hika4204 2 года назад +3

      [ゴキブリマント大佐でなくていいが]
      連邦の___はバケモノか?!

    • @板東祥雲
      @板東祥雲 2 года назад +4

      まあ、大気圏突入の際、ザクが溶ける高度でも、ガンダムの方は耐熱フィルムで被うまでは無事でしたから、
      元々連邦には、その手の断熱技術があったとか、ルナ・チタニウムの特性だとか、そんなのもあったのではないかと。
      もっともジオンの方も、ドップでマッハ5を出せましたから。

    • @阿乱須美志
      @阿乱須美志 2 года назад +4

      @@板東祥雲
      恐るべき宇宙世紀の科学力…。まぁRX78だけでも融合炉7つ積んでるんだし…なんでもありっちゃありだな。
      冷静に考えるとガンダム一機で1都市の電力賄えそうなだもんな。

    • @板東祥雲
      @板東祥雲 2 года назад +4

      @@阿乱須美志 それは言い換えると、「1都市を賄えるほどの電力が無いとビームが撃てない」という事でもある訳で、
      更に、「それだけの電力でようやくルナ・チタニウムを抜ける」とも言える訳で、
      それだけの頑強性・断熱性があれば、確かに、あの形状でマッハ3くらいは出せそうな気が。

  • @城龍司佐
    @城龍司佐 2 года назад +3

    「トニーたけざきのガンダム漫画」で、劇場版世界線でGファイターにこだわるセイラがGファイターと同じようにコア・ブースターにガンダム乗せようとしてガンダム諸共大破するってネタがあったw
    (ちなみにブライトは「いねーんだよそんなメカ!妄想も大概にしろ!」とキレていたw)

  • @ハイドハイロウ
    @ハイドハイロウ 2 года назад +8

    確かに制作サイドからは嫌われたけどブースターよりGファイターの方が好きだな!
    戦場に持って行くなら正直ガンペリーでも良いのか…って映画見て思ったがやっぱり立体物では合体楽しい!
    RG Gアーマー出してくれないかな~

  • @隠田二郎
    @隠田二郎 2 года назад +1

    そうですね最初Aパーツ、コアファイターBパーツで、始めたのに、ガンダムの合体シーンの減少により、メーカーのテコ入れにより、Gファイターが出来たと聞きました。

  • @debaucheealone9325
    @debaucheealone9325 2 года назад +4

    漫画作品では、劇中のずんぐりむっくりしたGファイターのデザインを、上手く活かしたアレンジが良いですね^^

  • @一志秀雄
    @一志秀雄 2 года назад +2

    映画、ククルスドアンの島でのセイラさんが操縦したコアブースターも早くキット化して欲しいですね。

  • @厳島水軍
    @厳島水軍 10 месяцев назад +1

    初代ガンダムのブルーレイ発売記念で戦場の絆に連邦側でGブルが参戦した事でとても驚きがあった…後ジオン側は何故かコロニー内出撃ができるザクレロだった…

  • @HIGHDEN65
    @HIGHDEN65 2 года назад +2

    MAモード(ツクダのボードゲームではガンダムスカイ)が一度の使用で終わったのはGの向きとモニターの映像が流れる方向が違って違和感が強かったからなのでしょうね。

  • @高確T
    @高確T 2 года назад +2

    ファーストのおもちゃ感好き

  • @kasutera01
    @kasutera01 2 года назад +2

    GメカBパーツの中でガンダムが仰向けになったりうつ伏せになったりする姿はコタツの中の人の動きに近い。

  • @ジェミニ君主
    @ジェミニ君主 2 года назад +3

    ガンキャノンMAモードやガンタンクMAモードもできたりする?

