ハンドルがガタガタと振動するんですが・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 71

  • @hiro825yc
    @hiro825yc Месяц назад +21

    ブレーキの引きずりも一定の速度域でハンドルの振動につながるとのことで頭に入れておきます。
    それにしても、森本さんのブレーキ周り整備作業はいつ見ても気持ちいいですね!

  • @fmbk900
    @fmbk900 Месяц назад +7

    為になる事ばかりです。毎回楽しみに見ています

  • @onritz
    @onritz Месяц назад +7

    似た経験しました、段差超えた時音がゴトゴト出ていてにスタビリンクからかと思いリフトに上げ
    揺すってもバールで捻っても遊び無く問題無し、ついでにブレーキキャリパー外してみたら
    ピストンサビサビ、OHキットでメンテナンスしたら音が消えて快適になりました。

  • @akgt2915
    @akgt2915 Месяц назад +9

    そういえば、うちの 51 エブリイも 80~90km/h あたりでハンドルがガタガタ言い出す症状が過去に出ていたんですが、数年前に「F ブレーキが引き摺り気味だからキャリパー周り O/H した方がいいよ」と言われてピストンやスライドピンを新品に交換するなどしてからすっかり症状が出なくなっていたことに、今更ながら気が付きました。
    それまでは、タイヤを新品にすると症状が治まり、それからタイヤが減るにつれて症状が復活したりしていたので、「偏摩耗のせいかなぁ。なんにせよ、タイヤの真上に座席があってキャンバー角も何もあったもんじゃないし、この形式の持病だよねー」とか言ってたんですが……目から鱗が 1024 枚くらい落ちた気分……!!

  • @user-livelivelive
    @user-livelivelive Месяц назад +26

    自分の車は後回し。あるあるですね。お疲れ様でした〜(笑)

  • @yoshimh85s
    @yoshimh85s Месяц назад +16

    森本さん暑いなかおつかれさまです
    ブレーキの引きずりだけでしかも、60キロ前後で症状が出てくるんですね。発見するの難しそうですね。最初はベアリングか何かと思いましたね。奥が深いですね!

  • @ダディズキッチン
    @ダディズキッチン Месяц назад +15

    いつも楽しく拝見しています。このオッティーくんも大分長くお乗りになっているので、いろいろと不具合が出てきていますね。モリモトさんの今後の整備内容を自分の車に当てはめて勉強させていただきます。動画制作がんばってください。

  • @ぴーちゃん-s9m
    @ぴーちゃん-s9m Месяц назад +2

    ブレーキの引き擦りの抵抗で他の部分が振動してしまうことがあるということがわかりましたし、ブレーキの引き擦りで他の部分が振動しない事例もあるということとともに参考にさせていただきます。この車種のロアアームの形状なども動画で見られたら全体的にもっと参考になったと思います。有難うございました。

  • @bakutama0111
    @bakutama0111 Месяц назад +10

    同様の症状でオーバーホールしたばかりですw
    ホイールバランス取れてないようなブレ方してました・・・

  • @ぱーすースーパー
    @ぱーすースーパー Месяц назад +6

    本日もお疲れ様です。焼けたブレーキパッド
    、クッキーみたいな色ですね。これは
    森本さんが以前サブチャンネルの方で『焼けたブレーキパッドはクッキーみたいな色になる』とおっしゃっていたので、今回実物が
    見れて勉強になりました。この色はしっかり覚えて、自分もこの先ブレーキの不具合などに出くわした時に正しい故障診断が出来るよう努めて参りたいと思います。

  • @sanjii7804
    @sanjii7804 Месяц назад +6

    お疲れ様です。
    オーバーホールをさぼっていた⁉といえ、定期的に摺動部の点検&給油やフルード交換されていたからここまで使用出来たと感じます。
    長く使用しいると想定外の個所のオーバーホールが必要になりますね。
    今回のブレーキトラブルも大事になる前に気が付いて良かったですね。

  • @UdonInRiceball
    @UdonInRiceball Месяц назад +3

    最近全く同じ症状でフロント左が引きずり気味だったのでOHに出しました。症状は50km/hを超えると振動が出る事があって(必ずでは無く出ない事の方が多い)、何事かと思って停車して確認していたら一輪だけホイールが触れられない程度まで熱くなっていて引きずりだと分かった感じです。OHはキャリパーセットとピストン交換でした。
    交換後数千キロ走りましたが、一切症状は出なくなりました。

  • @mt5415
    @mt5415 Месяц назад +6

    ピストン錆だらけじゃないですか💦ノンオーバーホールでここまで持ったことに驚きです(ブレーキフルードは定期的に交換してたからだと思う)
    モリモトさんお疲れ様です😊

