Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
海外の方はほんとにm6ユーザーの方が多くて気になっています今後もm6回を楽しみにしています!
ミツルさんのお人柄がよくわかる動画でした!次回と皆さんとのフィルムカメラ回期待してます〜
私が初めて買ったライカがTTLでした。確か2002年だったと思います。今は手元にありませんが、本当に懐かしいです。友人や家族を撮りまくりました。
フィルムライカ良いですね!!次回の撮影風景動画も楽しみです🙌
こだわりに理由があって引き込まれました!どんな素敵な写真が撮れたのでしょうか??次回楽しみにしてます!!
M6は220万台以降が正解!おめでとうございます!^^
M6がカッコええよ。今じゃ復刻のおかげで部品もあるし。
こんにちは・こんばんわ。届いてから2日も我慢できるなんて、すごいです!家にほとんど使われなかったNikon F3を2年前に見つけて、Nikonでフルオーバーホールしてもらいました。フィルムが高くて、なかなか使えなくて・・・。この動画を見ると、やはり撮りたくなります。買い溜めていた期限切れのフィルムで挑戦してみようと思います!
M6いいですね、デザインでいけば一番好きなカメラかもしれません。今は、同じようなデザインのX100シリーズを使っていたり、フィルムではCONTAXのG2と、このてのデザインを乗り継いでいます。
紹介されてた写真集教えてください!その他みなさんのおすすめの写真集気になります!以前の写真集動画すごく好きでした!!
M6おめでとうございます‼︎ちょ、次回動画早くお願いしますw
上田義彦さんともうひとり誰って仰ってますか?💦写真集見てみたいです。
M3 、M4 を触ってから言って欲しいですね。私は M5 がポシャった以降のライカは別物と思っています。質感、操作感が、全然、違います。
何でM6がフィルムカメラの最高峰なんでしょうか。M4Pに露出計を内蔵しただけで、新品当時はM2、M3、M4に比べてシャッターも巻き上げのタッチも良くなくなったと不評のライカでした。結局、M3、M4を残してM6は売っちゃいました。デジタルMしか使った事ない人には充分クラシックで、露出計のないカメラは使えないのでしょうね。高いフィルムを使うんですからライカの最高峰M3を使って欲しいですね。
M6がなぜ最高峰なのか。それはLiecaのプロダクトマネージメント部門の方たちが足りない機能はなく、過剰な機能もないM6がフィルム機としては最高峰と自ら称してるからですね。現に22年にフィルム機の復刻計画として選ばれた機種はM6でした。M6のメカニカルパーツの50%はM3と同一のもので、それはM3自体も発売当初から素晴らしいプロダクトであったという証だとは思いますが、最高峰というにはいささか時間が経ちすぎたのだと思います。
海外の方はほんとにm6ユーザーの方が多くて気になっています
今後もm6回を楽しみにしています!
ミツルさんのお人柄がよくわかる動画でした!次回と皆さんとのフィルムカメラ回期待してます〜
私が初めて買ったライカがTTLでした。確か2002年だったと思います。今は手元にありませんが、本当に懐かしいです。友人や家族を撮りまくりました。
フィルムライカ良いですね!!
次回の撮影風景動画も楽しみです🙌
こだわりに理由があって引き込まれました!どんな素敵な写真が撮れたのでしょうか??次回楽しみにしてます!!
M6は220万台以降が正解!おめでとうございます!^^
M6がカッコええよ。
今じゃ復刻のおかげで部品もあるし。
こんにちは・こんばんわ。届いてから2日も我慢できるなんて、すごいです!家にほとんど使われなかったNikon F3を2年前に見つけて、Nikonでフルオーバーホールしてもらいました。フィルムが高くて、なかなか使えなくて・・・。この動画を見ると、やはり撮りたくなります。買い溜めていた期限切れのフィルムで挑戦してみようと思います!
M6いいですね、デザインでいけば一番好きなカメラかもしれません。今は、同じようなデザインのX100シリーズを使っていたり、フィルムではCONTAXのG2と、このてのデザインを乗り継いでいます。
紹介されてた写真集教えてください!
その他みなさんのおすすめの写真集気になります!
以前の写真集動画すごく好きでした!!
M6おめでとうございます‼︎
ちょ、次回動画早くお願いしますw
上田義彦さんともうひとり誰って仰ってますか?💦写真集見てみたいです。
M3 、M4 を触ってから言って欲しいですね。私は M5 がポシャった以降のライカは別物と思っています。質感、操作感が、全然、違います。
何でM6がフィルムカメラの最高峰なんでしょうか。M4Pに露出計を内蔵しただけで、新品当時はM2、M3、M4に比べてシャッターも巻き上げのタッチも良くなくなったと不評のライカでした。結局、M3、M4を残してM6は売っちゃいました。デジタルMしか使った事ない人には充分クラシックで、露出計のないカメラは使えないのでしょうね。
高いフィルムを使うんですからライカの最高峰M3を使って欲しいですね。
M6がなぜ最高峰なのか。それはLiecaのプロダクトマネージメント部門の方たちが足りない機能はなく、過剰な機能もないM6がフィルム機としては最高峰と自ら称してるからですね。現に22年にフィルム機の復刻計画として選ばれた機種はM6でした。M6のメカニカルパーツの50%はM3と同一のもので、それはM3自体も発売当初から素晴らしいプロダクトであったという証だとは思いますが、最高峰というにはいささか時間が経ちすぎたのだと思います。