Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
たしかに今回のCGはシンゴジラクラスのリアルさは無いけど、逆にそれによって原作で感じた着ぐるみ特有の異物感とか玩具感が上手い事出てて、個人的には良かったです
柿沼さんの感想がポジティブなものであるという想定のもと、モヤモヤする心中のポジティブな部分を選んで伝えている人が多いように感じる。その論調に水を差すのもアレだという判断で、柿沼さん自身も言葉を飲み込んでいることもあり、独特の雰囲気になったのかな。
見終わった後はつまんなかったな〜。って思ったけど、1日2日経つとまた見に行きたくなる変な映画
ウルトラマンを知ってる知らないじゃなく、ウルトラマンを好きになる素養のある人が楽しめる作品だと思います。
こういう賛否ある話は好き。ダメだった人の話も聞くとあーなんかわかるわぁ…って考えさせられるけどそれでも自分は見てて楽しかったって思えたから単純な自分で良かったです笑
自分とは真逆の感想だけどシンゴジラはダメだけど、シンウルトラマンは良かったって感想の人の話が印象的だったここのチャンネルの意見は参考になる❣️
もしかしたらシンシリーズは、それぞれの作品で特撮というジャンルの振れ幅をみせようとしてるのかもしれない。シンゴジラ→リアリティー特撮シンウルトラマン→空想特撮シン仮面ライダー→ハードボイルド特撮みたいな。
楽しめたって感情も、ん?となる感情もどっちも強く存在してる賞賛も批判もめっちゃ自分の中から出てくるただ作品がつまらなかったとは全く思ってない、愛が凄く感じられて良かった
目新しいものがあんまり無かったのは分かるもう少し「シン」らしさがあっても良かったのかなとは思う、ゴジラの場合はその点に関しては強かった愛が強すぎる結果だと思えばそれはそれでありなのかもしれないけど
ほぼ同じような感想です!ファン垂涎モノの演出がたくさん盛り込まれていて僕もそれに大喜びしていたんですが、反面キャラクターやドラマ性がそこまで強くないのも事実ですよね。喜びとん?が両極端でなかなか整理が難しいですwただ、もう一度必ず劇場に足を運ぼうとは思いました。結局自分の結論を見直すと、すごく楽しかったなぁ……に落ち着きます。
ご返信ありがとうございます。万人受けするのはザラブ戦までで、そこからは人によって分かれてくるんですかねこの作品がテレビ放送されるときは、一コマずつじっくり見たいと思いますね。それぐらい作り込まれているのが感ぜられました
私の勝手な予想ですけど、庵野さんはゴジラ作品に対してあまり愛着がなかったから、シンゴジラのような挑戦的な作品に仕上げたのだと思います対してウルトラマンは庵野さんにとって、己の人生を変えたと言っても過言ではない作品なので、その愛ゆえに良くも悪くも冒険しない、王道のウルトラマンらしいストーリーになったのだと考えています
ご返信ありがとうございます。ゴジラはオリジナリティに特化させてましたね、エヴァ的要素も含まれててまさに「庵野秀明が作るゴジラ」って感じでした。対してウルトラマンは、もう原作の良さを忠実に取り入れた愛に溢れた作品って感じですね。好きすぎて変える必要なんて無いって事ですかね。
このLIVEしてもらえてホントに良かったです。チグハグ思ってたことまさしくだった。庵野さんなら庵野さんの、樋口さんなら樋口さんのウルトラマンが見たかったです。竹野内さんが出た時は期待してしまいました。何が正解とは言えませんが、今回だけなら中途半端。続編に期待です。
05/14レイトショーで観てきました当方40代ですがウルトラマンに興味なく、子供時代も特に熱くなかった自分としてしかし、庵野大好きマンとしての意見めちゃくちゃ面白かったですすこーしRUclipsで予習はしましたがウルトラマンの知識ほぼゼロでしたなんだろ、色々やり過ぎない所も良かったしただ、演出のカラーは強かったし、テンポの良さも良かったですこの動画でウルトラマンを好き過ぎる人の気持ちが分かって良かったです
配信お疲れ様でした〜✨参加者過去最大で本当に熱い配信でした!!
ぼくもエヴァンゲリオン大好きなので楽しかったですエヴァのルーツのひとつであるウルトラマンをエヴァを作った人たちの画で観られる不思議な体験でした
「ウルトラマン」を観に行った人は賛、シンゴジラのような「架空の存在に意義やメッセージ性を持たせる映画」を観に行った人は否。という感じですかね「ウルトラマン」としても別に過去のリメイク総集編しただけで面白いとは思えませんがしかし令和に初代ウルトラマンが注目されるという事には大いに価値があり続編があるなら必ず観に行くと思います。
おまけの夜のおかげで新作映画公開がお祭りになりました。映画がそこそこでもみんなでワイワイするのも含めて楽しいですね~
昨日配信見てて思ったのは最近の映画見まくってる方々にはCGショボく見えたのかもだけど元々洋画を見ずにコロナ禍もあって更に映画遠ざかってて庵野のウルトラマンだから見るかーって層にはCGの粗さ全然気にならなかった、ってことはないかなー比較対象が50年前のウルトラマンだからそりゃ綺麗に見えるわな、って自分は後者でシンエヴァぶりの映画でめちゃくちゃに面白くて粗さに気づかなかったぐらい興奮したシナリオの拙さも芝居の雑さも一旦グルーヴに乗っちゃうと気にならなくなるんだなーってちょっと怖さを感じた配信でした。楽しかった!
アーカイブ視聴して思ったこと。凄く良かったって人は「ウルトラマン」を期待して「ウルトラマン」を観に行った人が多数なのかなと。アイドルのライブに行って推しが可愛けりゃそれでいい。推しが自分の好きなポーズ決めてる。って感覚と似てるのかな。逆に「シン」でゴジラ並みにスクラップビルドを期待した人には物足りない感でさらっとしてる。押しを観に行くのか、舞台、音響を観たいのか。それとも歌を聴きたいのか。そんな目的の違いが、感想の違いなんじゃないかと思いました。役者さんは頑張ってるんで面白かったですよ。もう1回は観ようと思います。
遅ればせながら今日観てきました!超初心者なので敢えて3分で分かるウルトラマンだけ観て行きました!ウルトラマンってこういう雰囲気なんだ〜と新鮮で楽しめました!ですが、メフィラス星人との戦いが急激に止まって、金色のウルトラマンと話してる辺りから眠気が来てしまいました…パッと気付いたら変な空間で浮いてて???のまま終わりました😂その中盤から意味分かんないゾーンに入る所がシンエヴァみたいだなって思いました!ただまさみ巨人化で単純にわらいました笑これから予習&解説動画観るのが楽しみですー!
