小学生でもわかる・「存在」とは何か

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • オ◎◎イが存在しているとは言えない
    私はオ◎◎イを経験していないからだ
    嘘から真実を見分けろ

Комментарии • 579

  • @KokolanDOss
    @KokolanDOss Год назад +648

    存在とか言う哲学Lv99を小学生に紹介すんのはエグくて草

    • @user-el4fp8nv4x
      @user-el4fp8nv4x Год назад +48

      小学生でも分かる概念・観念・理念

    • @とっきー-k2s
      @とっきー-k2s Год назад +37

      ​@@user-el4fp8nv4x 進研ゼミで習ったとこだ!

    • @user-rs5hb2kr5t
      @user-rs5hb2kr5t Год назад +39

      ​@@とっきー-k2s 変な進研ゼミやな

    • @dosu-ACJapan
      @dosu-ACJapan Год назад +10

      ​@@user-rs5hb2kr5t まぁ進研ゼミ行くやつは80点で悪いとか言ってるから理解できるっしょ()

    • @user-hz2hg8zm4n
      @user-hz2hg8zm4n Год назад +9

      @@dosu-ACJapan 中学生の80点は普通に賢いんよ

  • @teranoko
    @teranoko Год назад +86

    このチャンネル見てる人みんな知的好奇心旺盛で好きだし、人間の知的好奇心を満たす動画を提供してくれるこのチャンネルも好き

  • @url7865
    @url7865 Год назад +240

    偉人が発言したあとに少し止まって「ん?」となる時間があるのオモロイ

    • @user-kj4uw6ji2w
      @user-kj4uw6ji2w Год назад +41

      4:33ww
      ふつぅにみたものがそのままふつうにそんざいしているぅ↓

    • @th1185
      @th1185 Год назад

      @@user-kj4uw6ji2w で?って言う

  • @shinodash
    @shinodash Год назад +195

    二千年前の時点で原子の存在や仮想現実について思いを馳せてるのすごいよなあ。
    ってことは二千年経ってそれを実現したもののそれを遥かに超えられないこの世界は、原子や仮想現実を思い浮かべられる原っぱの少年の夢のなかでしかないのかもしれない…。
    眠れなくなる話、ありがとうございます。

  • @awesome9690
    @awesome9690 Год назад +325

    小学生で存在について理解できるなんて、いい時代になったものだ。

    • @ridingHIACEeveryday
      @ridingHIACEeveryday Год назад +19

      超噛み砕いた説明であることをお忘れなく

    • @th1185
      @th1185 Год назад +4

      シュタインズゲートの第一話でもシーマン見ておんなじようなこと、オカリン言ってた

    • @user-no9jv4ru9z
      @user-no9jv4ru9z Год назад +10

      ワイは存在してる!!

    • @tamago1214
      @tamago1214 Год назад +2

      ​@@ridingHIACEeveryday うわあ

    • @user-uw9uk5qk4k
      @user-uw9uk5qk4k Год назад +3

      存在を理解することはできない 存在が理解として現れるのだから‼️

  • @carcharodonto
    @carcharodonto Год назад +111

    カント「でもそれ仮想の世界の事かもしれないよね」
    これ何にでも言い返せる最強のマウントじゃん

    • @b1bunKsu
      @b1bunKsu 11 месяцев назад +9

      「それってあなたの感想ですよね」に通じるものがある

    • @user-ju8tn2mq1t
      @user-ju8tn2mq1t 11 месяцев назад +3

      ???「それってデータとかあるんですか?」

    • @ti8201
      @ti8201 9 месяцев назад +6

      ひとつ言えるのは仮想だったとしてもその現象は存在しているわけで、「存在」って何なのって疑問に行き着いちゃいます…

    • @user-nf7ez3ly5h
      @user-nf7ez3ly5h 5 месяцев назад

      触れるモノが「存在してる」で、触れないモノが「存在しない」なんじゃね?
      光が届いてない真っ暗な中だと見ても存在してない様に見えるが、触る事は出来るのでそれは「存在してる」と言えるんじゃないかな?
      仮想だった場合、写真や動画などは目で見れば存在してる様に見えるが、その物体を触る事は出来ないんだから「存在してない」とも言えるし

