Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
説としては以下に分けれられそう。1.プロパガンダのために連邦が流した情報戦でできたMS計画をあえて流した。2.ジオン側を混乱させるためにジムの頭部を換装して、装甲や機動性をチューンアップさせて実戦に投入させた。3.ガンダム開発時に余剰になったパーツで実際に製造された(陸戦型ガンダムの例もあるので)。
プラモ狂四郎からパーフェクトガンダムをMSVが逆輸入してリファインしたのをプラモ狂四郎が逆輸入してそこで青く塗られたのをまたMSVが逆輸入ってややこしいな
てっきり「プラモ狂四郎」の方が先だと思ってたから、その出自を明示してくれたのは非常に興味深い。
パーフェクトガンダム2だっけ
@@yoshii871 そうそう!で、レッドウォーリアが3に当たる・・・と。
狂四郎では当初はストロングガンダムという名前だったそう。
ハイコンプリートモデルで記念すべき一作目のフルアーマーガンダム。発売当時の完成品としては最高峰のクオリティだった。
丁度プレバンで瞬殺予約されたガンダムの解説とは、有難いものです。
次回は、レッドウォーリアでお願いします。🙇
フルアーマーという響きに心躍りますね〜
V字アンテナがロケット砲でポキっと折れそうなデザインだと改めて思う
これがあのパーフェクトガンダムの弱点を改修した期待か、とすごく感動した記憶がありますねもちろん懸賞にも応募して、外しましたが・・・パーフェクト3兄弟は、今でも大好きなガンダムです(ヘビー含めると4兄弟?)ちなみに、今回のキットは、予約できませんでした・・・次回も、楽しみにしています!
元々FAガンダムはプラモ狂四郎でも京四郎が設計した物じゃなくてストリームベースの小田さんが設計図をくれた。後に完成されたが、他のシーンでもFAガンダムにヘビーガンダムの腕を装備したり、素材がプラじゃない物で作られたりと多彩なプラモとして登場してますね。ジョニーライデンの帰還でFA-G3はシュミレーターでしか出ないが、その後にヘビーガンダムが登場してるしもしかしたら存在だけはしてたのかもって感じはありますね。
プレバンで一次受注分の予約に成功してテンションがアガってるトコロにこの機体とは、なかなか判ってらっしゃるw長谷川先生のジョニー漫画での本機は、ジョニーの技量で大量の実弾を叩き込まれ続けても平然としていたりと、ジョニーも叫んでいたけど反則レベルの描写がされていたのが印象的ですね。今年も様々な解説動画の投稿お疲れ様でした。来年も面白い動画を楽しみにしています👍
シャアばっかり乗り換えてズルいもんな、アムロだってパワーアップした機体に乗りたいだろう
ANIメカ様今年1年MS・MAの解説お疲れさまでした、良い年をお迎え下さい。バトオペ2実装に伴う再編集版ですね。更なる源流は「超時空要塞マクロス」(82年10月放送開始) に登場したアーマード・バルキリーに影響を受けたものと考えられる。(MSVは83年4月スタート、FAガンダムは同年7月発売)FAガンダムにシュワルツェネッガーの「コマンドー」の要素を加えたのがSDガンダム「G-ARMS」のコマンドガンダムである。プラモ狂四郎のパーフェクトガンダムもMSVのラインナップに入ったり外されたりもしている。
ガンダム大好き世代にはとても楽しくて有りがたいです♪
ほとんどのゲームでは増加装甲で遅くなった説を取り入れてるな
フルアーマーガンダムの装甲を抑えて機動性を上げたプランの高機動型ガンダムが今になってプラモ化されるとは思わなかった
フルアーマーはロマン‼︎フルアーマーは最高、最強‼︎
後付け後付けの情報が付け続けられ、何が本当なのか分からなくなる。それがガンダムデータ
フルアーマーガンダムは昔のガンプラCMでやっていたから印象は強い
待ちに待ったHG化!!
ボンボン版0080で唐突に現れた時にはびっくりした。「こいつのせいか!」
12:30 バストライナーに載った青フルガンダムがザブングルに見えて仕方ない件デザイン的にもすごく整って見えるのでもっと露出の機会があってもいいなと思いました
フルアーマーの発展型であるヘビーガンダムはジョニ帰で登場してるし、二連ビームガンも他の機体が普通に使ってるしからフルアーマーがいたことは確実なんだよな。
プラモ狂四郎は小田さんが描いた設計図をよく確認しながら、鉛版(えんばん)で作った装甲で、蔵井とジオン少年団と戦いサンダーボルトの方は、サイコ・ザクに負けた
活躍の半分が本当でもガンダム何機あんねんって話になりそう
8:05ぐらいに出てくるフルアーマーは実は中身がプロトタイプ
実体弾メインの時代でしたから、装甲で弾を受けるという発想は正論ですが、ビーム兵器が標準化して重装甲が意味を無くしていたので開発はされなかったのが一般的な見解です。しかし、近年では活躍する話があるので少数生産されたかも知れませんね。
戦場の絆では以下4機体が実装されてましたね。「フルアーマーガンダム(FA-78-1)」は大火力、重装甲、鈍足の支援型機体。エクストラタイプにブルーカラーがある。「フルアーマーガンダム(サンダーボルト)FA-78」は装甲が薄く、高機動の近距離機体。「フルアーマーガンダム(TYPE-B)」は他の遠距離機体より射程が長いが鈍足の遠距離機体。
フルアーマーのもとネタはブラモ狂四郎のパーフェクトガンダムじゃなかったかなあ
バストライナーとFAガンダム8機のセットって整備や維持のコストとかヤバそう
戦🍑丸『てめェら「FAガンダム」を一機造る為にマゼラン級戦艦一隻分の費用を投入してんだぜ!!。』
プラモ狂四郎のパーフェクトガンダムは。シールドの接続部が壊れた腕時計。ショルダーキャノンは水鉄砲。腰のちんこ部分に、暗幕。そしてシールドの裏には機雷と言った風に、トリッキーな武器を装備しているのであった!!