  • @トナオ-x6y
    @トナオ-x6y 2 года назад +2

    Gアーマーのプラモデル
    ガンダムもそのままついてて嬉しかった。

    • @eb447
      @eb447 2 года назад +1

      ドダイYSにグフがついてなくて泣いた人?
      でもドダイと違ってGファイターにガンダムは乗せられないんだよな。
      クローバーのやつは劇中とは違う直立不動姿勢なら乗せられるけど。

  • @yakumantarou9
    @yakumantarou9 2 года назад +3

    映画「ククルス・ドアンの島」でセイラさんのコアブースターの上にもにスレッガーさんのGMが乗ったけど、やっぱりああいうのはGファイターじゃないとなぁ。

  • @neco8
    @neco8 2 года назад +12

    スレッガーのビグザムへの特攻はGアーマーの方が説得力があったと思う

    • @heihoo2000
      @heihoo2000 2 года назад +3

      撃破したと思ったら、突然、白い悪魔が懐に飛び込んでくる恐ろしさよ。

  • @okome8834
    @okome8834 2 года назад +8

    セイラ・・・
    我が連邦軍んいは発足以来 Gメカという名のメカは存在しないっ!

    • @南大輔-p5f
      @南大輔-p5f 2 года назад +4

      そんな...あっ!けどほらあそこにジオンのビックリドッキリメカ(ザクレロ)が飛んでるじゃないの!!

    • @植木屋けやきチャンネル
      @植木屋けやきチャンネル 2 года назад +3

      白目無し「つーかねえんだよ、勝手に脳内メカ造ってんじゃねえよ なっアムロ」
      セイラ(Gブル・・・Gブルがあればあのへんなリーゼントをメチャクチャに出来るのに・・・)

    • @user-JOJOda-yoon
      @user-JOJOda-yoon 2 года назад +3

      以上「トニーたけざきのガンダム漫画」より抜粋w

  • @ばるめん
    @ばるめん 2 года назад +4

    小学生の頃HGのガンダム+Gアーマーをじいちゃんに買ってもらって作って遊んだとき超ときめいたわ

  • @BPM-CCC
    @BPM-CCC 2 года назад +12

    連邦vs.ジオンDXでGファイターに乗ってガンダム操作するミッションあったよな
    Gファイターから落ちるとその場で着陸して、乗ると飛ぶ
    なお勝手に作戦エリア外に出まくるから落ちまくるという

  • @ks-do3fy
    @ks-do3fy 2 года назад +5

    08MS小隊の小説版でEz8とGメカのどれかが合体してなかったっけ?

  • @wizmk3jp
    @wizmk3jp 2 года назад +6

    まぁ、Gファイターが無ければZZ生まれなかったからなぁ。

  • @takasi031035
    @takasi031035 Год назад +2

    意見としては、ヨダレが出るほどかっちょいい、と言うことだけです。

  • @keitooda2155
    @keitooda2155 2 года назад +2

    Gファイターと聞くだけで、「トニーたけざき」先生の漫画思い出してしまう。それくらい私にはインパクトの強い漫画だった・・・・・

    • @m.i.9104
      @m.i.9104 2 года назад +1

      Gファイターの時みたいにコアブースターにガンダムが乗ろうとしてコアブースターが可哀想になる所はめちゃくちゃ笑った🤣

    • @keitooda2155
      @keitooda2155 2 года назад +1

      @@m.i.9104 天才の発想ですよねw

  • @-soro-4875
    @-soro-4875 2 года назад +2

    Gアーマー状態では主翼が逆向きになりますが、この状態では揚力が出ないのではって疑問に思っています。
    GパーツBの推進ユニットは半回転でなくてスライドにすればよかったのにって思ってます。

  • @user-JOJOda-yoon
    @user-JOJOda-yoon 2 года назад +2

    Gメカは立体物でいろいろな遊び方が出来てキッズには大好評でしたが、兵器としてはまぁツッコミどころ過積載でしたね(笑)
    動画内でもツッコミ入ってたコアファイター丸出しの戦車形態(Gブル)とか、Gスカイ時のコアファイターの接続の向きとか、降着脚がクローラーとか、bメカの補助推進機の向き…いろいろ危ない😆💧

