Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ワープの次は他の宇宙への移動手段かな?今の宇宙もいつかは寿命が来るし
惑星イスカンダル宇宙航海用波動エンジンがあれば半永久的に航行出来る
光より早い宇宙船が作られたとしても光の何倍なの?2倍程度でも他惑星に行くのはしんどいな。せめて10倍以上ないと隣のシリウス系宇宙にも行けないよな。
あたしは、人類は不滅だとしんじたい。🤱
なんという明るい動画だ。いや、めでたい動画だ。
必要性はないので地球ごと連続時空移動する。ワープする。簡単リニアモーターかな?
ブラックホール時代になるのはいつ?
9:01 マニュアルの🔝ギアーオートマチックのクリープ現象みたい😊
実現したら宇宙旅行してみたい宇宙旅行が当たり前の時代になったら銀河鉄道も開発されたりして
ワープドライブからのイオン推進かいなイオン推進ならもう実用化されてるし。。とりあえず重力制御が出来てからな。
火星を地球のような惑星に変える高度な技術があれば、移住することなく地球に住み続けられる
この動画説明はあれ??って感じ。最後に「秘密の研究所で新たに開発されています。。」それがどんな推進方法かと思ったら「イオン推進」って。キセノンガスをプラズマ化したもので既に使っているんじゃないの? はやぶさとか。 冷めた意見で申し訳ないけども・・。
一万年後だって人類が存在してるかどうか分からないのに、何億年後に人類が他の銀河系に移り住むなんて荒唐無稽。
おばあちゃんは、早いて事てOK
そういうことが解るとSFの映画が更に面白くなってくるなぁ。
一つ違うのがこれは現実だということだ共に実現しよう
でも銀河同士の衝突も星間同士がスカスカだから衝突してることに気づかないほどかもです
万が一質量を持つ物体が光速より速く移動した時って、光がそこに到達するまでは、その物体はそこに存在はしてるけど、見えないってことでいいんだよね?
光速に近い速度で移動する時、例えば、水素原子にぶつかったら飛行船はどうなるのだろうか?
探査機Vistaがあります
水素原子の重さはわからなかったので、1gの水素にします。相対速度を光速とすると、4500万Jですね。TNT換算で11kg程です。宇宙戦艦なら大丈夫ですね。
質量を変えず光の壁を超えるテクノロジーを持った時人類が異星人グループの仲間入りの日
銀河を旅するほどの科学進歩した人類がどんな姿をしているのやら?
銀河が衝突したところで恒星が投げ出されたり衝突したりするのはなかなか起きないから生命は死に絶えることはないとおもうで
そうだよね。
星系間がスカスカすぎてぶつかることはないよね
@@5bananaman んだ。
そうかな、意外とありうるかもよ、だって何光年って速さで移動してるんやでそれが衝突したら威力はんぱないし、おおまかに考えてっていう可能性もある
@@なう美 アンドロメダと天の川銀河の相対速度はそんなに速くないんじゃね。遠くの天体が光速を超える速度で離れて行っているのは宇宙空間が光速を超えるスピードで膨張しているからで天体そのものが光速を超えるスピードで移動している訳じゃない筈。アンドロメダと天の川は自分達の都合で近いているんだから空間膨張とは直接関係が無いんじゃない。って事は相対性理論から幾ら相対速度でも光速を超える事はないんじゃね。違うかな?何方か御詳しい方々教えて下さいませませ。
あらあら、イオンエンジンは日本のはやぶさ君や海外の探査機でもバリバリに使われていますわよ。
宇宙開発を語る前に鼻づまりを治しまょう。
もしかしたらその住めるかもしれない惑星に宇宙人がいるかもよ。(真面目に)
イオン推進は地場の商店街を燃やして進みます
EとAのちがいやな
うまいっ!👐
そっちのイオンかーい笑笑
ジャスコ時代は地場の商店街と共存してたけどÆONになった途端、出て行ってくれてよかった〜(笑)
ベトナムにも進出していますね
おばあちゃんはアクセルとブレーキ間違えるから、無謀な若者と変わらない。
アンドロメダ銀河の衝突は地球レベルでは影響は無い。それと火星に大気を作っても磁場がなければ意味が無い。
我々には時間を超える事は、できないし、でも彼らは地球に、着てる。
お婆ちゃん👵なら良いけどね。渋谷で暴走したお爺さん👴みたいに逆暴走したら怖いよね。😂😂😂
光速を超える宇宙船を作るより人間の寿命を不老不死に近いものにするほうが早いと思うの
寿命を伸ばすと衰退しますよ。
@@KI-yk2nv そこは電脳で補完です
地球の海=宇宙 船=宇宙船ってか深いし広いなぁ
☆UFO の存在を信じると違う移動方法が存在しそう、アインシュタインは空間は平面で磁場が存在するみたいなことを言っている星の間(月と地球など)で重力の綱引きが有るなら、その他の星間中間線で釣り合いが取れ停止していると仮定するなら、わずかな磁場変更で弾き飛ばされるのではないか?