ガンオンに実装されたフルアーマーガンダムは左手のシールドに予備のバレルや大型対艦ミサイルをつけたモデルが使用されてましたね〜
一つ追加すると、ガンダム戦記で主人公が最後に搭乗したフルアーマーガンダム7号機もありましたね。(型式はFA78-3でFAガンダム、ヘビーガンダムに次ぐ3機目のフルアーマーだけど、ガンダム7号機の強化型だからこう呼ばれる)こちらもガンダムベースの強化プランですが、イオのフルアーマーガンダムのようにどちらかといえば高機動&高火力を目指した機体だったみたいで、RX-78の強化プランとしては最終型だったみたいです。ガンプラも出てますが、格好いいんですよね。
フォーエバーガンダムとREVIVEガンダムをミキシングしてセミアーマーガンダムを作ったのにフルアーマーガンダムようやくキット化されて目出鯛!!
昔のバンダイのプラモデルのCMでジョニーライデン少佐のモビルスーツ部隊はフルアーマーガンダムの部隊と交戦って話をきてたぜ
ナレーションによると宇宙世紀0083になってもジオンと連邦が交戦してることになってるんですよね。1stアニメの最後で語られた終戦協定とはなんだったのか(まあソッコーで反故にされるというのもそれはそれでありそうだけど)。
解説待ってました!正直プレバンではなく通常でも出して欲しかった…手に入らないったらありゃしない(泣き)
パーフェクト、フルアーマー、ヘビーは、プラモ狂四郎デビューだから、無料矛盾は潰しきれないよねw
昔も今も魅力的な「フルアーマー」のデザインよ…。自分はサンボルでフルアーマー系MSに惚れましたわw
バストライナーに乗せるのは、もうGMで良くね?そう思ってた時期もありました
RX78の発展型RX178ガンダムmarkⅡに外装発展武装Gディフェンサー装着してるが、最終的にこれ以上の武装強化は難しく段々大型化と重武装モビルスーツの影に隠れて消えたかな。
GMにフルアーマーパーツを装備させてブレードアンテナつければええんでないかな。ガンダムにつけられるならGMにもつけられそうだし、実現性も高そうだし、なんならプラモでフルアーマーGM作りたい。
ガンダムは無限だーです笑何を正史にするか。後付け、設定もありますからね。
バストライナーはカードビルダーで使ったなバストライナーが倒されてもまだガンダムが残ってるぜぇ!
ツヨツヨ機体よりもジムとかにフルアーマーつけてあげて
ギレンの野望で敵機にいたら、倒すのに手間が掛かり、イラッとさせるフルアーマーガンダムさん。地上最強編第二章で、フルアーマーガンダムを全武装頑駄無と読ませてセンスが光る。
ヘビーガンダムは武者激闘頑駄無という謎の当て字で草生える
フルアーマーアレックスなんてあったのか!
