【廃線危機】芸備線 新見~備後落合を全駅訪問#2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • twitter  / wataru_w
    サブチャン  / @w_watanuki
    第一話→ • 【廃線危機】芸備線 新見~備後落合を全駅訪問#1
    恒例になってきている全駅訪問シリーズ。このシリーズは大変だけどけっこう好きです。
    今回行くのは芸備線。末端区間がありえないくらい本数が少なくて乗るのが大変で、全駅下車するなんてもってのほかな路線ですが、全駅行ってきました。その2話目です。

Комментарии • 72

  • @locutus3237
    @locutus3237 5 лет назад +52

    わたくしが小学生の頃は、広島発新見行き(確か4両編成くらい)がありましたし、中国道山陽道も未完成だったので、父は急行ちどりで出張に行ってました。備後落合駅で父と「おでんうどん」を食べた記憶があります。
    ^ ^

  • @akiomatsumoto7923
    @akiomatsumoto7923 2 года назад +1

    このような動画が有難いです。これで全国の方が知ることができます。

  • @Chorus_One
    @Chorus_One 5 лет назад +7

    今年の5月の連休中に備後落合駅に行きました。どうやら定期的にイベントを行っているようで、
    旧国鉄の鉄道マンの方数名がガイド役をやっておられました。大変貴重なお話をうかがえました。

  • @user-rs6cv5ov9w
    @user-rs6cv5ov9w 3 года назад +2

    人のいないのどかな駅
    なかなかこういうところは僕の近くにはないので
    貴重な映像です
    ありがとうございます

  • @KOBEmizukaze
    @KOBEmizukaze 5 лет назад +19

    山陰線の全駅訪問してほしいw

  • @user-kp8hx5lv8r
    @user-kp8hx5lv8r 5 лет назад +18

    この区間の営業係数はなんと10万を越えているんだとか

    • @kei2006
      @kei2006 3 года назад +2

      輸送密度と勘違いしそうな位の値ですね。

  • @user-ps4rb8fn9i
    @user-ps4rb8fn9i 2 года назад +2

    田舎に住みたい人は良さそう

  • @user-ti6js6rr8q
    @user-ti6js6rr8q 4 года назад +5

    国鉄時代宍道から急行ちどりで備後落合行ったことがあります。スタンプ集めやってたので押したらひばごん(未確認生物)のスタンプだった。その後備中神代(八つ墓村ロケ地)にも行ったけど当時と比べても廃れましたね😰

  • @user-fq2yj2kz4d
    @user-fq2yj2kz4d 2 года назад +1

    僕も今年の7月の末に青春18きっぷで備後落合~新見まで乗りました。備後落合と東城以外は乗ってる人も降りてる人も全然いなかったです。駅ノートは旅の思い出になって、ローカル線には必需品です。

  • @kenef8195
    @kenef8195 5 лет назад +18

    駅舎とか待合室とか超閑散区間の割にはキレイで意外だった。
    金は自治体が出しているのかもしれないけどJR西日本見なおした。
    でも10年以内には芸備線、木次線は何かしらの動きはあるだろうね。

  • @tetsuo7
    @tetsuo7 3 года назад +3

    庄原、東城は高速バスがメイン

  • @bolaurel1
    @bolaurel1 5 лет назад +39

    当方、高校生だった1985年3月に、宍道~備後落合~新見と乗車しました。
    当時と比べて、現在の寂れっぷりに唖然とします。当時も乗客数は決して多くは無かったですが、運転本数も3倍位ありましたし、各駅で乗降もありました。
    東城駅で途中下車して、バスに乗り換えて、帝釈峡を訪れたのを思い出します。もちろん、駅員さんもいましたし、待合室でも何人かの乗客が列車を待っていました。
    余談ですが、新見駅ではその日の宿を紹介していただきました。
    当時の国鉄では駅員は地元の方が多く、
    「何々さん所は、今日だったら泊めてくれるだろう。」
    って感じで駅員さんが電話して民宿を予約してくれました。田舎に行くと、国鉄にも結構親切な駅員さんもいたものです。

  • @kotonohana
    @kotonohana 5 лет назад +3

    9:08 道後山駅周辺の道路工事は、広島と鳥取を結ぶ国道183号線バイパスの鍵掛峠道路の建設工事です。

  • @ashiwodi
    @ashiwodi 5 лет назад +54

    >備後落合駅
    3つの盲腸線の終端駅が、たまたま同じ場所にあっただけって感じの駅。

  • @user-jh4bh9pm7w
    @user-jh4bh9pm7w 5 лет назад +12

    備後落合やっぱ好きやわ

  • @mizannen
    @mizannen 4 года назад +3

    芸備線と高速バスの東城駅(広島・庄原方面)