いろんな意見を聞きたいって言って結果的にはスパチャを求めておいて、いざ肯定的な意見送られてくるといやそれはさ〜みたいな否定的な返しをするのはどうなのかなと思いました…。反論しようにも視聴者はまたスパチャで送らなければならないし。本当に意見を交わす形で感想会をするならスカイプなどを繋いである程度対等に会話しあえる形でするべきかもしれないですね。
こういう意見もすごい貴重だし大事
否定しない奴は信用できないけどな
いちいち「うーん、俺のこのモヤモヤわかんないかなー。批判じゃないんだよ。批判じゃないんだどさ」と言いながら、文句を言ってる様子がめっちゃかっこ悪いですね。
@@mema2101 否定するななんて話誰もしてませんよ〜
シンウルトラマンはアイドル映画 話しはそれなりでいい ウルトラマンのいいシーンを見るために作られている! キャラクター好きの祭りのようなもの 映画ウルトラマンにしたいんだけど なりそこねた!だけ!かも?
予告編で殆ど出てしまっていたので、予想外が少なかった事、 シン・ゴジラを期待してはいけなかったんだと『空想特撮』なんだと謂うもやもやは確かに有りましたが。ウルトラマンがウルトラマンしていた事に満足だったと言えます。見事なブラッシュアップとリブートだと。何より『そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン』 此の台詞が全てだった。ウルトラマンを知らない人が、ウルトラマンを好きになる。 実際、ウルトラマン未見でファンに為った声も多いんです。いい人すぎる。人間にそんな価値が在るのか? 青空のアップに胸が締め付けられ ああ助かったと思ったゾーフィとの遣り取りの際の 最後の選択が哀しくて、 周囲の圧し殺した鳴き声の気配米津玄師の歌が流れると、涙腺崩壊してしまいました。 暫く立ち上がれない。足元だけの灯りで助かった。 出た館内も薄暗い処で助かった。 雨で傘刺して歩けるのも。 駅迄遠回りして帰ったんです。
ウルトラマンOPの歌も入れて欲しかった…シンウルトラマンの主題歌である米津玄師さんのPVをみてラスト感動しました、映画もかなり感動すると思って期待しましたがちょっと残念でした。全体的には楽しめたのでよかったです~
「ゾーフィ登場シーンで帰ってきたウルトラマンが~」って件は、ゾフィーのマスクと帰ってきたウルトラマンのマスクが同じ型だったっていうのがありますね。今回胸のボツボツがないし、似てる!って思うのも当然ですねぇ
本日5/15 JWAVE(ACROSS THE SKY)でAM10:26位から樋口 真嗣監督がシン・ウルトラマンの件話してます。一部ですが抜粋「初めて観る人のために造ったと言っても過言ではない・・」「最初庵野が気が付いて、あっそうかと思って・・」なんか数分間インタビューですが全て詰まっている気がします。radikoのタイムフリー無料で聴けます。
確かにウルトラマン見たことなかった(物心着いてからの記憶が無い)けど、ウルトラマンとして楽しめたと思っています。あえて難しい言葉でストーリーを作ることで、ストーリーなんかどうでもよかったしわかんなかった子供時代の、ウルトラマンに変身するのをとにかく心待ちにするだけのあの気持ちを思い出した気がしました。
特撮風CG問題っていうのはありますね~。もう随分前ですがサンダーバード(2004)映画版が公開された時も、「完全実写化!」なるキャプション付きの予告を見ながら、自分は「逆じゃね?」と思っていました。どう見てもCG丸出しのメカの飛行シーンに比べ、ミニチュアの特撮のほうが実在感あるように思ったからです。
シンウルトラマン感想いろいろあるところが、良い作品なのだなって感じます。気になった感想など、ruclips.net/video/khX_pxtpsEE/видео.htmlruclips.net/video/ljNjHLo8V5w/видео.htmlruclips.net/video/8NErA2QT4_8/видео.html
『この映画は面白いの?つまらないの?』『両方だ。あえて狭間にいるからこそ語り合えるものがある』
今の高校生大学生はメビウスとかゼロとか見てたから割とウルトラマン世代ではある
ドクターストレンジ続編は映像は素晴らしかったが一回見りゃ十分だったのに対し、これは映像もストーリーも荒いのに、何故か、また見たくなってしまった作品でした。周囲も同じくで、何故か、また見ておこうという意見が多いです。不思議な作品だとは思います。
デカくなっちゃうと光の国のガバガバ正義感強引に飲み込んで観るしかなかったけど大の大人が知恵絞ってそこに理屈つけてくれようとしてた事だけでもう既に嬉しかった
めちゃめちゃ楽しかった。ゼットン最高
神永さんの公安としての実力が凄すぎるのはまだしも、それをやけに西島秀俊が信頼してる感じがどこ由来?って思ってしまった
お疲れ様です。柿沼さんのどこかぎこちない感じが面白かったです。少し思ったのが今回のシンウルトラマン、SF小説の「三体」と世界観が少し似ているなと感じています。自分だけでしょうか…。
えーやっぱり「三体」読まなきゃダメですかぁ?長くて手が出ないんですけど…
@@籬桃代-b7u それだと義務感出ちゃうんで、「シンウルトラマン楽しめた人は三体もハマるかも」っていう気持ちで読むのがいいと思います。特に第二巻の黒暗森林は結構リンクしてますね。小説長いですけど、基本ずっと面白いので割とあっという間ですよ!