    • @user-nf7ez3ly5h
      @user-nf7ez3ly5h 5 месяцев назад

      と言ってみたものの…赤外線は目で見る事が出来るが触れる事は出来ないけど、赤外線によって作動させたり反応させたりする事が出来る現実があるから、触れる=存在してる、にはならねぇな…

  • @yu_ichiro_1108
    @yu_ichiro_1108 Год назад +121

    哲学の歴史はカント以前カント以後と言われるくらい重要な存在

  • @frxsw292
    @frxsw292 Год назад +88

    それはそれとして「例えばうんこがあったとします」が狂おしいほど好き

    • @a.sawabe
      @a.sawabe Год назад +4

      おなじみのフレーズ💩

    • @user-mn6nr5pj1o
      @user-mn6nr5pj1o 4 месяца назад

      当然のようにウンコが現れて、活躍する!

    • @user-mn6nr5pj1o
      @user-mn6nr5pj1o 4 месяца назад

      当然のようにウンコが現れて、活躍する!

  • @user-rl3wh8dc1q
    @user-rl3wh8dc1q Год назад +51

    アリストテレスの力強い発言に思わず笑っちまったw

  • @user-dv9dq6yw9g
    @user-dv9dq6yw9g Год назад +20

    デモクリトスの言ってる事が(哲学的ではなく)物理的には正しい事を、流体力学とブラウン運動の合わせ技で示したので、アインシュタインとペランは凄いと思う。

    • @user-dv9dq6yw9g
      @user-dv9dq6yw9g Год назад +3

      音速で有名なマッハさんは原子なんて無いとずっと言ってたそうだし…

  • @user-vs2ky4vc6s
    @user-vs2ky4vc6s Год назад +116

    「この世界は数学的な法則で作られてる」ということを発見するまで行きついた人間は、結構頑張ってる方だと思う。

    • @lowpower2525
      @lowpower2525 Год назад +3

      法則というか、、、すでに世界は全てビット情報に置き替えられるし、ワープさせられるという事まで分かってるので…今はまだ光子一つ分の情報をワープできただけだけど、そのうち人間をAから Bへ移すことは出来るかも。?

    • @user-rt6ur2ow5w
      @user-rt6ur2ow5w Год назад +15

      あ、それ(何で数学正しいか?)もカントがちゃんと解説しちゃってるんです。
      数学は人間が世界を捉えるときの形式の一つなんです。酷く乱暴に言えば目で見る、耳で聞く、数を数える、原因と結果で考える...人間は世界をそういうふうな形でしか捉えられない。だから、逆に言えば人間にとっては数学が正しく、数学で(我々にとっての)世界が説明できるように思えるのは当然だ、と。
      勿論、動画である通りそれは人間にとっての世界であって、ホントの世界はどうなってるか分からん、とカントは言う訳ですが。

    • @2ndksmtst-oe8vs
      @2ndksmtst-oe8vs Год назад +10

      人間が自分たちに分かるように数学によって世界を記述してるだけなのよね

    • @Chinchikuri---------------n
      @Chinchikuri---------------n Год назад +2

      しかし数学の不完全性定理とか言う簡単に言うと「数学って圧倒的に100%完璧に理論を組み立てていけばどんな証明もできる完全な学問だよねぇ〜」って命題に矛盾を生じさせる定理があるから「数学は絶対に嘘をつかない」ってのが嘘になるって話があるからどうしようもないな。(私も素人なので間違ってるかも)

  • @user-yd9ib6nw2q
    @user-yd9ib6nw2q Год назад +29

    自分が生きている世界も実はシュガー・ラッシュのような誰かが画面の奥から操作している世界だったらって考えたら、すごくワクワクする。

  • @user-xz1rh1lb9z
    @user-xz1rh1lb9z Год назад +94

    原子の存在を感覚的にでも予言したデモクリトスすごいな

    • @TM-tn2jj
      @TM-tn2jj Год назад +8

      凄まじいよね

    • @mr.t2564
      @mr.t2564 Год назад +45

      しかし考えてみると理解できる発想ですよね。建築家がレンガブロックを一つ一つ積み重ねることによって建物を作る。小さなものが集まってより巨大なものを構築する。ヒントはずっとそこにあったんですよね。

