Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
7:40 米タンですね!
3:15 川崎駅って言ってますよ
平間駅近くの信号機には、新鶴見操車場の表示のままになっているんだよね。
7:20 米タンを華麗にスルーしてますな!『JP-8』と入ってるのが米タン専用タキです!
初めて知りました!勉強になりました、ありがとうございます🙋♀️
@@hiroki_railway 米タンは鶴見線安善駅の奥に有る、米軍の石油施設から、南武支線、武蔵野貨物線、中央線、青梅線を通り、拝島駅脇を通り、米軍横田基地に横田基地で使う燃料を供給する列車です。週に2往復しか運用が無いので、レアな場面に遭遇してたんですよ👍
尻手駅には(第3踏切の近くでした笑)以前住んでいたのですごく懐かしい気持ちで拝見していました。いつも楽しい動画をありがとうございます🥰
鶴見線と京浜工業地帯あたりの貨物線はなかなかカオスで面白い。
この貨物船も重要なんだね。6:05の「西園寺踏切」は草。
開かずの踏切でした。
6:07 これは露骨よな
5:21 驚いてるひろきくん、いいリアクション!
西園寺❓踏切🎵いいね
6:08 西園寺踏切🤭🤭🤭草😆
確かに。
南武支線は地元の人は区別のために浜川崎線と呼んでます。新鶴見との貨物連絡線は以前は向河原のNECの横にもありました、廃線跡は現在でも分かります。もう一つ矢向電車区跡からも貨物線があり多摩川沿いの川崎河岸駅までの(現在は跡地に河原町団地がある)廃線跡があります。もうひとつ川崎新町から川崎までの貨物線もありドコモビル付近に橋台跡があるなど川崎は廃線跡の宝庫です。
7:20 これは「米タン」ですね。鶴見線内の油槽所から米軍横田基地へ航空燃料を運ぶ列車と、その返空列車。油槽所からDLに牽かれて鶴見線の安善駅へ、そこでELに交代し横田基地へ。その途中で、尻手短絡線を通ります。
そなの?
JP-8ですね 正解 火曜日運行 貨物トンネル 梶ケ谷貨物 府中本町 分倍河原 西府 谷保 矢川 西国立 立川立川から短絡線 西立川 中神 昭島 拝島 EF210やらEF65が引っ張ります。拝島留置線にてDL DE10に付け替え。横田基地内へ。
南武支線は小田栄開業のおかげで日中でもそこそこ混むようになりました
あと少しで登録者4万人ですね!
堅実に増えてきてますね!😇
私の通勤路線を紹介いただきありがとうございます。尻手新川崎は貨物列車の宝庫で梶ヶ谷貨物ターミナル付近が自宅です。動画楽しかったです。
矢向電車区は廃止後も車掌区が残ってましたが、それも2019年のダイヤ改正で廃止されましたね。
夜勤明けに新川崎駅のホームから何本も電車を見送ってまで新鶴見機関区の貨物列車たちを眺め、品鶴線の横の線路を海老名方面に向けて走っていく相鉄にも出会えたことを思い出しました。
西園寺踏切で何か聞いたことあるな...ってところで草生えたw
久しぶりにこのあいさつ聞いた気がします!!
浜川崎線は南武線ユーザーだった自分にはたまにしか観られない激レア電車でしたね(流れ星的な)それが部活の小さな大会で乗る事になった時は試合そっちのけで興奮したもんですよ
単線貨物列車。昔の城東貨物線を思い出します。
こういう影の薄い路線は、ロマンがあって好き
誰だ尻手をケツハンドって言ったの
w
キャーッ、わたし塩尻をソルトヒップと呼んでる!
茂尻はどう読めば? w
私は竜舞をドラゴンダンスと呼んでいますが。
タンカー列車は名古屋地区だと関西線でよく走ってる。
尻手から、八丁畷駅まで行って、京急に乗り換えたことがあります。
髪切りました?
