【Gunpla】1/144 G-armor (Rebuild) Production Video

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 мар 2024
  • Bandai's Plastic Model, Old Kit 1/144 G-armor junk was reconstructed as the G-Mecha.
    BGM : MusMus
    Narration:VOICEBOX:青山龍星
    EXCERPT:
    ・ロマンアルバム・エクストラ35 機動戦士ガンダム
    ・機動戦士ガンダム大事典part-2(ラポートデラックス2)
    ・アニメック第16号 ガンダム大事典
    ・機動戦士ガンダムモビルスーツカード
    ・MSバリエーションハンドブック 復刻版
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 72

  • @ninjadevil4226
    @ninjadevil4226 3 месяца назад +5

    ジャンク品をここまでリビルドできるスキルに、ただただ脱帽

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。いまどきのSDGsにつながるといいですね。またよろしくお願いします。

  • @user-fd2pz6uh3g
    @user-fd2pz6uh3g 4 месяца назад +4

    懐かしい😭当時から特別なキットで、誕生日やクリスマスの時にしか買ってもらえませんでした。ゴムのキャタピラを嵌める時に、車輪の軸をポッキリ折って絶望した少年は私だけではないはず泣

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +2

      コメントありがとうございます。このキットは全体的に強度低めなので、泣かれた方は多々いると思います。またよろしくお願いします。

  • @user-bg1bc6vx5h
    @user-bg1bc6vx5h 4 месяца назад +4

    あらゆる矛盾を飲み込んで、ただただカッコいい~✨

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +2

      コメントありがとうございます。長きガンプラの歴史では、矛盾から派生した多数の設定がおもしろいですね。またよろしくお願いします。

  • @user-do2bg6pv6q
    @user-do2bg6pv6q 4 месяца назад +3

    大人になってからわかるGスカイイージーやコアブースターの良さなんですよね~!!やはり航空戦力はカッコイイ。そういったところからスカイグラスパーとか来たんだろうか?

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。空飛べないMSも多いのでSFSなど航空戦力は見せ場がありますね。またよろしくお願いします。

  • @user-td9tc5du7p
    @user-td9tc5du7p 4 месяца назад +4

    昔のHJ作例でロービジGファイターを思い出しました凄く薄くなってカッコ良かった事を思い出しました!
    素晴らしい工作力ですね!

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。How to Build Gundam 2のあれですね、Gファイターに特化したのも作ってみたいです。またよろしくお願いします。

    • @user-td9tc5du7p
      @user-td9tc5du7p 4 месяца назад +1

      昔一度チャレンジしたのですが思う様には作れず。。。断念しました。是非是非見せてください期待しています‼️

  • @user-rk1ts6ge9i
    @user-rk1ts6ge9i 3 месяца назад +1

    31話
    Gブルイージーと合体する時、コアファイターは一旦画面から見切れた時に、
    Bパーツから分離→変形→再合体した…
    と解釈しています。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。見えない所も脳内変換させる、富野総監督に安彦作画監督、さすが隙なしですね。またよろしくお願いします。

  • @user-kd4do9tk2t
    @user-kd4do9tk2t 4 месяца назад +12

    当時、消費税はありませんでした

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +3

      コメントありがとうございます。はい、1989年に3%で導入されたんですね。またよろしくお願いします。

  • @regulussgeyr7876
    @regulussgeyr7876 4 месяца назад +2

    ハヤト「そんなことより、俺のコアファイターを見てくれ。こいつをどう思う?」
    アムロ「すごく…大きいです」

  • @user-ph9md2nt1g
    @user-ph9md2nt1g 4 месяца назад +2

    👍️いいねしました。チャンネル登録させていただきました😃

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      高評価、チャンネル登録、コメントありがとうございます。まだまだ作っていきたいと思います。またよろしくお願いします。

  • @user-xf6pe7gc2k
    @user-xf6pe7gc2k 4 месяца назад +5

    大河原御大の手にかかれば、物理法則は無問題という事ですね!w

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。無茶振りでもまとめきるプロの業ですからw またよろしくお願いします。

  • @user-eq9vu9np3u
    @user-eq9vu9np3u 4 месяца назад +4

    ガンダム・コネクター!?!
    確かに!!…まさか30年以上を経てこんな目から鱗の気付きがあるとはwwwwww

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。Gメカに合わせるとペラペラなガンダムになっちゃいますので、コネクタってことで。またよろしくお願いします。

  • @user-vf4im8mc8j
    @user-vf4im8mc8j 3 месяца назад +1

    色々解釈一致でした👍。キャラモデルのリアルは「リアルに見せる」がキモであって、スケール合わせが絶対の正解ではないなーと感じました。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。作画重視、設定画重視、スケール重視など色んな好みにもガンプラは自由ですね。またよろしくお願いします。

  • @user-gn8gc7jo4q
    @user-gn8gc7jo4q 4 месяца назад +3

    全てのサイズに対する違和感は ブライシンクロンマキシム理論で解決できる

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。とんでも理論、、、ガワライズムで次のデザイン期待したいですね。またよろしくお願いします。

  • @acht-acht5624
    @acht-acht5624 4 месяца назад +2

    Gアーマーと変態変形合体した
    フルGアーマーガンダムはどうでしょう?
    2本のビーム砲は両肩に
    左右のエンジン?はフルバーニアン式にメインノズルは腰に
    クチバシの付け根けらから被ってコクピットガード
    あとホワイトベースを風雲再起にして乗馬ガンダム
    いかがでしょう?

