中央線にグリーン車が導入!!2023年に変貌を遂げる中央線がスゴすぎる!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 何と言っても両開き扉のグリーン車らしいですね!楽しみ!
    【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
    ①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
    → • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
    ②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
    → • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
    ③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
    → • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
    一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    鉄道系RUclipsrの「ひろき」と申します。2020年3月明治大学文学部卒業。
    当チャンネルでは、小学生の頃からの鉄道ファンである私が、解説を交えながら国内外の鉄道動画を配信しております。
    鉄道ファンの方から旅行好きの方まで、幅広い層の方に楽しんでいただけるコンテンツを作成するよう心がけております。
    RUclipsチャンネルに加え、各種SNSのフォロー/登録もよろしくお願い致します。
    ◆ひろき / 鉄道Channel
    → / @channel-uv2sg
    ◆ひろき / 未定Channel
    → / @channel-ns4im
    ◆ひろき / GuitarChannel
    → / @guitarchannel486
    ◆ブログ「でこぼこRailway」
    →locallines-jour...
    ◆twitter
    → / guitar_journey_
    ◆連絡先
    →hiroki2303@gmail.com
    ◆使用BGM◆
    ・鉄道唱歌:提供ほいさっさchさん
    → / @hoisassachannel

Комментарии • 305

  • @kagikou0329
    @kagikou0329 3 года назад +34

    立川駅も現在は特急が停車する3番線と6番線しか対応してません。そのため4番線と5番線は10両編成が限界です。また青梅線ホームの1番線と2番線も現在10両編成が限界ですがこちらは青梅方に現在新しくホームを建設中です。4番線、5番線については東京方と高尾方両方にポイントがあるためホームの建設が難しくなっています。

  • @Chityann_Planes_ch
    @Chityann_Planes_ch 3 года назад +49

    最初ガチでびっくりしたw

  • @lumchanjp2
    @lumchanjp2 3 года назад +26

    青梅線は東青梅駅単線化の影響で一部の列車が青梅まで行かずに河辺折り返しになってしまうようですね。

  • @user-wy7dp7ff5z
    @user-wy7dp7ff5z 3 года назад +102

    僕の予想
    工事の終わらない駅3選
    御茶ノ水、渋谷、横浜
    だと思います。

    • @ta_ke
      @ta_ke 3 года назад +31

      横浜、渋谷は複数の事業者が乗り入れていて、てんでに工事をしているから収拾がつかなかなってる。でも横浜の工事は市の肝いりで、駅周辺の再開発と合わせた大掛かりなもので、終われば諸々一段落するはずと言われている。単一事業者なのに終わらないお茶の水は知らん。渋谷も知らん。

    • @user-wy7dp7ff5z
      @user-wy7dp7ff5z 3 года назад +25

      @@ta_ke
      渋谷に関しては駅だけでなく周辺の再開発もやってるせいで永遠に工事してます。何かできるとまた他のもの作ってるので。
      御茶ノ水はもとから狭いこともありなにか工事が難航してるのかもしれません(あんまり良く知りません)。

    • @user-pz8cu3dn1u
      @user-pz8cu3dn1u 3 года назад +10

      御茶ノ水通過という手が…

    • @intelist42
      @intelist42 3 года назад +13

      @@user-pz8cu3dn1u 各駅と快速の乗り換えの需要が高い駅だから、多分無理

    • @user-pn8yt8vb4m
      @user-pn8yt8vb4m 3 года назад +7

      私の予想
      工場が終わらない駅
      新宿 ちなみに 高校通っていた頃から終わってない。

  • @user-hf2oc4ws3i
    @user-hf2oc4ws3i 3 года назад +94

    ひろきさんウソ電デビューwww

  • @so_denaihito
    @so_denaihito 3 года назад +37

    5:19 のっぺりとしたはんぺんみたいな電車は草。

  • @eh200
    @eh200 3 года назад +139

    これで、謎さんのあの言葉が中央線でも聞ける!!