  • @user-qc4bi1vu5z
    @user-qc4bi1vu5z 3 года назад +4

    東城は元プロ野球選手の谷繁さんの故郷ですね。

  • @user-oy1cd5ny8s
    @user-oy1cd5ny8s 5 лет назад +11

    ご来訪いただきありがとうございます。現在道後山駅周辺では道後山・鳥取方面への高規格道路が建設中です。再訪の際はまた道路状況が変わってることもあり得ますのでお気をつけて。

  • @zeriass-fencer
    @zeriass-fencer 5 лет назад +2

    高尾原スキー場跡リンク感凄いな。

  • @sillabubn.2875
    @sillabubn.2875 5 лет назад +3

    小奴可といえば、「わしは小奴可の村長じゃ」とその昔、列車を止めて乗った村長がいたはず
    道後山駅の裏には昔スキー場があってそこで滑った記憶があります

  • @plusk8613
    @plusk8613 3 года назад +3

    秘境駅として知られる内名、道後山、備後落合
    備後落合が一番やばくね?笑

  • @user-wp9fl6zx5f
    @user-wp9fl6zx5f 3 года назад +1

    内名駅の車2021年8月29日にもあったな

  • @user-mm9mv3uz6f
    @user-mm9mv3uz6f Год назад

    昨日(6月3日)、ネットニュースに貴重な映像が出てました。
    備後落合駅のホーム上にあったうどん屋さんが映っている昭和の映像です。
    以下の動画の開始5分28秒~です。
    ↓↓↓
    ruclips.net/video/UAAWPVdi0_Y/видео.html

  • @myohta5206
    @myohta5206 3 года назад +1

    東城駅は、高速バス乗り場になっていて駐車場無料だから、東城の住民が広島に行く時は駅まで車で行き、東城駅から高速バスに乗って行くらしい。東城町は町を挙げて鉄道を潰したがっているのか、それともあまりの過疎化高齢化の急速具合に、そうせざるを得なくなってしまっているのか。

  • @R58ZSTmusico
    @R58ZSTmusico 5 лет назад +2

    某パンダの聖地道後山の映像ありがとうございます

  • @tomot.9177
    @tomot.9177 3 года назад +1

    18キップ販売時には賑わいますが焼け石に水でしょうね 備後落合駅いい駅です
    東城駅のホームにはやまのゆ号の停車位置の文字がまだ残ってます
    備後八幡駅も昔製鉄で繁栄した名残が残るなんともいえない寂寥感漂ってます
    製鉄所に続くトロッコ列車が走った鉄橋が残ってます
    内名駅も秘境駅でいいですよね~地元自治会の方がきれいに清掃されてます
    映像のとおり缶バッチもスタンプシートも置いてありますね
    お便所がぽっちゃん式 今の子使えないだろうなあ

  • @user-fq2yj2kz4d
    @user-fq2yj2kz4d 4 года назад +3

    芸備線の存在は時刻表で知ってます。駅ノートの存在を知らせるともっと興味持てると思います。駅ノートは兵庫県の居組駅と餘部駅で見たことあります。芸備線は1両の無人駅です。

  • @igucciable
    @igucciable 5 лет назад +43

    おかしいな… 1日3往復ってめちゃくちゃ少ないはずなのに、北海道のせいで慣れてしまった…

  • @asupara9830
    @asupara9830 3 года назад

    道後山駅は降りてすぐゲレンデだったので昔は列車に乗って小奴可の親戚と現地で落ち合い滑っていました。
    小学生には程よく大人には子に目が届きやすい小さなスキー場でしたが時代の波と気候の変化ですね。

  • @killerjoe9742
    @killerjoe9742 3 года назад +1

    いいところですよ。

  • @user-ny5pi3hn9s
    @user-ny5pi3hn9s 4 года назад +2

    両親の実家が、この辺り。
    昔はよく行きました。

  • @user-xo5ld2cl5z
    @user-xo5ld2cl5z 3 года назад +5

    なんでもかんでも車やバスの長時間移動は疲れるで電車てとても大切なんですよ。でもね悪い話ばかりではないです。この人が乗らなくなって来た電車に貨客混載が今日本全国あちこちで話出ています。自分の住んでる奈良も。従来の当日スポット配送と言うのは荷物一個ではとても高額で使えない企業があったのですが、電車使えば途中の荷物移動は車より遥かに安くまたCO2削減にもなりドライバーの負担も軽減し運賃も安くなります。
    電車にはまだまだ使える価値あるのでこう言う所も貨客混載にして荷物配達を併用すると良いかも知れませんね。人が一人だけで電車走らせる位なら荷物載せて走らせる方が電鉄会社も遥かにいいはずです。

