【よくある質問】「浄土宗」と「浄土真宗」はどこが違うの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2023
  • 【無料】電子書籍「浄土真宗まるわかり本」をプレゼント
    learn.shinrankai.jp/lp/jodosh...
    この1冊で「うちは浄土真宗」の意味がスッキリします
    チャンネル登録はこちら
    / @jodoshinshu-ch

Комментарии • 56

  • @user-cc1de7lm6e
    @user-cc1de7lm6e 6 месяцев назад +9

    66年前、小学1年生の弟が下校時の交通事故により亡くなりました。即死でした。
    私は5年生11歳でしたが、その後の両親の苦痛をはっきり覚えています。私には何の落ち度もないのですが両親の嘆く姿を見ては辛い思いをしました。私が逝けばよかった、とまで思い詰めておりました。浄土真宗の集まりで
    母が「息子は7歳。南無阿弥陀も唱えずに逝きました.それでも阿弥陀様のお慈悲を賜れるのでしょうか」
    ご院主様は「それはそれはお辛い事でしょう。しかし息子さんはご先祖様の年忌など折々に小さなお手を合わせていらしたのを私共はお見かけしております。それで充分なのですよ。阿弥陀様の元にいらしていますよ。お嘆きなさいますな」
    今日の法話をお聞きして66年抱えていた重荷が少し軽くなった気がします。
    ありがとうございました。感謝。

    • @toidayo
      @toidayo Месяц назад

      それは苦痛でしたね、しかしモット学べば解るはずです、奥が深い教えです。この you tubeだけではわからないでしょう、

  • @user-de4ut2rv6r
    @user-de4ut2rv6r 5 месяцев назад +5

    とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。

  • @sentarou6969
    @sentarou6969 6 месяцев назад +5

    お説法ありがとうございます。財布が念仏で、信心がお金ということですね。

  • @user-lq8po3ns1i
    @user-lq8po3ns1i 7 месяцев назад +9

    財布の例えで、よくわかりました。
    先生、ありがとうございました。

  • @user-il4ci3uu8t
    @user-il4ci3uu8t 7 месяцев назад +5

    ありがとうございました。勉強になります。また、いろいろお聞かせ下さい。

  • @user-bk3gt8qf6w
    @user-bk3gt8qf6w 7 месяцев назад +1

    ありがとうございます
    良く解りました

  • @user-rs7jb2ud6h
    @user-rs7jb2ud6h Месяц назад +1

    ありがとうございます。長年気になっていた「浄土宗」と「浄土真宗」の違いがすっきりと分かったような気がします。つまり「浄土真宗」とは、法然が説いた「元祖浄土宗」を元に、親鸞が信心と報恩の念仏を明確に定義して、飛躍的に分かりやすくしたということでしょうか。
    さらに比叡山等で聖道仏教を学んだ僧により、本来の浄土宗は少しずつ「自力」側に引っ張られていって現在の形になったということなのですね。「浄土真宗」は「浄土宗」から派生したのではなく、法然の「浄土宗」に最も近いものなのですね。

  • @user-dg5rw5px6v
    @user-dg5rw5px6v 5 месяцев назад +1

    ありがとうございます!

  • @necobluesy5160
    @necobluesy5160 7 месяцев назад +8

    偶然、動画を観ました。私の家は浄土真宗でお寺にも行き、極楽浄土という言葉はよく聞きました。田舎では住んでいる地区によって考え方が違っていましたが、話を聞いているとあの世に行かれた方に対しての想いだけで、天国とか地獄という考え方は一切ありません。天国と地獄という考え方は一般庶民にとっては脅しそのものなので、これが宗教に対する違和感になっています。また、法要等で集まった時には個人の思い出話ばかりで宗教的な話は聞いたことがありません。お寺に対しての奉仕は慈善活動として考えられていて、近所付き合いのひとつでした。宗教、その論理を信じなければいけませんと言う考え方は宗教従事者の一方的なものです。実際、考え方は自由で良い、これからは楽しく一緒に頑張りましょうと言ってくれる住職の方が信頼されていました。例えば、浄土真宗でありながら真言宗の弘法大師を崇めている人はものすごく多いです。社会に通じる事を成して人々に感謝されたという話が要因で、真言宗という宗教の縛りは一切ありません。私も機会があれば善通寺にお参りに行っています。現在の宗教の問題点は、神様、仏様を祭りながら、一方で宗教に関わる人達自身が神様、仏様になってしまったという勘違いです。

    • @user-mao4shushu
      @user-mao4shushu 5 месяцев назад

      現代は今日一日が生きられるかどうかという地獄のような極限の生活状態ではない、幸せな状態だからどんな宗派でもいいのです。極貧の一日の糧もままならない生活状態、死ぬかもしれない状況では、真言宗のような行を行わなければ救われないという教えは、間違いではないが心の安らぎとして間に合わない。