    • @Ksan_Plane
      @Ksan_Plane 3 года назад +37

      グリーンは速い

    • @MN-tw5fq
      @MN-tw5fq 3 года назад +38

      そしてSuicaグリーン券を買って普通車に乗り込むと。

    • @ponkminc
      @ponkminc 3 года назад +25

      謎さんグリーン券買って満員電車乗ってそうw

    • @user-cj8pj9iw2r
      @user-cj8pj9iw2r 3 года назад +10

      @@ponkminc ホントに謎の行動で草

  • @烏杜
    @烏杜 3 года назад +28

    単線を12両で疾走かぁー。
    なんか凄い事になりそう。

  • @user-dq8hk3be1e
    @user-dq8hk3be1e 3 года назад +12

    E235系のグリーン車が製造されてる時代にE233系のグリーン車ができるというのも面白いですね

  • @somarin5823
    @somarin5823 3 года назад +15

    グリーン車誕生を楽しみにする、ひろきさん。

  • @user-di7zc9ds7n
    @user-di7zc9ds7n 3 года назад +107

    0:00
    中央線❌
    京葉線🔴

    • @user-wy7dp7ff5z
      @user-wy7dp7ff5z 3 года назад +29

      たしかに中央線もっとオレンジw
      これだと赤すぎて京葉線ですねw

    • @bioethanol_private
      @bioethanol_private 3 года назад +16

      しかも日暮里にいるっていうw

    • @user-wy7dp7ff5z
      @user-wy7dp7ff5z 3 года назад +16

      @@bioethanol_private
      常磐線塗り替えたんですねw

    • @user-bb2vh4pi7p
      @user-bb2vh4pi7p 3 года назад +1

      京葉線にもグリーン車欲しい‼︎
      そうしたら特急わかしおとかは廃止されるだろうけど

    • @user-wi6wc5dw4o
      @user-wi6wc5dw4o 3 года назад

      @@user-bb2vh4pi7p 違う車両になる、、かも?

  • @benben-jp
    @benben-jp 3 года назад +26

    グリーン車導入後、東京駅で折り返す際、清掃やシート方向切替とかは難しそうですね。朝ラッシュ時は2,3分で折り返すので。

    • @user-yl6pk7tp1v
      @user-yl6pk7tp1v 3 года назад +9

      私も東京駅での折り返し時間が足りないのではと心配してますが、
      でも鉄道のプロであるJR東日本は、その辺は計算して計画して
      いるでしょうから、信じるしかありません。

    • @ef5107
      @ef5107 3 года назад +3

      @@user-yl6pk7tp1v せやね

    • @kfks34tr
      @kfks34tr 3 года назад +8

      横須賀・総武快速線の東京折り返しを実際に眺めて確認したんですが、グリーン車の清掃・座席転換作業は速いと1分20秒くらい、かかっても2分程度で終えています。
      中央線の東京折り返しも恐らく問題ないのではないかと思います。

    • @me233417
      @me233417 3 года назад +3

      そこが最大のネックだと思うのですが、JRも具体策をちっとも発表する気配がありませんね。

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад +3

      @@me233417
      清掃しません シート切り替えしません
      JR東日本

  • @user-rj1jd6mj7s
    @user-rj1jd6mj7s 3 года назад +27

    早く乗りたい
    東青梅駅も踏み切りが隣だから延伸難しいね、阪神の快速急行は8両化で通過する設定だし

    • @TokyoisBlueandRed
      @TokyoisBlueandRed 3 года назад

      東青梅は棒線化させて空いたスペースにホームを伸ばすようです。

  • @yotuber1709
    @yotuber1709 3 года назад +5

    御茶ノ水永遠に工事してるのに、
    飯田橋がいつの間にか工事始まって
    いつの間にか完成してた。

    • @user-bn7yy8ti5c
      @user-bn7yy8ti5c 2 года назад

      飯田橋の新ホームは有る意味復活ですからね(戦前に牛込駅があった)。
      まあそのおかげで東西線ホームが遠くなりましたが。

  • @kititaka2185
    @kititaka2185 3 года назад +9

    5号車、6号車がグリーン車だと7号車~9号車あたりがすごい混みそう(たぶん新宿で一番階段に近い車両になる)