メフィラスの居酒屋パートがお気に入りです。割り勘でいいかな…ウルトラマン?はツボったw
〈ネタバレ注意!〉出来るものなら…初出はスライディングで煙の中からでなく…赤い玉で出て来て…赤い玉で帰ってほしかった。また、メブィラスとブランコ乗ったりお酒呑んだりするならその尺にホシノくんみたいなマスコット的 少年が欲しかった。それから、ゼットンが使徒なのは見る前から想像出来たがメブィラスが連れて来てほしかった。ゾープィは、外観が成田亨さんが考えてた第のウルトラ色だったのは良く面白かったけどゼットン連れて来るのでは無くて もう少し存在にひねりが欲しかった。以上です。
シンゴジラと同じようにウルトラマンを見たことない人が楽しめるようにすれば良かったと思う。
俺もそう思います。
ウルトラマンもまぁまぁ好き 長澤まさみもまぁまぁ好きっていう状態で観に行った感じでしたが、長澤まさみが巨大化してからは個人的には長澤まさみがウルトラマンを食ってしまった感が強くなって、ウルトラマンが薄味になった感じがしたのは私だけでしょうか。でもそれなりにラストまでうまくまとまっていると思いました。
ウルトラセブンは全部宇宙人との対決でした。「今後外星人が地球に目を向けるだろう」ということは、次があるとしたらセブンでしょう
誰でもいい、教えてくれ。最後目覚めた神永はウルトラマンなのか?分離させると言いベータカプセルを押されたからあの時点で魂だけ神永に宿ってウルトラマンは死んだの?
キューティーハニーは本質は団兵衛おじさんとのバデイものだと分かんない人多い
ザ、初代好きのための映画って感じ。何がシンなのか単体での評価では、残念って感じでした。とにかくあのクオリティの低いCGはやめて欲しい。
正直なところ期待が上がりすぎてた分、こんなもんかーって思ってしまった。2回目見ようとはならなかった。シンゴジラと比べてしまう....オープニングは最高でした。
良いところもあるし悪いところもある、それで良いじゃないかウルトラマン。
生放送最初から見たかったー(;ω;)賛否両論あるけど、この時代に劇場でウルトラマンが観れて嬉しかったです。欲を言えばもう少し戦闘シーン観たかったですね。ちょっと詰め込み過ぎ感は否めない。
三部作構成は是非お願いしたいなあアートワークスより
生まれつき元来のウルトラマンが好きな人なら基本的には楽しめる映画なんだと思います。ジェンダーへの配慮の無さは旧時代的で嫌でしたが、個人的には好きな映画でした。『現代におけるウルトラマンの新しい在り方とは?』という温故知新が深掘り出来ていたかどうかについては、ウルトラマンに詳しい人にしか判断しかねる点なのかな。
自分はチープなCGは予告でわかってたから、改めて批判とかはないけど…ラストのゾーフィパートの尻すぼみさえ無ければな印象。でもマン好きは絶対見たほうがいいですね、ファンの方にはとてめ評価高めな出来かと。原作への愛情めちゃくちゃ感じますよ!
賛否のマイノリティ側に入ってしまったとお悩みですが自分は更に少数派で、メフィラス星人というキャラクター性を殺し古今東西のオタクコンテンツから美味しいとこどりしただけのシンメフィラスが好きになれませんでした。メフィラスは実利ではなく哲学だけで地球を欲しがったはず。
この動画の女子の皆さんのシンウルトラマン感想がためになりましたよruclips.net/video/ljNjHLo8V5w/видео.html
自分はあまり難しい事考えずに満足できたんですけど、批判されてる方の話も何となくわかる分、単純な自分をぶん殴りたくもなりました。皆さんすげぇ…
シンウルトラマン結論・オタク向けファンサービスは満点 「こういう展開観たいだろ!」に答えてる・人間ドラマが貧弱 友情やロマンは一体どこに…?作品としてドラマ性無視できる人にとっては楽しめたのかも。ドラマ性無視できない人にとっては微妙な評価。
どうしても、オリジナルと比べてどういう印象なのかという話題になりがちに見える。映画の「アイアンマン」から始まって、何年もかけた「アベンジャーズ・エンドゲーム 」までのシリーズはたくさんの人に愛されたけど、マーベルコミックをずっと読んできたファンはどう感じていただろうと思う。
うろ覚えなんで頓珍漢なことを言うかもしれないが、ベータカプセルをいつ封筒に入れた?云々の話ですが、要はウルトラマンがその後の展開を予想して彼女に渡るように手配していたんだなということがわかればいいわけで、封筒に入れる描写は必要ないでしょ?
偽ウルトラマンとの対峙は新エヴァンゲリオンを感じた
1回目はすごく楽しめたけど、2回目に劇場に子どもが来てて、子どもたちは楽しめたのかなぁ?がんばれー!ウルトラマンー!て思えたのかなぁ?と思いました。神永の主人公性があまりなくて、ウルトラマンという象徴のヒーロー性を利用してるだけにしか思えなくなりました。どちらかと言うと弘子がんばれ!となりました。巨大化しましたし、弘子がヒロインであり、ヒーローでしたねw
0:00
「俺の周りでは不評」。それは類は友を呼ぶだけでしょう。楽しんでる人もたくさんいますよ。
賛否が割れるシン・ウルトラマンは名作よ。歌の様なもので、個人のバックボーンが影響している。自分の感情を引き出してくれる映画100人いたら感想が100人出る映画。霧島部活とかに近いかな。
"素直"に掛かってるのは、"庵野"だと思う
今回だめだったったなあ、なんかもう期待しすぎたかなあ、最初の登場までは面白かったよ。でも子供がひとり残されたのがデティール少ないし一人自分で助けに行くのも分かんないし、そこで彼のホントの人となりを描けるとこなのに流しちゃうのはいただけないしカタルシスがなかった
おまけの夜さんの感想に、全く同じ感想でした。映画のウルトラマンを期待して観に行ったわけで、初代マンを観に行ったわけではない感が終始してしまいました。配信、とても楽しかったです(`・ω・´)ゞ
結局はウルトラマン好きの自己満映画…って印象でした
僕はそれこそ2~3ヶ月前に初代ウルトラマンを見て、それまでは特撮には全く触れてこなかった人生だったので一周回って新鮮という意味でシン・ウルトラマンが最大限楽しめたのかなと、配信での柿沼さんのトークを聞いてて思いました。こんなニワカもニワカな僕でもOPの演出はアガったし、ちょっとおもちゃに見えてしまうようなウルトラマンの飛行シーン、回転シーンも「ああ!進研ゼミでやったとこ!」的な感覚で楽しめましたwただストーリーやキャラクター性には不満がまあまああります。良い意味でも悪い意味でも初代をそのままリメイクして、でも絶妙なところが現代にアップデートできてなかったのかなという印象です。もうこの際完全な大人向け映画としてストーリーを難解にしてしまったほうが僕は楽しめたかなと思います。でも、総じて楽しめました!初代ウルトラマン面白かったなぁ……というのがまだ強く残ってるこのタイミングで観られて、もしかしたら幸せだったのかもしれませんねw
荒れそうな話題作のときはチャット欄かける人絞っていいんじゃないかな。チャンネル登録後何日以降とか
監督自身もバトルシーンがアガらないことがわかってるから戦闘シーン短いのでは?