  • @sakurai_yoko
    @sakurai_yoko 6 месяцев назад +2

    よく分かりました。仏法用語は覚え切りませんが、現実は納得です。

  • @umezono100
    @umezono100 7 месяцев назад +2

    ありがとうございました。

  • @user-gp3jw2fj9q
    @user-gp3jw2fj9q 7 месяцев назад +3

    調べて見てください本来は、浄土真宗には戒名が有りませんが、もし仏壇の、中央に、戒名を、まつるのは間違っています写真も、中には祭らないそうです戒名が、出来たのは後々のお寺を維持するためと私は文書で見ました

  • @user-rg7gi3zd4m
    @user-rg7gi3zd4m 6 месяцев назад +5

    最初は自力の念仏であっても、一心に念仏を唱えて阿弥陀様にすがり続けることによって
    いつの日か他力の念仏に転換する時、すなわち信心決定の時を迎える時が来る。
    と説かれているような気がします。
    とにもかくにも自力でもいいから念仏を唱えよ始めよ、と。

    • @s.y7373
      @s.y7373 2 месяца назад

      私も両者の違いは知りたかったことで、お陰さまでよく理解出来ました。
      他力の念仏に必要な「信心決定」は自分ではいつどうやって知ることが出来るのですか。教えて頂ければ幸いです。

  • @s.y7373
    @s.y7373 2 месяца назад +2

    両者の違いは私も 知りたかった事で、お陰さまてよく理解出来たつもりですが、他力の念仏に必要な「信心決定」したことをどうやって正しく知ることが出来るのですか。

  • @user-du8ic5zr9k
    @user-du8ic5zr9k 9 дней назад

    現在の日本の宗教観は法然さんの法が立派に根付いていますね。幼少の頃に家族を皆殺しにされた悲しさを乗り越える念仏なのかなと。弟子の親鸞さんは全てわかっているものと思います。

  • @idiotlogy191
    @idiotlogy191 6 месяцев назад +1

    念仏為本の念仏は信心が前提となっているのではないかと理解しておりましたが、違っていたでしょうか。

  • @user-hu8mo4mm6f
    @user-hu8mo4mm6f 5 дней назад

    純粋に疑問なのですが
    極楽浄土とは何なのですか?

  • @nsbs-prthag-jana
    @nsbs-prthag-jana 2 месяца назад

    信心獲得前の大多数の人間はどうすれば良いのでしょうか?

  • @user-qe4mo3qu6h
    @user-qe4mo3qu6h 5 месяцев назад

    極楽浄土に生まれ変わった後、悟りを開くまで修行を行わなければならない事は、語られなかったのですか。阿弥陀如来は、悟りを開く前に「悟りを開いたら、自分に帰依した者は、自分の浄土に生まれ変わらせて、悟りを開くまで面倒をみる」という誓いをしたと本で読んだ覚えがあるのですが…。悟りを開く事ができなければ、永遠に修行を続けなければなりません。アイザック・アシモフの短編「The Last Trump(最後の審判)」(早川書房:地球は空地でいっぱい)を読んで、極楽浄土を連想しました。

  • @user-wn6hz8ci1y
    @user-wn6hz8ci1y 4 месяца назад

    弥陀の本願はすべてすくいたい
    貴方のような賢い、善人、以外も救う そう信じております
    こんなアホなこと言う私もを救っってくださる
    法然さんがそう言っていたから親鸞さんそう信じてた
    嘆異抄が私のような凡夫の支えです
    過ちがあっても阿弥陀様が救う
    もしそうでなければ諦めるほかない
    そう

  • @user-nr5lj6te4k
    @user-nr5lj6te4k Месяц назад

    浄土教と浄土宗、浄土真宗が全く異なっている原因を御教授下さい。
    釈迦牟尼佛→阿弥陀仏
    仏説の本旨を持って佛教ではないのですか?
    仏説だけで極楽往生は説かれていないと自分が往生した後困りますし、この教示は釈迦牟尼世尊一切経典と明確なずれが生じています。
    生きている間にその様な教示にであることを願っています。

  • @user-re7ig6pk6c
    @user-re7ig6pk6c 3 месяца назад

    私も浄土真宗の門徒です。
    凄く勉強になります😊説法も聞きに行きますが自分なりに(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)となります。
    ありがとうございます。

  • @user-ce4pd2kb4k
    @user-ce4pd2kb4k 7 месяцев назад +3

    おおっ、なるほど。
    納得がいきました。これでなければ阿弥陀仏の存在が嘘になります。
    買い物のシーンの例え話しは
    空の財布よりも、開かない財布、
    お金の取り出し方がわからない、
    確かにお金は入ってるんだけど、
    取り出し方がわからない、
    こう解釈しました。