  • @kumagoo23
    @kumagoo23 3 года назад +30

    富士回遊「俺は影が薄いのか…」

  • @YRKMAX
    @YRKMAX 3 года назад +5

    中央線よく乗るからこの動画嬉しい。

  • @masa-vt2ex
    @masa-vt2ex 3 года назад +6

    今日もいい勉強になりました。常磐緩行車の投入の謎が解けました。

  • @user-ow6hn5jo3f
    @user-ow6hn5jo3f 2 года назад +3

    20年前にJR幹部の友人に中央線にもグリーン車をと提案したが本当に実現する。

  • @user-gg4kc3oo4o
    @user-gg4kc3oo4o 3 года назад +16

    東青梅駅すごい大胆なことしますね

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 3 года назад +12

    冒頭のウソ電吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww。

  • @kramen4160
    @kramen4160 2 года назад +2

    グリーン車ができたら、 東京発甲府ゆきとか、小淵沢ゆきとか、松本ゆきとかできると思います

    • @user-cs1ek2hm3m
      @user-cs1ek2hm3m 2 года назад +1

      人気のあった215系の生まれ変わりみたいに小渕沢ゆき実現してほしいです

    • @user-pb1sf2gl2q
      @user-pb1sf2gl2q 11 месяцев назад +1

      お知らせします甲府までしか行きません確定してます
      ただし編成情、停車位置ずらせないため、ホーム情の関係で笹子、東山梨、春日居町駅は、通過となります、甲府先には、行きませんあと多分諏訪臨には、行かなくなるでしょう

  • @user-yh1wz8rz1d
    @user-yh1wz8rz1d 3 года назад +9

    東京近郊の中央線は電車の本数が多いので、ホーム延伸工事も大変だと思います。特に御茶ノ水駅はあの構造ですから、難工事になるでしょう。

  • @max-pf7vl
    @max-pf7vl 2 года назад +6

    青梅着だと新宿と東京の間に50㎞の境が来るようで料金が変わりますね
    特急も含めると選択肢が増えて料金と時間で悩ましくなりそうです

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 3 года назад +33

    0:00
    赤色で草

    • @user-ww5fu9xf2e
      @user-ww5fu9xf2e 3 года назад +7

      京葉線色にしては濃くないよね

    • @Kae_Love_R
      @Kae_Love_R 3 года назад +2

      マルボロレッド

  • @user-nw6iv4ei8r
    @user-nw6iv4ei8r 3 года назад +4

    建築当時はもちろん12両化とかG車とか想定せずに駅を作ったでしょうから、JR東、建設会社の苦労が偲ばれます。本当に半ば強引に拡張する感じなのでしょうね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 года назад +17

    常磐線各駅停車(我孫子~取手)「土休日とまらない駅があるのか?仲間?いや、こっちは一本も走ってねーやww」

  • @yutakato1568
    @yutakato1568 3 года назад +28

    1000番台が常磐線に導入されたのは1999年。グリーン車運転開始を2023年度末の2024年の春だとすると その時点で車齢25年。ここいらで寿命を迎えるやろうね

    • @user-fn5wt8cw1c
      @user-fn5wt8cw1c 3 года назад +5

      しかもE233が導入されたのが2006年だから
      グリーン車組み込んでもすぐ置き換えされそう

    • @user-po8qh4uy1q
      @user-po8qh4uy1q 3 года назад +6

      E235系になってからグリーン車組み込みになったりして。

    • @user-we5pl5ir3n
      @user-we5pl5ir3n 3 года назад +2

      でも中央線はE233にトイレついたし使い古すんじゃない?