  • @user-gf8fv3fu8r
    @user-gf8fv3fu8r Год назад +37

    いつも出てくる偉人の声いかつすぎwww

    • @Aki-cv2qz
      @Aki-cv2qz Год назад +4

      同意。でもいかにも偉そうで好きかも。

    • @しゃる-z5g
      @しゃる-z5g Год назад +5

      アリストテレスくっそwwww

    • @MegenaiMan
      @MegenaiMan Год назад +1

      キモボイス

    • @user-wl4fn4gt3c
      @user-wl4fn4gt3c Месяц назад

      やっぱともだちやん

  • @menomusic2596
    @menomusic2596 Год назад +12

    まず哲学者の主張を聞くと「ヤバイ奴と出くわした感芳醇」になけど、説明聞いてから同じ言葉聞くとすんなり理解できるのぴよぴーよだなって感じがする
    カント「どちらの可能性もないとは言い切れない」
    って当たり前みたいだけどこの論理で見ると画期的なんだな

  • @rst4133
    @rst4133 Год назад +110

    ひっさびさに哲学の話が来て嬉しいんだけど、タイトルからして脳みそパラダイス

    • @rockainu
      @rockainu Год назад +15

      わかりみ深い

    • @user-cr9om2cj4l
      @user-cr9om2cj4l Год назад +1

      全ての国民が平等なパラダイスみたいな国を作りてぇ

  • @user-dy5wf8ki2g
    @user-dy5wf8ki2g Год назад +132

    プラトンが今でこそ当たり前にこの世界がバーチャルな世界かもしれんってことを考えていたのがすげぇ

    • @battleonline
      @battleonline Год назад +14

      宗教的な初歩といえば初歩なんじゃない
      この世はかりそめで、本当にたどり着くべきとこは天国であり浄土なんでしょう

    • @user-lw3bp6hz7t
      @user-lw3bp6hz7t Год назад +28

      おそらく、プラトンは師匠のソクラテスが処刑されるなど現実で起きていることに対して納得できない部分があって、周りの人間って実は誰一人真実なんて見えてなくて、実は別のところに真実があるのでは?みたいな動機が少なからずあったのではないでしょうか。
      ここに神話的なものが加わればいわゆる宗教になるのでしょうが、プラトンはソクラテスから哲学を継承していたため、神話のような形式は棄却し論理による説明でそれを確かめようとしたのではないかと思われます。
      この世界は実は偽物で別のパラダイスみたいな世界があるはずだみたいな妄想は、色んな宗教でよくある伝統芸ですね。

    • @時雨-d6k
      @時雨-d6k Год назад

      @@user-lw3bp6hz7t でもプラトンはイデア界っていうこの世とは別のイデアだけの世界があって、この世の全ての物はそのオリジナルのイデアのコピーみたいなもんって言う思想だから宗教ぽいっちゃぽいよ、有名なアテナイの学堂においてプラトンは指を天に上げていて、弟子のソクラテスは手を下に向けてる、ソクラテスは師のプラトンのイデア論に影響を受けつつ批判していて、もっと現実的てきな思想だし

    • @user-ir2tx8ms1d
      @user-ir2tx8ms1d Год назад +5

      まああくまで例えだからね。コンピュータでも、神でも、超越したなにか、でも何でもいい

  • @SimpleBald
    @SimpleBald Год назад +228

    学部向けの哲学概論だいたい10分で受けられるの草

  • @user-oe9vq5xf3d
    @user-oe9vq5xf3d Год назад +14

    偉人が一瞬黙るところの「エネルギーためてます」感は異常

  • @NONAME-uc8gs
    @NONAME-uc8gs Год назад +7

    つまり感覚器官で感じられるものこそが「存在」で、それ以外は存在を知ることができない
    意識は自分の中では確実に存在しているが、感覚器官で感じられる行動をしない限り、他人からは存在を知られない

    • @mr.t2564
      @mr.t2564 Год назад

      感覚器官で他人が感じられない唯一の行動ってなんだと思いますか?