宇宙は磁場の綱引きで出来立てますよね~おっしゃるとおりその磁場のフェーズに同調させて利用すれば光速を遥かに超えられそうです。それ以上に難しいのは如何に目的地に確実に到着出来るかですね。
超速度にしろワープにしろ、過去に戻れないととんでもない未来に行ってしまいますが…
ミルコメダ銀河 ⇒ 美味しそう!!ミルクドロメダ銀河 ⇒ ・・不味そう!?
なんか可哀想
高速を超えることができれば、タイムマシンを造ることができる。タイムマシンで半年ぐらい前に戻って株を買いたい。
光速を超える方法で過去に戻れても、それは過去の残像が見えてるだけだから。太陽を見るのと一緒。太陽が光を発した先にあるのが地球。考え方を変えれば、太陽の光よりも速い場所に存在するのが地球。だから8分前という過去の太陽が見えてる。
その他の恒星ではなく銀河なのか無理
光年の距離にある星が未だにある事が前提の話だよね???
人間何て何百年も生きて行けないのに?そんな先の事はどうでもいいけど今のコロナを何とかして?
リアル、地上の星。
”インターステラー”(星間飛行)は実際出来るの。。。?!
ランカリー👩🎤キラッ❗✴
2069年って48年後かオレ102歳生きてるか、わからねえよ!
批判的なコメントが多いけど昔は地球の端は滝になってるとか庶民は思ってたからそうなんだろうなっと。
アルファケンタウリに44年かけて進んでいる間に科学が発展して、高速の半分の速度を出せるロケットが後から出発して追い抜いたりして
そうなったら、小説「遙かなるケンタウリ」状態だな。
光速の半分の速度は無理。宇宙船の最大巡航速度は光速の10%が限度です。やはりハイパースペース・ジャンプ航法を実用化しなければならない。
最新のシュミレーターでは、生存に適さないのは間違いないですが、太陽には飲み込まれない模様です。地球は
実際1億年で3%づつ太陽は光度増加するって読んだ事有る(虚覚え)。なので残された時間は3億年程度らしいけど。
光速を超えるスピードで移動できたらいいなーだけど、本当の宇宙の姿って解明出来てないよね。11次元を折りたたんだ膜に張り付いているだけとか、2次元を投影したホログラムだとか。訳分からんけど、光速を遙かに超えた速度で、旅したいな~
たとえこの宇宙がホログラムだとしても、ここまで精巧に出来ているのであれば買って出る価値はありますね。十二支・時計の12進法・カレンダーの12月………この宇宙は12で一巡り出来るように作られている?
ハビタブルゾーンがどーのとか言う話はよく聞きますが、その考え方、あくまで(地球型の生命体)が居るかも?て話。ですよね?
ハビタブルゾーンは地球と似た環境になるための条件であって生命体がいるかどうかを示すものではないよ地球と似た環境なら地球と同じような生命体がいるかもって事だけです人類が住める環境であっても生命体がいるとも限らない
@@150pcx6 様その通りですね。逆にハビタブルゾーンを外れていても生命体が絶対に居ないという訳でもありませんね。SF的な発想ですが高温環境下で液体金属の体液を循環させている生命体とかが居るかもしれません。
ハビタブルゾーンは人類が住みやすい環境のことを言っているだけで、逆にある宇宙人からしたら住みにくい環境かもしれないもんね
ハブビダルゾーンじたい嘘です。熱が宇宙空間を伝わったくる訳では無い。知ってますか?冬は太陽に近く、夏は太陽から遠いのです。NASAは全てを隠してます。知っましたか?昔、木星と火星の間に巨大惑星があったことをだから調べてます。アステロイドベルトを。
今の科学技術の進歩百年前二百年前との比較など考えると億どころか、1000年後に人間が生き延びてるかどうか怪しいと思う自滅してくんじゃないか
アンドロメダ銀河が高速でぶつかるって言っても、宇宙規模の高速でしょ。どうせ数億年かけて衝突するんだろうし。人類時間からすれば、体感では全く分からない衝突。
確か250万光年離れてるはずだから何億年も未来の話
光速を越える速度を手入れたとしても、そんな速度だと障害物避けれるんやろか。小石ぐらいの大きさでも宇宙船貫通しそう。太陽の寿命と共に地球滅亡待ったなしか...