    • @yutakato1568
      @yutakato1568 3 года назад +2

      @@user-po8qh4uy1q 今の時点で次のE235が東海道、湘南新宿ラインといった近郊型でデビューすることが決まってるからグリーン車営業運転開始より だいぶ先じゃないかな。E233もまだ全然使えるし

    • @Shadow_Fixer
      @Shadow_Fixer 2 года назад

      @@user-fn5wt8cw1c だとしたら、
      すぐ中央レンジに繋げるのかな()
      改番して、足回りをe235のものして

  • @Misa-pu2ok
    @Misa-pu2ok 3 года назад +3

    8:56毛虫みたい

  • @user-pt6dy7jv5j
    @user-pt6dy7jv5j 3 года назад +7

    中央線の朝のラッシュ時は本当
    地獄ですからグリーン車導入は嬉しい
    ラッシュ時車内トイレ使って出た時の
    恥ずかしさはとにかく半端ないですね。

  • @jr8490
    @jr8490 3 года назад +19

    駅を見て分かったことは、駅の工事が進んでいたりしてておもしろかった。

  • @user-py7uf8qh5x
    @user-py7uf8qh5x 3 года назад +9

    中央東線は特急街道で、大月以西は特急以外3・6連で、普通列車グリーン車は導入されていなかったため、115系も普通車しか作られませんでしたが、大昔、115系による急行かいじが運行された際は165系からグリーン車を組み込みました。
    一捻りすれば甲府あたりまではグリーン車需要あるのかな…(青春18シーズンぐらいだろw)

    • @user-gamw35mkmjg
      @user-gamw35mkmjg 3 года назад +3

      大月までもしくは全区間快速運転+最高速度120km/h化すれば今までかいじやあずさを使ってた客の3割か4割ぐらいはこちらに移行すると考えられるのであるんじゃないですかね。
      常磐線の水戸、高崎線の高崎、宇都宮線の宇都宮と同じですね。本来なら高尾以西に直通ならオレンジではなく、山スカと同じ今のe217系の塗装が妥当ですね!

  • @user-bk4xu1ji9u
    @user-bk4xu1ji9u 3 года назад +5

    特快増発してくれ〜

  • @user-sb4du4qn5d
    @user-sb4du4qn5d 3 года назад +5

    もうすぐ楽しみですね

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j 3 года назад +5

    東青梅駅と同じ例
    西武池袋線・江古田駅もホーム8→10両化に際して上り下りとも待避線を廃止してホームを延長(待避線は東長崎駅に作った)
    かなり古い話だが京王線・府中駅下りホームは18m車6両分のホームしかなかった。
    これも待避線をつぶしてホームを延長しました(高架化の際に待避線が復活)
    いずれも東青梅駅と同じやり方です。

  • @user-zu7fo1kj8t
    @user-zu7fo1kj8t 3 года назад +19

    E531系はグリーン車組み込み時ダイヤ改正まで普通車として開放してましたが中央線でも同じことやるんですかね?

  • @user-yk2hr4py2t
    @user-yk2hr4py2t 3 года назад +1

    3:29 なんと、明治大学の後輩さんのチャンネルでしたか。しっかりと登録させてもらいました!頑張ってください!

