Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この後もごにょごにょして原因が判明しましたので今は快適に使えてます(たぶん)
_人人人人人人人人人_ ごにょごにょ>< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄_
たぶん だめです。
Hi, how to contact you for business proposal? I can't see your email address on your page
@@Kappa-Lub 名前かくそ?
Hi, I am trying to reach you for a business proposal, can you please forward email
折れない探究心何だかんだいっても、吉田氏は真面目なんだよなぁ
それなこう言った動画見てると真面目さが伝わってやっぱり好感持てる
まったくもって。ただ適当に買って放置せずにちゃんと性能出そうとするな。
エンジニアだよな。
霧雨ユナイテッド まああくまで動画のネタとして買ってるものがほとんどだから完成してネタとしての価値がなくなるとどうしてもね
なんだかプラモみたいだぁ…
2万円のものに2万円以上の労力を費やすなんかかっこいい吉田でーす
ww
個人的にはダイエットで諦めてるヨシダさんより、こういう探究系の動画をやってる方が好感持てますわ~ケースづくり楽しみにしてます
使いもんになるまでやり方を模索していくのほんとすごいと思う
動画を見るとY方向にずれているので、もしかすると、Y軸のベルトのたわみかも知れません。実際にベルトのたわみを見たわけではないので、正しいかはわかりませんが、自分は、X軸で同じ様な経験をしています。ベルトのたわみがあると、ベッドの動きの方向が変わる時(ある方向の時)に、惰性でベルトが余計にたるみ歯車になっている部分で一瞬空回りしていました。ベルトのたわみはテンションを与えるパーツを付けて解決しました。
福岡正一 ガリガリ音がするという事なので、ベルトが緩んで空転してる可能性もありますね。
ベルトの長さも長いしステージの重さも普通のプリンタよりあるので、そんな気はします。スピードを上げるとずれるのはそのせいかと。
皆さんが言われているように根本的にはベルトの「滑り」だと思われます。解決方法は①テンションを張る ②ベルトのサイズを大きくしてずれないようにする(受け軸も深いものに交換)③土台のガラスを薄くするとか全体を肉抜きするなり軽量化これでどうですかね。10万クラスの3Dプリンタ買った方がコスパいい気がしてきた...。
フレームの剛性も不足してるように思うけど一般的にフレーム補強はしないのかな?
ここには専門家しかおらんのかw
最近ずっと飯作ってたけどこっちが本業だよねこの方
吉田さんこういう時真面目に探究してるから見ていて参考になるし、もっと見たいですここまで出来る事自体凄い、私なら投げ捨ててる
本当に参考になりますか?
@@大-f1i なりますよ
Temperature→preheat pla→plaheat pla end をした後にMotion→moveaxis→extruderで軸を回せばフィラメント送れます。
おー
裏コマンドっぽくて草
人間説明書
そう、激安3DPって、モーター稼働が一括して「MOVEーAXIS」に入ってたりするので、「え? xy軸移動は関係ないやろ?」と、フィラメント送りコマンドを見落としやすいんですよね。
やっぱり3Dプリンターネタはすごく面白いめちゃくちゃ参考になりました
見てる分には楽しいですが 動画にする為には 何十時間と 掛かっているのですね。めちゃ大変ですね。
3DプリンターはCADデータぶち込むだけで後は待つだけだから楽だよ。そういうことを言ってんじゃないと気もするけど
楽だよ
@@食事-f3n 3Dプリンターが大変かでなくて、動画にする事が大変かどうかだらか全然趣旨違うわな
@@ワイドビューライナー 「印刷トータル時間に対して撮影時間は大したことないか」はハッキリ言って視聴者側にはわからんことですね。待ってるだけなら楽といえるんだけど、3Dプリンターの印刷過程とかクソ地味なものを独りで張り付いてずっと実況して、取れ高のなかから厳選してあきないように工夫してるのではと個人的に予想してます。だとすると時間的にも精神的にも労力的にも大変だとおもう。
ここまでやって欲しいよなって思ってる所までやってて気持ちいい動画だった。
ナレーションじゃなくて直撮りで喋ってる吉田結構真面目で好き
特殊な先端のドライバーが無い時、太目のプラスチックの棒の先端を火であぶり、すぐにネジの頭にギュッと押し付けてから回すと外せる事が有る。
こういう試行錯誤動画は、単に「成功しました」動画よりも実用性があってためになるね!