  • @ニルヴァーシュ-o2e
    @ニルヴァーシュ-o2e 2 года назад +2

    お疲れ様です😊毎回毎回素晴らしい動画解説ありがとうございます😊子供の頃から不思議に思ってたのですが…Gスカイなど機体が反転しているので未だに理解出来ず不思議です(T ^ T)無知ですいません(T ^ T)

  • @ganitaraba9527
    @ganitaraba9527 Месяц назад +1

    Bパーツの左右のウイングは反転可変するので補助推進ユニットとしての機能は怪しいよね。

  • @mega5831
    @mega5831 2 года назад +1

    ゲテモノ感凄そうだけど、GパーツA+コア・ファイター+Bパーツの組み合わせは可能なのかな?

  • @hayabusa5112
    @hayabusa5112 2 года назад +3

    ジョニーライデンの帰還にも出てた

  • @闇夜のフェンリル隊
    @闇夜のフェンリル隊 2 года назад +2

    バイアランイゾルデの解説待ってます

  • @user-BlackLotus
    @user-BlackLotus 2 года назад +2

    Gメカはロマンだよなあ

  • @mkhi1998
    @mkhi1998 2 года назад +3

    5つのパーツの組み合わせと聞いてテラクレスタを思い出した

  • @ここのみやき
    @ここのみやき 2 года назад +1

    可能であれば、ガズエル・グラウの解説をお願いいたします

  • @user-middlemountmirror
    @user-middlemountmirror 2 года назад +3

    似たようなのに『ゴジラVSスペースゴジラ』の平成モゲラ(ドリル戦車の上半身と、戦闘機の下半身の合体)があるなw

  • @tka1637
    @tka1637 2 года назад +4

    別にシールド放棄するとか重ねて使うじゃなくて、両腕に付けたままでもよくね?接近戦で邪魔になりそうなら背中に背負えばいいし

    • @GANBARUANCHAN
      @GANBARUANCHAN 2 года назад +3

      それは思いますね。
      ガンダムって序盤はしょっちゅうシールド損壊させてるから、多少ウェイト増してもスペアとして背負ってればいいと思う。

    • @板東祥雲
      @板東祥雲 2 года назад +2

      当時は盾を手に持っていた(「腕にマウント」の概念はパーフェクトガンダム待ち)ため、
      両手に盾を持っていると武器が持てなくなる、という不具合が。
      まあ、「両腕に盾」は、クローバーの玩具では出来たんですけどね。

    • @tka1637
      @tka1637 2 года назад +1

      @@板東祥雲
      GブルやGブルイージーは両腕に盾付けてビームライフル持ってるけど?

    • @板東祥雲
      @板東祥雲 2 года назад

      @@tka1637 MS形態時のように、手に持ってガードしたりぶん回したり投擲したりする訳では無く、単に『砲台』にくっ付けてるだけですし。
      それに、右の盾を背負ったら、左の盾を背負えなくなるので、どの道重ねざるを得ませんし。
      あと、今でこそ「両手に盾」は違和感ありませんが、当時の場合、メカンダーロボのように武器として使うのでも無い限り、「リアルじゃない」という風潮でもありましたから。

    • @m.i.9104
      @m.i.9104 2 года назад

      TV版でビグ・ザムをGアーマー状態でビームライフルを撃つ時もシールド外していたからシールド付けた状態だと何かしら不具合があるんだろうね。

  • @茶々山剣太
    @茶々山剣太 2 года назад +1

    MSVRのは見たことあるけど、コミックにも結構登場してるんですね…

  • @keisuke081216
    @keisuke081216 5 месяцев назад +1

    誰がなんと言おうが大好きな機体😢

  • @shinjiino6270
    @shinjiino6270 2 года назад +9

    富野さんは嫌って劇場版ではなかったことにされたけど
    Zではコンセプトの生まれ変わりともいえるGディフェンサーが登場、
    ZZガンダムは最初からGファイターをビルトインしたガンダムというコンセプトだったりして
    けっこう愛されてる気がする