  • @Famous_Restaurants_in_Japan
    @Famous_Restaurants_in_Japan Год назад +31

    ぴよぴーよさんの言語化能力、凄すぎます!!
    今まで何となく考えていた事が腑に落ちました😊

  • @user-vg9js2sz6c
    @user-vg9js2sz6c Год назад +56

    動画を見る前はむずかしそうな話だなぁと思って開きましたが、大爆笑でした!哲学者たちが言ってことはわかるんですが、言い方ぁ!ものすごくバカっぽくでも力強く真剣に言ってるんだろうなぁって感じがしてもう笑わずにはいられませんでした。ほんとぴよぴーよさんの哲学者たちの喋り方めちゃ好きです!

  • @user-tenkei10k
    @user-tenkei10k Год назад +27

    いつか『小学生でもわかる「クオリア」とは何か』もやって欲しい

  • @taxy0430
    @taxy0430 Год назад +18

    ちょうど哲学について考えていたところなので助かりました!

  • @user-wf7wn8bg7g
    @user-wf7wn8bg7g Год назад +9

    人間の五感を超えるもの以外の外にあるものが真の存在かは、幾ら考えたところで確証できないと言うカントの考えってなんか好き。
    っていうか、これっていつも物理法則の物体は光の速度以上で動けないというのも、実際は言い方として
    光の速度以上の速度を観測する術が人間には今のところないという考えで物理法則が組み上げられていると考えてもいい気がする。

  • @deepgreen9078
    @deepgreen9078 Год назад +8

    ニーチェ『事実など存在しない。存在するのは解釈だ。』

  • @user-tp2lx8nz3e
    @user-tp2lx8nz3e Год назад +9

    芳醇(笑)
    ワードセンス最高です!

  • @yjsnpi527
    @yjsnpi527 Год назад +13

    また人類がカントに論破されてしまったのか

  • @kai_1002_neat
    @kai_1002_neat Год назад +18

    ピヨ速のお陰で哲学が好きになってきた

  • @sjim-companysunrise943
    @sjim-companysunrise943 Год назад +11

    存在について追求させると理のあるヤバい奴になるようになってるの草

  • @taroutanaka4865
    @taroutanaka4865 8 месяцев назад +2

    「あるものはあり、ないものはない!」
    「真の存在がある!」
    「ん・・・・?」
    ワロタ

  • @user-kq2me8ut4d
    @user-kq2me8ut4d Год назад +5

    数学で「存在する」というときの存在はプラトン的なイデア?なうえに、公理に依存したりもするから、科学的な「存在」とはまた違う..
    意識やクオリアは科学的に「存在する」といえるのか...
    コンピュータに意識を移せるなら 塵にだって移せるよねっていうイーガンのSFにはワロタけど

  • @user-zo3mb1ou1k
    @user-zo3mb1ou1k Год назад +3

    小学生の自分にもよくわかる内容だったと思う。
    そして大人になった今、理解がほんの少ししか進歩していないことに気づかされる話だった。

  • @yuyu-inha
    @yuyu-inha Год назад +6

    ちょいちょい💩出てくるの好き❤️

  • @user-ig7no1ij1f
    @user-ig7no1ij1f Год назад +3

    いつも気まぐれでこのチャンネル見てるけどおもしろくていつも気がつくと最後まで見てる

  • @hatopoppo_niki
    @hatopoppo_niki Год назад +19

    実存在(実存、実存主義)についても分かりやすく説明して欲しいです!

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 Год назад +6

    小泉進次郎ならこの説明を完璧に理解出来そう

  • @Statement_of_Use
    @Statement_of_Use Год назад +7

    学生時代に読んだ哲学の本だと「目や鼻といった装置で得た情報が幻影(と言うか実際の存在とは違う)としても、完全に全く大外れだったら今まで自身が生きて来れるはずがないので、ある程度は信用していい精度はあるはず」みたいな論を語ってた人物が居たそうだが、誰だったっけかな……

    • @mr.t2564
      @mr.t2564 Год назад +2

      ラッセルあたりが言ってそう。

    • @user-uw9uk5qk4k
      @user-uw9uk5qk4k Год назад

      誰だったかは知らないが 生 き て き た と思っている人 自体が幻想だったら 感覚器官で得た情報が幻想であることは問題にならない!