  • @sasayakeno
    @sasayakeno 5 лет назад +3

    やたらと工事してるのは、高速道路ではなく、鍵掛峠の高規格道路のためです

  • @koutubenagasaki
    @koutubenagasaki 4 года назад

    芸備線といえば、2005年3月に広島→備中神代を乗った覚えがあります。
    当時、JR西日本主催のT-1グランプリがあって、1,000km賞・2,000km賞獲得に向けて最後の追い込みの一部として乗りました。
    備中神代駅で(乗覇証明用に自分と駅名標を1ショットに収めた)写真を撮るために降りる必要が生じ、撮り終わったあと大雨の中、待合室で1時間ぐらいひたすら乗り継ぎを待ってました。

  • @user-vu6dg4hz8l
    @user-vu6dg4hz8l 5 лет назад +5

    日中に終了の看板は草

  • @satoikamisa
    @satoikamisa 4 года назад +2

    内名最高です♪

  • @user-jt8ii6xe7d
    @user-jt8ii6xe7d 4 года назад +1

    この区間は自治体の援助もあり、今年は便数を増やすなどの努力が見られます。皆で利用して路線維持に貢献してもらいたいですね。勿論、私も非力ながら乗りに行きたいです。

  • @user-xn8hw4zz1t
    @user-xn8hw4zz1t 2 года назад +1

    駅へ通ずる地元道は整備してもらいたいと地元自治体に言いたい

  • @user-wc7et3sy4i
    @user-wc7et3sy4i 5 лет назад +4

    内名駅はかの横見氏が大雨で足止めを食らった駅ですね。この区間は、列車で来て降りるには物凄く勇気がいる区間ですね。

  • @Kurotake7829
    @Kurotake7829 5 лет назад +18

    日本って予想以上に高速道路の影響を受けやすい印象がある。ローカル線の廃止。こんなぼっちな空間はヨーロッパには無さそうなイメージなんだがw

  • @user-lt6rb2fx7r
    @user-lt6rb2fx7r 3 года назад

    東城駅と小奴可駅では、車掌さんが持っている、切符を売るための端末で切符を売ってくださり、指定席などは、手書きのきっぷで出てきますが、時間がかかるので、あまり実用的では
    ありません。

  • @taka4212
    @taka4212 5 лет назад +2

    次回 列車で全駅訪問してみた。

  • @user-ze1mt1bm2u
    @user-ze1mt1bm2u 3 года назад +1

    東城は周辺で1番の町で、広島から三次、庄原経由東城行きの高速バスが1日6往復くらいありましたね。
    中国自動車道ができてからは、くねくね曲がる芸備線よりバスの方が速いし安いので、誰も使わないのだと思います。

  • @user-sm4yc9pw2e
    @user-sm4yc9pw2e 5 лет назад +3

    通行止めが多かったのは西日本豪雨の影響かもしれませんよ。

  • @sm36006920
    @sm36006920 5 лет назад +7

    いよいよ所さんの番組にある秘境駅レベルになってきたようなw 利用者を見てみたい

    • @Chorus_One
      @Chorus_One 5 лет назад +6

      Syouichiro Masuda 様
      道後山は、おそらく団長が行ったら、いつまでもいつまでもいつまでも居なきゃいけないのでは。

  • @RoyDeneb
    @RoyDeneb 3 года назад

    4:24綿貫さま ガラスに映っていますね。

    • @wataru_w
      @wataru_w  3 года назад

      ご指摘ありがとうございます、修正しておきます!