京王線…違った‼ ︎🟨南武線 稲田堤駅 です!6:08 大和西◯寺 のトーンで、言いまつがい
大和西園…間違えた!大和西大寺駅
この路線はロマンがあって凄いよ😋😋😋😋ひろきくんもう少しで4万人応援してますよ🌟
ひろきさんの動画はおもしろいですねー
貨物列車はロマン。どこをどう通ってきたのか?とか、あの荷物はどこからどこへ行くのか?とか考えるw
このままだと空港行き列車でさえも桃花台線にされかねない・・・・・。
尻手から新川崎方向に向かうためにあります。
0:41こういったターミナルの近くの駅に「車庫」レベルに満たない規模のまとまった数の留置線は関東には多くても関西ではほとんどない。JR塚口くらい。
5:21貨物列車にびっくりどっきりひろきさん
こう言う路線も良いですね〜
6:08 西園寺踏切は草
こういうのを見るとほんとうに川崎市は京浜工業地帯の中心地なんだなと実感できますね。
金網に穴が空いてますね。
廃線めくりはロマンがありますね
一番最初面白いwww
03:14 尻手駅を川崎駅と言い間違えてますよーー!(ФωФ)
1週間前!?ちょうど行ってた...南武支線は夜でも意外と混んでたのが意外でした。浜川崎はもう最果てのような雰囲気で楽しかったな
武蔵野線の府中本町から先の貨物線は、南武線の府中本町から南多摩あたりまで並行して多摩川を渡る(鉄橋は別々)線路がそれですね。
そして一握りに高島線を経由して桜木町駅を通過する貨物列車も存在する……とてっきりJR相鉄直通線も乗るのかと
久々に挨拶聞けた😆
昔、近くに住んでいたので、よく新鶴見操車場に行きました。尻手短絡線はあまり覚えていませんが。不自然な橋(こ線橋)がまだ残っていると思いますが、その幅分線路がずらーっと並んでいたんですよね。あと、矢向から第二京浜を突っ切って多摩川の方まで貨物線の廃線跡があると思うので、できればその動画も作っていただきたいです。
さいわい緑道かな?…あと向河原と品鶴線をつなぐ市ノ坪緑道とかですね。
昔は鶴見機関区の近く(もうちょい東の小杉近く)に住んでいたので、縮小する前の品鶴線を覚えてます。まだ新横須賀線が開通する前で新川崎駅のホームとか草茫々に生えてましたね(笑)DD51やEF10やEF65、EF66なんかが毎日走ってるのを見てました。EH10が時々石油貨車や砕石貨車の入れ替えで動いてるのを見たな。この頃は新川崎駅の反対側の三菱ふそうへの引き込み線があって、カーキャリアが入っていくのを見れたりしました。今はかなり減りましたので寂しい限りです。
貨物線が地図に載らないというのを初めて知りました。何でですかね?地元の新金線は地図に載っているので、理由が分かりません。
出だしが稲田堤って最寄りの一つ隣で草
大変重要な貨物路線なんですね。京浜工業地帯へと繋がっている訳だ。
京王線で南武線に乗り換えするなら分倍河原駅の方がいいんじゃない?と思うのは俺だけ?
南武支線の205系乗ってみたいなー
線路がツヤツヤなので使用頻度が高いのが分かりますね。武蔵野南線はホリデー快速鎌倉が使用していた路線です。今も中央線から湘南方面に向かう臨時列車は結構使用されています。ちなみに梶ヶ谷貨物ターミナルから府中本町あたりまでに生田トンネルがありますが、神奈川県一位の長さのトンネルらしいです。
横須賀線からも見えますね、この謎線路
地図も入り、いろいろなアングルが撮影されているが、アングルがパッと替わると、方角が分からなくなる。わざとターンさせて撮るとか、切り替わったら方向説明と矢印入れるとかするとわかりやすい。
西○寺……いや、最厳寺踏切……
尻手連絡線ですかー東京貨物ターミナル駅から武蔵野線方面向かうなら必須のルートだとは思います貨物のみ通るルートだとわりかし重要な路線でも単線区間普通にありますよね…(稲沢線も名古屋駅構内が単線になっていたりします)
稲田堤からケツハンド(尻手)までワープしすぎて草貨物線は本当に興味深い場所にあるからすんごい
???「エエ名前の踏切やなぁ、誰かの名前に似てはるな、誰やったかな」
西園寺踏切🚋🚋🚋🚋🌟
西園寺見れるなら行こうかな~…じゃなかった!間近で貨物列車見れるのは迫力あってイイですね( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
分かる、その気持ち。
単線で貨物って、外国だったら何百輌も連なって行くんでしょうね(踏切が開くのにどれだけ時間がかかるやら……)。
3:16〜 言い間違えですよね?川崎駅→尻手駅
突然 タキが沢山
某芸能マネージャーが喜びそうですね😊某芸能マネージャー:おぉ、貨物だぁ。桃太郎だぁ。某ディレクター:貨物は大丈夫です。
最厳寺踏切の近くの老人ホームスーツさんが好評していた。
南武線尻手駅付近謎の線路正体が貨物線
最厳寺=西園寺 笑笑
地図に無い線路を走る行き先の分からない貨物列車、何だかミステリー感あります…こういう廃線?シリーズこれからも楽しみにしてます!