  • @aiderun
    @aiderun Год назад +5

    存在なんて認識しているかの違いでしかないもんね
    会ったこともない奴がこの世にいても自分にとっては知らないからそいつはこの世からいないとも言える
    その逆ももちろんある

  • @gyomfy3997
    @gyomfy3997 Год назад +3

    最終的にカントに論破されるんだろうなぁって思いながら見てたらその通りになってうれしい

  • @user-cu9iy7ub3i
    @user-cu9iy7ub3i Год назад +9

    カント以降に存在論が発達した。フッサール以降の現象学に言及すべきだが、小学生にわかるようにするのは大変か。でもぴよぴーよさんにはやってほしい気がする。

    • @meroppa1
      @meroppa1 Год назад +2

      俺も起承転結の転で終わってて不完全燃焼感があります。俺だったら「有るとか無いとかどうでもいいから大勢が得する事を有る事にして、何が得か一つずつ探そうぜ」で経験論とかプラグマティズムを、「よくわからん事を無理に白黒はっきりさせるの辞めようぜ」のエポケーでオチにします。

    • @user-lw3bp6hz7t
      @user-lw3bp6hz7t Год назад

      そう。むしろカントは物自体を重視してたわけでそれはまだ中世的な形而上学を引きずってる。
      その流れを断ち切って一元的な世界認識に転回しようとしたのはフッサールやニーチェだと思う。

  • @user-fl7uq1ho2i
    @user-fl7uq1ho2i Год назад +8

    なんかよく分からんが哲学者がめんどくさい存在という事だけは良く解った

  • @user-ew7sl7yt2j
    @user-ew7sl7yt2j Год назад +1

    人間がここまで悩めたり、考えたり、悲しんだり、喜んだり出来るようになったのも、何か出来過ぎの様な気もする...
    やはり、誰かに作られたものなのかな。

  • @user-we5vj2pk7j
    @user-we5vj2pk7j Год назад +3

    夢かもしれないこの現実で、やりたいことやろうかなと思ったり思わなかったりしました

  • @user-bb2js2mv3f
    @user-bb2js2mv3f Год назад +6

    プラトンからの弟子の流れ面白すぎるだろ

  • @nealcaffrey1149
    @nealcaffrey1149 Год назад +4

    美しい始まりと美しい終わり
    まさに哲学👏

  • @user-pr3kj6qr5e
    @user-pr3kj6qr5e Год назад +8

    もし本当にこの世界がVRゲームみたいなものだったら、なんてバグの無い完璧なプログラムだろうか

    • @user-it5pw3cs6o
      @user-it5pw3cs6o Год назад +1

      奇形児が生まれるのはバグじゃないか?(東大おじさん)

    • @user-pr3kj6qr5e
      @user-pr3kj6qr5e Год назад +6

      @@user-it5pw3cs6o そういう仕様かと
      よくある壁抜けや物理的矛盾がないと言いたかっただけです

  • @sakamod
    @sakamod Год назад +3

    0:43 小泉の文字が浮かんだの俺だけか?

  • @Dasein-rg6ss
    @Dasein-rg6ss Год назад +26

    続編的なのでカント以降の存在論(ハイデガーとか)も取り上げてほしいなぁと思ったけど小学生でも分かるようにってなるとキツいかw

    • @Tiad_17-Qss_17-
      @Tiad_17-Qss_17- Год назад

      小学生はサッカーとか野球とかしたがるからねしょうがないね

  • @rockainu
    @rockainu Год назад +6

    3:40で急に知能レベル退化するのやめーやw
    これより前はすっごい賢かったのにいきなり知能レベルが落ちて笑ったわw

  • @user-hr2vx2cl7s
    @user-hr2vx2cl7s Год назад +2

    色即是空 空即是色
    仏教の場合だと「存在」は超かしこまった畏れ多い事だから縁に重きを置く事でそれら実体を是として許されているのだなぁ。

  • @konoAKAUNTOmoutukawanaiyo
    @konoAKAUNTOmoutukawanaiyo Год назад +9

    哲学の動画もだけどパラドックスもやってほしいなあああああ

  • @user-bb4zs6nw5s
    @user-bb4zs6nw5s Год назад +1

    個人的には「存在が何なのか分からないことさえ分からない」と思ってる。「存在が何なのか分からない」という断言は、前提として人間の思考・言語に対する絶対的な信頼があるから。