すごい時間と労力、不屈の精神力研究職の方々のご苦労まで垣間見ることができましたこんな地道な試行錯誤のおかげでいろんなものが便利に使えてることに感謝です
徹夜で編集したのかな?お疲れ様です
なんだかんだ研究熱心なんだよなぁ。尊敬するわー
吉田さんの能力の高さ明らかになった動画ですね。やはり吉田さんは尊敬に値するかたです。
本当に安いものはダメです!なのか時間かけて試行錯誤して検証してくれる優しさよ
粘り強いなぁ〜お疲れ様でした。
破壊神から創造神に変身しちゃう吉田さんが好きです。
色々試行錯誤してて高評価押したくなる動画でした!
祝チャンネル登録者数60万人突破🎉🎉🎉おめでとうございます!これからも応援してます!
60万人おめって言いに来たら、既に1000人上回っている。おめでとうございます。今回は昔の動画らしいトライの繰り返しや地頭のよさ理系っぽさがあって素晴らしい。
食欲には勝てなくても、こういう検証には負けずに立ち向かえるのはかっこいいです。プリンターに関して個人的にはフレームの剛性不足もあるんじゃないかな?と思います。重量物のヘッドが加速、急停止をするような場面ではあんな簡単な作りのフレームではブレが発生して正確に樹脂を盛れないと思うんですよ。早くなればなるほど停止と加速で発生するGも大きくなるので、早くすれば狂う、という関係も成り立ってしかるべきだと。
吉田さん…。かっこいいです。ひたむきな姿勢に惹かれています。
凄いですね… 研究応援してます!
吉田くんは本当に地頭が良いしトラブルシューティングが上手い!次回作も楽しみにしてます^ ^
K F こうゆう『極』のような動画は堪らないです!無事に自作ケースが出来る事を楽しみに待ちましょう^ ^
@@fg5912 吉田さんの赤本はネタですよ。どこかの大学の電気電子工学科に入学したらしいです。電子工作の知識は凄まじいですが受験勉強とは関係ないかと
なんか、この人からは優しさを感じる
金出して買った物を救う気概を感じるよね
研究者魂がすごい出てる動画だった!これからも応援し続けます!!
私は3Dプリンターの知識ゼロですが面白くて最後まで見て、ちょっと感動しましたこんなに何回も実験してすごいですね
ものづくりにはこんなに根気と熱意があるのにダイエットとなると豆腐の意思になるギャップがまた癖になる
脱調を防ぐために下げる「速度」は「送りの速度(と加速度)」。動画見ると、これが下がってないので、ここで脱調している。より低速な「プリント速度」をさらに下げても何も変わらない。一言で「プリント速度」と言っても、以下の通り多くのパラメーターがあり、どれかが限界を越えれば脱調する。スライサーで定義するパラメーター。1. 基本となるプリント速度2. 特殊な部分(外周、塗り潰し、サポート)での減速率3. 水平方向の送り速度4. 垂直方向の送り速度5. 細かな部分での減速率(冷却時間を与えるため)6. 一層目での減速率(ベッドに定着させるため)ファームウエアで定義するパラメーター。7. 各軸方向(X、Y、Z)のプリント時の加速度8. 各軸方向(X、Y、Z)の送り時の加速度9. コーナーでの水平方向の減速10. コーナーでの垂直方向の減速通常、この中で最も脱調に影響するのは「水平方向の送り速度」とその「加速度」。なぜなら、一般的にプリント速度より送り速度の方が大きいから(2〜4倍程度)。理由は、送り速度が「脱調しない範囲の最高速度」であるのに対して、プリント速度には「ノズルからフィラメントが安定して出る」、とか「フィラメントに太さムラや、振動や、形状からのズレが生じない」という制約があるので。さらに、速度が大きくても、加速度が小さければ脱調しないし、逆に、速度が小さくても加速度が大きければ脱調する。ただし、極端に加速度を小さくすると、速度の変化が大きくなり、それは線幅の変化となって現れる。また、プリント時間も伸びるので、脱調しない限り加速度は大きい方がいい。