思ったより好評コメ多くてモヤるのわかる…
ウルトラマンはメビウスくらいしか観たことない20代ニワカ男子です。個人的に長澤まさみさんの巨大化とか匂いとか、ちょっと観てて厳しいなぁって感じでした。シンゴジラは女性ファンの後押しもあったと思うのですが、今回は女性ファンあんま推してくれないんじゃないかなぁなんて思ってしまいます。でも、全体的に話面白くて泣きそうになった部分もあるので、いい映画でした。ポテンシャルは十分なので、次のシン仮面ライダーは女性にも配慮した作りにしたら特大ヒット出せると思います。
CGが安っぽいのが逆に良く感じたなー笑笑
お疲れさまでした・・なんか悪く言いたくない的な無理に納得させてる様な人が多い感じがしました。
人生初スパチャを捧げた配信です笑その上で興行収入のコメントにも触れてもらったの嬉しいです!
お疲れ様です正直言って微妙でした.....映画館でシーンとしたシーンでマニアのクスクス笑いが出る作品でしたが、シンゴジラで期待し過ぎたのが悪かったのかもしれませんが.....時間が掛かった割にはCGがショボい感じがして、むしろ着ぐるみの様なアクションが寂しく見えました.....ウルトラマン好きな庵野秀明が作った物だと、思うと更に?となります.....後ヒーローが救われないラストは個人的に嫌いです!
そうですね!一年待たせてこの程度のCGかよ⁉︎と思ったのが率直な感想です。
フルCGなのに生きてるように動くps2ウルトラマンのオーパーツ感よ…
ウルトラマンを観たことない世代。初日行き、シン・ゴジラ程面白くはなかったが、良質なリメイク作品印象。怪獣が多すぎて2時間にしては詰め込みすぎ、人物も描き切れていないのに同僚を引っ叩くとはあり得ない、【ウルトラマン登場編、メフィラス&ゾーフィ編】2部にすべきだった。眠くてでゾーフィ辺りで爆睡した。素晴らしいEDで目覚め、帰りは【M八七】を聴きながら気分良く帰宅した。『ウルトラマンが好き』『リスペクト』は、痛いほど伝わってきたが、相変わらずの【童貞臭なアニメ業界男性達】の女性キャラ演出が気持ち悪く(お尻叩く、お菓子でストレス発散、まさみがテンション高い、スカート覗き込み、エルボー時の胸元アップ、工を引っ叩く)女優2人がかわいそうだった。喋りすぎ、若すぎ、ルックス良すぎて(ただしジャニタレ除く)専門家に見えない禍特隊の緊迫感のない浮いた感じは誰の演出なのか💦この辺は、あの【進撃の巨人】樋口真司だから⁉️
はい○っきして〜で不覚にもクソ笑いましたwwwたしかにそこら辺の描写は正直クソ下手くそだな〜とは思いましたね。"ウルトラマンが" 好きで全体的には楽しめたのでよかったんですけど笑もっと観たいなってなる映画ではありました。
おれはすき
長澤まさみのあからさまなセクハラが酷すぎたな、昭和のセクハラレベルやった
巨大化は必要なかったですね。
ほんとそれ。長澤まさみ最初に入ってきて、斎藤工に対して、私にコーヒーも入れない気の利かない男はクソだって言ってるシーンだったり、斎藤工へのパワハラ暴力(ビンタや尻叩きなど)が凄く不快な気分になりましたね。本当これで長澤まさみ嫌いになりかけた。
@@hitiho4510 女からは許されるみたいなのが胸糞やったね
映画観てからまた動画見に来まーす♪
自分はめちゃくちゃ楽しめた側の人間だったので、そっち側で良かったと切に思ってます(笑)
1:54:11
ザラブとペソマルク星人がダブった。
お金を払って見るほどの映画ではないと思いました。アマプラあたりで無料放送するレベルだと思います。
庵野監督の女優への扱いは、キューティーハニーの時もサトエリの、バカっぽい演技で散々言われてましたねぇ。『庵野、お前は特撮止めとけ』位言われてましたよねぇ。
早速観てきました。採点はゼットンがイマイチ −15メフィラスがCG過ぎる −7長澤まさみさんがOL −672点と微妙な作品となりましたが皆さんもそう思っている筈です。
子供は話もちんぷんかんぷんだろうしバトルシーンも少ないし面白いって言ってくれる子の方が少ないよあれは
庵野のエロシーンが上手くない話しはよく分かる。直接エロの感じは永井豪や昭和東映映画のエログロ系列からの影響が大きい様に思う。(巨大長澤まさみのスカートの中から見た地上の人物)的ショットが昔の庵野ならやってた気がする。もしかしたら、撮ってたかもw
ウルトラマンが大好きでエヴァを作った男が、あんな低レベルな動きするCGをよりによってウルトラマンと怪獣を使って世に披露するとは夢にも思わなかった。次からは着ぐるみ怪獣と背中にチャックのあるウルトラマンで撮って欲しいと思いました。
メフィラス星人がさー後ろのゾーフィにビビって逃げた感じがやだなー
3部作か知らんけどウルトラセブンはやらないで頂きたい。あんなんでセブンやられたら堪ったもんじゃない!💢
たしかに今回のCGはシンゴジラクラスのリアルさは無いけど、逆にそれによって原作で感じた着ぐるみ特有の異物感とか玩具感が上手い事出てて、個人的には良かったです
柿沼さんの感想がポジティブなものであるという想定のもと、モヤモヤする心中のポジティブな部分を選んで伝えている人が多いように感じる。
その論調に水を差すのもアレだという判断で、柿沼さん自身も言葉を飲み込んでいることもあり、独特の雰囲気になったのかな。
見終わった後はつまんなかったな〜。って思ったけど、1日2日経つとまた見に行きたくなる変な映画
ウルトラマンを知ってる知らないじゃなく、ウルトラマンを好きになる素養のある人が楽しめる作品だと思います。
こういう賛否ある話は好き。ダメだった人の話も聞くとあーなんかわかるわぁ…って考えさせられるけどそれでも自分は見てて楽しかったって思えたから単純な自分で良かったです笑
自分とは真逆の感想だけど
シンゴジラはダメだけど、シンウルトラマンは良かった
って感想の人の話が印象的だった
ここのチャンネルの意見は参考になる❣️
もしかしたらシンシリーズは、それぞれの作品で特撮というジャンルの振れ幅をみせようとしてるのかもしれない。
シンゴジラ→リアリティー特撮
シンウルトラマン→空想特撮
シン仮面ライダー→ハードボイルド特撮
みたいな。
楽しめたって感情も、ん?となる感情もどっちも強く存在してる
賞賛も批判もめっちゃ自分の中から出てくる
ただ作品がつまらなかったとは全く思ってない、愛が凄く感じられて良かった
目新しいものがあんまり無かったのは分かる
もう少し「シン」らしさがあっても良かったのかなとは思う、ゴジラの場合はその点に関しては強かった
愛が強すぎる結果だと思えばそれはそれでありなのかもしれないけど
ほぼ同じような感想です!