  • @namidako1623
    @namidako1623 Год назад +3

    ある動画で自然に起きた事はギリシャでは数式になったからこそ哲学科学が発達したという話を聞いた

  • @oniwanoyamaguchi
    @oniwanoyamaguchi Год назад +6

    すごく面白かったです!
    子どもの頃から意識について考えるのが好きなので楽しかったです!

  • @timmyd7013
    @timmyd7013 Год назад +3

    小学生はわからねーだろ!って思った人は真に存在しているだろう。

  • @bardblue4373
    @bardblue4373 Год назад +4

    まさか絶望するとはおもわなかった

  • @user-cs7rh4me3k
    @user-cs7rh4me3k Год назад +16

    色即是空空即是色のことと通じますね。
    先人たちの純粋な観察からの叡智をとても分かりやすく動画で伝えてくださるのでありがたいです。子供と楽しんで見ています。特に大英帝国の歴史を何度も息子が見たがります(笑)

    • @meroppa1
      @meroppa1 Год назад

      あの動画のどこにツボってるんでしょう?

    • @TN..
      @TN.. Год назад +1

      ブリカス英才教育

  • @kohachare
    @kohachare Год назад +5

    アリストテレス「おいカント、おまえは以前『カラムーチョはうまい』と言ってなかったか?」
    カント「それは…その…」

  • @user-dd6qo9go4j
    @user-dd6qo9go4j Год назад +4

    でも仮想の世界だったと行っても俺たちには現実世界だから、存在していると認識していいと思う

  • @naotanchannel123
    @naotanchannel123 Год назад +10

    懐かしいですね…
    哲学っぽいことは1人でコッソリ遊ぶもんだと思ってましたが、このような動画もあるんですねぇ…
    存在についてはカントまでで序章です。
    まだまだ先は長いのでまた動画が出るのなら楽しみにしておきます。

  • @user-wh5ow8ed1k
    @user-wh5ow8ed1k Год назад +1

    人類は映画やドラマやアニメやゲームやAIを発明して、原っぱで寝てる子供の夢の中で更にまた夢を見てるよ感を実現してしまった訳か・・・。

  • @yahika7
    @yahika7 Год назад +10

    主義主張はそれぞれ違えどみんな一貫して汚い声なの好き

  • @user-yz9zl6ne7p
    @user-yz9zl6ne7p Год назад +2

    できればウィトゲンシュタインとか二重スリット実験とか脳科学についても触れてもらいたかったけど、最早それ小学生には理解できんな

  • @gomgom919
    @gomgom919 Год назад +1

    その存在を知る方法はあるとし具体的な方法も提示してくれる仏教やヒンドゥー教はやっぱ好きだな

  • @綾崎ハヤテ
    @綾崎ハヤテ Год назад +2

    何もない所からどうやって、我々は存在したのだろうか...なぜ自分は意識を持っているのだろうか....宇宙自体どうやって、誕生したのだろうか....なぜ人間だけ他の動物よりも優れているのだろうか....

  • @hita6211
    @hita6211 Год назад +2

    ふりだしに戻る感じのすごいオチで笑える。

  • @Woolong-ql1jh
    @Woolong-ql1jh Год назад +5

    もうなんか、タイトルで笑ってしまった

  • @bobgreen2947
    @bobgreen2947 Год назад +2

    あんま関係ないけど、私たちの爪も歯も、うんぴだって原子として何十億年を超えてここに存在してるって考えたら、ちょーアツいじゃん。

  • @user-dx2zp7pc6w
    @user-dx2zp7pc6w Год назад +5

    もし今ある世界がゲーム機みたいな物から作られた虚像だとしたら、
    「原子の大きさはテレビの解像度みたいな物」説を残す!
    もしかしたらこの世界より原子が小さくて性能がいい世界があるかも