こんにちは 私の意見・仮説としては 異世界・異次元を一時的に進み 又 元の世界・元の次元にこうすれば 莫大な江エネルギーは必要ありません 問題はどのように異世界次元に向かい 元の現代次元に帰還するのか? ワームホール生成となりますが ダークマターとダークエネルギーをどのように活用するのか? しかし 人類生存には必須なテクノロジー アインシュタイン テスラ以上の天才科学者が現れ 全て解決できると 確信しています
45億年後か生きてるかなぁ?
余裕ですね!
余裕
余裕です。
何回か生まれ変わってるかもな
磁場に反物質が集まる 回転式ドラムタンク
前提からしてクッソ適当なこと言ってて草銀河なんてデカイだけでスッカスカなのに衝突して死に絶えるとかw
イオン推進ははやぶさが使ってるやつですね
そうなの?
人間が直接星間旅行をするのではない気がする。宇宙を星間移動出来るのはAIだけのような気がする。保存されたDNA情報だけを携えて、AIは何万年も何億年も旅をして、やっと見つけた理想の星でDNAを復活させて、新たな人類の歴史が始まるような気がする。
後10〜20年以内に実現出来ないと積むと言っておこう
そこまで 人類はそんざいしてないだろう
この先どんなに技術を進歩させても人類が生きて太陽系の外に出る事は無いと思う
まあ、余りアホをサラさんことだ。
惑星間転生プログラムの恩恵スターゲート計画の真実、それは、時間、空間の縛りから開放される時代だ
人類が数十億年維持できるとは思えない。😅
後100年も持たないよ。
@@父ちゃん-l9d それはないだろ、原爆シナリオでも完全には滅ばない。
現人類だとどうしても地球に最適化した生命という制約があるから大変だよな
すぐ 植民地化 っていうのは 西洋人の おとくいわざだぞ 真似すんのか?
光より早いと 時間は どうなるの? とまるの?
宇宙行きてー
がんばれ 地球人の子孫の未来のために
ワープ理論・・・宇宙戦艦ヤマトが連想される。。。^^
今の人類がワープ航法を得るのは何億年か先だね。
光速の飛行船?できるはずが無い。ワープ? マンガの世界かよ。
地球から隣の銀河まで光の速さでも4年ちょっとかかるなんてめちゃくちゃ遠いですね。
光の速さで4年かかるのは一番近い恒星系ですね。今一番近い銀河のアンドロメダ銀河だったら光の速さでも250万年かかるそうですよ
@@すずめろ-z8t そんなに遠いなんて。気が遠くなりますね。宇宙は広いですね。(笑)。
そこまでの技術が有れば、星に住む必要もなくなってるだろう。
密閉型スペース・コロニーですか。
ハリウッド的思考を理解するのは流石に困難なのだ!
知的生命体が生まれる可能性をすぐ隣りの恒星にもとめてもむだだと思う。宇宙はあまりにも大きすぎるし、お隣さんはあまりにも遠い。うちにこもって生きて行こう。
ノーマルなSFだなぁ❤️
あのさ……地球の天体としての寿命そのものが終わって住めなくなったら、生き延びるために、宇宙に移住先を探すっていう発想を、それしかないみたいに言い続けるの、おかしくね?長期間、居住できる宇宙船を作れるくらいなら、地球に似た星を探さなくても、その宇宙船をそのまま故郷として住めば良くね?地球に似た天体に住みたいのなら、第二の地球を探すより、ハビタブルゾーンにある天体をテラフォーミングして住んだ方が実際的じゃね?宇宙距離の膨大さを思うと、すぐ近くにある小天体を第二の大地として住めるように改造する方がよっぽど簡単な気がするぞ……旧約聖書にあるノアの箱船と同じことをすると言っていれば、万人に支持されると計算してるんだろうか? でもノアの箱船は、最初から、「一時だけ災厄をやり過ごす」だけのもので、今まで住んでいた大地を捨ててどこか遠くへ飛んでいってしまうためのものではなかった。住環境が一時だけ狂っても、またすぐ元に戻ること前提での、「あらゆる生き物をひとつがいずつ確保」だった。現代科学ならDNA採取で、うんと小さいスペースに、膨大な種類の生物の種を保存できそうだが。同じことを、「故郷を離れて遠くへ、第二の地球を見つけるための長大な旅」に、そのまま流用するか?広大な宇宙は、何があるかわからないし、居住可能天体がすぐ見つかる保証はないし、何世代も経なくてはならないかも知れない。とっとと第二の地球を人工的に造って、そこに万人を住まわせてから、無人探査機や短期間有人探査で、宇宙探査を広げていきそうな気がするが。
太陽系の定義をどこにしているのかわからないけどボイジャー1号は冥王星を超えた程度でまだまだ太陽系の中にいると思うのだが
アンドロメダ銀河と混ざっても実害はないって説が有力だけど、ここで挙げられてる説も興味あるのでソース希望。
イオン推進って、はやぶさ、はやぶさ2じゃないか。
暴走族とお婆ちゃんのくだりが逆に分かりづらい…。光の速さを実現してるって、それを隠してる意味って何があるんですか?