ファン垂涎モノの演出がたくさん盛り込まれていて僕もそれに大喜びしていたんですが、反面キャラクターやドラマ性がそこまで強くないのも事実ですよね。
喜びとん?が両極端でなかなか整理が難しいですw
ただ、もう一度必ず劇場に足を運ぼうとは思いました。
結局自分の結論を見直すと、すごく楽しかったなぁ……に落ち着きます。
ご返信ありがとうございます。
万人受けするのはザラブ戦までで、そこからは人によって分かれてくるんですかね
この作品がテレビ放送されるときは、一コマずつじっくり見たいと思いますね。それぐらい作り込まれているのが感ぜられました
私の勝手な予想ですけど、庵野さんはゴジラ作品に対してあまり愛着がなかったから、シンゴジラのような挑戦的な作品に仕上げたのだと思います
対してウルトラマンは庵野さんにとって、己の人生を変えたと言っても過言ではない作品なので、その愛ゆえに良くも悪くも冒険しない、王道のウルトラマンらしいストーリーになったのだと考えています
ご返信ありがとうございます。
ゴジラはオリジナリティに特化させてましたね、
エヴァ的要素も含まれててまさに「庵野秀明が作るゴジラ」って感じでした。
対してウルトラマンは、もう原作の良さを忠実に取り入れた愛に溢れた作品って感じですね。
好きすぎて変える必要なんて無いって事ですかね。
このLIVEしてもらえてホントに良かったです。
チグハグ思ってたことまさしくだった。庵野さんなら庵野さんの、樋口さんなら樋口さんのウルトラマンが見たかったです。
竹野内さんが出た時は期待してしまいました。
何が正解とは言えませんが、今回だけなら中途半端。続編に期待です。
05/14レイトショーで観てきました
当方40代ですがウルトラマンに興味なく、子供時代も特に熱くなかった自分として
しかし、庵野大好きマンとしての意見
めちゃくちゃ面白かったです
すこーしRUclipsで予習はしましたが
ウルトラマンの知識ほぼゼロでした
なんだろ、色々やり過ぎない所も良かったし
ただ、演出のカラーは強かったし、テンポの良さも良かったです
この動画でウルトラマンを好き過ぎる人の気持ちが分かって良かったです
配信お疲れ様でした〜✨
参加者過去最大で本当に熱い配信でした!!
ぼくもエヴァンゲリオン大好きなので楽しかったです
エヴァのルーツのひとつであるウルトラマンを
エヴァを作った人たちの画で観られる不思議な体験でした
「ウルトラマン」を観に行った人は賛、シンゴジラのような「架空の存在に意義やメッセージ性を持たせる映画」を観に行った人は否。という感じですかね
「ウルトラマン」としても別に過去のリメイク総集編しただけで面白いとは思えませんが
しかし令和に初代ウルトラマンが注目されるという事には大いに価値があり続編があるなら必ず観に行くと思います。
おまけの夜のおかげで新作映画公開がお祭りになりました。映画がそこそこでもみんなでワイワイするのも含めて楽しいですね~
昨日配信見てて思ったのは最近の映画見まくってる方々にはCGショボく見えたのかもだけど
元々洋画を見ずにコロナ禍もあって更に映画遠ざかってて庵野のウルトラマンだから見るかーって層には
CGの粗さ全然気にならなかった、ってことはないかなー
比較対象が50年前のウルトラマンだからそりゃ綺麗に見えるわな、って
自分は後者でシンエヴァぶりの映画でめちゃくちゃに面白くて粗さに気づかなかったぐらい興奮した
シナリオの拙さも芝居の雑さも一旦グルーヴに乗っちゃうと気にならなくなるんだなーって
ちょっと怖さを感じた配信でした。楽しかった!
アーカイブ視聴して思ったこと。
凄く良かったって人は「ウルトラマン」を期待して「ウルトラマン」を観に行った人が多数なのかなと。
アイドルのライブに行って推しが可愛けりゃそれでいい。推しが自分の好きなポーズ決めてる。って感覚と似てるのかな。
逆に「シン」でゴジラ並みにスクラップビルドを期待した人には物足りない感でさらっとしてる。
押しを観に行くのか、舞台、音響を観たいのか。それとも歌を聴きたいのか。
そんな目的の違いが、感想の違いなんじゃないかと思いました。
役者さんは頑張ってるんで面白かったですよ。もう1回は観ようと思います。
遅ればせながら今日観てきました!超初心者なので敢えて3分で分かるウルトラマンだけ観て行きました!ウルトラマンってこういう雰囲気なんだ〜と新鮮で楽しめました!