  • @yannaca600
    @yannaca600 Год назад +4

    アリストテレスでさすがに吹いたw

  • @user-mn7dz5iz3d
    @user-mn7dz5iz3d Год назад +5

    ひよこのツッコミ大好きw

  • @maelific2598
    @maelific2598 Год назад +2

    9:02 あのカントをひっぱたこうとするぴよさんに大草原。

  • @applause7199
    @applause7199 Год назад +1

    「例えばうんこがあったとします」
    どうしても笑っちゃうww

  • @north-panda
    @north-panda Год назад +4

    原子は発見より予測から分かったんだ

  • @ricefieldpine4553
    @ricefieldpine4553 Год назад +1

    プラトンの考え方に近い事を、小さい頃にインフルエンザでうなされた時に考えて頭が爆発しそうな感覚に陥った事があるな

  • @user-uy4uj1eq6e
    @user-uy4uj1eq6e Год назад +2

    真の存在がいるのなら、そのまた真の存在がいて、そのまたまた真の存在が…ループしてね?

  • @user-cw4do7zn9v
    @user-cw4do7zn9v Год назад +30

    ぴよぴよ速報なのに、最近は2週に一回で速報ではなくなっているのは草。

  • @workn7324
    @workn7324 Год назад +2

    ぴよは、背景画から想像すると、「この世は、誰かのお花畑的な妄想かも知れない」って思っているのかなぁ~

  • @シン-t1w
    @シン-t1w Год назад +13

    とても面白いです。今度是非とも東洋哲学を紹介してください。

  • @_loser_side3876
    @_loser_side3876 Год назад +2

    中年ですが分かりやすかったです
    特に💩が印象的でした

  • @fukiyaezu9043
    @fukiyaezu9043 Год назад +3

    人知を超えたAIがもう少しでできそうなので楽しみですね。
    でも人知を超えてるから私には理解できないのかも。

  • @usakame
    @usakame Год назад +2

    なんでだろ見てる間ずっと碇シンジと渚カヲルが頭の中を行ったり来たりしてましたw

  • @user-du4mc4tm1l
    @user-du4mc4tm1l Год назад +2

    49のオッサンにはわからなかったですが、楽しかったです。

  • @user-gj9jy9vo4s
    @user-gj9jy9vo4s Год назад +5

    プラトンの発言ってシミュレーション仮説を示唆してるよね。
    イーロンマスクも同じようなことを発言してるし、物理学的にも立派な仮説として今注目されている。
    古代にこの考えに至ってるのがやはりマジもんの天才

    • @はなくそカス
      @はなくそカス Год назад +1

      シミュレーション仮説ではなく、我々が勝手に存在について悩んでるだけではないか…ニーチェの遠近法主義が分かりやすいかな。

    • @user-lw3bp6hz7t
      @user-lw3bp6hz7t Год назад +1

      プラトンは、現実には完璧な三角形は無いのになぜ人々は個々の物を見てこれは三角形であると認識できるのか?→仮想界に完璧な三角形があり、我々はそれを実は知っており、現実の事物に投影しているからだ、みたいな発想をしたのかと。
      つまり、個々のリンゴ(リンゴ以外でも何でもいい)を見てなぜこれがリンゴと認識できるのか、その根本的な根拠は何かみたいなことを探求した結果、現実の背後にある我々の認識に影響を与える超越的な世界の存在を想像したのかと思います。
      実際には三角形が三角形であるのは人間にとってだけかもしれない。あるいはリンゴがリンゴであるのは人間にとってだけで、肉食の猫には何でもないただの球体かもしれないし小さな虫には物体としてすら認識されないかもしれない。つまり、その対象が何であるかは観察者の認識能力や固有の欲望次第であると言う風に批判的に継承したのがカントやニーチェかなと思います。
      特にニーチェは、プラトンのイデア論やキリスト教、カントの物自体といった長きに渡って培われた西洋の仮想的な世界観(我々の認識できない所に本体の世界がある、のような)をまるごと現実逃避するための堕落的な発想として痛烈に批判しています。恐らくシミュレーション仮説も知ったらこき下ろすと思います。