暴走族はふかしながら蛇行したりとチンタラチンタラ走る集団だからね。あとお婆ちゃんの踏むアクセルは遅いとか偏見。
光速なんて宇宙規模で考えたらカメ同然。ワープ航法を開発しなきゃお話にならんわな。
相変わらず「ガス噴射式」のロケットタイプの宇宙船しか考えていないようだなwここ数百年でも、人間の移動手段は馬車からガソリンエンジンの自動車に替わったように、今後、百年もたてば、すでに発想されてる「電磁場」や「重力場」を操作して動く宇宙船になるだろう。その時には、限りなく光速に近いスピードが出せるので、相対性理論の「浦島効果」によって、どんなに遠い宇宙でも(数百億光年先の銀河でも)数週間で到達できるようになるだろうな。
電気以外の新しいエネルギーができてると思う
@@ミッキーマウス-w7e レッドストーンとか?
その前に 化石燃料でできているものを 全部有料にしないと 地球がほろびるんだってよ おい 小泉そうなんだろカーボンを 地下にうめなきゃな!
夢ありすぎ まずはコロナが収束して次のウィルスまでの間に 法律を変え 医療体制も強化することを願うこの宇宙の話は我々の人生のレベルの話ではない ある意味どうでもいいことやただ夢見ることは悪いことではないと思う
なんの動画だこれは?プロパガンダか??
出来れば宇宙のぼうちょう「350000」
はるか彼方の昔の平安時代とかでも1000年前なのに何億年なんて永遠と変わらないような先の話はどうでもいいですまぁ最近年取ったせいか時間が経つのめちゃくちゃ早いから、ひょっとしたら早くくるかもだけど
仮に光の速度で宇宙空間を航行できるとしたら、空間には大小の岩や星が存在しているわけでしょ?そんな速度で航行したらそれらを避けることができないわけでしょ? 衝突すれば当然宇宙船は木っ端みじんになりますね。そのことは想定しているんでしょうか?
@ミミズ船長 スカスカと言っても、ほぼ無限の直線の進路上に、石程度の大きさの宇宙ゴミから、ブラックホール級の質量の存在までの何かしらの障害物が全く無いと言う可能性もかなり低いと思います。それに、光速に近い速度では曲がることもかなり難しいと思います。恐らく、1°程度左右に曲がろうとすると、慣性の法則で宇宙船がバラバラになるんじゃないでしょうか。
たしかにそれはありうるでしょ。年の差も出て不便だし。だから、ワープやワームホールが安全で現実的じゃないかな?!
スタートレックでは、この問題を『ディフレクター』装置でクリアしています。
宇宙船の最大巡航速度は光速の10%が限度でしょうね。障害物の回避もあるし、宇宙線の問題もあります。ハイパースペース・ジャンプ航法を実用化する必要が有りますね。
そのころ 人類は 滅亡しています
1兆年先の話しだな
ワープとイオンエンジンを同列に扱うのはどうかと思います。
宇宙凄い!地球人も凄い俺も凄い
遥かな未来の夢人類もう滅びてる
まあ、75億年発達してたなら、太陽系ごと超光速宇宙船に出来るだろうな。(少なくとも、地球全体を防御スクリーンで包むくらいできるようになるでしょう。)
6600年て何回生まれ変わるの?
化学推進エンジンとイオンエンジンの違いを、暴走族とおばあちゃんに例えるのはどうかなぁ。それを言うなら「燃料を大量に消費してパワーも出るがすぐにガス欠になるスポーツカーと、パワーが弱くて遅いがとても燃費がよい軽自動車」という表現の方が近い気がする。
イーロンマスク頑張れ
はやぶさ は イオン推進。
多分…無理‼️
魂は永遠です。
psゲームのエランみたいな計画
ダイダロス計画
物質を使って加速する方法なら出来ないでしょうね。
ワープの次は他の宇宙への移動手段かな?今の宇宙もいつかは寿命が来るし
惑星イスカンダル
宇宙航海用波動エンジンがあれば
半永久的に航行出来る
光より早い宇宙船が作られたとしても光の何倍なの?2倍程度でも他惑星に行くのはしんどいな。せめて10倍以上ないと隣のシリウス系宇宙にも行けないよな。
あたしは、人類は不滅だとしんじたい。🤱
なんという明るい動画だ。いや、めでたい動画だ。
必要性はないので地球ごと連続時空移動する。ワープする。簡単リニアモーターかな?