ですが、メフィラス星人との戦いが急激に止まって、金色のウルトラマンと話してる辺りから眠気が来てしまいました…パッと気付いたら変な空間で浮いてて???のまま終わりました😂その中盤から意味分かんないゾーンに入る所がシンエヴァみたいだなって思いました!ただまさみ巨人化で単純にわらいました笑これから予習&解説動画観るのが楽しみですー!
いろんな意見を聞きたいって言って結果的にはスパチャを求めておいて、いざ肯定的な意見送られてくるといやそれはさ〜みたいな否定的な返しをするのはどうなのかなと思いました…。反論しようにも視聴者はまたスパチャで送らなければならないし。
本当に意見を交わす形で感想会をするならスカイプなどを繋いである程度対等に会話しあえる形でするべきかもしれないですね。
こういう意見もすごい貴重だし大事
否定しない奴は信用できないけどな
いちいち「うーん、俺のこのモヤモヤわかんないかなー。批判じゃないんだよ。批判じゃないんだどさ」と言いながら、文句を言ってる様子がめっちゃかっこ悪いですね。
@@mema2101 否定するななんて話誰もしてませんよ〜
シンウルトラマンはアイドル映画 話しはそれなりでいい ウルトラマンのいいシーンを見るために作られている! キャラクター好きの祭りのようなもの 映画ウルトラマンにしたいんだけど なりそこねた!だけ!かも?
予告編で殆ど出てしまっていたので、予想外が少なかった事、
シン・ゴジラを期待してはいけなかったんだと『空想特撮』なんだと謂うもやもやは確かに有りましたが。
ウルトラマンがウルトラマンしていた事に満足だったと言えます。見事なブラッシュアップとリブートだと。
何より
『そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン』
此の台詞が全てだった。
ウルトラマンを知らない人が、ウルトラマンを好きになる。
実際、ウルトラマン未見でファンに為った声も多いんです。
いい人すぎる。人間にそんな価値が在るのか?
青空のアップに胸が締め付けられ
ああ助かったと思ったゾーフィとの遣り取りの際の
最後の選択が哀しくて、
周囲の圧し殺した鳴き声の気配
米津玄師の歌が流れると、涙腺崩壊してしまいました。
暫く立ち上がれない。足元だけの灯りで助かった。
出た館内も薄暗い処で助かった。
雨で傘刺して歩けるのも。
駅迄遠回りして帰ったんです。
ウルトラマンOPの歌も入れて欲しかった…
シンウルトラマンの主題歌である米津玄師さんのPVをみてラスト感動しました、映画もかなり感動すると思って期待しましたがちょっと残念でした。
全体的には楽しめたのでよかったです~
「ゾーフィ登場シーンで帰ってきたウルトラマンが~」って件は、ゾフィーのマスクと帰ってきたウルトラマンのマスクが同じ型だったっていうのがありますね。
今回胸のボツボツがないし、似てる!って思うのも当然ですねぇ
本日5/15 JWAVE(ACROSS THE SKY)でAM10:26位から樋口 真嗣監督がシン・ウルトラマンの件話してます。
一部ですが抜粋「初めて観る人のために造ったと言っても過言ではない・・」
「最初庵野が気が付いて、あっそうかと思って・・」
なんか数分間インタビューですが全て詰まっている気がします。
radikoのタイムフリー無料で聴けます。
確かにウルトラマン見たことなかった(物心着いてからの記憶が無い)けど、ウルトラマンとして楽しめたと思っています。
あえて難しい言葉でストーリーを作ることで、ストーリーなんかどうでもよかったしわかんなかった子供時代の、ウルトラマンに変身するのをとにかく心待ちにするだけのあの気持ちを思い出した気がしました。
特撮風CG問題っていうのはありますね~。
もう随分前ですがサンダーバード(2004)映画版が公開された時も、「完全実写化!」なるキャプション付きの予告を見ながら、
自分は「逆じゃね?」と思っていました。どう見てもCG丸出しのメカの飛行シーンに比べ、ミニチュアの特撮のほうが実在感あるように思ったからです。
シンウルトラマン
感想いろいろあるところが、
良い作品なのだなって感じます。
気になった感想など、
ruclips.net/video/khX_pxtpsEE/видео.html
ruclips.net/video/ljNjHLo8V5w/видео.html
ruclips.net/video/8NErA2QT4_8/видео.html
『この映画は面白いの?つまらないの?』
『両方だ。あえて狭間にいるからこそ語り合えるものがある』
今の高校生大学生はメビウスとかゼロとか見てたから割とウルトラマン世代ではある
ドクターストレンジ続編は映像は素晴らしかったが一回見りゃ十分だったのに対し、これは映像もストーリーも荒いのに、何故か、また見たくなってしまった作品でした。周囲も同じくで、何故か、また見ておこうという意見が多いです。
不思議な作品だとは思います。
デカくなっちゃうと光の国のガバガバ正義感強引に飲み込んで観るしかなかったけど大の大人が知恵絞ってそこに理屈つけてくれようとしてた事だけでもう既に嬉しかった
めちゃめちゃ楽しかった。
ゼットン最高
神永さんの公安としての実力が凄すぎるのはまだしも、それをやけに西島秀俊が信頼してる感じがどこ由来?って思ってしまった
お疲れ様です。柿沼さんのどこかぎこちない感じが面白かったです。少し思ったのが今回のシンウルトラマン、SF小説の「三体」と世界観が少し似ているなと感じています。自分だけでしょうか…。
えー
やっぱり「三体」読まなきゃダメですかぁ?長くて手が出ないんですけど…
@@籬桃代-b7u それだと義務感出ちゃうんで、「シンウルトラマン楽しめた人は三体もハマるかも」っていう気持ちで読むのがいいと思います。特に第二巻の黒暗森林は結構リンクしてますね。
小説長いですけど、基本ずっと面白いので割とあっという間ですよ!