  • @user-hd8br3tf2r
    @user-hd8br3tf2r 2 дня назад

    神や仏に依存するのは他力です。自分が仏である。

  • @user-me8oe6uf4m
    @user-me8oe6uf4m 5 месяцев назад +1

    浄土宗は為本じゃなくて為先ですけどね😂

  • @sankekatu
    @sankekatu 7 месяцев назад +2

    本当だ批判的コメントは削除するのだね・いろいろな意見を自由に述べてはいけないのだ。

  • @user-mp9og1or4x
    @user-mp9og1or4x 6 месяцев назад

    阿弥陀の四十八願に信心によって往生させるとあるなら親鸞は正しいし、無いなら親鸞は誤っている。

  • @user-ln3zm3pc1m
    @user-ln3zm3pc1m 5 месяцев назад

    似た名称の宗派違いの源流や信心を授かるという意味意義が良くわかりました
    南無阿弥陀仏

  • @117neko
    @117neko 7 месяцев назад +1

    南無阿弥陀仏m(__)m

  • @user-be3so8in1l
    @user-be3so8in1l 5 месяцев назад

    念仏を唱える。理解出来ない、私は理解する必要なしと判断してます・

  • @user-yw3gx5gt5b
    @user-yw3gx5gt5b 3 месяца назад +2

    同じことはなるべく繰り返さない方が良いです。他宗教のことは悪く言わない方が良いです。

  • @user-ul8wc9cm6e
    @user-ul8wc9cm6e 5 месяцев назад

    どんな悪人でも南無阿弥陀仏と唱えるだけで罪が消えるとか馬鹿馬鹿しいにも程があるやろ。

  • @user-pi4sf8hi6x
    @user-pi4sf8hi6x 7 месяцев назад +2

    皆さんこんにちは。親鸞大聖人の唯一のご遺命、国立信心決定を見つめて戦う唯一の仏弟子集団、冨士大石寺親鸞会です❤

  • @sankekatu
    @sankekatu 7 месяцев назад +2

    都合の悪いコメントは削除するんだ?

  • @user-nu9lf5dd4s
    @user-nu9lf5dd4s 7 месяцев назад +2

    浄土「真」宗と名乗りはじめたのはどなたですか? 親鸞?

    • @user-ym9tx7lh6k
      @user-ym9tx7lh6k 7 месяцев назад +2

      親鸞さんじゃないでしょうね。親鸞さんは法然さま一途ですから。

  • @sankekatu
    @sankekatu 7 месяцев назад +3

    どうして、戒名は高いの、仏様はなぜ高いお金を取るの?

    • @user-nu9lf5dd4s
      @user-nu9lf5dd4s 7 месяцев назад +2

      ご自分で戒名を考えられてはいかがですか。お坊さんからつけてもらわなければならない、というルールではないでしょう。そして「遺言です」と言って遺しておけば、誰も拒否できないものです。
      でも、真宗さんの戒名は、たしか上限があって比較的安いものだと思いました(寺院関係の者でないので詳しくはわかりませんが)。
      それより、信士・信女30マン、居士・大姉50マン、院号は100マンとかいう、あのランクが嫌。戒名に松竹梅があるようで。親戚の手前、梅はつけられないなとか、あの人梅だったのよ、なんて無用の気遣いや誹りを受けかねない。仏の前では皆平等でしょ。
      とはいえ、お寺さんも、霞を食べて生活するわけでなく、法事等を通じて収入を得なければ寺院そのものも維持できないし。墓仕舞いや檀家離れが進むと、なかなか大変だと思います。宗派を維持するために、本山さんは、末寺からロイヤリティとっているんだから、中小末寺のビジネスモデルを考え指導してやることが、これからますます必要だと思いますね。

    • @sentarou6969
      @sentarou6969 6 месяцев назад +4

      お金を取るのは仏様ではなく、生臭坊主です。
      一言で言えば霊感商法。
      そもそも戒名は俗名を捨てた出家者に、授戒した師匠がつけてあげる新しい名前なので、死人につけるものではありません。

  • @user-ez9mf1jj6m
    @user-ez9mf1jj6m 7 месяцев назад +17

    法然の方が偉いと教えるのが浄土宗、親鸞が偉いのが浄土真宗じゃないの😂

  • @kouitikoganei
    @kouitikoganei 4 месяца назад

    お経から説明するのではなく、あくまで親鸞上人の言葉を頼りにしている、お礼の念仏という説明も経文から説明していない。
    親鸞上人の言葉だけを頼りにする宗派は親鸞教ですね。お経もろくに勉強していない様に疑われてしまう。仏教かな。

  • @user-rl8mm9db8x
    @user-rl8mm9db8x 6 месяцев назад +2

    蓮如の時代は、女性に厳しいはずですが

  • @user-rl8mm9db8x
    @user-rl8mm9db8x 6 месяцев назад

    今の教典、経典解釈で般若経が読めないのは、まじない禁止だからです

    • @user-xq7er6zg7o
      @user-xq7er6zg7o 6 месяцев назад

      そうなんですね。

    • @user-cj8ex3ed1t
      @user-cj8ex3ed1t 6 месяцев назад +1

      おかしな話でで浄土真宗だけみたい。そして阿弥陀如来以外の仏樣は必要性を認めないという、変わった教え!!?

    • @user-xq7er6zg7o
      @user-xq7er6zg7o 6 месяцев назад

      ありがとう(^人^)