【ケツハンド】のインパクトが強すぎで、誰も言ってない駄洒落😁「うん、尻手た」…お後が宜しいようで😃b
桃太郎って長大?編成でも一両なのかな?金太郎は二両一編成が基本っぽいから。
金太郎はあれで一両なんですよ
西園寺!?
歴史ある
不思議ですねぇ
そういえば最後のコント無くなったの?
南武支線ってマイナーな感じの路線ですね
確かに、旅客よりも貨物輸送がメインですからね。
しかし、奥行けば昭和駅や安善駅、浅野駅、海芝浦駅など名物駅が多い。武蔵白石駅‐大川駅も忘れられない(≧▽≦)
稲田堤駅って言いにくい
提が姓名の堤下(つつみした)と同じ
稲田堤って地味に難読じゃないすか?
この尻手短絡線を上手く使えば、もの凄い直通運転が出来そうな感じですよね。ちなみに、私がSSに乗ると高確率でヤマ車ばっかり😤
最初…笑
いち
きっしょい踏切だなぁ
@@Kiriya_Kirigaoka 辛辣だなぁ
7:40 米タンですね!
3:15 川崎駅って言ってますよ
平間駅近くの信号機には、新鶴見操車場の表示のままになっているんだよね。
7:20 米タンを華麗にスルーしてますな!『JP-8』と入ってるのが米タン専用タキです!
初めて知りました!
勉強になりました、ありがとうございます🙋♀️
@@hiroki_railway 米タンは鶴見線安善駅の奥に有る、米軍の石油施設から、南武支線、武蔵野貨物線、中央線、青梅線を通り、拝島駅脇を通り、米軍横田基地に横田基地で使う燃料を供給する列車です。
週に2往復しか運用が無いので、レアな場面に遭遇してたんですよ👍
尻手駅には(第3踏切の近くでした笑)以前住んでいたのですごく懐かしい気持ちで拝見していました。
いつも楽しい動画をありがとうございます🥰
鶴見線と京浜工業地帯あたりの貨物線はなかなかカオスで面白い。
この貨物船も重要なんだね。6:05の「西園寺踏切」は草。
開かずの踏切でした。
6:07 これは露骨よな
5:21 驚いてるひろきくん、いいリアクション!
西園寺❓踏切🎵いいね
6:08 西園寺踏切🤭🤭🤭
草😆
確かに。
南武支線は地元の人は区別のために浜川崎線と呼んでます。新鶴見との貨物連絡線は以前は向河原のNECの横にもありました、廃線跡は現在でも分かります。もう一つ矢向電車区跡からも貨物線があり多摩川沿いの川崎河岸駅までの(現在は跡地に河原町団地がある)廃線跡があります。もうひとつ川崎新町から川崎までの貨物線もありドコモビル付近に橋台跡があるなど川崎は廃線跡の宝庫です。
7:20 これは「米タン」ですね。鶴見線内の油槽所から米軍横田基地へ航空燃料を運ぶ列車と、その返空列車。
油槽所からDLに牽かれて鶴見線の安善駅へ、そこでELに交代し横田基地へ。その途中で、尻手短絡線を通ります。
そなの?