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。ダブルアーマー、カッコ良さそうですね。またよろしくお願いします。

  • @user-ji7sj9tf6i
    @user-ji7sj9tf6i 4 месяца назад +9

    Gアーマーあるあるの謎は半世紀経とうかという今も解明されていませんが大型コアファイター(ハヤトのコアファイター)には納得しました❗連邦はあのコアファイターが入るサイズのMSを考えていてパーフェクトジオングとの決戦を想定してたという脳内戦記ができました(笑)それはそうとGアーマーはやっぱりカッコいい無くてはならないメカですね。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。Gメカ、イイですよね。HGUCやMGのGアーマー(通常品)、持ってないので買える機会をうかがってます。またよろしくお願いします。

  • @user-pg8ob9bc1w
    @user-pg8ob9bc1w 4 месяца назад +4

    まだ全部観てませんが…えげつない工作力ですね😅😮😂ん〜凄い…凄すぎて参る😮😅😊😊😊続きはまた観ます!😊

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。Gメカは多数の形態があるので動画長めですが、是非続きも見ていただけたら嬉しいです。またよろしくお願いします。

  • @YO-HOSSAN
    @YO-HOSSAN 4 месяца назад +4

    HGUCは発売当初買って遊び倒しましたが、未だ再販にも巡り会えずですね😢
    また作ってみたいんですが…😅

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +2

      コメントありがとうございます。ガンダムベースでゲリラ販売とか、、、買えないですよね。またよろしくお願いします。

    • @user-tw1lt1ds8f
      @user-tw1lt1ds8f 4 месяца назад +2

      HGUCのGアーマーは4月に再販するようです。(ガンプラ再販で検索されると良いかと)
      アニメ版の主翼のバランスが好みなので、ROBOT魂のGファイターの再販を待ってはいます…。
      (限定品じゃないと油断したら、あっという間に品切れ、プレ値になってるし)

  • @user-zl1ub7oj6z
    @user-zl1ub7oj6z 4 месяца назад +2

    同じ1/144スケールのガンダムでも、Gアーマーに付いてるやつは、300円の1/144ガンダムと比べて、目が横長なんだよな…。
    ちなみにMSVシリーズのパーフェクトガンダムは面長になっててこちらの方がアニメ作画に近い顔。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。フルアーマーガンダムも横長でしたね。またよろしくお願いします。

  • @user-qz1gh2fs7e
    @user-qz1gh2fs7e 4 месяца назад +2

    設定の解釈と解説、素晴らしいです。小学生時代から現在(完全にオヤジ)までガンダムとガンプラファンをやっている人達の1人として、賛同しまくりです。
    模型の方も制作方針が40年前のガンプラをフルに活かしつつ、機首ミサイルや後方ミサイル、Gアーマー形態時のキャタピラー格納状態にまで拘るとは「わかってますね!」と叫びたい。
    うP主さんの高い工作技術と改造センスが羨ましく思います。実は私も旧キットの「Gアーマー」未組み立てを持っているんですが、真似をして作ってみたくなりましたよ。うP主さんの作例の出来栄えには到底及ばないでしょうが。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。作りたい時が作り時ですから作っちゃいましょう!またよろしくお願いします。

  • @KoikeTakizou
    @KoikeTakizou 4 месяца назад +3

    懐かしいな、子供の頃幾らプラモ屋やおもちゃ屋を回っても手に入らなくて。
    初めて手に入れたのは、田舎のおばあさんがやってる駄菓子屋でだった。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。40年以上前のキットで今も遊べるなんてガンプラってすごいですね。またよろしくお願いします。

  • @satodashoji
    @satodashoji 4 месяца назад +2

    ガンダムシールド2枚が変形合体して1枚シールドになるギミックを誰もまだ作ってません!
    Gアーマーに収納されるためにコンパクトに変形するガンダム本体もまだ誰も作ってません!
    ガンダムのカカトの車輪もガンプラが無い。
    ガンダム頭が90°折れて黄色いドームに収まるガンプラが無い。
    まだまだGアーマーの未来は果てしない。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。実現してくれる強者が表れてほしいですね。またよろしくお願いします。

  • @user-pm9ez6fh8o
    @user-pm9ez6fh8o 4 месяца назад +2

    だからか〜!Gファイターにコアファイター付けるとアンバランスなのは!
    あと、ネオジウムではなくネオジムが正式名称だったんですね!