    • @アルアル-l2c
      @アルアル-l2c 2 года назад +1

      リ・ガズィもディフェンダーの系譜よね

    • @yoshii871
      @yoshii871 2 года назад

      ジョニーライデンの帰還では兵員輸送や指揮能力搭載したコンテナブロックを運搬したりして有り余るペイロードイカ荒れてましたね。

    • @ダイゴウジガイ-b6g
      @ダイゴウジガイ-b6g 2 года назад +2

      富野由悠季監督が嫌ったのでなく安彦良和さんが快く思ってなかった、しかし番組を守るために涙を呑んで承認したとガンダムを作った男たちに出てました。

    • @m.i.9104
      @m.i.9104 2 года назад +1

      @@ダイゴウジガイ-b6g
      やっぱり安彦さんか、、スレッガーさんを余程ただの特攻にさせたかったんだな。

  • @ブラッドソル
    @ブラッドソル 2 года назад +9

    Gブルみたいな形態があるせいでMG2.0が出るまではMS形態でのアムロはずっと下を向いたまま戦ってると思ってた笑

    • @板東祥雲
      @板東祥雲 2 года назад +1

      コアファイターの存在意義が……。

  • @厳島水軍
    @厳島水軍 2 года назад +3

    バトオペ2でギミックか汎用でGブルを配備して欲しいなぁ
    まぁ無理かぁ…

  • @鬼継羽島
    @鬼継羽島 2 года назад +2

    オーキスと合体したナイトファイターとかあったな

  • @ライラ-r7s
    @ライラ-r7s 2 года назад +1

    ガンダムビルドファイターズトライで似たような光景ありました。

  • @mkhi1998
    @mkhi1998 2 года назад +6

    Gブルになってるときキャタピラは持っていかれてるから、Gスカイの着陸どうすんだって疑問があったな

    • @板東祥雲
      @板東祥雲 2 года назад +1

      一応、キャタピラとは別に、離着陸用のランディングギアは存在している
      (「空洞部分にキャタピラ収納」の新解釈による後付けとは思いますが)ので、
      コアファイター側と合わせれば。

    • @mkhi1998
      @mkhi1998 2 года назад +1

      @@板東祥雲 まあガンダムが足突っ込むための空洞があるんだから、そのくらいの余剰スペースもあるよな…

  • @浅井優也
    @浅井優也 2 года назад +2

    『ジョニー・ライデンの帰還』には特殊部隊用の強襲型が出てきたな。

  • @桜ノ宮京橋
    @桜ノ宮京橋 2 года назад +2

    劇場版ガンダムIIIは少しだけ登場

  • @hanaziro0504
    @hanaziro0504 2 года назад +1

    逆襲のシャアのMSのゲタもGファイターの変形でしょうね。

  • @amane1623
    @amane1623 2 года назад +1

    2重のシールドを持ってるガンダムのフィギュアが家に置いてあったのはそういう事だったのか

  • @アメインゴーストMk-II
    @アメインゴーストMk-II 2 года назад +3

    6:40
    ビルドダイバーズre:riseのボルトアウトってこれから来てたのか……

    • @gannotaYT_poster
      @gannotaYT_poster 2 года назад +1

      そもそも「コアチェンジ!ドッキング・ゴー!」自体がファーストからですよ。

    • @アメインゴーストMk-II
      @アメインゴーストMk-II 2 года назад +2

      @@gannotaYT_poster
      それは知ってはいたんですが、ボルトアウトって初代で言っていたかどうか曖昧だったんですよね…。やっと腑に落ちました