JP-8ですね 正解 火曜日運行 貨物トンネル 梶ケ谷貨物 府中本町 分倍河原 西府 谷保 矢川 西国立 立川
立川から短絡線 西立川 中神 昭島 拝島 EF210やらEF65が引っ張ります。
拝島留置線にてDL DE10に付け替え。横田基地内へ。
南武支線は小田栄開業のおかげで日中でもそこそこ混むようになりました
あと少しで登録者4万人ですね!
堅実に増えてきてますね!😇
私の通勤路線を紹介いただきありがとうございます。尻手新川崎は貨物列車の宝庫で梶ヶ谷貨物ターミナル付近が自宅です。動画楽しかったです。
矢向電車区は廃止後も車掌区が残ってましたが、それも2019年のダイヤ改正で廃止されましたね。
夜勤明けに新川崎駅のホームから何本も電車を見送ってまで新鶴見機関区の貨物列車たちを眺め、品鶴線の横の線路を海老名方面に向けて走っていく相鉄にも出会えたことを思い出しました。
西園寺踏切で何か聞いたことあるな...ってところで草生えたw
久しぶりにこのあいさつ聞いた気がします!!
浜川崎線は南武線ユーザーだった自分にはたまにしか観られない激レア電車でしたね(流れ星的な)
それが部活の小さな大会で乗る事になった時は試合そっちのけで興奮したもんですよ
単線貨物列車。昔の城東貨物線を思い出します。
こういう影の薄い路線は、ロマンがあって好き
誰だ尻手をケツハンドって言ったの
w
キャーッ、わたし塩尻をソルトヒップと呼んでる!
茂尻はどう読めば? w
私は竜舞をドラゴンダンスと呼んでいますが。
タンカー列車は名古屋地区だと関西線でよく走ってる。
尻手から、八丁畷駅まで行って、京急に乗り換えたことがあります。
髪切りました?
京王線…違った‼ ︎🟨南武線 稲田堤駅 です!
6:08 大和西◯寺 のトーンで、言いまつがい
大和西園…間違えた!大和西大寺駅
この路線はロマンがあって凄いよ😋😋😋😋ひろきくんもう少しで4万人応援してますよ🌟
ひろきさんの動画はおもしろいですねー
貨物列車はロマン。どこをどう通ってきたのか?とか、あの荷物はどこからどこへ行くのか?とか考えるw
このままだと空港行き列車でさえも桃花台線にされかねない・・・・・。
尻手から新川崎方向に向かうためにあります。
0:41
こういったターミナルの近くの駅に「車庫」レベルに満たない規模のまとまった数の留置線は関東には多くても関西ではほとんどない。
JR塚口くらい。
5:21貨物列車にびっくりどっきり
ひろきさん
こう言う路線も良いですね〜
6:08 西園寺踏切は草
こういうのを見るとほんとうに川崎市は京浜工業地帯の中心地なんだなと実感できますね。
金網に穴が空いてますね。
廃線めくりはロマンがありますね
一番最初面白いwww
03:14 尻手駅を川崎駅と言い間違えてますよーー!(ФωФ)
1週間前!?ちょうど行ってた...
南武支線は夜でも意外と混んでたのが意外でした。浜川崎はもう最果てのような雰囲気で楽しかったな
武蔵野線の府中本町から先の貨物線は、南武線の府中本町から南多摩あたりまで並行して多摩川を渡る(鉄橋は別々)線路がそれですね。
そして一握りに高島線を経由して桜木町駅を通過する貨物列車も存在する……と
てっきりJR相鉄直通線も乗るのかと
久々に挨拶聞けた😆
昔、近くに住んでいたので、よく新鶴見操車場に行きました。尻手短絡線はあまり覚えていませんが。
不自然な橋(こ線橋)がまだ残っていると思いますが、その幅分線路がずらーっと並んでいたんですよね。
あと、矢向から第二京浜を突っ切って多摩川の方まで貨物線の廃線跡があると思うので、できればその動画も作っていただきたいです。
さいわい緑道かな?…あと向河原と品鶴線をつなぐ市ノ坪緑道とかですね。
昔は鶴見機関区の近く(もうちょい東の小杉近く)に住んでいたので、縮小する前の品鶴線を覚えてます。まだ新横須賀線が開通する前で新川崎駅のホームとか草茫々に生えてましたね(笑)DD51やEF10やEF65、EF66なんかが毎日走ってるのを見てました。EH10が時々石油貨車や砕石貨車の入れ替えで動いてるのを見たな。この頃は新川崎駅の反対側の三菱ふそうへの引き込み線があって、カーキャリアが入っていくのを見れたりしました。今はかなり減りましたので寂しい限りです。
貨物線が地図に載らないというのを初めて知りました。
何でですかね?
