【予讃線新居浜】松山近郊よりも利用者多いかもしれない件

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 東予の方が松山近郊よりも鉄道利用が多いような
    気がします。
    インスタグラム
    / shin.omori
    #jr #愛媛 #jr四国 #鉄道 #電車 #特急 #新居浜
    #西条 #今治 #四国 #予讃線 #四国中央市
    #松山 #高校生

Комментарии • 25

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p Год назад +13

    西条市は旧東予市の県立高校が統合されたから自転車通学出来ない距離になった生徒さんが多いんじゃないかな。

    • @omiya-toritetu_NN185
      @omiya-toritetu_NN185 3 месяца назад

      新居浜駅からバスで15分くらいのとこにあるあそこのこと?

  • @user-kq4sd3jh2b
    @user-kq4sd3jh2b Год назад +8

    新居浜-伊予西条間の高校生の利用は、坂出-丸亀よりだいぶ少ないような気がします。「西条やから、新居浜工業じゃなくて壬生川の東予工業に行ったんや」なんて会話をこの時間に聞いたことがありました(昭和50年代まで丸亀と坂出にも同様の傾向がありました)。

    • @user3desu
      @user3desu Год назад +4

      お互いに街のプライドがあるから西条と新居浜は仲良くないんだよね

  • @user-de4gt4te1d
    @user-de4gt4te1d Год назад +14

    仕事松山、家族新居浜、週末新居浜松山往復しています。東予地区は私鉄がなく、路線バスは死〇しているので、自動車バイクが使えない学生では、自転車が無理な距離だと現実JRしか選択肢がないでしょう。西条⇔新居浜通学はかなりあるようで、新居浜初発特急モーニングエクスプレスでも高校生結構見かけます。松山は伊予鉄の利便性に押されていますが、伊予市、北条から松山でしたら、速達性と運賃で十分勝算あると思います。うまく広報すればよいと思いますが、惜しいですね。

    • @shinomori3358
      @shinomori3358  Год назад +2

      詳しい情報ありがとうございます。

  • @Ch-ur8zv
    @Ch-ur8zv Год назад +4

    隣の西条とあわせても人口20万人以上いるからか、結構混んでますね!

  • @suginokochannel
    @suginokochannel Год назад +1

    昔新居浜に住んでた時はよくここからしおかぜ乗ってました!懐かしい~

  • @user-wb3wg3we8w
    @user-wb3wg3we8w Год назад +1

    やっぱりGTOいいな。🥰

  • @sennin-minarai
    @sennin-minarai Год назад +5

    バスが少ない?遠距離通学が多い?
    駅の近くの高校は一つだけ、残りは駅から自転車かな?

  • @user-ci2gh7ov5l
    @user-ci2gh7ov5l Год назад +1

    新居浜駅には、貨物列車を撮りに!いきますよー

  • @user-bp9cj2cm1j
    @user-bp9cj2cm1j Год назад +1

    特に女子高生は、電車通学の方が安心ですね。

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 Год назад +4

    大手の工場が多いのと、松山は私鉄が・・・・・
    後は学生の学力低下で。。。。。。金持ちは松山の私学なんだろうけど
    7200になって4両が2両ばかりになって7200が都市型ワンマン化して車掌がいないのを見ると。。。。。。。
    せとうちバスもここ数年、中型はふそうの事情で新車から中古に落ちぶれてもうてるけど、高速提携先中古大型の導入増やして盛り返しはしてきてるので、駅までくる大型乗合バスの需要がある間はまだ鉄道需要は・・・・でも普通列車はいつ終日郊外型ワンマンになってもおかしくはない状態からは脱していないようですが

  • @user-xn8hw4zz1t
    @user-xn8hw4zz1t Год назад +4

    普通列車にトイレがついてないのはなぜ?

    • @shinomori3358
      @shinomori3358  Год назад +1

      長距離を乗り通す人がほとんどいないからだと思われます。
      長距離乗り通すにしても特急退避や行き違いで長時間停車することが多いのでその間に駅のトイレに行くことができます。
      乗客から苦情も特にないようです。

    • @user-lw4fo5vl8s
      @user-lw4fo5vl8s Год назад +4

      @@shinomori3358 一日2往復だけ、トイレ付きの6000系が、伊予西条まで乗り入れてますよ。ただ、早朝、深夜にしか、走って無いので利用しづらいです。後、気になるのが、そんな時間に3両、4両(7000系+6000系)必要なんでしょうかね?ラッシュ時に、2両で、早朝、深夜は、3両、4両なのは、おかしいと思います。長文失礼しました。

    • @user3desu
      @user3desu Год назад +3

      @@user-lw4fo5vl8s 多分車両回送の関係じゃないの?

    • @user-xn8hw4zz1t
      @user-xn8hw4zz1t Год назад +1

      なるほど。普通列車西四国一周旅行をした時、車両内にトイレがなく、困った事がありました。予土線はトイレ案内がありましたが予讃線はトイレ案内なかったので。地元利用客目線だったのですね。

    • @yuta__ana_myj
      @yuta__ana_myj Год назад +2

      @@user-lw4fo5vl8s 名前オモロwww
      ホントにそんなんあったら良いのにw

  • @yuta__ana_myj
    @yuta__ana_myj Год назад +6

    JR松山駅よりは断然多いけど、伊予鉄の郡中線、横河原線までは行かない感じ?伊予鉄と両数も違うし

    • @shinomori3358
      @shinomori3358  Год назад +5

      伊予鉄には遠く及ばないでしょうね。
      JRは駅間距離が長く、比較的長距離輸送中心なのに対し基本伊予鉄は松山市街地の輸送しか担ってませんから、輸送実態も別物と見て良いでしょう。

  • @user-ls4lp6bi4w
    @user-ls4lp6bi4w Год назад +4

    JR松山より多いかもしれないけど、伊予鉄松山市には及ばないと思う。車両数、単線と複線の違いが理由。途中で乗降があることを考えても朝に2両普通はない。

    • @shinomori3358
      @shinomori3358  Год назад +4

      そりゃあ伊予鉄には遠く及びませんよ。
      伊予鉄で朝ラッシュに2両なんかぶち込んだらすし詰めになるでしょうし7、8時台の本数もJRがせいぜい2本なのに対し伊予鉄は5本ですからね。

  • @tm-em8rl
    @tm-em8rl Год назад +2

    みんな卒業したら東京行って二度と地元には戻ってきません。
    子供望まない人は暇でやることないからみんな東京移住します。大阪移住は稀です。

    • @user-lw4fo5vl8s
      @user-lw4fo5vl8s Год назад

      ただ、祭りの為に帰って来る人が結構居るみたいですよ。