  • @user-pq6mi6qt5u
    @user-pq6mi6qt5u Год назад +1

    量子力学的には、存在どころか、本当の姿は観測した時点でわからなくなるから
    実験して観測して客観的に判断刷るのが科学だから、真実は確かにわからない。

  • @user-el3wu1vq9z
    @user-el3wu1vq9z Год назад +2

    物質とは原子などの振動により存在してる
    それは何となくわかる
    では『意識』はどこから来るのか?
    この世には、我々を導く、または操る
    大いなる意志があるのではないか?
    集合的無意識、神、存在理由
    『あるモノより、完全なる無を見つける方が難しい』

  • @iexander
    @iexander Год назад +4

    学問の根源をたどろうとすると必ず現れるアリストテレス氏

  • @sumu-su
    @sumu-su 11 месяцев назад

    特にここの言い方が完全にヤバイやつ感で好き❤ 4:33
    「普通に見た物が、そのまま普通に存在している。」

  • @user-wu9jo2hy5b
    @user-wu9jo2hy5b Год назад +2

    自分の存在が何なのかさえわからず震えている

    • @user-uw9uk5qk4k
      @user-uw9uk5qk4k Год назад

      分かる必要などない という理解が起こらなければならない! なんであれ 見られるもの は 私 では ないのですから‼️
      私が存在している からこそ 何かが存在していて 私は それが何であるか知る能力 という偽りの衣服をまとった者として自分自身の存在を知ることが出来るのだが その衣服自体が私ではないのだから 何かが存在する前 私は知らなかった のだ‼️✨☀️✨

  • @Akiho_Shichiuji
    @Akiho_Shichiuji Год назад +16

    後世の哲学者の言うことは全てカントの言ったことを言い換えているだけだとはよく言ったものだな
    カントさんは語彙大富豪とかクッソ強そう

    • @user-lw3bp6hz7t
      @user-lw3bp6hz7t Год назад +3

      おそらくプラトンだったと思いますよ

    • @Akiho_Shichiuji
      @Akiho_Shichiuji Год назад +2

      @@user-lw3bp6hz7t 言われてみればこの文句はプラトンだった。
      カント以降、カント以前という強すぎるくくりと混同していた

  • @kii19
    @kii19 Год назад +1

    とりあえず偉人はちょっとヤベー奴って事はわかりました😊

  • @th1185
    @th1185 Год назад +2

    0:36 すこ

  • @user-xh8bb4ml3i
    @user-xh8bb4ml3i Год назад +3

    ステーキを食べたらジューシーで美味いって思えるならそれが仮想か現実かなんてどうでもいい。ステーキが美味いんだから。

    • @meroppa1
      @meroppa1 Год назад

      それをプラグマティズムと言います。立派に反論の一つ。

  • @T-hirose...12
    @T-hirose...12 Год назад +1

    物質としての存在なのか、概念としての存在なのか、そこを明確にしないと水掛け論で終わってしまう。
    物質としての存在であれば神はいないけど、概念としての存在感であらば神はいる訳で。

  • @user-cn7yb3ys4v
    @user-cn7yb3ys4v Год назад +6

    最近話題の量子力学の話みたいなことを言ってますね

  • @takayukisakai3456
    @takayukisakai3456 Год назад +1

    我々は何も持たずに生まれてきたので
    全てを失ったとしてもそれは大したことではない
    人はやがて寿命を迎えその存在自体も消えてなくなってしまう
    だから人は言葉を発明し言葉を残した

  • @mihoiijimameytel6978
    @mihoiijimameytel6978 8 месяцев назад

    アリストテレスの「普通に見たものが〜」の言い方に吹いたww

  • @user-wo5zy1ts7t
    @user-wo5zy1ts7t Год назад +3

    ずっと待ってるからー!!!!!!ずっと待ってたからー!!!!!!無理しない程度に毎秒投稿してくれ

  • @otanoshimimashita
    @otanoshimimashita Год назад +1

    あるものはあり!
    ないものはない!
    出オチ😂