地元の新金線は地図に載っているので、理由が分かりません。
出だしが稲田堤って最寄りの一つ隣で草
大変重要な貨物路線なんですね。京浜工業地帯へと繋がっている訳だ。
京王線で南武線に乗り換えするなら分倍河原駅の方がいいんじゃない?と思うのは俺だけ?
南武支線の205系乗ってみたいなー
線路がツヤツヤなので使用頻度が高いのが分かりますね。
武蔵野南線はホリデー快速鎌倉が使用していた路線です。今も中央線から湘南方面に向かう臨時列車は結構使用されています。ちなみに梶ヶ谷貨物ターミナルから府中本町あたりまでに生田トンネルがありますが、神奈川県一位の長さのトンネルらしいです。
横須賀線からも見えますね、この謎線路
地図も入り、いろいろなアングルが撮影されているが、アングルがパッと替わると、方角が分からなくなる。
わざとターンさせて撮るとか、切り替わったら方向説明と矢印入れるとかするとわかりやすい。
西○寺……
いや、最厳寺踏切……
尻手連絡線ですかー
東京貨物ターミナル駅から武蔵野線方面向かうなら必須のルートだとは思います
貨物のみ通るルートだとわりかし重要な路線でも単線区間普通にありますよね…
(稲沢線も名古屋駅構内が単線になっていたりします)
稲田堤からケツハンド(尻手)までワープしすぎて草
貨物線は本当に興味深い場所にあるからすんごい
???「エエ名前の踏切やなぁ、誰かの名前に似てはるな、誰やったかな」
西園寺踏切🚋🚋🚋🚋🌟
西園寺見れるなら行こうかな~…じゃなかった!
間近で貨物列車見れるのは迫力あってイイですね( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
分かる、その気持ち。
単線で貨物って、外国だったら何百輌も連なって行くんでしょうね(踏切が開くのにどれだけ時間がかかるやら……)。
3:16〜 言い間違えですよね?
川崎駅→尻手駅
突然 タキが沢山
某芸能マネージャーが喜びそうですね😊
某芸能マネージャー:おぉ、貨物だぁ。桃太郎だぁ。
某ディレクター:貨物は大丈夫です。
最厳寺踏切の近くの老人ホームスーツさんが好評していた。
南武線尻手駅付近謎の線路正体が貨物線
最厳寺=西園寺 笑笑
地図に無い線路を走る行き先の分からない貨物列車、何だかミステリー感あります…こういう廃線?シリーズこれからも楽しみにしてます!
【ケツハンド】のインパクトが強すぎで、誰も言ってない駄洒落😁
「うん、尻手た」
…お後が宜しいようで😃b
桃太郎って長大?編成でも一両なのかな?金太郎は二両一編成が基本っぽいから。
金太郎はあれで一両なんですよ
西園寺!?
歴史ある
不思議ですねぇ
そういえば最後のコント無くなったの?
南武支線ってマイナーな感じの
路線ですね
確かに、旅客よりも貨物輸送がメインですからね。
しかし、奥行けば昭和駅や安善駅、浅野駅、海芝浦駅など名物駅が多い。武蔵白石駅‐大川駅も忘れられない(≧▽≦)
稲田堤駅って言いにくい
提が姓名の堤下(つつみした)と同じ
稲田堤って地味に難読じゃないすか?
この尻手短絡線を上手く使えば、もの凄い直通運転が出来そうな感じですよね。ちなみに、私がSSに乗ると高確率でヤマ車ばっかり😤
最初…笑
いち
6:08 西園寺踏切は草
きっしょい踏切だなぁ
@@Kiriya_Kirigaoka 辛辣だなぁ