恐らく想像図。
旧キットのアレックスの説明書にフルアーマーの設定はありましたよ。
@@07spriggan チョバムアーマー仕様のがFAではないかと・・・
@@大久保博昭-d6m それとは別プランで用意されていた設定なんすよ。二連ビームライフル(だと思います)やキャノン砲がまんまフルアーマーガンダムでした。
様々な人が「ガンダム」と言う作品を手掛けてるから、どっちが正史なのか分からんくなってるwwww とりあえずサンボルのフルアーマーは化物やな
「正史」はアニメの機動戦士ガンダムだけだよ。こんなもん所謂「ぼくがかんがえたさいきょうのがんだむ」にしか過ぎない馬鹿馬鹿しくて語るに値しないな
もしア・バオア・クーでの決戦にフルアーマー化が実現していたら、シャア&ジオングは最早敵では無かったかも・・・・・・。
小学生のときコレ一生懸命作ったなあ〜。
多分、同世代? 着脱タイプ欲しかったけど売り切れてた記憶がデカいですw
近藤版だとビグロと戦ってた
ガンキャノン高機動型として背中にコアブースター付けたほうが早いだろ
ジムⅡセミストライカーにショートシールドが装備されてる事で実在が証明されたとどこかで読んだ
アムロの能力に合わせるべくマグネットコーティング等の高機動型に批准する時代においてフルアーマー+高機動オプションはコストの高騰必至であり上層部にこのまれなかったようである
GジェネでRX-78ー1ガンダムのフルアーマータイプとして実戦導入していますよ😄OPパーツもIフィールド(強)、マグネットコーティング、EXAMシステムを装備させてサブフライトシステムも宇宙なら89式ベースジャバー空中や地上ならギャルゼノンにフルアーマーガンダムを搭乗させて活躍しています😄👍。
ガンダムはフルアーマーが好きですな。敵側はあんまりいない気がする
νガンダム【HWS】もフルアーマーの概念だろうか。
ただただ、ミリタリー色の強い見た目とロマンとで、子供の頃、初めて買ったプラモデルがこれだったなあ。
何でアムロ機なのにこのカラーなのか若い頃疑問に思ったけどやっと理解できた。感謝 orz
お!プレバン再販に合わせての投稿とは、ニクいねぇ!😂
パーフェクトガンダムはちょっとスパロボ風で、それでも少年の俺には十分にかっこよかったのだが残念ながらプラモがない。(のちに作られたが)それで近所の2コ上のお兄ちゃんがやってたのが、ガンダムとザクキャノンをニコイチにして、バックパックと足を移植するというものだった。これでかなりふいんきの近いパーフェクトガンダムモドキが作れた。そんな中、ガンダム正史に出てきてもおかしくない良い感じにカッコいいフルアーマーガンダムが出た。いやー本当にかっこよかったね。
プレバンで予約待機してたのに、一瞬で瞬殺されました。転売ヤー最悪
連邦軍伝統のフルアーマーはここから始まったんだな!
FAの後のMk-Ⅱ。ZZの後のν。Ξの後のF91。大火力、重武装はかっこいいけど潰されるさだめ。きっと宇宙世紀にはモビルスーツマフィアがいるに違いない。
でもTV版宇宙世紀の最後のMSはフルアーマーなんだよな…一応は。
フルアーマーガンダム旧プラモデルで2体造った記憶が💦
ガンダムの仲間2人によろしく。私はそれが良いかもしれないという理論を持っています.理論は、ジャブローの戦いの数週間後、地球連邦がアムロ・レイのRX-78-2ガンダムでの作業に気づき、RX-78-NT1を承認したというものです.しかし、スキルと経験でランクを上げたRGM-79GMパイロットもいました.したがって、それらのパイロットをより経験豊富にするために、レビル将軍と他の将軍と提督の軍隊が、GMの経験豊富なパイロットと指揮するチームにフルアーマーガンダムを持っていたことを受け入れることは論理的です.マゼラン級主力艦の上位部隊を護衛したり、ソロモン海戦でフルアーマーガンダムの試験を受けて進捗データを調べたり。また、ギレン・ザビがコロニーレーザーの発砲を命じた際にこれらの特殊部隊の一部が破壊された可能性があり、一部が生き残り、ア・バオア・クの戦いまで作戦を継続した可能性もあり、そこにはジオンの新型パイロットが昇格した可能性があるその可能性のある戦闘が非常に激しいため、他の人がすべてのデータを思い出せず、多くの相互損傷が発生し、ガンダムの残骸からほとんどデータが回収されなかった可能性があるパーフェクトジオングのパイロット.これが大まかな構造である場合は申し訳ありませんが、メッセージを共有するために翻訳者を使用しました.
ANIメカさん 少しだけ愚問かも知れませんが自分が気にしているのがTBのFAガンダムのFAを外したFAガンダムは何ガンダムになるのでしょうか?やはりプロトガンダムでしょうか 自分の中に有る大きな謎に今もなり得ております🤔 教えて下さるとありがたいです
父さんに連れて行ってもらってたカードビルダーで一目惚れして旧ガンプラを叔父さんに作ってもらい12年ほどHGUC化を望んでたところ遂に来たときは嬉しさで発狂しそうになった笑
明日は星1号、ア・バオア・クー戦の日だなあ
腰背部にビームサーベルを配するのは、カトキハジメ氏のセンチネル0079版ガンダム(いわゆるVer.Ka)からでしょうか。あちらはバックパックを宇宙用ジムコマンド用と同型のものに換装した際のサーベル配置アダプターをその場所(ハイパーバズーカ用ラックと選択式)に付けられるようになってました。
アストレイRFマーズジャケット「共通点が多いようだけど、もしかして火星の重力下でも、運用出来るのかな?」
プレバンで一次も二次も買えなかった怒りがぶり返す。
フルアーマーといえばこれしかない
めっちゃ早く見れた
オリジンに登場したのプラモ狂四郎のヘビーガンダムっぽくありません?