  • @村滝邦典
    @村滝邦典 2 года назад +1

    SD戦国伝 天下統一編で、新荒烈駆主(ネオアレックス)が自身の影武者の影荒烈駆主から渡されたタイムマシンに。
    (璽威武装と表記)

  • @清十郎五十嵐-f8n
    @清十郎五十嵐-f8n 2 года назад +2

    俺ら連邦愚連隊で、中からガンダムピクシー出て来てびっくりした記憶。

  • @gannotaYT_poster
    @gannotaYT_poster 2 года назад +1

    8:50
    これがプロトタイプサイコ・ガンダム用試作コアファイターですかぁ···(すっとぼけ)

  • @256huna9
    @256huna9 2 года назад +2

    きっとあの巨大コアファイターはMGサイズやったんやろなぁ

    • @eb447
      @eb447 2 года назад

      本動画中でも『コアファイター部の装甲の薄さ』が問題になってたから、『装甲強化(フルアーマー)コアファイター』とか。

  • @影夜-g7g
    @影夜-g7g 2 года назад +5

    Gアーマー左右は防御出来ても。
    上下がガンダム丸出し...。
    とは言え、移動手段としては優秀だはな。
    ドダイ見たいに上に乗せてだと、スピード出せんだろうし。

    • @Reia.P
      @Reia.P 2 года назад +6

      誘導ミサイルが追尾できない、レーダーが効かない状態でマッハ2以上の戦闘機を当てるのは
      目視でビームやレーザー兵器を当てるしかないから、正直防御なんて意味ないじゃないかな…

    • @影夜-g7g
      @影夜-g7g 2 года назад +2

      @@Reia.P あ、そうだった。
      この世界ミサイルは短距離しか使えんだった...。
      短距離とは言えミサイル使ってるから勘違いして忘れる...。

    • @浅井優也
      @浅井優也 2 года назад +1

      そんな隙間狙えるパイロットは当のガンダムに乗ってるしな(笑)

  • @ダイゴウジガイ-b6g
    @ダイゴウジガイ-b6g 2 года назад +1

    メインスポンサーのクローバー社の指示でやむ終えずに出しました、クリスマス商戦で大ヒットしたらしいです、映画ではコアブースターになってますが、おもちゃは関係なかったので変更することが出来たとの事です。

  • @wam80000
    @wam80000 2 года назад +2

    1/60でガンプラ出ないかな?

  • @福沢諭吉-v6y
    @福沢諭吉-v6y 2 года назад +3

    ギレンの野望ではGアーマーでドップ等空中の敵を墜としたり、ブライトみたいにMSやMAに乗れないキャラをGファイターに乗せて戦ったりしていました。

  • @ゆうゆう-j2h
    @ゆうゆう-j2h 2 года назад +2

    昔プラモ持ってたなぁ。

  • @gorisan0081
    @gorisan0081 2 года назад +1

    まあ玩具メーカーの強い要望で出たGアーマー
    確かに子供の頃ワクワクしたけど
    リアル路線で言えばやっぱり浮いちゃうコンセプトではある
    結局売れずに玩具メーカー倒産でガンダムの打ち切りになっちゃうんだけど…
    再放送とガンプラブームで今があるというか…

  • @へのへのカッパ
    @へのへのカッパ 2 года назад +1

    トニタケのガンダム漫画でセイラさんだけが認識しているGメカか…

  • @板東祥雲
    @板東祥雲 2 года назад +2

    スパロボAで、ガンダムとGファイターの「合体」でGアーマーになるのは勿論、
    そこから更に、Gブル・Gスカイ・MAモードに「変形」出来、
    尚且つ、2人分の精神コマンドが使える万能振りには、
    心底惚れたものでした。
    しかも合体後は、ガンダムとGファイター両方の強化パーツが使えるお陰で、
    ハロ4つ積みした際の、MAモードでのハイパー・ハンマーの射程がえげつない事に。

  • @未踏漆黒
    @未踏漆黒 2 года назад +2

    後のGフォートレス…