一般論として、オープンソースのファームウエアの加速度の値は、「まともなフレーム」を前提に初期設定されており、「フニャフニャなフレーム」でこの値をそのまま使うと簡単に脱調する。逆に、(ベルトではなく)直動ガイドや送りネジを使っているプリンターでは、加速度の値は初期設定の2倍程度まで上げられる。また、オープンソースのファームウエアは「20cm程度」の機械を前提に設定されているので、それより大きな機械に適用する場合には、以下のような対策を組み合わせて実施する必要がある。1. 速度や加速度の値を下げる2. ドライバーやモーターを強化する3. チタンやジュラルミン、CFRP等を使って軽量化する最後に具体的な値についてだが、私だったら0.4mmのノズルは「絶対に使わない」。現実問題として、ノズル径と造形物の大きさには以下のような関係がある。1. 0.2mm、40*40*20mm程度まで2. 0.4mm、80*80*40mm程度まで3. 0.8mm、160*160*80mm程度まで4. 1.0mm以上、それ以上というわけで、まず送り速度と加速度を半分程度に下げ、以下のような条件でプリントする。1. ノズル径、1.0mm2. 線幅、1.0mm3. 積層厚、0.5mm4. プリント速度、40〜60mm/s
時間がかかるので辛さが伝わってきました。お疲れ様でした。
ホンマにお疲れ様でした!PCケースが上手く成型できる事を祈ります。
これぞガジェット紹介の原点。使えないものを如何につかえるようにするか。お疲れ様です。
吉田さんの動画で男らしさを感じたよ。凄いよー
使いこなしの研究、素晴らしい。誰もが到達出来なかった処に行こうとしてるチャレンジ精神を感じた。
正直こういうもの作り動画(3Dプリンターとか)が面白いしワクワクしてすき
吉田さんのこういう系の動画好きだからもっとやって欲しい
人柱になれ、そして私は人の動画に紹介してふふ~んてなる。てか?
60万人おめでとうございます㊗️🎉
やだ…この動画のヨシダヨシオかっこいい…///
ykyki
チャンネル登録者数60万人おめでとう㊗️
14:52 やっぱり経済回してて草
久々すげえ真面目なレビュー見たわー😄
ずっと一段目が印刷できなかったんですがこの動画で紙3枚分開けるって言ってたの思い出して印刷できました!ありがとうございます!
今日の動画が何が面白かったってしっかりとした検証とサブチャンで鍛えたトーク力でナレーションが減って、吉田氏、、成長しておる。。って思ったところです。やっぱり面白いなぁ。。
さすが吉田さん!なんやかんで言って、ケースが作れるように頑張ってる姿カッコイイ
ラストと言いながら納得するまで何度も挑戦する姿勢、見習いたい
ロマンを追及する吉田さん、とてもいいです。動画、最高!
今回良く粘ったな。てかチャンネル登録者60万人行きそうだね。おめでとう
苦労が伝わってきます・・・・・。お疲れさまでした!
お疲れ様です。これ撮るのに相当時間かかっていますよね😋
おはようございます!素晴らしかった!検証の緻密さ、チャレンジ精神、諦めない根性、これぞ吉田さんの正体だ!惣菜買って死にたいとか言ってる人と同一人物とは思えません。…しかし3Dって本当に難しくて時間かかるんですね…。すぐに結果が出ないってストレスでしょうね。これからも応援しております、お身体大切に。
まさかのヨシダの通知に心うきうきな朝
吉田様いつも為になる動画のアップありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
こういう動画ありがてぇ。自分が同じような状況になった時参考に出来るから。
地道な検証おつかれさまです。私もたまーに試行錯誤してみることがありますが、かなり疲れます。この動画はとても好感を持ち感心しました!
登録者60万人達成!おめでとう㊗️
すごくどうでもいいけど学校の授業でイスのデザインを考えろって課題の時に不意にこの動画のボルトとナットを思い出して描いたら普通に良さげなものできた笑吉田さんありがとう!!
