【BALIUS/バリオス】夢なのか、それとも幻なのか。駆け出せば、ときめきの走りがそこにある。【ゆっくり解説】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 今回のお題は「Mind Trip Quarter」バリオスです。
ギリシャ神話に出てくる神馬から名を授かりましたね。
名の通り「神がかかっている」と言っていた人もいましたね。
個人的にはデカいラジエーターガードが印象的で好きでした。
ぜひどんな乗り心地かコメントしてほしいですね!
ご視聴ありがとうございます。
バイクの思い出や動画に対するコメント待っています!
面白い懐かしいと思ったら、いいね👍とチャンネル登録お願いします!
★おすすめ動画★
■ケルンの衝撃 GSX-1100Sカタナ
• 【鈴菌教祖】デザインで世界に衝撃を与えた革命...
■第二の衝撃 GSX400インパルス
• 【正統派変態】カタナの成り損ないではない!!...
■羨望、Zのクオリティ Z400FX
• 【Z400FX】走れば絶妙の走行感。Zの機能...
■2st最強スポーツ NSR250R
• 【NSR250R】走る戦闘機と呼ばれた2st...
■ハンドリング美学 XJ/XJR400
• 【XJ400/XJR400】華麗に走ることが...
■白バイの歴史と車種紹介
• 白バイの歴史と車種紹介【CB1300】【FJ...
#ゆっくり解説
#バリオス250
#balius
#balius2
25rのエンジン使って再販されないかなぁ
20年前くらい前に乗ってました。
多分A1だったと思いますが、乗りやすかったですね。
また乗りたい1台です😊
ご視聴ありがとうございます!
いいバイクですよね😃
また観にきて下さい!
もう30年以上前ですか⁉️
当時免許取ってすぐにバイク屋さんに行ってエンジンかけてもらったらもう決めていました😅
最初からスタイルが気に入っていたんだけどエンジン音でダメ押しされましたね
あまり乗らなくなってしまい奥さまの
「乗らないなら売っちゃえば」
で泣く泣く手放す事に😢
最近またバリオス乗りたいと思うのですが結構な値段になっているんですよね~😮
もう少し奥さまを説得しておけば良かったと後悔してます😅
懐かしいですね~。思い出の一台です。あるあるがいっぱいあって、とても泣かせられる動画でした(笑)
当時、中古のボロで海底トンネルを爆音で駆け抜けぬけました。
友達をのせたら、海ほたるで友人のヘルメットが吹っ飛んでいきました(笑)
彼女もいた時期だったんです。ブレーキかける度に、純正シートが滑ってよくヘルメットをぶつけてました(笑)
ちょうどバリオスを売った日に別れ話が出てしまったので、とても思い出深いです。
記憶を呼び起こさせてくれて、ありがとうございました。これでまた、明日もがんばれます。
好きコメントありがとうございます😌
また観に来てください!!
加速サウンドが狂ってる!!
ご視聴ありがとうございます!
加速音はトンネルの中ですね。安全運転しててもトンネルがあるとシフトダウンしてからトンネル入ってフル加速してしまいます。
いつもご視聴ありがとうございます!
コメント励みになります!!
98年式B2乗りですが、B2までのレッド19000回転は誇りです!
👍️
バリオス!最高でござる
ご視聴ありがとうございます!
音だけ早い!!!!!
最高のバイク!
ご視聴ありがとうございます!
そんなこともあるかもですね。。
また観に来てください!
バリオスに乗り続けて
もうすぐ30年になる
おじさんです…
新車で購入して
体重が20kg増量
しました…
ご視聴ありがとうございます!
すごいですね!!
また観に来てください!