ゲームでもアフリカ戦線で終戦目前にブラウアー隊と交戦してたね
色々なMSが生まれるには一年戦争てのが短すぎたんだよ
へへへ…2月が楽しみだぜ… タイプBにしてやるからな…
フルアーマーの程良いゴテゴテ感が大好き。パーフェクトガンダムというキーワードが出ましたが、現時代からの視点だとパーフェクトガンダムはFA系?型式はPF-78シリーズなんだけど、試作FAっぽくにも感じる。
どんな理屈があろうと、浪漫に勝るものは無いよなぁ
ハインツ・ベア中尉搭乗説が事実?で、あってほしい。
3:53ギャザービートのEz-8みたいなことになってて草
圧倒的ミリタリー感にシビれる
初代ガンダムの個性ってミリタリー感強めの世界観でスーパーロボットやってる所じゃない?
フルアーマーは映像作品だと皮肉なことにガンダムより先にマクロスで実現してるんだよなwバルキリーのアーマードがまさにそれwガンダムだと、それこそ映像化されたフルアーマープランはユニコーンで装備されたものくらいじゃね?設定だけならFAZZなんかが有名だけど
こんなのがふつうにウロウロしてるのに、NT1を核攻撃してでも破壊したいと思うかなあ?
2月にプレバンから届くのでなんとタイムリーなw
MSVハンドブックでもパーフェクトジオングとのCG模擬戦画像って解説してたが1/100のイラストとなると試作機の画像説明って最後はよくわからないって締め括るからなしかし立体物としてはかなり恵まれてある意味特別感は無いのがなぁ~
私的にはMS-06R2 ジョニーライデン少佐機と並ぶお気に入りの機体です!!動画内で解説されていたプラモ狂四郎版についての補足ですが動画内の解説の通り機体色は青ですが右腕の2連ビームガンがMSV版の固定式から縦2連配置のショートシールド付きの手持ち型に変更されています。もっともこの形は狂四郎に最初に作られたバージョンだけでその後はMSV版の仕様に改められてますが・・・。この漫画ではフルアーマーガンダムの簡易版というべき胸部と脚部のみ増加装甲を施したセミアーマーガンダムというオリジナル機体も出ています(製作者はジェットストリームベースの小田さん)。個人的には是非サンライズにフルアーマーガンダムに乗ったアムロとパーフェクトジオングに乗ったシャアのバトルをOVAで作って欲しいです!!
ガノタにはたまらない機体(⑉• •⑉)❤︎ちなみにプラモ狂四郎ではノーマルのグフに負けていたりします。
もし「実は作られていました」なら なんでアムロに渡さないんだよ連邦...元々その目的で作ったんじゃないんか...
重装甲故に機動力が犠牲になる
FAってビームコーティングってあったのだろうか。戦艦もそうだがゲルググ登場で実弾防御を重視するのはおかしい気もする。アムロが弾数制限ありでじゃまそうなアーマを使う未来が見えない。当たらなけれどうという事は無いを最後までやった化け物だしw当時リアルタイムでMSVを見た者にはロマンがあるけどw
あれ?・・・ジョニ子の赤いFAガンダムが居ないぞ(汗)
RX-78-1の陸戦型FAが、プロトタイプガンダム好きとしては堪らんなぁ。まぁ設定としては、どんどん矛盾が生じてくる訳でして…😅GフレームFAでFAガンダムを出してくれるのを、切望するわ😭
フルアーマー系の機体はどれも、被弾が予想されるコックピット真上の胸部や脚部にミサイルを内蔵していて、モビルスーツとしてどうなんだろうかといつも思うトロワが乗るヘビーガンダムなんて絶対に乗りたくない機体でしょうキラみたく絶対に被弾しない自信があるなら別だがなまあコーディネーターだし人であって人じゃないから例外だとして、普通の一般兵はいやだと思うがな
コレだけの追加推進系と追加火器の管制をまともに機能させる学習型コンピュータがすご過ぎると思う。V作戦のとりあえずの完成をした当初のOSの学習型コンピュータの汎用性の高さがすでにニュータイプじゃ無いのか?レイ親子は別次元のニュータイプ親子なんじゃなかろうか…。
コアファイターはガンタンク、ガンキャノンも同じ物で動かしてますよね。
@@加賀川甲斐 そこまではV作戦のうちだったじゃ無いですか。FSWS計画って後発案ってかアムロの活躍を持って始まったような感じじゃありません?
バンディエラで親父さんが出てきて、連邦の兵士にガンダムの設計図を渡すがそれが元でFAガンダムが登場するので、貴方の考えは間違ってないかもですぞ・・・そしてそれが分かる貴方も、もしかしたら?w
ガンダム占いでは僕、FAガンダムだったんだ
MG 2.0出ないかなあ。
プレバン1次も2次も瞬殺だったなー、2次も買えんかったわー。って思ってたんだが、2次受付の夜になんとなく予約ページ見たら在庫が復活していて予約できて買えました。で、それで再び在庫無し状態に。どういうことだってばよ?誰かキャンセルしてたってことか?なんだが知らんがとにかくよし!