高いのはちゃんと理由があるんやなって…
正直2万で安いって言っても2万あったら高級焼き肉行けるんだよな。こういう機械を選ぶ時は国産か妥協しない方がいい。
フィラメントの送りさえあればあとは知識と工夫や対策でなんとかなりそうに見えました!参考になりました!識者のコメントもめちゃ参考になりました
こういう動画、本当に助かる!いくらレビューを読んでも伝わらないニュアンスがあるし…
真面目にコツコツ探求される姿は理系ですね
本当に好きなことを追求するところは素直にかっこいいと思う。
諦めない意思!!飽くなき探究心!!商品が売り切れる波及効果!!吉田研究所パワー!!
動画的にはおいしいし吉田氏ってこういう作業が好きなんじゃねーの?
60万人おめでとうございます!
試行錯誤動画ほんと面白いと思う。まだ買わないけどそのうち欲しい!!
こういった素人でもわかる、しかもチャレンジ精神でやってくれる動画は好きだ。
やはり安い物には安い理由があるという事か。吉田名物「安物買いの銭失い」が帰ってきました!
凄い!何パターンも試行していて面白い。3Dプリンタ、もっと設定楽になるなら欲しい。
朝公開好き。19時だと待ち遠しくて1日つぶれるからなぁ
60万人おめでとうございます
見てるととても面白い。けっこう3Dプリンター気になってたから勉強にもなる
コスパ命くん
思考と挑戦素晴らしい
こうゆうpdcaサイクルちゃんとできる人尊敬する
ここまで研究してるのすごい
撮影・編集時間に対するコスパは悪いんだろうけど、こういうのは見てる側としてはすごく面白いしありがたい。
吉田さんの動画って感じが久しぶりにしました。ありがとうございます。
サムネは3Dプリンタだけどタイトルは3Dプリンターそれが吉田クオリティー
脱腸じゃないよ、脱調だよ。脱調なんて言葉は普通は知らないからやっぱり吉田さんは技術者なんだなぁって思う。
2万の激安プリンタで巨大物を印刷するロマンを追い求めてるのに、チャット欄が分かってなくて発狂してるw
ここにもいるのか…(困惑)
漢気を感じました。賞賛に値する動画だと思います。次回作を楽しみにしてます。
なんでそこに生首くんおるんww
60万人おめでとうございます。
この3Dプリンター自体は、夏休みの自由工作だったら素晴らしいレベルですね。
最初のヨシダデースーが何か面白くてリピートしてます
こっちの動画の方が楽しそうでいいわ
良く諦めずに頑張れるよな
金
安物でも設定で何とかする吉田素敵
折れずによく頑張ったね!
いつもながらの人柱的買い物。いつも参考になります。
うちでもガラスベッドの3Dプリンタ使っていますが、処理がほぼ不要でくっつき力を上げるのにヘアスプレーを用いています。両面テープほどではありませんが塗った方が剥がれにくくなります。しばらく塗りつつ使用するとガラスベッドにわずかな凹凸ができ始めるのでそこまで行くと何もしなくてもしっかりくっつくようになります。
すげぇ綺麗!!他の人も書いてますが、ちょっと粗めのヤスリから徐々に細かいヤスリでやるといいみたいです。あと磨き材も使うといいみたいですよ!!あ、後…水(水道水)つけながら、やってみて下さい!!(あ、後で気がついたので書いときます。)
プログラム上、ステッピングモーターのトルクの強さに関わる要素として、「一相励磁」と「二相励磁」など、励磁方式の違いがあります。二相励磁は、一相励磁に比べ、電力消費が二倍になる代わりに、トルクも強くなります。もしプログラムを書き換えることができるのなら、やってみることをお勧めします。比較的簡単なのはステッピングモーター自体を変えることかなぁ…もしお役に立てば
検証動画いいですね!面白い!
愚痴りながらも試行錯誤を繰り返すその心意気、おらにもくれ。
凄い感動した
すごい感動した
この後もごにょごにょして原因が判明しましたので今は快適に使えてます(たぶん)
_人人人人人人人人人_
ごにょごにょ
>< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄_
たぶん だめです。
Hi, how to contact you for business proposal? I can't see your email address on your page
@@Kappa-Lub 名前かくそ?
