意外とみんな知らない!人間関係のストレス解消法7選/人との関わりは高コストなので覚えておこう

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 18

  • @cocoyowa
    @cocoyowa  5 месяцев назад +15

    まぁ人間関係…めっちゃ疲れる要素がたくさん含まれているんですよね🤔
    ▼新刊 Amazon『真面目なままで少しだけゆるく生きてみることにした』(青春出版社)
    amzn.asia/d/07bMpqpY

  • @sabasaga
    @sabasaga 5 месяцев назад +12

    動物は癒しと心身の健康を与えてくれる。共に暮らした愛犬、心には数え切れないほどの楽しい思い出があります。虹の橋のたもとで待っている愛犬にいつかまた逢えると信じて、日々を大切に丁寧に暮らして行きたいです🌈🐕

  • @西川和子-d1j
    @西川和子-d1j 5 месяцев назад +15

    私の場合、癒しのためにメダカを飼っています。ストレス解消や発散のため、最近エレクトーンを再開しました。音楽に没頭する時間を週に1度つくることでいろいろな疲れや悩みを忘れられます。

  • @miwakuma2525
    @miwakuma2525 5 месяцев назад +18

    カブトムシを数ヶ月前から、飼っています。お世話する時楽しいです🎉これも、いいって事なんですね😊✨

  • @河野小弓
    @河野小弓 5 месяцев назад +12

    今回もなるほどと、思いました。友人だと思ってた人から、何度も心に傷つけられる言葉を言われ価値観も違うので、無理して付き合うのは辞めました。運動は、とてもいい事は分かりますが、中々実行出来ないです。

  • @大橋幸子-x7k
    @大橋幸子-x7k 5 месяцев назад +12

    なんだか、私の為に取り上げられた表題かな❣️って、思いクリックしました。
    色々むつかしいけれど、いつか何処かで当てはまる事も…と、心に納めました。心の視野を広げる参考に成ります。
    用足しし、腰が辛くてたまらなくて、布団に転がりながら、
    発見したこの動画を視聴しました。さて、八時に成ったし、夕食作り、下準備の続きをしましょ🏠有難う。🤗🤗🤗 8/27

  • @増田ひろみ-b1l
    @増田ひろみ-b1l 5 месяцев назад +2

    私は、カフェに行ってお茶をしたり、作家仲間に会うことがほっとします😊
    心の立ち直りに、役立つお話ありがとうございます😃

  • @飛松八重子
    @飛松八重子 5 месяцев назад +3

    もう少し若い頃は登山が最高のストレス解消になっていました。今は花や多肉植物を育てています。猫も大好き💕

  • @MrMasanariharada
    @MrMasanariharada 5 месяцев назад +16

    僕の人間関係で得たストレス発散方法は、Switchのゲームソフトをプレイしたりスポーツジムのスタジオの脂肪燃焼エアロビックスをしたり、替え歌を作ったりクイズ問題を作ったりしてストレスを発散しています。😃

  • @坂本-e1e
    @坂本-e1e 5 месяцев назад +5

    カフェ巡り、ココヨワさん見る、ラブドラマ見る。最近はたまたま見た虫の動画面白くてずっと見ちゃいます!運動はほぼ毎日。さっきは腰痛で腰痛ストレッチのヨガをしたら凄くリラックスして眠くなりました。
    ココヨワさんを見て楽しいことを増やすワーク実践したらいっぱい出てきました!ありがとうございます

  • @シキガミ-f2i
    @シキガミ-f2i 5 месяцев назад +7

    凄い良いことを聞けましたありがとうございます😊

  • @ちょこみ-o7n
    @ちょこみ-o7n 5 месяцев назад +2

    無駄遣いかもですが、ゲーム買って積みゲーになってます💦
    でも買う時のワクワクは最高です!
    お金に困らない程度に、自分へのご褒美はしたいと思います♪

  • @figarana
    @figarana 5 месяцев назад +2

    人間関係でストレスがたまっているので、参考にさせていただきます。
    好きな俳優さんがいるので、グッズを買ったり、真似して同じ服を買ったりしました。
    時間は余裕がほとんどありません。
    仕事と家事で1日が終わってしまいます。辛いです。

  • @tomomi8720
    @tomomi8720 5 месяцев назад +2

    私も、うつ病の時、たまにケーキを食べて克服できました😊

  • @牡丹-j5k
    @牡丹-j5k 5 месяцев назад +1

    やはり運動が良いのですね^ ^
    以前運動についてコメントし、Ryotaさんからジムの体験をおすすめして頂きました。そのお言葉に後押しされ初めて体験して、来月からストレッチ健康体操に通います。太極拳にも体験し考え中です。
    本当にありがとうございます。いつも感謝して拝見させて頂いています!

  • @tsubakurodabe
    @tsubakurodabe 5 месяцев назад +3

    僕が自分に使ったお金と時間はゲームです。
    最近オープンワールドのレースゲームにハマっています。あと、スプラトゥーン3の新作アミーボに使いました。
    いつか推しの子の有馬かなのフィギュア(18000円)とポケモンのナンジャモのフィギュア(20000円)にも使いたいです。