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。どっちでも良さそうですが、短い方が言いやすいかな。またよろしくお願いします。

    • @4dx875
      @4dx875 4 месяца назад +2

      ネオジウムは英語、ネオジムはドイツ語の元素名ですね。

  • @user-it2gb8kp8t
    @user-it2gb8kp8t 4 месяца назад +4

    凄腕改造ですね、感服いたしました。キット発売された時にHJ誌にも改造記事が出ましたが(歳バレ)それを遥かに超越しています。
    個人的に欲を言えば転輪を直径の小さい物に換装すればもっとカッコよくなるのでは?と思っています(キットの物はデカすぎる)

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。飛行形態メインに考えていたので、転輪部むき出しだとちょい大きいですね。次回作るときに取り入れたいと思います。またよろしくお願いします。

  • @user-tx3sc5rt2w
    @user-tx3sc5rt2w 2 месяца назад +1

    こんにちはハツコメです。いつかザク改をつっくてみてください。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。ポケ戦の旧キット再販してほしいですね。手に入れたら作ってみたいです。またよろしくお願いします。

  • @mark.t
    @mark.t 4 месяца назад +1

    ガンタンクのコアファイターが大きい可能性もあると思います

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。手持ちの書籍(ガンダム大辞典パート2)に「モビルスーツコクピットに変形してガンダムに接続し、ガンキャノン、ガンタンクとの互換性も有し」のような記述がありました。またよろしくお願いします。

  • @user-rh5md9zm3i
    @user-rh5md9zm3i Месяц назад +1

    GスカイってどうしてガンダムのBパーツなしでコアファイターと接続出来る設定にしたのだろう?って子供の頃から思ってました。ちなみにAパーツ抜きでのGブルはないんですよね。初のリアルロボットアニメでまだスパロボの面影が強かったせいでしょうか?ガンダムのコクピットもそうですね。合体するとコアファイターのキャノピーが消えてますし。ザクやジムみたいなコクピットに変わるし。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  Месяц назад

      コメントありがとうございます。たくさんの謎解が、さらなる人気につながっていくほどに、当時としては斬新な作品だったんだと思います。またよろしくお願いします。

    • @user-rh5md9zm3i
      @user-rh5md9zm3i Месяц назад +1

      Gブルはコアファイター抜きがあるみたいですね。ZZのコア・トップにも受け継がれてますが、コアファイター抜きのコア・トップに乗ると変形した後が地獄ですね。

  • @satodashoji
    @satodashoji 4 месяца назад +2

    Gブル!!!!
    Gブルの魅力に惹かれずにはいられない。
    Gブルは無敵の戦車だ!
    もうガンタンクいらない!
    ガンダムファイター!!!!
    ガンダムファイター強いぞ!強敵ザクレロをやっつけろ!

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。Gブルの魅力とは通ですね。またよろしくお願いします。

    • @satodashoji
      @satodashoji 4 месяца назад +1

      よく読んだらガンダムスカイのことを間違って書いてた。

  • @un-105x
    @un-105x 4 месяца назад +1

    Gアーマーの底面から見た画稿があんな風にフラットになっているのは、
    装甲と言うよりは単に底面を描くのを省略しただけのようにも思いますが…😅
    けどそういう解釈もアリですね。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。TV放送をざっとみても(見落としはあるかもしれないけど)、皆平だったので、そのような解釈をしてます。またよろしくお願いします。

  • @user-pc3jn5tf4n
    @user-pc3jn5tf4n 4 месяца назад +2

    凄い改造ですね 40年以上前のキットなのに非常にカッコ良いです ところでGブルEの推進機はどこにあるんですかね?コアファイターも無いしガンダム のランドセルのバーニアも使えない気がします 昔から解明できない不思議です😅

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  4 месяца назад +2

      コメントありがとうございます。本動画2:50くらいの左下設定画の転輪部にあるバーニアっぽいのがそうかもしれません(申し訳程度ですが)、左上の図には無いので謎設定ですが。またよろしくお願いします。

    • @sinodakuzuppa
      @sinodakuzuppa 4 месяца назад +3

      そうそう!これこれ!
      アニメを観ていた世代としては、このコアファイターのバランスですよね!
      HGやMGみたいに、合体ギミック優先でバランスを犠牲にするのも、一つの再現だと思いますが、こういうイメージ優先の再現もまた一つの正解だと思いました。
      主役のガンダムをパーツ扱いにした逆転の発想に驚きました。

    • @user-pc3jn5tf4n
      @user-pc3jn5tf4n 4 месяца назад +2

      @@soregasichan0619ホントだ!バーニア付いてる!

    • @user-pc3jn5tf4n
      @user-pc3jn5tf4n 4 месяца назад +3

      @@sinodakuzuppa確か1/72くらいの大きさですよね コクピット周辺も長くてGスカEにはそれがピッタリなんですよね

  • @maruiyaja9444
    @maruiyaja9444 29 дней назад +1

    何が言いたいのか解らない…😝

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  29 дней назад

      コメントありがとうございます。毎日繰り返し見ていただくと何かわかるかもしれませんね。またよろしくお願いします。

  • @G13-Empty
    @G13-Empty 3 месяца назад +1

    4:05 そう言う変な言い訳とかこじ付けは辞めて、素直に作画ミスとかバカ設定とかって言うのを認めた方が良いと思います。

    • @soregasichan0619
      @soregasichan0619  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。作画ミスとか謎設定から出たマコトが1stガンダムの魅力でもありますね。またよろしくお願いします。