メフィラスの居酒屋パートがお気に入りです。
割り勘でいいかな…ウルトラマン?はツボったw
〈ネタバレ注意!〉
出来るものなら…
初出はスライディングで煙の中からでなく…
赤い玉で出て来て…
赤い玉で帰ってほしかった。
また、メブィラスとブランコ乗ったり
お酒呑んだりするならその尺にホシノくんみたいなマスコット的 少年が欲しかった。
それから、ゼットンが使徒なのは見る前から想像出来たがメブィラスが連れて来てほしかった。
ゾープィは、外観が成田亨さんが考えてた第のウルトラ色だったのは良く面白かったけどゼットン連れて来るのでは無くて もう少し存在にひねりが欲しかった。
以上です。
シンゴジラと同じようにウルトラマンを見たことない人が楽しめるようにすれば良かったと思う。
俺もそう思います。
ウルトラマンもまぁまぁ好き 長澤まさみもまぁまぁ好きっていう状態で観に行った感じでしたが、長澤まさみが巨大化してからは個人的には長澤まさみがウルトラマンを食ってしまった感が強くなって、ウルトラマンが薄味になった感じがしたのは私だけでしょうか。
でもそれなりにラストまでうまくまとまっていると思いました。
ウルトラセブンは全部宇宙人との対決でした。
「今後外星人が地球に目を向けるだろう」ということは、次があるとしたらセブンでしょう
誰でもいい、教えてくれ。
最後目覚めた神永はウルトラマンなのか?
分離させると言いベータカプセルを押されたからあの時点で魂だけ神永に宿ってウルトラマンは死んだの?
キューティーハニーは本質は団兵衛おじさんとのバデイものだと分かんない人多い
ザ、初代好きのための映画って感じ。何がシンなのか単体での評価では、残念って感じでした。とにかくあのクオリティの低いCGはやめて欲しい。
正直なところ期待が上がりすぎてた分、こんなもんかーって思ってしまった。2回目見ようとはならなかった。シンゴジラと比べてしまう....
オープニングは最高でした。
良いところもあるし悪いところもある、それで良いじゃないかウルトラマン。
生放送最初から見たかったー(;ω;)
賛否両論あるけど、この時代に劇場でウルトラマンが観れて嬉しかったです。欲を言えばもう少し戦闘シーン観たかったですね。ちょっと詰め込み過ぎ感は否めない。
三部作構成は是非お願いしたいなあ
アートワークスより
生まれつき元来のウルトラマンが好きな人なら基本的には楽しめる映画なんだと思います。
ジェンダーへの配慮の無さは旧時代的で嫌でしたが、個人的には好きな映画でした。
『現代におけるウルトラマンの新しい在り方とは?』という温故知新が深掘り出来ていたかどうかについては、ウルトラマンに詳しい人にしか判断しかねる点なのかな。
自分はチープなCGは予告でわかってたから、改めて批判とかはないけど…ラストのゾーフィパートの尻すぼみさえ無ければな印象。
でもマン好きは絶対見たほうがいいですね、ファンの方にはとてめ評価高めな出来かと。
原作への愛情めちゃくちゃ感じますよ!
賛否のマイノリティ側に入ってしまったとお悩みですが自分は更に少数派で、メフィラス星人というキャラクター性を殺し古今東西のオタクコンテンツから美味しいとこどりしただけのシンメフィラスが好きになれませんでした。メフィラスは実利ではなく哲学だけで地球を欲しがったはず。
この動画の女子の皆さんのシンウルトラマン感想がためになりましたよ
ruclips.net/video/ljNjHLo8V5w/видео.html
自分はあまり難しい事考えずに満足できたんですけど、批判されてる方の話も何となくわかる分、単純な自分をぶん殴りたくもなりました。皆さんすげぇ…
シンウルトラマン結論
・オタク向けファンサービスは満点
「こういう展開観たいだろ!」に答えてる
・人間ドラマが貧弱
友情やロマンは一体どこに…?
作品としてドラマ性無視できる人にとっては楽しめたのかも。ドラマ性無視できない人にとっては微妙な評価。
どうしても、オリジナルと比べてどういう印象なのかという話題になりがちに見える。映画の「アイアンマン」から始まって、何年もかけた「アベンジャーズ・エンドゲーム 」までのシリーズはたくさんの人に愛されたけど、マーベルコミックをずっと読んできたファンはどう感じていただろうと思う。
うろ覚えなんで頓珍漢なことを言うかもしれないが、
ベータカプセルをいつ封筒に入れた?云々の話ですが、要はウルトラマンがその後の展開を予想して彼女に渡るように手配していたんだなということがわかればいいわけで、封筒に入れる描写は必要ないでしょ?
偽ウルトラマンとの対峙は新エヴァンゲリオンを感じた
1回目はすごく楽しめたけど、2回目に劇場に子どもが来てて、子どもたちは楽しめたのかなぁ?がんばれー!ウルトラマンー!て思えたのかなぁ?と思いました。
神永の主人公性があまりなくて、ウルトラマンという象徴のヒーロー性を利用してるだけにしか思えなくなりました。
どちらかと言うと弘子がんばれ!となりました。
巨大化しましたし、弘子がヒロインであり、ヒーローでしたねw
0:00
「俺の周りでは不評」。それは類は友を呼ぶだけでしょう。楽しんでる人もたくさんいますよ。
賛否が割れるシン・ウルトラマンは名作よ。
歌の様なもので、個人のバックボーンが影響している。
自分の感情を引き出してくれる映画
100人いたら感想が100人出る映画。
霧島部活とかに近いかな。
"素直"に掛かってるのは、"庵野"だと思う
今回だめだったったなあ、なんかもう期待しすぎたかなあ、最初の登場までは面白かったよ。でも子供がひとり残されたのがデティール少ないし一人自分で助けに行くのも分かんないし、そこで彼のホントの人となりを描けるとこなのに流しちゃうのはいただけないし
カタルシスがなかった
おまけの夜さんの感想に、全く同じ感想でした。
映画のウルトラマンを期待して観に行ったわけで、初代マンを観に行ったわけではない感が終始してしまいました。
配信、とても楽しかったです(`・ω・´)ゞ
結局はウルトラマン好きの自己満映画…って印象でした
僕はそれこそ2~3ヶ月前に初代ウルトラマンを見て、それまでは特撮には全く触れてこなかった人生だったので一周回って新鮮という意味でシン・ウルトラマンが最大限楽しめたのかなと、配信での柿沼さんのトークを聞いてて思いました。
こんなニワカもニワカな僕でもOPの演出はアガったし、ちょっとおもちゃに見えてしまうようなウルトラマンの飛行シーン、回転シーンも「ああ!進研ゼミでやったとこ!」的な感覚で楽しめましたw
ただストーリーやキャラクター性には不満がまあまああります。
良い意味でも悪い意味でも初代をそのままリメイクして、でも絶妙なところが現代にアップデートできてなかったのかなという印象です。
もうこの際完全な大人向け映画としてストーリーを難解にしてしまったほうが僕は楽しめたかなと思います。
でも、総じて楽しめました!