唯一の真実はプラモでは確実に開発されてたという事だ。
MGのフルアーマーガンダム再販して欲しいなあ。あれは良いプラモだ。アーマーの接続を除いて。(--;)
説としては以下に分けれられそう。
1.プロパガンダのために連邦が流した情報戦でできたMS計画をあえて流した。
2.ジオン側を混乱させるためにジムの頭部を換装して、装甲や機動性をチューンアップさせて実戦に投入させた。
3.ガンダム開発時に余剰になったパーツで実際に製造された(陸戦型ガンダムの例もあるので)。
プラモ狂四郎からパーフェクトガンダムをMSVが逆輸入してリファインしたのをプラモ狂四郎が逆輸入してそこで青く塗られたのをまたMSVが逆輸入ってややこしいな
てっきり「プラモ狂四郎」の方が先だと思ってたから、その出自を明示してくれたのは非常に興味深い。
パーフェクトガンダム2だっけ
@@yoshii871 そうそう!で、レッドウォーリアが3に当たる・・・と。
狂四郎では当初はストロングガンダムという名前だったそう。
ハイコンプリートモデルで記念すべき一作目のフルアーマーガンダム。
発売当時の完成品としては最高峰のクオリティだった。
丁度プレバンで瞬殺予約されたガンダムの解説とは、有難いものです。
次回は、レッドウォーリアでお願いします。🙇
フルアーマーという響きに心躍りますね〜
V字アンテナがロケット砲でポキっと折れそうなデザインだと改めて思う
これがあのパーフェクトガンダムの弱点を改修した期待か、とすごく感動した記憶がありますね
もちろん懸賞にも応募して、外しましたが・・・
パーフェクト3兄弟は、今でも大好きなガンダムです(ヘビー含めると4兄弟?)
ちなみに、今回のキットは、予約できませんでした・・・
次回も、楽しみにしています!
元々FAガンダムはプラモ狂四郎でも京四郎が設計した物じゃなくてストリームベースの小田さんが設計図をくれた。
後に完成されたが、他のシーンでもFAガンダムにヘビーガンダムの腕を装備したり、素材がプラじゃない物で作られたりと
多彩なプラモとして登場してますね。
ジョニーライデンの帰還でFA-G3はシュミレーターでしか出ないが、その後にヘビーガンダムが登場してるし
もしかしたら存在だけはしてたのかもって感じはありますね。
プレバンで一次受注分の予約に成功してテンションがアガってるトコロにこの機体とは、なかなか判ってらっしゃるw
長谷川先生のジョニー漫画での本機は、ジョニーの技量で大量の実弾を叩き込まれ続けても平然としていたりと、ジョニーも叫んでいたけど反則レベルの描写がされていたのが印象的ですね。
今年も様々な解説動画の投稿お疲れ様でした。
来年も面白い動画を楽しみにしています👍
シャアばっかり乗り換えてズルいもんな、アムロだってパワーアップした機体に乗りたいだろう
ANIメカ様今年1年MS・MAの解説お疲れさまでした、良い年をお迎え下さい。
バトオペ2実装に伴う再編集版ですね。
更なる源流は「超時空要塞マクロス」(82年10月放送開始) に登場したアーマード・バルキリーに
影響を受けたものと考えられる。(MSVは83年4月スタート、FAガンダムは同年7月発売)
FAガンダムにシュワルツェネッガーの「コマンドー」の要素を加えたのがSDガンダム「G-ARMS」の
コマンドガンダムである。
プラモ狂四郎のパーフェクトガンダムもMSVのラインナップに入ったり外されたりもしている。
ガンダム大好き世代にはとても楽しくて有りがたいです♪
ほとんどのゲームでは増加装甲で遅くなった説を取り入れてるな
フルアーマーガンダムの装甲を抑えて機動性を上げたプランの高機動型ガンダムが
今になってプラモ化されるとは思わなかった
フルアーマーはロマン‼︎
フルアーマーは最高、最強‼︎
後付け後付けの情報が付け続けられ、何が本当なのか分からなくなる。それがガンダムデータ
フルアーマーガンダムは昔のガンプラCMでやっていたから印象は強い
待ちに待ったHG化!!
ボンボン版0080で唐突に現れた時にはびっくりした。「こいつのせいか!」
12:30 バストライナーに載った青フルガンダムがザブングルに見えて仕方ない件
デザイン的にもすごく整って見えるのでもっと露出の機会があってもいいなと思いました
フルアーマーの発展型であるヘビーガンダムはジョニ帰で登場してるし、
二連ビームガンも他の機体が普通に使ってるしからフルアーマーがいたことは確実なんだよな。
プラモ狂四郎は小田さんが描いた設計図を
よく確認しながら、鉛版(えんばん)で作った
装甲で、蔵井とジオン少年団と戦い
サンダーボルトの方は、サイコ・ザクに
負けた
活躍の半分が本当でもガンダム何機あんねんって話になりそう
8:05ぐらいに出てくるフルアーマーは実は中身がプロトタイプ
実体弾メインの時代でしたから、装甲で弾を受けるという発想は正論ですが、ビーム兵器が標準化して重装甲が意味を無くしていたので開発はされなかったのが一般的な見解です。
しかし、近年では活躍する話があるので少数生産されたかも知れませんね。
戦場の絆では以下4機体が実装されてましたね。
「フルアーマーガンダム(FA-78-1)」は大火力、重装甲、鈍足の支援型機体。エクストラタイプにブルーカラーがある。
「フルアーマーガンダム(サンダーボルト)FA-78」は装甲が薄く、高機動の近距離機体。
「フルアーマーガンダム(TYPE-B)」は他の遠距離機体より射程が長いが鈍足の遠距離機体。
フルアーマーのもとネタはブラモ狂四郎のパーフェクトガンダムじゃなかったかなあ
バストライナーとFAガンダム8機のセットって
整備や維持のコストとかヤバそう
戦🍑丸『てめェら「FAガンダム」を一機造る為にマゼラン級戦艦一隻分の費用を投入してんだぜ!!。』
プラモ狂四郎のパーフェクトガンダムは。シールドの接続部が壊れた腕時計。ショルダーキャノンは水鉄砲。腰のちんこ部分に、暗幕。そしてシールドの裏には機雷と言った風に、トリッキーな武器を装備しているのであった!!
