Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
新たにイタリア製のマシンを購入して2週間。家内はコーヒーを飲まない為にシングルホルダーを購入すべきかどうか迷っていたところです。無駄な散財を防ぐことが出来ました。有難うございます。
お役に立てたようで嬉しいです。
私にはタイムリーな話でした😉感謝します☕
02:14あたりからの「片方余った問題」について質問です。【ECMメカニカ】ruclips.net/video/L3wTduiIdRA/видео.html の動画ではダブルホルダーでラテを淹れてるようですが、どいういうふうに考えればいいのでしょうか? お教えいただければ幸いです。
ECMの動画では約300mlのカップを使用しております。そのため味のバランスを考えてダブルショットを使用しております。(植松)
@@d-coffee 返信ありがとうございます。今後も動画楽しみにしてます。
こういうマニアックな話は面白いですよね。家庭用のマシンでも似たような事が言える内容だと思います。業務用の58mmバスケットとデロンギの51mmのバスケットではコーヒー屋さんのような同じ味わいにはなりません。粉の挽き目と圧力も調整できればもしかしたら近づけられるのかもしれませんが。自分は58mmのバスケットのマシーンでボトムレスフィルターを使いラテアートとかエスプレッソを楽しんでますが、確かに個人的にラテアート中心に練習したり楽しむ分だと毎回18gのコーヒー豆使ってるとあっという間に豆の在庫がなくなるので節約した使い方をしたくなるのもわかりますね。色々研究するのも楽しみのうちです。そういった意味で1杯取り専用でデロンギのマシーンが家庭用で人気なのもわからなくもないですが。
エスプレッソマシンの初心者です。ダブルの方が味が安定すると言われますが、その理由はなぜなのでしょうか? 層が厚いぶん穴ができにくく、抽出時に水っぽくなりにくいとかでしょうか?
ここに関しては弊社では明確なエビデンスを持ち合わせていないので、何とも難しいところなのですが、ダブルホルダーの抽出に味を合わせようと思うと、シングルホルダーのほうが「粉の粒度」は少し細かくするか、「粉量を増やす」ことで味わいの傾向を近づけることができるというのは認識しております。なぜこのようになるのか?という所では、やはりホルダーの形状などもあると思います。安定するという所ではシングルホルダーあっても、一貫性があれば同じ味を出し続けることは可能だと思います。
@@d-coffee お返事ありがとうございます。シングルとダブルの2つ手元にありますので、教えていただいたこと頭に留めながら色々試してみます🙆
1杯取りの場合に限ればボトムレスがお掃除的にもグラスの受けやすさ的にも優れてますよね?
ボトムレスは抽出が飛散することもあるので、周囲が汚れる可能性はあります。お掃除的にという所は微妙かも?しれませんが…おっしゃる通り、1杯取りの場合はボトムレスでも問題ないかと思います。(私たちの場合は、抽出の抜けが無いかを確認するトレーニングのために使うことが多いです)
すごくためになりました😭ところで、ダブルスパウトで抽出したエスプレッソを一つに混ぜた場合味に違いは出てくるのでしょうか…🤔
ご返信遅くなりました。やはりシングルショット×2の場合、片側ずつを飲むと少しだけ味にブレが発生することがあるように感じております。(毎回ではありませんが、粉の分配・ディストリビューションの違いで起こりえます)ある意味、エスプレッソテイスティング時に平均を見ていくならばダブルショットで抽出したものを飲む方が平均値としては分かりやすく考えることができると思います。(私も調整時はダブルショットでテイスティングしていきます)もし不明点がありましたらコメント残していただけますと幸いです。
新たにイタリア製のマシンを購入して2週間。家内はコーヒーを飲まない為にシングルホルダーを購入すべきかどうか迷っていたところです。無駄な散財を防ぐことが出来ました。有難うございます。
お役に立てたようで嬉しいです。
私にはタイムリーな話でした😉
感謝します☕
02:14あたりからの「片方余った問題」について質問です。【ECMメカニカ】ruclips.net/video/L3wTduiIdRA/видео.html の動画ではダブルホルダーでラテを淹れてるようですが、どいういうふうに考えればいいのでしょうか? お教えいただければ幸いです。
ECMの動画では約300mlのカップを使用しております。
そのため味のバランスを考えてダブルショットを使用しております。(植松)
@@d-coffee 返信ありがとうございます。今後も動画楽しみにしてます。
こういうマニアックな話は面白いですよね。家庭用のマシンでも似たような事が言える内容だと思います。
業務用の58mmバスケットとデロンギの51mmのバスケットではコーヒー屋さんのような同じ味わいにはなりません。
粉の挽き目と圧力も調整できればもしかしたら近づけられるのかもしれませんが。
自分は58mmのバスケットのマシーンでボトムレスフィルターを使いラテアートとかエスプレッソを楽しんでますが、確かに個人的にラテアート中心に練習したり楽しむ分だと毎回18gのコーヒー豆使ってるとあっという間に豆の在庫がなくなるので節約した使い方をしたくなるのもわかりますね。色々研究するのも楽しみのうちです。そういった意味で1杯取り専用でデロンギのマシーンが家庭用で人気なのもわからなくもないですが。
エスプレッソマシンの初心者です。
ダブルの方が味が安定すると言われますが、その理由はなぜなのでしょうか? 層が厚いぶん穴ができにくく、抽出時に水っぽくなりにくいとかでしょうか?
ここに関しては弊社では明確なエビデンスを持ち合わせていないので、何とも難しいところなのですが、ダブルホルダーの抽出に味を合わせようと思うと、シングルホルダーのほうが「粉の粒度」は少し細かくするか、「粉量を増やす」ことで味わいの傾向を近づけることができるというのは認識しております。
なぜこのようになるのか?という所では、やはりホルダーの形状などもあると思います。
安定するという所ではシングルホルダーあっても、一貫性があれば同じ味を出し続けることは可能だと思います。
@@d-coffee お返事ありがとうございます。シングルとダブルの2つ手元にありますので、教えていただいたこと頭に留めながら色々試してみます🙆
1杯取りの場合に限ればボトムレスがお掃除的にもグラスの受けやすさ的にも優れてますよね?
ボトムレスは抽出が飛散することもあるので、周囲が汚れる可能性はあります。お掃除的にという所は微妙かも?しれませんが…おっしゃる通り、1杯取りの場合はボトムレスでも問題ないかと思います。
(私たちの場合は、抽出の抜けが無いかを確認するトレーニングのために使うことが多いです)
すごくためになりました😭
ところで、ダブルスパウトで抽出したエスプレッソを一つに混ぜた場合
味に違いは出てくるのでしょうか…🤔
ご返信遅くなりました。
やはりシングルショット×2の場合、片側ずつを飲むと少しだけ味にブレが発生することがあるように感じております。
(毎回ではありませんが、粉の分配・ディストリビューションの違いで起こりえます)
ある意味、エスプレッソテイスティング時に平均を見ていくならばダブルショットで抽出したものを飲む方が平均値としては分かりやすく考えることができると思います。
(私も調整時はダブルショットでテイスティングしていきます)
もし不明点がありましたらコメント残していただけますと幸いです。