ブラックホール時代になるのはいつ?
9:01 マニュアルの🔝ギアー
オートマチックのクリープ現象みたい😊
実現したら宇宙旅行してみたい
宇宙旅行が当たり前の時代になったら銀河鉄道も開発されたりして
ワープドライブからのイオン推進かいな
イオン推進ならもう実用化されてるし。。
とりあえず重力制御が出来てからな。
火星を地球のような惑星に変える高度な技術があれば、移住することなく地球に住み続けられる
この動画説明はあれ??って感じ。最後に「秘密の研究所で新たに開発されています。。」それがどんな推進方法かと思ったら「イオン推進」って。キセノンガスをプラズマ化したもので既に使っているんじゃないの? はやぶさとか。 冷めた意見で申し訳ないけども・・。
一万年後だって人類が存在してるかどうか分からないのに、何億年後に人類が他の銀河系に移り住むなんて荒唐無稽。
おばあちゃんは、早いて事てOK
そういうことが解るとSFの映画が更に面白くなってくるなぁ。
一つ違うのがこれは現実だということだ
共に実現しよう
でも銀河同士の衝突も星間同士がスカスカだから衝突してることに気づかないほどかもです
万が一質量を持つ物体が光速より速く移動した時って、光がそこに到達するまでは、その物体はそこに存在はしてるけど、見えないってことでいいんだよね?
光速に近い速度で移動する時、例えば、水素原子にぶつかったら飛行船はどうなるのだろうか?
探査機Vistaがあります
水素原子の重さはわからなかったので、1gの水素にします。
相対速度を光速とすると、4500万Jですね。
TNT換算で11kg程です。宇宙戦艦なら大丈夫ですね。
質量を変えず光の壁を超えるテクノロジーを持った時
人類が異星人グループの仲間入りの日
銀河を旅するほどの科学進歩した人類がどんな姿をしているのやら?
銀河が衝突したところで恒星が投げ出されたり衝突したりするのはなかなか起きないから生命は死に絶えることはないとおもうで
そうだよね。
星系間がスカスカすぎてぶつかることはないよね
@@5bananaman んだ。
そうかな、意外とありうるかもよ、だって何光年って速さで移動してるんやで
それが衝突したら威力はんぱないし、おおまかに考えてっていう可能性もある
@@なう美 アンドロメダと天の川銀河の相対速度はそんなに速くないんじゃね。遠くの天体が光速を超える速度で離れて行っているのは宇宙空間が光速を超えるスピードで膨張しているからで天体そのものが光速を超えるスピードで移動している訳じゃない筈。アンドロメダと天の川は自分達の都合で近いているんだから空間膨張とは直接関係が無いんじゃない。って事は相対性理論から幾ら相対速度でも光速を超える事はないんじゃね。違うかな?何方か御詳しい方々教えて下さいませませ。
あらあら、イオンエンジンは日本のはやぶさ君や海外の探査機でもバリバリに使われていますわよ。
宇宙開発を語る前に鼻づまりを治しまょう。
もしかしたらその住めるかもしれない惑星に宇宙人がいるかもよ。(真面目に)
イオン推進は地場の商店街を燃やして進みます
EとAのちがいやな
うまいっ!👐
そっちのイオンかーい笑笑
ジャスコ時代は地場の商店街と共存してたけどÆONになった途端、出て行ってくれてよかった〜(笑)
ベトナムにも進出していますね
おばあちゃんはアクセルとブレーキ間違えるから、無謀な若者と変わらない。
アンドロメダ銀河の衝突は地球レベルでは影響は無い。
それと火星に大気を作っても磁場がなければ意味が無い。
我々には時間を超える事は、できないし、でも彼らは地球に、着てる。
お婆ちゃん👵なら良いけどね。
渋谷で暴走したお爺さん👴みたいに
逆暴走したら怖いよね。
😂😂😂
光速を超える宇宙船を作るより人間の寿命を不老不死に近いものにするほうが早いと思うの
寿命を伸ばすと衰退しますよ。
@@KI-yk2nv そこは電脳で補完です
地球の海=宇宙 船=宇宙船ってか
深いし広いなぁ
☆UFO の存在を信じると違う移動方法が存在しそう、アインシュタインは空間は平面で磁場が存在するみたいなことを言っている星の間(月と地球など)で重力の綱引きが有るなら、その他の星間中間線で釣り合いが取れ停止していると仮定するなら、わずかな磁場変更で弾き飛ばされるのではないか?