  • @mamasan69
    @mamasan69 2 года назад +1

    10:52 一瞬、阿佐ヶ谷を吹っ飛ばして荻窪駅停車が映る。。。w

  • @user-Senseki205
    @user-Senseki205 3 года назад +10

    楽しみだけどその分209引退するの寂しい。

  • @user-mk8yn7yw3n
    @user-mk8yn7yw3n 3 года назад +3

    オープニングのウソ電が鮮やかですね。
    従来のグリーン車とは異なり、両開きドアになる予定ですね。開閉時間を割く為なんでしょうが、それは微々たる差しかありませんね。
    東京駅の短い停車時間が何よりネックであり、最大の課題です。片開きドアと両開きドアの開閉時間の差を考えるより、折り返しまでのこの短い停車時間の対策を考えるべきですね。

  • @toshikoishihara1355
    @toshikoishihara1355 3 года назад +3

    ありますよね何年も工事やってる駅

  • @nontas8489
    @nontas8489 3 года назад +2

    コロナ禍の影響が心配されますが、
    この中央線グリーン車追加と総武横須賀線E235-1000番台増備は計画通り進められます。

  • @Efura08106
    @Efura08106 3 года назад +5

    209系1000番台は僕の考察であればたぶんJR九州303系とほとんど同じ車両構造だと思う。作られた年代も近いから。

    • @A330skymark
      @A330skymark 3 года назад

      303系は車体は209系ベースですよ

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 3 года назад +7

    橙色の帯と両開きドア、他の系統のグリーン車と一味違うイメージになりそう

  • @ef5107
    @ef5107 3 года назад +17

    期待してるんね!次回、東京に行ったら、乗りたい、東京から八王子まで グリーン車で行く www 美しい風景を見えるし、鉄道の面白さを感じる

  • @ryo6146
    @ryo6146 2 года назад +1

    仕事で中央線12両化工事に関わっているけど、果たして来年まで完成するかどうか微妙な感じですよ。
    某駅で仕事してる(してた)けど、元請けも下請けも工事の途中で一旦終了させ現場はストップ。
    別の路線のホームドアの工事に行きましたからね~
    JRとしては、コロナの影響で電車に乗る人も減り、12両化よりもホームドアを優先させようと思ったのでは?

  • @seahawk.3799
    @seahawk.3799 2 года назад

    0:00 オレンジの誇張が凄い

  • @Onyantakos
    @Onyantakos 2 года назад

    それより、ホームドアはいつになったら設置されるのか。

  • @The113k
    @The113k 3 года назад +10

    東青梅駅はもちろん検討したんだろうけど、横須賀線田浦駅のようなドアカットのほうがいいのかなと思ってしまう。

    • @kentokyo_tomy1252
      @kentokyo_tomy1252 3 года назад +3

      編成がはみ出すので、上下線運用は無理と判断したと思う

    • @dragonsmith9184
      @dragonsmith9184 3 года назад +1

      その場合は停車中等に事故が起きたら踏切が閉じっぱなしになってしまうので、近隣に配慮する都合上無理だったのでは?

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 2 года назад

      結局河辺寄りで単線になって1面1線の棒線駅になるようですね。

  • @user-jr9mb4pp9g
    @user-jr9mb4pp9g 2 года назад

    東京駅は折り返し時間が短いから、グリーン車は固定式クロスシートになるかも。

  • @nobu310205
    @nobu310205 3 года назад +1

    立川の駅は特急停車駅なんで
    拡張することはないと言ってましたが 特急の停車側下り6番線と上り3番線は対応してますが下り5番線上り4番線及び、青梅線の1、2番は非対応です

  • @user-yp7sm7wg8n
    @user-yp7sm7wg8n 3 года назад +1

    湘南新宿ラインよろしく、グリーン券(席を保証するものではない)になるんかね?