ガンオンに実装されたフルアーマーガンダムは左手のシールドに予備のバレルや大型対艦ミサイルをつけたモデルが使用されてましたね〜
一つ追加すると、ガンダム戦記で主人公が最後に搭乗したフルアーマーガンダム7号機もありましたね。(型式はFA78-3でFAガンダム、ヘビーガンダムに次ぐ3機目のフルアーマーだけど、ガンダム7号機の強化型だからこう呼ばれる)こちらもガンダムベースの強化プランですが、イオのフルアーマーガンダムのようにどちらかといえば高機動&高火力を目指した機体だったみたいで、RX-78の強化プランとしては最終型だったみたいです。ガンプラも出てますが、格好いいんですよね。
フォーエバーガンダムとREVIVEガンダムをミキシングしてセミアーマーガンダムを作ったのにフルアーマーガンダムようやくキット化されて目出鯛!!
昔のバンダイのプラモデルのCMでジョニーライデン少佐のモビルスーツ部隊はフルアーマーガンダムの部隊と交戦って話をきてたぜ
ナレーションによると宇宙世紀0083になってもジオンと連邦が交戦してることになってるんですよね。
1stアニメの最後で語られた終戦協定とはなんだったのか(まあソッコーで反故にされるというのもそれはそれでありそうだけど)。
解説待ってました!
正直プレバンではなく通常でも出して欲しかった…手に入らないったらありゃしない(泣き)
パーフェクト、フルアーマー、ヘビーは、プラモ狂四郎デビューだから、無料矛盾は潰しきれないよねw
昔も今も魅力的な「フルアーマー」のデザインよ…。
自分はサンボルでフルアーマー系MSに惚れましたわw
バストライナーに乗せるのは、もうGMで良くね?
そう思ってた時期もありました
RX78の発展型RX178ガンダムmarkⅡに外装発展武装Gディフェンサー装着してるが、最終的にこれ以上の武装強化は難しく段々大型化と重武装モビルスーツの影に隠れて消えたかな。
GMにフルアーマーパーツを装備させてブレードアンテナつければええんでないかな。
ガンダムにつけられるならGMにもつけられそうだし、実現性も高そうだし、なんならプラモでフルアーマーGM作りたい。
ガンダムは無限だーです笑
何を正史にするか。
後付け、設定もありますからね。
バストライナーはカードビルダーで使ったな
バストライナーが倒されてもまだガンダムが残ってるぜぇ!
ツヨツヨ機体よりもジムとかにフルアーマーつけてあげて
ギレンの野望で敵機にいたら、倒すのに手間が掛かり、イラッとさせるフルアーマーガンダムさん。
地上最強編第二章で、フルアーマーガンダムを全武装頑駄無と読ませてセンスが光る。
ヘビーガンダムは武者激闘頑駄無という
謎の当て字で草生える
フルアーマーアレックスなんてあったのか!