宇宙は磁場の綱引きで出来立てますよね~おっしゃるとおりその磁場のフェーズに同調させて利用すれば光速を遥かに超えられそうです。それ以上に難しいのは如何に目的地に確実に到着出来るかですね。
超速度にしろワープにしろ、過去に戻れないととんでもない未来に行ってしまいますが…
ミルコメダ銀河 ⇒ 美味しそう!!
ミルクドロメダ銀河 ⇒ ・・不味そう!?
なんか可哀想
高速を超えることができれば、タイムマシンを造ることができる。
タイムマシンで半年ぐらい前に戻って株を買いたい。
光速を超える方法で過去に戻れても、それは過去の残像が見えてるだけだから。
太陽を見るのと一緒。太陽が光を発した先にあるのが地球。考え方を変えれば、太陽の光よりも速い場所に存在するのが地球。だから8分前という過去の太陽が見えてる。
その他の恒星ではなく銀河なのか
無理
光年の距離にある星が未だにある事が前提の話だよね???
人間何て何百年も生きて行けないのに?そんな先の事はどうでもいいけど今のコロナを何とかして?
リアル、地上の星。
”インターステラー”
(星間飛行)は実際出来るの。。。?!
ランカリー👩🎤キラッ❗✴
2069年って48年後か
オレ102歳
生きてるか、わからねえよ!
批判的なコメントが多いけど昔は地球の端は滝になってるとか庶民は思ってたからそうなんだろうなっと。
アルファケンタウリに44年かけて進んでいる間に科学が発展して、高速の半分の速度を出せるロケットが後から出発して追い抜いたりして
そうなったら、小説「遙かなるケンタウリ」状態だな。
光速の半分の速度は無理。宇宙船の最大巡航速度は光速の10%が限度です。やはりハイパースペース・ジャンプ航法を実用化しなければならない。
最新のシュミレーターでは、生存に適さないのは間違いないですが、太陽には飲み込まれない模様です。
地球は
実際1億年で3%づつ太陽は光度増加するって読んだ事有る(虚覚え)。
なので残された時間は3億年程度らしいけど。
光速を超えるスピードで移動できたらいいなー
だけど、本当の宇宙の姿って解明出来てないよね。
11次元を折りたたんだ膜に張り付いているだけとか、2次元を投影したホログラムだとか。
訳分からんけど、光速を遙かに超えた速度で、旅したいな~
たとえこの宇宙がホログラムだとしても、ここまで精巧に出来ているのであれば買って出る価値はありますね。
十二支・時計の12進法・カレンダーの12月………この宇宙は12で一巡り出来るように作られている?
ハビタブルゾーンがどーのとか言う話はよく聞きますが、その考え方、あくまで(地球型の生命体)が居るかも?て話。ですよね?
ハビタブルゾーンは地球と似た環境になるための条件であって
生命体がいるかどうかを示すものではないよ
地球と似た環境なら地球と同じような生命体がいるかもって事だけです
人類が住める環境であっても生命体がいるとも限らない
@@150pcx6 様
その通りですね。
逆にハビタブルゾーンを外れていても生命体が絶対に居ないという訳でもありません
ね。
SF的な発想ですが高温環境下で液体金属の体液を循環させている生命体とかが居るかもしれません。
ハビタブルゾーンは人類が住みやすい環境のことを言っているだけで、逆にある宇宙人からしたら住みにくい環境かもしれないもんね
ハブビダルゾーンじたい嘘です。熱が宇宙空間を伝わったくる訳では無い。知ってますか?
冬は太陽に近く、夏は太陽から遠いのです。
NASAは全てを隠してます。知っましたか?
昔、木星と火星の間に巨大惑星があったことを
だから調べてます。アステロイドベルトを。
今の科学技術の進歩
百年前二百年前との比較など
考えると億どころか、1000年後に人間が生き延びてるかどうか怪しいと思う
自滅してくんじゃないか
アンドロメダ銀河が高速でぶつかるって言っても、宇宙規模の高速でしょ。
どうせ数億年かけて衝突するんだろうし。人類時間からすれば、体感では全く分からない衝突。
確か250万光年離れてるはずだから何億年も未来の話
光速を越える速度を手入れたとしても、そんな速度だと障害物避けれるんやろか。小石ぐらいの大きさでも宇宙船貫通しそう。太陽の寿命と共に地球滅亡待ったなしか...
