やばすぎる!Sony A9III のグローバルシャッターで、ストロボの使い方が劇的に変わる!日中シンクロの革命になるか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024

Комментарии • 32

  • @h-kamegai4598
    @h-kamegai4598 8 месяцев назад +5

    この動画めっちゃ面白いです。ストロボの発光量のピークをみつける手間はあるが環境光と比べて相対的にストロボ光量をかなり稼げそうですね!!
    これまではNDフィルターでハイスピードシンクロさせない事で相対的に光量を稼いでいましたが!
    私はいつもモノブロック4灯体制で撮影しています。持っているGODOXのAD300等で発光量を小さくしてピーク発光量が大きいところに短いシャッタースピードを設定して背景をかなり暗くできそう!!すごい~
    あっ!でカメラに90万円は出せません(アマチュアなので)私はα7ⅳで頑張りますが、将来的に普及機にグローバルシャッターが搭載される事を想定してイルコさんの動画を見て勉強します!イェ~イ!!

  • @seijishimamoto3206
    @seijishimamoto3206 8 месяцев назад +4

    今まで日中シンクロの時は、NDフィルタ付けて、フラッシュ多灯で光量思いっきりやってましたが、ひょっとして、フラッシュ1灯でいけるのかな。
    明日のモデル撮影で試してみます。

  • @kiyoshisatoh
    @kiyoshisatoh 8 месяцев назад +3

    ストロボのピーク時間を探していくのはちょっとおもしろいですね。
    でも、やはりSSが速すぎると、写真に反映されるストロボの光量は積分なので(ストロボのパワー×SS)、どうにもならないSSの境界線はありそうですね。

  • @natureneedsnologo4522
    @natureneedsnologo4522 8 месяцев назад +4

    発表時に懐疑的だったイルコさんが、結構楽しそうに撮影してるのと、やっぱりシャッタースピードを見るといかに画期的なカメラか分かりました!

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  8 месяцев назад +3

      ロケで使ってなかったからですね!もう一週間ぐらい毎日ロケで使ってるので、いろいろな疑問が解けました!まだややこしいところちょっとありなすが、本当に楽しいカメラです❗️

  • @さっちゃん-k6o
    @さっちゃん-k6o 4 месяца назад

    このカメラはノイズが酷くて使い物になりませんでした・・・

  • @papasiegel6769
    @papasiegel6769 8 месяцев назад +1

    おー凄いですね。
    自分は、α1でカワセミ撮ってますが、α9III買いました。
    画質以外は感動ものの別次元のカメラですね。毎日撮れる環境ですので使い倒します。

  • @ichirou3785
    @ichirou3785 8 месяцев назад +6

    14日ソニーストア大阪で写真、カメラとは全く関係ない、イルコさんのどうして日本に来て、国の特待生として神戸大~関学で経済、マーケテイングから写真の世界に入ったのか話していた、おっさんです。凄いですね、頭脳を使ってイルコさんしか出来ない優位性を見出してください。僕もα9買おうと思います。

  • @hinatacamera
    @hinatacamera 8 месяцев назад +1

    AD100くらいのサイズのストロボで十分になったらロケの荷物とかライトスタンドの転倒とかの問題が解決しそう

  • @orangetree680
    @orangetree680 8 месяцев назад +1

    閃光タイミングのピークをストロボの機種ごと&発光パワーごとに調べるのは大変そうですね!
    どんな結果になるか、めっちゃ楽しみでーす!

  • @jack177cm
    @jack177cm 8 месяцев назад +1

    今日チャンネル登録しました。ドリキンさんも購入迷ってるって言っていましたね

  • @spiritwey
    @spiritwey 8 месяцев назад +1

    A9IIIやっぱりすごいですね。ただ、太陽が燦々と輝いている時の光量負けや光の広がり方も考えると、やっぱりまだまだモノブロックは必須でしょうね。それでも、HSSやNDがなくてもいいのはすごくいいですね。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  8 месяцев назад +1

      ほんとすごいですよ❗️
      今日も不自由なくProfotoのA2で昼間と夕日で撮影してました!ただもうNDフィルター要らないかというと、結局まだ必要だなと思いました!来週それの具体的な例をアップします

  • @ころばしや-y6z
    @ころばしや-y6z 8 месяцев назад +2

    やばくない?で笑ったw
    やばいけど

  • @kodoukoube
    @kodoukoube 8 месяцев назад +2

    買いましたよ、、とても良いけど、防塵防滴がまだまだ心配です。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  8 месяцев назад +2

      来週ちゃんといじめまーす

    • @kodoukoube
      @kodoukoube 8 месяцев назад

      いっぱいいじめて下さい!

  • @oppyoko
    @oppyoko 8 месяцев назад +1

    4になってます。

  • @snb2825
    @snb2825 8 месяцев назад

    そう遠くない将来に、グローバルシャッターが標準機構になるんでしょうねー

  • @hyderope3879
    @hyderope3879 8 месяцев назад

    AD100でも撮れそうですね!
    是非、検証して頂けたらめっちゃ嬉しいでーす!

  • @eisbahn14
    @eisbahn14 8 месяцев назад

    ストロボの使い方の概念が変わるな。

  • @gifuhimajin9524
    @gifuhimajin9524 7 месяцев назад

    純正のストロボだと操作性に違いがあるのか教えて下さい。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  7 месяцев назад

      今月は純正ストロボもちゃんと試してみます!
      でも仕組みに慣れたら、サードパーティでの調整も全然難しくないですよ

  • @hyderope3879
    @hyderope3879 8 месяцев назад

    あっ!既に検証されてました💦
    失礼しました

  • @mukm4236
    @mukm4236 8 месяцев назад

    α9M3発売日に到着しました。SONY純正HVLF60RMを使っていますが、ハイスピードシンクロでしか使えませんでした。ハイスピードシンクロを切ると500分の1が最高のシャッタースピードでした。ゴドックスはできるのに古いとは言え、純正でできないのはなんだかなと思いました。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  8 месяцев назад

      え、純正でできないんですか?GodoxとProfotoでいろいろ試してますが、ほんと素晴らしいですね!

    • @mukm4236
      @mukm4236 8 месяцев назад

      返信ありがとうございます。なぜかは解りません。いろいろ調べてみます。

    • @mukm4236
      @mukm4236 8 месяцев назад

      HVLF60RM2だとファームアップでできるようになるそうです。HVLF60RMはファームアップの対象外なのでできないようです。

    • @mukm4236
      @mukm4236 8 месяцев назад

      HVLF60RMでできるようになりました。発光タイミング設定で調整したら無事1/80000でシャッターが切れました。フラッシュ新しく買わなくて良かったです。ありがとうございます。

    • @mukm4236
      @mukm4236 8 месяцев назад

      HVLF43AMでも発光タイミングを400μsに設定したら全速同調できました。
      古いフラッシュでも撮影できるα9M3すごいです。
      連写は4枚で止まりました。