  • @user-yg8cy8fq9j
    @user-yg8cy8fq9j 2 года назад

    東青梅駅は山陽電鉄の大塩駅
    みたいな状況なんやね。阪神から
    直通特急乗り入れた時にドアが
    開かない事もあったな。

  • @user-bi4fi3cc8i
    @user-bi4fi3cc8i 2 года назад +4

    中央線グリーン車必要だとおもいます。
    中央線運転見合せ時は
    グリーン車あると助かりますね、

  • @dadao7543
    @dadao7543 3 года назад +56

    これを機会に杉並3駅は平日も快速通過にすればいいのに (暴論)。

    • @izumiohaerisument
      @izumiohaerisument 2 года назад +14

      激しく同意(八王子民)

    • @kawakawa9481
      @kawakawa9481 2 года назад +16

      激しく同意(荻窪民)

    • @Cyan_T413
      @Cyan_T413 2 года назад +14

      激しく同意(立川民)

    • @mm-io7qi
      @mm-io7qi 2 года назад +9

      異議あり(杉並民)

    • @utakorin105
      @utakorin105 2 года назад +8

      ご当地メロディが…
      阿佐ヶ谷の四番線好きだからやめてくれw

  • @user-ok6pq4mb1q
    @user-ok6pq4mb1q 2 года назад +1

    地元吉祥寺は三鷹寄りに延長工事が始まりました。

  • @euphrates7822
    @euphrates7822 3 года назад +11

    御茶ノ水永遠に工事してる笑

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 3 года назад +3

    中央線グリーン車導入したら便利なりますね。

  • @user-xr7sj1ge6n
    @user-xr7sj1ge6n 3 года назад +3

    早くみたいな

  • @jfuuutsuuu2842
    @jfuuutsuuu2842 2 года назад +4

    元々「国電」と呼ばれていた路線の中で初めてグリーンの連結となりますね。

  • @user-cs1ek2hm3m
    @user-cs1ek2hm3m 2 года назад

    グリーン車連結後、209系1000番台が東京メトロ東西線に転属。E231系800番代とならぶ姿も想像しちゃいます。

  • @user-sobusf
    @user-sobusf 3 года назад +4

    日暮里で色が赤のグリーンだからえ!?と思ったら、中央線の話しですね。。。
    中央線グリーンも大回りするときに助かりますね

  • @yhin8764
    @yhin8764 3 года назад +5

    両側に扉が開くグリーン車も見てみたい

  • @user-if9tama315hino
    @user-if9tama315hino 3 года назад +1

    代走209系が投入された時、一区間乗ったことあります。

  • @user-jb6ij3gp1b
    @user-jb6ij3gp1b 3 года назад +1

    再来年に、デビューですかねぇ楽しみですなぁ

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 3 года назад +8

    中央線のグリーン車 待ち遠しやー

    • @user-kb9iy1xc6o
      @user-kb9iy1xc6o 3 года назад +3

      グリーン車が連結したあと、しばらくは普通車扱いなんでしょうね

    • @Shunhaya1666
      @Shunhaya1666 3 года назад +4

      昔東海道線や横須賀線などが普通車扱いだったころがあったからね

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 3 года назад +5

    昔の感覚で103系や201系にグリーン車を連結してる姿を妄想してみた。
    なかなかカオス。

  • @user-pk4tm6lz6z
    @user-pk4tm6lz6z 3 года назад +7

    ストレート車体は地下が狭い関係でストレート車体になっちゃうんですよ E233 2000番台もストレート車体です

  • @PKG-MPUMKL-MPjMKL-MPjK
    @PKG-MPUMKL-MPjMKL-MPjK 2 года назад +1

    グリーン車の案内の車内放送は、他の路線と流用するのでしょうか?

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 2 года назад

    東青梅駅1面1線になれば道路から新しく改札を作ればバリアフリー化が出来そう。(平屋工事)?