こんにちは 私の意見・仮説としては 異世界・異次元を一時的に進み 又 元の世界・元の次元に
こうすれば 莫大な江エネルギーは必要ありません 問題はどのように異世界次元に向かい 元の
現代次元に帰還するのか? ワームホール生成となりますが ダークマターとダークエネルギーを
どのように活用するのか? しかし 人類生存には必須なテクノロジー アインシュタイン テスラ
以上の天才科学者が現れ 全て解決できると 確信しています
45億年後か
生きてるかなぁ?
余裕ですね!
余裕
余裕です。
余裕です。
何回か生まれ変わってるかもな
磁場に反物質が集まる 回転式ドラムタンク
前提からしてクッソ適当なこと言ってて草
銀河なんてデカイだけでスッカスカなのに衝突して死に絶えるとかw
イオン推進ははやぶさが使ってるやつですね
そうなの?
人間が直接星間旅行をするのではない気がする。宇宙を星間移動出来るのはAIだけのような気がする。保存されたDNA情報だけを携えて、AIは何万年も何億年も旅をして、やっと見つけた理想の星でDNAを復活させて、新たな人類の歴史が始まるような気がする。
後10〜20年以内に実現出来ないと積むと言っておこう
そこまで 人類はそんざいしてないだろう
この先どんなに技術を進歩させても
人類が生きて太陽系の外に出る事は無いと思う
まあ、余りアホをサラさんことだ。
惑星間転生プログラムの恩恵スターゲート計画の真実、それは、時間、空間の縛りから開放される時代だ
人類が数十億年維持できるとは思えない。😅
後100年も持たないよ。
@@父ちゃん-l9d それはないだろ、原爆シナリオでも完全には滅ばない。
現人類だとどうしても地球に最適化した生命という制約があるから大変だよな
すぐ 植民地化 っていうのは 西洋人の おとくいわざだぞ 真似すんのか?
光より早いと 時間は どうなるの? とまるの?
宇宙行きてー
がんばれ 地球人の子孫の未来のために
ワープ理論・・・宇宙戦艦ヤマトが連想される。。。^^
今の人類がワープ航法を得るのは何億年か先だね。
光速の飛行船?できるはずが無い。
ワープ? マンガの世界かよ。
地球から隣の銀河まで光の速さでも4年ちょっとかかるなんてめちゃくちゃ遠いですね。
光の速さで4年かかるのは一番近い恒星系ですね。今一番近い銀河のアンドロメダ銀河だったら光の速さでも250万年かかるそうですよ
@@すずめろ-z8t そんなに遠いなんて。気が遠くなりますね。宇宙は広いですね。(笑)。
そこまでの技術が有れば、星に住む必要もなくなってるだろう。
密閉型スペース・コロニーですか。
ハリウッド的思考を理解するのは流石に困難なのだ!
知的生命体が生まれる可能性をすぐ隣りの恒星にもとめてもむだだと思う。宇宙はあまりにも大きすぎるし、お隣さんはあまりにも遠い。うちにこもって生きて行こう。
ノーマルなSFだなぁ❤️
あのさ……地球の天体としての寿命そのものが終わって住めなくなったら、生き延びるために、宇宙に移住先を探すっていう発想を、それしかないみたいに言い続けるの、おかしくね?
長期間、居住できる宇宙船を作れるくらいなら、地球に似た星を探さなくても、その宇宙船をそのまま故郷として住めば良くね?
地球に似た天体に住みたいのなら、第二の地球を探すより、ハビタブルゾーンにある天体をテラフォーミングして住んだ方が実際的じゃね?
宇宙距離の膨大さを思うと、すぐ近くにある小天体を第二の大地として住めるように改造する方がよっぽど簡単な気がするぞ……
旧約聖書にあるノアの箱船と同じことをすると言っていれば、万人に支持されると計算してるんだろうか? でもノアの箱船は、最初から、「一時だけ災厄をやり過ごす」だけのもので、今まで住んでいた大地を捨ててどこか遠くへ飛んでいってしまうためのものではなかった。住環境が一時だけ狂っても、またすぐ元に戻ること前提での、「あらゆる生き物をひとつがいずつ確保」だった。現代科学ならDNA採取で、うんと小さいスペースに、膨大な種類の生物の種を保存できそうだが。
同じことを、「故郷を離れて遠くへ、第二の地球を見つけるための長大な旅」に、そのまま流用するか?広大な宇宙は、何があるかわからないし、居住可能天体がすぐ見つかる保証はないし、何世代も経なくてはならないかも知れない。
とっとと第二の地球を人工的に造って、そこに万人を住まわせてから、無人探査機や短期間有人探査で、宇宙探査を広げていきそうな気がするが。
太陽系の定義をどこにしているのかわからないけど
ボイジャー1号は冥王星を超えた程度でまだまだ太陽系の中にいると思うのだが
アンドロメダ銀河と混ざっても実害はないって説が有力だけど、ここで挙げられてる説も興味あるのでソース希望。
イオン推進って、はやぶさ、はやぶさ2じゃないか。
暴走族とお婆ちゃんのくだりが逆に分かりづらい…。光の速さを実現してるって、それを隠してる意味って何があるんですか?