  • @minorusakaims
    @minorusakaims 5 лет назад +14

    東城駅は鉄道より、高速バスのターミナルの方がすごいみたいですよ。

  • @user-pv9mj1vi5x
    @user-pv9mj1vi5x 5 лет назад +20

    駅に乗車知らせ灯的なのを、車内にはバスみたいに次降りますボタンを設置して、お知らせなければ通過しますみたいにすれば加速回数減らせるから燃料節約出来そう。

    • @Kurotake7829
      @Kurotake7829 5 лет назад +4

      。、 ヨーロッパのローカル線にはリクエストストップと呼ばれるものがあります。ボタンを押すと止まって乗り降りができるようです。日本はそれが現状ありません。

  • @sasayakeno
    @sasayakeno 5 лет назад +1

    道後山駅は某パンダの動画投稿者が整備してるので有名ですね

  • @user-qf2qt8ju7d
    @user-qf2qt8ju7d 5 лет назад +35

    東城はまだまだ
    のぞみが持てる様な立派な駅ですね(*´∇`)

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 4 года назад

    備後落合駅の乗降人員の数に驚く、そんなに多いの?と。

  • @user-pd1di9hs8m
    @user-pd1di9hs8m 2 года назад

    エクストリームハーツではない

  • @goncha_toypoodle
    @goncha_toypoodle 5 лет назад +3

    道後山駅や備後落合駅探訪で新見13:01発を何度か利用してますが、この3往復区間は多くが新見~三次を乗り通す人々だと思われます。それくらい途中駅での乗降はあまりないですね。東城や小奴可での乗降が若干おりますが。
    普段はほぼ乗客がいませんが、18シーズンだけ座席が埋まるくらいやたら乗ってきます(汗
    年末にまた道後山・備後落合の両駅に行く予定ですが、大寒波が来るとか来ないとかで大雪で運転見合わせがないか今から心配です。

  • @user-nd9tf7du3m
    @user-nd9tf7du3m 5 лет назад +7

    1日3往復でも多いと思う

  • @animation9411
    @animation9411 5 лет назад +6

    私の好きな鉄道漫画、松山せいじ先生の「鉄娘な3姉妹」の主人公の一人に、福音寺備後(3姉妹の三女)と言う備後落合が名前の由来のキャラクターがいます♡

  • @moyashitetsudoub77
    @moyashitetsudoub77 5 лет назад +2

    三江線と比べてどうですか❓

  • @eediee9572
    @eediee9572 5 лет назад +4

    車で行ってるんですか?

    • @血も涙も
      @血も涙も 5 лет назад +5

      列車じゃ時間かかりすぎるし野宿必須だよ笑

  • @user-jf1yp5zp3x
    @user-jf1yp5zp3x 4 года назад +3

    1日3往復だと行き違い設備も要りませんね。確実に赤字路線です。

  • @douga9996
    @douga9996 3 года назад +2

    もう鉄道が交通機関としての使命を終えていますね。

  • @user-kz6ho6oh5c
    @user-kz6ho6oh5c 2 года назад

    関東在住の私にとっては備後落合は正直余り感心が有りませんでした❗伯備線、山口線等に視点が向いていた様に思います❗今思うに簡単には行かれなくなったこの路線が廃線の憂き目に成りつつ在ります❗とても居たたまれない気持ちです❗日本の良さが無くなる感じがあります❗その中でこうした動画が有るのはとても貴重に思います❗年齢的に行く事は難しくなってもいつまでも心に残る情景としてありがたく拝見させて頂いております❗感謝です❗

  • @user-wu3us5wc9h
    @user-wu3us5wc9h 2 года назад

    今から26年前(平成7年)に備後落合から新見まで利用しました。備後落合駅を14時代の列車でした。既にキハ120の1両編成の列車でしたが、地元客が十数名ほど乗車してましたので、地元の雰囲気を感じることができました。午後の眠い時間で、会話する人もなく静かな車内でした。備後落合駅もまだ駅員さんがいたように記憶してます。
    今では、備後落合から東城までの区間は、もう地元民の方の利用は皆無と思われます。利用は鉄道オタクしかいないのではないでしょうか。
    もう完全に社会的使命を終えてしまったような区間ですね。近い将来にはまず、備後落合から東城までが廃止されると思います。
    空気しか運んでいないようでは存続している意味がありません。もう今のJR西日本にはこのような路線を維持していく経営体力はないと思います。
    これも時代の流れ。ノスタルジックに見守っていくカウントダウンは始まっていると思います。

  • @KOSEN_notcute
    @KOSEN_notcute 5 лет назад +2

    1人で行ったら心細くない?

  • @user-pw4ok8lb8l
    @user-pw4ok8lb8l 5 лет назад +5

    ゲイ美線

  • @user-cq1iv1ot1x
    @user-cq1iv1ot1x 4 года назад +1

    よく廃線にならんな。