Hi, I am trying to reach you for a business proposal, can you please forward email
折れない探究心
何だかんだいっても、吉田氏は真面目なんだよなぁ
それな
こう言った動画見てると真面目さが伝わってやっぱり好感持てる
まったくもって。ただ適当に買って放置せずにちゃんと性能出そうとするな。
エンジニアだよな。
霧雨ユナイテッド まああくまで動画のネタとして買ってるものがほとんどだから完成してネタとしての価値がなくなるとどうしてもね
なんだかプラモみたいだぁ…
2万円のものに2万円以上の労力を費やすなんかかっこいい吉田でーす
ww
個人的にはダイエットで諦めてるヨシダさんより、
こういう探究系の動画をやってる方が好感持てますわ~
ケースづくり楽しみにしてます
使いもんになるまでやり方を模索していくのほんとすごいと思う
動画を見るとY方向にずれているので、もしかすると、Y軸のベルトのたわみかも知れません。実際にベルトのたわみを見たわけではないので、正しいかはわかりませんが、自分は、X軸で同じ様な経験をしています。ベルトのたわみがあると、ベッドの動きの方向が変わる時(ある方向の時)に、惰性でベルトが余計にたるみ歯車になっている部分で一瞬空回りしていました。ベルトのたわみはテンションを与えるパーツを付けて解決しました。
福岡正一 ガリガリ音がするという事なので、ベルトが緩んで空転してる可能性もありますね。
ベルトの長さも長いしステージの重さも普通のプリンタよりあるので、そんな気はします。スピードを上げるとずれるのはそのせいかと。
皆さんが言われているように根本的にはベルトの「滑り」だと思われます。
解決方法は①テンションを張る ②ベルトのサイズを大きくしてずれないようにする(受け軸も深いものに交換)③土台のガラスを薄くするとか全体を肉抜きするなり軽量化
これでどうですかね。
10万クラスの3Dプリンタ買った方がコスパいい気がしてきた...。
フレームの剛性も不足してるように思うけど
一般的にフレーム補強はしないのかな?
ここには専門家しかおらんのかw
最近ずっと飯作ってたけどこっちが本業だよねこの方
吉田さんこういう時真面目に探究してるから
見ていて参考になるし、もっと見たいです
ここまで出来る事自体凄い、私なら投げ捨ててる
本当に参考になりますか?
@@大-f1i なりますよ
Temperature→preheat pla→plaheat pla end
をした後に
Motion→moveaxis→extruderで軸を回せばフィラメント送れます。
おー
裏コマンドっぽくて草
人間説明書
そう、激安3DPって、モーター稼働が一括して「MOVEーAXIS」に入ってたりするので、「え? xy軸移動は関係ないやろ?」と、フィラメント送りコマンドを見落としやすいんですよね。
やっぱり3Dプリンターネタはすごく面白い
めちゃくちゃ参考になりました
見てる分には楽しいですが 動画にする為には 何十時間と 掛かっているのですね。めちゃ大変ですね。
3DプリンターはCADデータぶち込むだけで後は待つだけだから楽だよ。そういうことを言ってんじゃないと気もするけど
楽だよ
@@食事-f3n 3Dプリンターが大変かでなくて、動画にする事が大変かどうかだらか全然趣旨違うわな
@@ワイドビューライナー 「印刷トータル時間に対して撮影時間は大したことないか」はハッキリ言って視聴者側にはわからんことですね。
待ってるだけなら楽といえるんだけど、3Dプリンターの印刷過程とかクソ地味なものを独りで張り付いてずっと実況して、取れ高のなかから厳選してあきないように工夫してるのではと個人的に予想してます。だとすると時間的にも精神的にも労力的にも大変だとおもう。
ここまでやって欲しいよなって思ってる所までやってて気持ちいい動画だった。
ナレーションじゃなくて直撮りで喋ってる吉田結構真面目で好き
特殊な先端のドライバーが無い時、太目のプラスチックの棒の先端を火であぶり、すぐにネジの頭にギュッと押し付けてから回すと外せる事が有る。
こういう試行錯誤動画は、単に「成功しました」動画よりも実用性があってためになるね!