  • @dx4158
    @dx4158 3 года назад +9

    すげぇ天才

    • @Shunhaya1666
      @Shunhaya1666 3 года назад +1

      謎さん本人がいる!?
      すげぇ

    • @user-gg6hk5iq9d
      @user-gg6hk5iq9d 3 года назад +4

      @@Shunhaya1666
      無知って怖い

    • @bioethanol_private
      @bioethanol_private 3 года назад +3

      @@user-gg6hk5iq9d コンテンツ0←早速おかしい

  • @user-co1og6wd7d
    @user-co1og6wd7d 3 года назад +1

    同系統の青梅線もグリーン車導入ですね。

  • @user-eb3bs6sr3o
    @user-eb3bs6sr3o 2 года назад

    武蔵野線 and 中央線のユーザーです。
    早くグリーン車連結、してほしいですわ。
    横浜行く時、西国分寺で中央線グリーン車、新宿で湘南新宿ラインのグリーン車へ乗り継ぎで、横浜に行きたいわ。

  • @LoveTonsure
    @LoveTonsure 2 года назад

    7:00 209系がストレート車体になっている理由は地下鉄乗り入れだけですね。京浜東北線から房総各線に行った209系はワイド車体だったと記憶しています。
    10:45 休日は人が来ないホーム…東海道線藤沢駅とか、品川の一部のホームとかはどうなんですかね?貨物線に面しているホームなので、貨物線経由の列車が走っている時間帯以外は閉め切られています。
    (追記) E233の千代田線乗り入れ車、E231系の東西線乗り入れ車もストレート車体です。

  • @izumo_travel
    @izumo_travel 3 года назад +9

    そうなると209系引退するかもなぁ...
    でも、グリーン車楽しみ♪

  • @user-yb8rg2en3v
    @user-yb8rg2en3v 3 года назад +4

    楽しみですよね〜

  • @user-te5kx8wc8i
    @user-te5kx8wc8i 2 года назад

    18きっぷの旅してる時にグリーン車に乗りたい!

  • @e231b5
    @e231b5 3 года назад +7

    今H編成の運用で6連が五日市線・4連が八高線に乗り入れる運用がありますが、G車組み込み後は8連が五日市線に対応できないので、八高線乗り入れを廃止にして8連を青梅止まり・4連を五日市線乗り入れにする可能性もありますね。

    • @user-ez2py7et8m
      @user-ez2py7et8m 3 года назад +7

      いや、五日市+青梅と箱根ヶ崎or高麗川+青梅or拝島になりそうな気がします。

    • @user-pb1sf2gl2q
      @user-pb1sf2gl2q 11 месяцев назад

      ありません

  • @yama_train_game
    @yama_train_game 3 года назад +8

    0:00※中央線の列車は日暮里を経由しません

    • @ALFA-S21
      @ALFA-S21 3 года назад +7

      最初の写真はイメージです(笑)

    • @user-bn7yy8ti5c
      @user-bn7yy8ti5c 2 года назад

      確かに常磐線から上野東京ラインだけじゃなくて、新宿へ抜ける路線は欲しいなあ。
      三河島からの貨物線が駒込の湘南新宿ラインに直線で繋がってたら良かったんだが。

  • @user-yk9ln4zh3h
    @user-yk9ln4zh3h Год назад

    全てが12両化されるのでは無さそう。10両と12両が混在!
    気になるのは、46両編成が全て48両編成化するのか、46両編成がのこされるのか?

  • @yukkurihakoniwach
    @yukkurihakoniwach 3 года назад +2

    ホリデー快速奥多摩号とかどうなるんだろう,,,,

  • @VARYT0178
    @VARYT0178 3 года назад +6

    中野発着の特急と聴くと、『中野あずさ』って言って、某アニメのキャラがネタになったのは記憶に新しい・・・

  • @user-nq7uv8ft3w
    @user-nq7uv8ft3w 3 года назад

    普通グリーン車で両開きドアは新たな革命ですね‼️

  • @user-oh5hj5zx5w
    @user-oh5hj5zx5w 2 года назад

    地元民です。青梅までの各駅だけでなく青梅以西のホリデー快速停車駅【御嶽、奥多摩、日向和田(梅の時期の臨時停車)】も分割した8両に対応する延長する必要がありますがどうなるのか気になります。昔は101系7両の入線がありましたが。

  • @WKALEX_Ar4218
    @WKALEX_Ar4218 2 года назад

    頑張れー

  • @the_yellowbear
    @the_yellowbear 3 года назад +2

    今回の新型コロナ流行の影響で各鉄道会社の工事計画は見直しが検討されています。
    コロナによる乗客減から予算が不足してるのと、これから大手企業ではリモートワークが定着する為収益の回復が望めません。
    この動画の計画は最期まで行われるでしょうが。

  • @Kyogokutrain
    @Kyogokutrain 3 года назад

    いやー楽しみ!