恐らく想像図。
旧キットのアレックスの説明書にフルアーマーの設定はありましたよ。
@@07spriggan チョバムアーマー仕様のがFAではないかと・・・
@@大久保博昭-d6m それとは別プランで用意されていた設定なんすよ。
二連ビームライフル(だと思います)やキャノン砲がまんまフルアーマーガンダムでした。
様々な人が「ガンダム」と言う作品を手掛けてるから、どっちが正史なのか分からんくなってるwwww
とりあえずサンボルのフルアーマーは化物やな
「正史」はアニメの機動戦士ガンダムだけだよ。こんなもん所謂「ぼくがかんがえたさいきょうのがんだむ」にしか過ぎない
馬鹿馬鹿しくて語るに値しないな
もしア・バオア・クーでの決戦にフルアーマー化が実現していたら、シャア&ジオングは最早敵では無かったかも・・・・・・。
小学生のとき
コレ一生懸命作ったなあ〜。
多分、同世代? 着脱タイプ欲しかったけど売り切れてた記憶がデカいですw
近藤版だとビグロと戦ってた
ガンキャノン高機動型として背中にコアブースター付けたほうが早いだろ
ジムⅡセミストライカーにショートシールドが装備されてる事で実在が証明されたとどこかで読んだ
アムロの能力に合わせるべくマグネットコーティング等の高機動型に批准する時代において
フルアーマー+高機動オプションは
コストの高騰必至であり
上層部にこのまれなかったようである
GジェネでRX-78ー1ガンダムのフルアーマータイプとして実戦導入していますよ😄OPパーツもIフィールド(強)、マグネットコーティング、EXAMシステムを装備させてサブフライトシステムも宇宙なら89式ベースジャバー空中や地上ならギャルゼノンにフルアーマーガンダムを搭乗させて活躍しています😄👍。
ガンダムはフルアーマーが好きですな。敵側はあんまりいない気がする
νガンダム【HWS】もフルアーマーの概念だろうか。
ただただ、ミリタリー色の強い見た目とロマンとで、子供の頃、初めて買ったプラモデルがこれだったなあ。
何でアムロ機なのにこのカラーなのか若い頃疑問に思ったけどやっと理解できた。感謝 orz
お!プレバン再販に合わせての投稿とは、ニクいねぇ!😂
パーフェクトガンダムはちょっとスパロボ風で、それでも少年の俺には十分にかっこよかったのだが残念ながらプラモがない。(のちに作られたが)
それで近所の2コ上のお兄ちゃんがやってたのが、ガンダムとザクキャノンをニコイチにして、バックパックと足を移植するというものだった。
これでかなりふいんきの近いパーフェクトガンダムモドキが作れた。
そんな中、ガンダム正史に出てきてもおかしくない良い感じにカッコいいフルアーマーガンダムが出た。
いやー本当にかっこよかったね。
プレバンで予約待機してたのに、一瞬で瞬殺されました。
転売ヤー最悪
連邦軍伝統のフルアーマーはここから始まったんだな!
FAの後のMk-Ⅱ。ZZの後のν。Ξの後のF91。大火力、重武装はかっこいいけど潰されるさだめ。
きっと宇宙世紀にはモビルスーツマフィアがいるに違いない。
でもTV版宇宙世紀の最後のMSはフルアーマーなんだよな…一応は。
フルアーマーガンダム
旧プラモデルで2体造った記憶が💦
ガンダムの仲間2人によろしく。私はそれが良いかもしれないという理論を持っています.理論は、ジャブローの戦いの数週間後、地球連邦がアムロ・レイのRX-78-2ガンダムでの作業に気づき、RX-78-NT1を承認したというものです.しかし、スキルと経験でランクを上げたRGM-79GMパイロットもいました.したがって、それらのパイロットをより経験豊富にするために、レビル将軍と他の将軍と提督の軍隊が、GMの経験豊富なパイロットと指揮するチームにフルアーマーガンダムを持っていたことを受け入れることは論理的です.マゼラン級主力艦の上位部隊を護衛したり、ソロモン海戦でフルアーマーガンダムの試験を受けて進捗データを調べたり。また、ギレン・ザビがコロニーレーザーの発砲を命じた際にこれらの特殊部隊の一部が破壊された可能性があり、一部が生き残り、ア・バオア・クの戦いまで作戦を継続した可能性もあり、そこにはジオンの新型パイロットが昇格した可能性があるその可能性のある戦闘が非常に激しいため、他の人がすべてのデータを思い出せず、多くの相互損傷が発生し、ガンダムの残骸からほとんどデータが回収されなかった可能性があるパーフェクトジオングのパイロット.これが大まかな構造である場合は申し訳ありませんが、メッセージを共有するために翻訳者を使用しました.
ANIメカさん 少しだけ愚問かも知れませんが自分が気にしているのがTBのFAガンダムのFAを外したFAガンダムは何ガンダムになるのでしょうか?やはりプロトガンダムでしょうか 自分の中に有る大きな謎に今もなり得ております🤔 教えて下さるとありがたいです
父さんに連れて行ってもらってたカードビルダーで一目惚れして旧ガンプラを叔父さんに作ってもらい12年ほどHGUC化を望んでたところ遂に来たときは嬉しさで発狂しそうになった笑
明日は星1号、ア・バオア・クー戦の日だなあ
腰背部にビームサーベルを配するのは、カトキハジメ氏のセンチネル0079版ガンダム(いわゆるVer.Ka)からでしょうか。
あちらはバックパックを宇宙用ジムコマンド用と同型のものに換装した際のサーベル配置アダプターをその場所(ハイパーバズーカ用ラックと選択式)に付けられるようになってました。
アストレイRFマーズジャケット「共通点が多いようだけど、もしかして火星の重力下でも、運用出来るのかな?」
プレバンで一次も二次も買えなかった怒りがぶり返す。
フルアーマーといえばこれしかない
めっちゃ早く見れた
オリジンに登場したのプラモ狂四郎のヘビーガンダムっぽくありません?
ゲームでもアフリカ戦線で終戦目前にブラウアー隊と交戦してたね
色々なMSが生まれるには
一年戦争てのが短すぎたんだよ
へへへ…2月が楽しみだぜ… タイプBにしてやるからな…
フルアーマーの
程良いゴテゴテ感が大好き。
パーフェクトガンダムという
キーワードが出ましたが、
現時代からの視点だと
パーフェクトガンダムはFA系?