すごい時間と労力、不屈の精神力
研究職の方々のご苦労まで垣間見ることができました
こんな地道な試行錯誤のおかげでいろんなものが便利に使えてることに感謝です
徹夜で編集したのかな?
お疲れ様です
なんだかんだ研究熱心なんだよなぁ。
尊敬するわー
吉田さんの能力の高さ明らかになった動画ですね。やはり吉田さんは尊敬に値するかたです。
本当に安いものはダメです!なのか時間かけて試行錯誤して検証してくれる優しさよ
粘り強いなぁ〜お疲れ様でした。
破壊神から創造神に変身しちゃう吉田さんが好きです。
色々試行錯誤してて高評価押したくなる動画でした!
祝チャンネル登録者数60万人突破🎉🎉🎉
おめでとうございます!これからも応援してます!
60万人おめって言いに来たら、既に1000人上回っている。おめでとうございます。今回は昔の動画らしいトライの繰り返しや地頭のよさ理系っぽさがあって素晴らしい。
食欲には勝てなくても、こういう検証には負けずに立ち向かえるのはかっこいいです。
プリンターに関して
個人的にはフレームの剛性不足もあるんじゃないかな?と思います。
重量物のヘッドが加速、急停止をするような場面ではあんな簡単な作りのフレームではブレが発生して正確に樹脂を盛れないと思うんですよ。早くなればなるほど停止と加速で発生するGも大きくなるので、早くすれば狂う、という関係も成り立ってしかるべきだと。
吉田さん…。かっこいいです。ひたむきな姿勢に惹かれています。
凄いですね… 研究応援してます!
吉田くんは本当に地頭が良いしトラブルシューティングが上手い!次回作も楽しみにしてます^ ^
K F こうゆう『極』のような動画は堪らないです!無事に自作ケースが出来る事を楽しみに待ちましょう^ ^
@@fg5912 吉田さんの赤本はネタですよ。どこかの大学の電気電子工学科に入学したらしいです。
電子工作の知識は凄まじいですが受験勉強とは関係ないかと
なんか、この人からは優しさを感じる
金出して買った物を救う気概を感じるよね
研究者魂がすごい出てる動画だった!
これからも応援し続けます!!
私は3Dプリンターの知識ゼロですが面白くて最後まで見て、ちょっと感動しました
こんなに何回も実験してすごいですね
ものづくりにはこんなに根気と熱意があるのにダイエットとなると豆腐の意思になるギャップがまた癖になる
脱調を防ぐために下げる「速度」は「送りの速度(と加速度)」。
動画見ると、これが下がってないので、ここで脱調している。
より低速な「プリント速度」をさらに下げても何も変わらない。
一言で「プリント速度」と言っても、以下の通り多くのパラメーターがあり、どれかが限界を越えれば脱調する。
スライサーで定義するパラメーター。
1. 基本となるプリント速度
2. 特殊な部分(外周、塗り潰し、サポート)での減速率
3. 水平方向の送り速度
4. 垂直方向の送り速度
5. 細かな部分での減速率(冷却時間を与えるため)
6. 一層目での減速率(ベッドに定着させるため)
ファームウエアで定義するパラメーター。
7. 各軸方向(X、Y、Z)のプリント時の加速度
8. 各軸方向(X、Y、Z)の送り時の加速度
9. コーナーでの水平方向の減速
10. コーナーでの垂直方向の減速
通常、この中で最も脱調に影響するのは「水平方向の送り速度」とその「加速度」。
なぜなら、一般的にプリント速度より送り速度の方が大きいから(2〜4倍程度)。
理由は、送り速度が「脱調しない範囲の最高速度」であるのに対して、
プリント速度には「ノズルからフィラメントが安定して出る」、
とか「フィラメントに太さムラや、振動や、形状からのズレが生じない」という制約があるので。
さらに、速度が大きくても、加速度が小さければ脱調しないし、
逆に、速度が小さくても加速度が大きければ脱調する。
ただし、極端に加速度を小さくすると、速度の変化が大きくなり、それは線幅の変化となって現れる。