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 3 года назад +3

    中央線グリーン車連結は、特に高尾より先から都心へ通勤する人には朗報ではないでしょうか。東京から大月や甲府まで乗り通してみたい。

    • @user-pb1sf2gl2q
      @user-pb1sf2gl2q 11 месяцев назад +1

      甲府まで行きますから
      なお編成情、停車位置ずらせない、ホーム情の関係で笹子、東山梨、春日居町駅は、通過になります

  • @utau.fate_collet
    @utau.fate_collet 3 года назад +1

    中央線にグリーン車がついたら
    すぐに奥多摩に行きたい

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 3 года назад +3

      確か青梅迄しか行かない筈(´Д`)

  • @user-ce1jc2my5r
    @user-ce1jc2my5r 3 года назад +1

    グリーン車をぶち込む笑笑

  • @Mint-Akinomiya
    @Mint-Akinomiya 3 года назад +7

    甲府まで直通されたら便利やな

    • @user-pb1sf2gl2q
      @user-pb1sf2gl2q 11 месяцев назад

      甲府まで行きますから
      なお編成情、停車位置ずらせないため、ホーム情の関係で笹子、東山梨、春日居町駅は、通過となります

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 3 года назад

    中央快速線は需要は昔からあったんだろうけど、基本高尾までと短いから常磐線とかと比べて後回しになったのかな?

  • @user-tl6yq5st2p
    @user-tl6yq5st2p 3 года назад

    横須賀線みたいにドアを開けないとかしないのね。w

  • @KAIHIN-hu4ov
    @KAIHIN-hu4ov 2 года назад

    グリーン車は楽しみ。

  • @user-pb1sf2gl2q
    @user-pb1sf2gl2q Год назад

    グリーン車両付きにする改造工事T編成は、川崎重工業の製造車両のどれかが最後にグリーン車両付きにする改造工事をします

    • @user-pb1sf2gl2q
      @user-pb1sf2gl2q Год назад

      先に新津と元東急の車両が工事をし終わって最後の方で川崎重工業製造車両が工事します

  • @Takatsukasa6699
    @Takatsukasa6699 Год назад

    やっと一歩前進

  • @flyingmashroom
    @flyingmashroom 2 года назад +2

    さすがに杉並三駅にグリーン車いらないでしょ。そもそもグリーン車の前に3駅は平日も快速スルーさせるべきだったのに。

  • @Akai_Jinpachi
    @Akai_Jinpachi 3 года назад +6

    東青梅駅は超ローカルではありませんよ。
    市役所の最寄り駅でもありますし、青梅駅に比べれば栄えていると言えるでしょう。

  • @PianoRise
    @PianoRise 3 года назад +1

    ホーム延伸ではなく、武蔵小金井と国分寺の間にある車両基地、これが最大のネックだと思う。2両増結すれば2両分(縦列で入庫なら2×2=4両分)車両基地の拡張が必要。基地の背後は住宅地。土地収用には、かなり時間を要する。編成が車庫におさまらないことには、運行はできまい。
    豊田の基地の背後は、市街化区域農地。豊田を拡張して、ここに集約するか、あるいは、支線の五日市線の秋川の先、農地が残っている。ここに移転するか。難題はこれからだね。

  • @user-fz7gt3uq8c
    @user-fz7gt3uq8c 2 года назад +2

    反対意見もありますがグリーン車導入に併せて快速の停車駅を少なくして欲しい。