型式はPF-78シリーズなんだけど、
試作FAっぽくにも感じる。
どんな理屈があろうと、浪漫に勝るものは無いよなぁ
ハインツ・ベア中尉搭乗説が事実?で、あってほしい。
3:53ギャザービートのEz-8みたいなことになってて草
圧倒的ミリタリー感にシビれる
初代ガンダムの個性ってミリタリー感強めの世界観でスーパーロボットやってる所じゃない?
フルアーマーは映像作品だと皮肉なことにガンダムより先にマクロスで実現してるんだよなw
バルキリーのアーマードがまさにそれw
ガンダムだと、それこそ映像化されたフルアーマープランはユニコーンで装備されたものくらいじゃね?
設定だけならFAZZなんかが有名だけど
こんなのがふつうにウロウロしてるのに、NT1を核攻撃してでも破壊したいと思うかなあ?
2月にプレバンから届くのでなんとタイムリーなw
MSVハンドブックでもパーフェクトジオングとのCG模擬戦画像って解説してたが1/100のイラストとなると試作機の画像説明って最後はよくわからないって締め括るからな
しかし立体物としてはかなり恵まれてある意味特別感は無いのがなぁ~
私的にはMS-06R2 ジョニーライデン少佐機と並ぶお気に入りの機体です!!
動画内で解説されていたプラモ狂四郎版についての補足ですが動画内の解説の通り機体色は青ですが右腕の2連ビームガンがMSV版の固定式から縦2連配置のショートシールド付きの手持ち型に変更されています。
もっともこの形は狂四郎に最初に作られたバージョンだけでその後はMSV版の仕様に改められてますが・・・。
この漫画ではフルアーマーガンダムの簡易版というべき胸部と脚部のみ増加装甲を施したセミアーマーガンダムというオリジナル機体も出ています(製作者はジェットストリームベースの小田さん)。
個人的には是非サンライズにフルアーマーガンダムに乗ったアムロとパーフェクトジオングに乗ったシャアのバトルをOVAで作って欲しいです!!
ガノタにはたまらない機体(⑉• •⑉)❤︎ちなみにプラモ狂四郎ではノーマルのグフに負けていたりします。
もし「実は作られていました」なら なんでアムロに渡さないんだよ連邦...
元々その目的で作ったんじゃないんか...
重装甲故に機動力が犠牲になる
FAってビームコーティングってあったのだろうか。戦艦もそうだがゲルググ登場で実弾防御を重視するのはおかしい気もする。アムロが弾数制限ありでじゃまそうなアーマを使う未来が見えない。当たらなけれどうという事は無いを最後までやった化け物だしw当時リアルタイムでMSVを見た者にはロマンがあるけどw
あれ?
・・・ジョニ子の赤いFAガンダムが居ないぞ(汗)
RX-78-1の陸戦型FAが、プロトタイプガンダム好きとしては堪らんなぁ。
まぁ設定としては、どんどん矛盾が生じてくる訳でして…😅
GフレームFAでFAガンダムを出してくれるのを、切望するわ😭
フルアーマー系の機体はどれも、被弾が予想される
コックピット真上の胸部や脚部にミサイルを内蔵していて、
モビルスーツとしてどうなんだろうかといつも思う
トロワが乗るヘビーガンダムなんて絶対に乗りたくない機体でしょう
キラみたく絶対に被弾しない自信があるなら別だがな
まあコーディネーターだし人であって人じゃないから
例外だとして、普通の一般兵はいやだと思うがな
コレだけの追加推進系と追加火器の管制をまともに機能させる学習型コンピュータがすご過ぎると思う。
V作戦のとりあえずの完成をした当初のOSの学習型コンピュータの汎用性の高さがすでにニュータイプじゃ無いのか?
レイ親子は別次元のニュータイプ親子なんじゃなかろうか…。
コアファイターはガンタンク、ガンキャノンも同じ物で動かしてますよね。
@@加賀川甲斐
そこまではV作戦のうちだったじゃ無いですか。
FSWS計画って後発案ってかアムロの活躍を持って始まったような感じじゃありません?
バンディエラで親父さんが出てきて、連邦の兵士にガンダムの設計図を渡すが
それが元でFAガンダムが登場するので、貴方の考えは間違ってないかもですぞ・・・
そしてそれが分かる貴方も、もしかしたら?w
ガンダム占いでは僕、FAガンダムだったんだ
MG 2.0出ないかなあ。
プレバン1次も2次も瞬殺だったなー、2次も買えんかったわー。
って思ってたんだが、2次受付の夜になんとなく予約ページ見たら在庫が復活していて予約できて買えました。
で、それで再び在庫無し状態に。
どういうことだってばよ?誰かキャンセルしてたってことか?
なんだが知らんがとにかくよし!
唯一の真実はプラモでは確実に開発されてたという事だ。
MGのフルアーマーガンダム再販して欲しいなあ。あれは良いプラモだ。
アーマーの接続を除いて。(--;)