また、プリント時間も伸びるので、脱調しない限り加速度は大きい方がいい。
一般論として、オープンソースのファームウエアの加速度の値は、「まともなフレーム」を前提に初期設定されており、
「フニャフニャなフレーム」でこの値をそのまま使うと簡単に脱調する。
逆に、(ベルトではなく)直動ガイドや送りネジを使っているプリンターでは、
加速度の値は初期設定の2倍程度まで上げられる。
また、オープンソースのファームウエアは「20cm程度」の機械を前提に設定されているので、
それより大きな機械に適用する場合には、以下のような対策を組み合わせて実施する必要がある。
1. 速度や加速度の値を下げる
2. ドライバーやモーターを強化する
3. チタンやジュラルミン、CFRP等を使って軽量化する
最後に具体的な値についてだが、私だったら0.4mmのノズルは「絶対に使わない」。
現実問題として、ノズル径と造形物の大きさには以下のような関係がある。
1. 0.2mm、40*40*20mm程度まで
2. 0.4mm、80*80*40mm程度まで
3. 0.8mm、160*160*80mm程度まで
4. 1.0mm以上、それ以上
というわけで、まず送り速度と加速度を半分程度に下げ、以下のような条件でプリントする。
1. ノズル径、1.0mm
2. 線幅、1.0mm
3. 積層厚、0.5mm
4. プリント速度、40〜60mm/s
時間がかかるので辛さが伝わってきました。お疲れ様でした。
ホンマにお疲れ様でした!
PCケースが上手く成型できる事を祈ります。
これぞガジェット紹介の原点。使えないものを如何につかえるようにするか。お疲れ様です。
吉田さんの動画で男らしさを感じたよ。凄いよー
使いこなしの研究、素晴らしい。誰もが到達出来なかった処に行こうとしてるチャレンジ精神を感じた。
正直こういうもの作り動画(3Dプリンターとか)が面白いしワクワクしてすき
吉田さんのこういう系の動画好きだからもっとやって欲しい
人柱になれ、そして私は人の動画に紹介してふふ~んてなる。てか?
60万人おめでとうございます㊗️🎉
やだ…この動画のヨシダヨシオかっこいい…///
ykyki
チャンネル登録者数60万人おめでとう㊗️
14:52 やっぱり経済回してて草
久々すげえ真面目なレビュー見たわー😄
ずっと一段目が印刷できなかったんですがこの動画で紙3枚分開けるって言ってたの思い出して印刷できました!ありがとうございます!
今日の動画が何が面白かったってしっかりとした検証とサブチャンで鍛えたトーク力でナレーションが減って、吉田氏、、成長しておる。。って思ったところです。やっぱり面白いなぁ。。
さすが吉田さん!
なんやかんで言って、
ケースが作れるように頑張ってる姿
カッコイイ
ラストと言いながら納得するまで何度も挑戦する姿勢、見習いたい
ロマンを追及する吉田さん、とてもいいです。動画、最高!
今回良く粘ったな。てかチャンネル登録者60万人行きそうだね。おめでとう
苦労が伝わってきます・・・・・。
お疲れさまでした!
お疲れ様です。これ撮るのに相当時間かかっていますよね😋
おはようございます!素晴らしかった!検証の緻密さ、チャレンジ精神、諦めない根性、これぞ吉田さんの正体だ!惣菜買って死にたいとか言ってる人と同一人物とは思えません。…しかし3Dって本当に難しくて時間かかるんですね…。すぐに結果が出ないってストレスでしょうね。これからも応援しております、お身体大切に。
まさかのヨシダの通知に心うきうきな朝
吉田様
いつも為になる動画のアップありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
こういう動画ありがてぇ。自分が同じような状況になった時参考に出来るから。
地道な検証おつかれさまです。
私もたまーに試行錯誤してみることがありますが、かなり疲れます。
この動画はとても好感を持ち感心しました!
登録者60万人達成!