暴走族はふかしながら蛇行したりとチンタラチンタラ走る集団だからね。あとお婆ちゃんの踏むアクセルは遅いとか偏見。
光速なんて宇宙規模で考えたらカメ同然。ワープ航法を開発しなきゃお話にならんわな。
相変わらず「ガス噴射式」のロケットタイプの宇宙船しか考えていないようだなw
ここ数百年でも、人間の移動手段は馬車からガソリンエンジンの自動車に替わったように、
今後、百年もたてば、すでに発想されてる「電磁場」や「重力場」を操作して動く宇宙船になるだろう。その時には、限りなく光速に近いスピードが出せるので、相対性理論の「浦島効果」によって、どんなに遠い宇宙でも(数百億光年先の銀河でも)数週間で到達できるようになるだろうな。
電気以外の新しいエネルギーができてると思う
@@ミッキーマウス-w7e レッドストーンとか?
その前に 化石燃料でできているものを 全部有料にしないと 地球がほろびるんだってよ おい 小泉そうなんだろ
カーボンを 地下にうめなきゃな!
夢ありすぎ まずはコロナが収束して次のウィルスまでの間に 法律を変え 医療体制も強化することを願う
この宇宙の話は我々の人生のレベルの話ではない ある意味どうでもいいことや
ただ夢見ることは悪いことではないと思う
なんの動画だこれは?プロパガンダか??
出来れば宇宙のぼうちょう「350000」
はるか彼方の昔の平安時代とかでも1000年前なのに何億年なんて永遠と変わらないような先の話はどうでもいいです
まぁ最近年取ったせいか時間が経つのめちゃくちゃ早いから、ひょっとしたら早くくるかもだけど
仮に光の速度で宇宙空間を航行できるとしたら、空間には大小の岩や星が存在しているわけでしょ?
そんな速度で航行したらそれらを避けることができないわけでしょ? 衝突すれば当然宇宙船は木っ端みじんになりますね。
そのことは想定しているんでしょうか?
@ミミズ船長
スカスカと言っても、ほぼ無限の直線の進路上に、石程度の大きさの宇宙ゴミから、ブラックホール級の質量の存在までの何かしらの障害物が全く無いと言う可能性もかなり低いと思います。
それに、光速に近い速度では曲がることもかなり難しいと思います。
恐らく、1°程度左右に曲がろうとすると、慣性の法則で宇宙船がバラバラになるんじゃないでしょうか。
たしかにそれはありうるでしょ。年の差も出て不便だし。だから、ワープやワームホールが安全で現実的じゃないかな?!
スタートレックでは、この問題を『ディフレクター』装置でクリアしています。
宇宙船の最大巡航速度は光速の10%が限度でしょうね。障害物の回避もあるし、宇宙線の問題もあります。
ハイパースペース・ジャンプ航法を実用化する必要が有りますね。
そのころ 人類は 滅亡しています
1兆年先の話しだな
ワープとイオンエンジンを同列に扱うのはどうかと思います。
宇宙凄い!
地球人も凄い
俺も凄い
遥かな未来の夢人類もう滅びてる
まあ、75億年発達してたなら、太陽系ごと超光速宇宙船に出来るだろうな。(少なくとも、地球全体を防御スクリーンで包むくらいできるようになるでしょう。)
6600年て何回生まれ変わるの?
化学推進エンジンとイオンエンジンの違いを、暴走族とおばあちゃんに例えるのはどうかなぁ。それを言うなら「燃料を大量に消費してパワーも出るがすぐにガス欠になるスポーツカーと、パワーが弱くて遅いがとても燃費がよい軽自動車」という表現の方が近い気がする。
イーロンマスク頑張れ
はやぶさ は イオン推進。
多分…無理‼️
魂は永遠です。
psゲームのエランみたいな計画
ダイダロス計画
物質を使って加速する方法なら出来ないでしょうね。