初代ウルトラマン面白かったなぁ……というのがまだ強く残ってるこのタイミングで観られて、もしかしたら幸せだったのかもしれませんねw
荒れそうな話題作のときはチャット欄かける人絞っていいんじゃないかな。チャンネル登録後何日以降とか
監督自身もバトルシーンがアガらないことがわかってるから戦闘シーン短いのでは?
思ったより好評コメ多くてモヤるのわかる…
ウルトラマンはメビウスくらいしか観たことない20代ニワカ男子です。個人的に長澤まさみさんの巨大化とか匂いとか、ちょっと観てて厳しいなぁって感じでした。シンゴジラは女性ファンの後押しもあったと思うのですが、今回は女性ファンあんま推してくれないんじゃないかなぁなんて思ってしまいます。でも、全体的に話面白くて泣きそうになった部分もあるので、いい映画でした。ポテンシャルは十分なので、次のシン仮面ライダーは女性にも配慮した作りにしたら特大ヒット出せると思います。
CGが安っぽいのが逆に良く感じたなー笑笑
お疲れさまでした・・なんか悪く言いたくない的な無理に納得させてる様な人が多い感じがしました。
人生初スパチャを捧げた配信です笑
その上で興行収入のコメントにも触れてもらったの嬉しいです!
お疲れ様です
正直言って微妙でした.....
映画館でシーンとしたシーンでマニアのクスクス笑いが出る作品でしたが、シンゴジラで期待し過ぎたのが悪かったのかもしれませんが.....
時間が掛かった割にはCGがショボい感じがして、むしろ着ぐるみの様なアクションが寂しく見えました.....
ウルトラマン好きな庵野秀明が作った物だと、思うと更に?となります.....
後ヒーローが救われないラストは個人的に嫌いです!
そうですね!一年待たせてこの程度のCGかよ⁉︎
と思ったのが率直な感想です。
フルCGなのに生きてるように動くps2ウルトラマンのオーパーツ感よ…
ウルトラマンを観たことない世代。初日行き、シン・ゴジラ程面白くはなかったが、良質なリメイク作品印象。怪獣が多すぎて2時間にしては詰め込みすぎ、人物も描き切れていないのに同僚を引っ叩くとはあり得ない、【ウルトラマン登場編、メフィラス&ゾーフィ編】2部にすべきだった。眠くてでゾーフィ辺りで爆睡した。素晴らしいEDで目覚め、帰りは【M八七】を聴きながら気分良く帰宅した。『ウルトラマンが好き』『リスペクト』は、痛いほど伝わってきたが、相変わらずの【童貞臭なアニメ業界男性達】の女性キャラ演出が気持ち悪く(お尻叩く、お菓子でストレス発散、まさみがテンション高い、スカート覗き込み、エルボー時の胸元アップ、工を引っ叩く)女優2人がかわいそうだった。喋りすぎ、若すぎ、ルックス良すぎて(ただしジャニタレ除く)専門家に見えない禍特隊の緊迫感のない浮いた感じは誰の演出なのか💦この辺は、あの【進撃の巨人】樋口真司だから⁉️
はい○っきして〜で不覚にもクソ笑いましたwww
たしかにそこら辺の描写は正直クソ下手くそだな〜とは思いましたね。
"ウルトラマンが" 好きで全体的には楽しめたのでよかったんですけど笑
もっと観たいなってなる映画ではありました。
おれはすき
長澤まさみのあからさまなセクハラが酷すぎたな、昭和のセクハラレベルやった
巨大化は必要なかったですね。
ほんとそれ。
長澤まさみ最初に入ってきて、斎藤工に対して、私にコーヒーも入れない気の利かない男はクソだって言ってるシーンだったり、斎藤工へのパワハラ暴力(ビンタや尻叩きなど)が凄く不快な気分になりましたね。
本当これで長澤まさみ嫌いになりかけた。
@@hitiho4510 女からは許されるみたいなのが胸糞やったね
映画観てからまた動画見に来まーす♪
自分はめちゃくちゃ楽しめた側の人間だったので、そっち側で良かったと切に思ってます(笑)
1:54:11
ザラブとペソマルク星人がダブった。
お金を払って見るほどの映画ではないと思いました。アマプラあたりで無料放送するレベルだと思います。
庵野監督の女優への扱いは、キューティーハニーの時もサトエリの、バカっぽい演技で散々言われてましたねぇ。『庵野、お前は特撮止めとけ』位言われてましたよねぇ。
早速観てきました。
採点は
ゼットンがイマイチ −15
メフィラスがCG過ぎる −7
長澤まさみさんがOL −6
72点と微妙な作品となりましたが
皆さんもそう思っている筈です。
子供は話もちんぷんかんぷんだろうしバトルシーンも少ないし面白いって言ってくれる子の方が少ないよあれは
庵野のエロシーンが上手くない話しはよく分かる。直接エロの感じは永井豪や昭和東映映画のエログロ系列からの影響が大きい様に思う。(巨大長澤まさみのスカートの中から見た地上の人物)的ショットが昔の庵野ならやってた気がする。
もしかしたら、撮ってたかもw
ウルトラマンが大好きでエヴァを作った男が、あんな低レベルな動きするCGをよりによってウルトラマンと怪獣を使って世に披露するとは夢にも思わなかった。
次からは着ぐるみ怪獣と背中にチャックのあるウルトラマンで撮って欲しいと思いました。
メフィラス星人がさー後ろのゾーフィにビビって逃げた感じがやだなー
3部作か知らんけどウルトラセブンはやらないで頂きたい。あんなんでセブンやられたら堪ったもんじゃない!💢