おめでとう㊗️
すごくどうでもいいけど
学校の授業でイスのデザインを考えろって課題の時に不意にこの動画のボルトとナットを思い出して描いたら普通に良さげなものできた笑
吉田さんありがとう!!
高いのはちゃんと理由があるんやなって…
正直2万で安いって言っても2万あったら高級焼き肉行けるんだよな。
こういう機械を選ぶ時は国産か妥協しない方がいい。
フィラメントの送りさえあればあとは知識と工夫や対策でなんとかなりそうに見えました!参考になりました!識者のコメントもめちゃ参考になりました
こういう動画、本当に助かる!
いくらレビューを読んでも伝わらないニュアンスがあるし…
真面目にコツコツ探求される姿は理系ですね
本当に好きなことを追求するところは素直にかっこいいと思う。
諦めない意思!!飽くなき探究心!!商品が売り切れる波及効果!!
吉田研究所パワー!!
動画的にはおいしいし吉田氏ってこういう作業が好きなんじゃねーの?
60万人おめでとうございます!
試行錯誤動画ほんと面白いと思う。まだ買わないけどそのうち欲しい!!
こういった素人でもわかる、しかもチャレンジ精神でやってくれる動画は好きだ。
やはり安い物には安い理由があるという事か。
吉田名物「安物買いの銭失い」が帰ってきました!
凄い!
何パターンも試行していて面白い。
3Dプリンタ、もっと設定楽になるなら欲しい。
朝公開好き。19時だと待ち遠しくて1日つぶれるからなぁ
60万人おめでとうございます
見てるととても面白い。
けっこう3Dプリンター気になってたから勉強にもなる
コスパ命くん
思考と挑戦素晴らしい
こうゆうpdcaサイクルちゃんとできる人尊敬する
ここまで研究してるのすごい
撮影・編集時間に対するコスパは悪いんだろうけど、こういうのは見てる側としてはすごく面白いしありがたい。
吉田さんの動画って感じが久しぶりにしました。
ありがとうございます。
サムネは3Dプリンタだけどタイトルは3Dプリンター
それが吉田クオリティー
脱腸じゃないよ、脱調だよ。
脱調なんて言葉は普通は知らないからやっぱり吉田さんは技術者なんだなぁって思う。
2万の激安プリンタで巨大物を印刷するロマンを追い求めてるのに、チャット欄が分かってなくて発狂してるw
ここにもいるのか…(困惑)
漢気を感じました。賞賛に値する動画だと思います。次回作を楽しみにしてます。
なんでそこに生首くんおるんww
60万人おめでとうございます。
この3Dプリンター自体は、夏休みの自由工作だったら素晴らしいレベルですね。
最初のヨシダデースーが何か面白くてリピートしてます
こっちの動画の方が楽しそうでいいわ
良く諦めずに頑張れるよな
金
安物でも設定で何とかする吉田素敵
折れずによく頑張ったね!
いつもながらの人柱的買い物。いつも参考になります。
うちでもガラスベッドの3Dプリンタ使っていますが、処理がほぼ不要でくっつき力を上げるのにヘアスプレーを用いています。
両面テープほどではありませんが塗った方が剥がれにくくなります。
しばらく塗りつつ使用するとガラスベッドにわずかな凹凸ができ始めるのでそこまで行くと何もしなくてもしっかりくっつくようになります。
すげぇ綺麗!!
他の人も書いてますが、ちょっと粗めのヤスリから徐々に細かいヤスリでやるといいみたいです。
あと磨き材も使うといいみたいですよ!!
あ、後…水(水道水)つけながら、やってみて下さい!!
(あ、後で気がついたので書いときます。)
プログラム上、ステッピングモーターのトルクの強さに関わる要素として、「一相励磁」と「二相励磁」など、励磁方式の違いがあります。
二相励磁は、一相励磁に比べ、電力消費が二倍になる代わりに、トルクも強くなります。
もしプログラムを書き換えることができるのなら、やってみることをお勧めします。
比較的簡単なのはステッピングモーター自体を変えることかなぁ…
もしお役に立てば
検証動画いいですね!面白い!
愚痴りながらも試行錯誤を繰り返すその心意気、おらにもくれ。
凄い感動した
すごい感動した