  • @IlIkeDIYchannel
    @IlIkeDIYchannel Месяц назад +2

    作業お疲れさまです☺️
    今回も興味深い内容の動画、大変勉強になりました‼️
    昔乗っていた車が走行中突然ガクガク言う振動と音が発生したことが有りました。
    ブレーキが固着してブレーキがかかり、ABSが作動を繰り返したみたいで、凄くびっくりした事を思い出しました💦

  • @蒼色の福音
    @蒼色の福音 Месяц назад +7

    まだ引きずりで済んでよかったです。
    手でタイヤが全く回らないくらい
    固着寸前のブレーキ見たことあります。
    熱を持っていてとても触れないですね

  • @genjin6906
    @genjin6906 Месяц назад +1

    ブレーキシューの固着でもハンドルの震えが起きるのですね。勉強になりました。丁寧な動画ありがとうございました😊😊😊😊❤❤❤❤❤❤

  • @kkSMTkk
    @kkSMTkk Месяц назад +2

    余談になりますが、去年実体験から解決した不具合事案の中で、ドライブシャフトベアリングの焼き付きにより振動が発生してました。
    シャフトとブーツの噛み合わせが悪く、グリスが漏れてしまいほぼ空の状態でした。
    結果リビルト品に換えて解決しました。
    ハンドルというよりも車体全体が80キロ超の高速域の一定速度で小刻みに振動してました。
    様々な原因を探ることが大切ですね。

  • @terrazo
    @terrazo Месяц назад +10

    引きずる→発熱→膨張→さらに引きずる→フェード気味でジャダー
    内側の外周錆でパッドが当たってませんね。

  • @BigCatCello3
    @BigCatCello3 Месяц назад +3

    ABSもふらつき防止制御もないキャブのシビックで経験しました。おかしいと思い始めてSAで止まってローターに水をかけると固着してるローターだけものすごい水蒸気!遠出先だったのでハンドルを少し力強く握りながら旅を続けました。今の車だとシステムが異変を感じて警告を出すんでしょうけど。

  • @xxxsakaki
    @xxxsakaki Месяц назад +1

    私は2回ほど海のすぐそばの職場に転勤したのですが、どちらも1年ぐらいで同症状からのブレーキ固着に見舞われました。
    1度目は症状が出つつも我慢して走ってたのですが、深夜に走ってたらブレーキローターが真っ赤になってる事に気付き慌てて修理を依頼しました。
    2度目はMT車だったのでそこまで大きな影響を出さずに持ち込むことができました。
    また、この症状が出たときに思いきり強くブレーキを踏み込んでから足を滑らせるようにしてペダルから一気に離すことで一時的に症状を治すことができました。

  • @おがわとしゆき
    @おがわとしゆき Месяц назад +3

    森本さん
    おはようございます😊
    ブレーキ整備ですが
    ぼちぼちブレーキホースも
    交換した方が良いですね。
    でもよくオーバーホール無しで持ちましたね😊

  • @ひじきちゃんた
    @ひじきちゃんた Месяц назад +6

    医者の不養生ってヤツですね?失礼(笑)
    にしても30万ノンオーバーホールでいける日本車ってやはりスゴいなと感じました

  • @hirohiro849
    @hirohiro849 Месяц назад +2

    30万キロだと、色々ありそうですね。初めはアライメントか左右の空気圧差か何かだと思いました。新品交換流石ですね。貧乏症の自分は多分清掃のみw

  • @午後の紅茶-b5v
    @午後の紅茶-b5v Месяц назад +12

    このキャリパー ピンの固着が多いですね 引きずりからディスクが反って裏側が錆びる定番コースです

  • @365gingadam3
    @365gingadam3 Месяц назад +21

    正に「医者の不養生」でしたね・・・

  • @TT-xt7jr
    @TT-xt7jr Месяц назад +4

    自分の車は後回し。整備士あるあるですねー。

  • @松本燕っ子
    @松本燕っ子 Месяц назад +3

    車に関心ない人はそのまま走り続けるでしょうね。車は家族と思って気遣って いたわりたいですね。

  • @成田治-k8n
    @成田治-k8n Месяц назад +16

    おつかれ様です。
    無事直って良かったですね😊
    プロでも自分の車は放置笑

  • @まちゃ-g9m
    @まちゃ-g9m Месяц назад +2

    まだまだ乗る気だなっていうのが伝わりました!

  • @ハピナス-c5f
    @ハピナス-c5f Месяц назад +1

    ブレーキ引きずりでローターの振れを拾ってハンドルに伝わったのでしょうね
    ローター交換は正解でしたね

  • @おじさん-f8t
    @おじさん-f8t Месяц назад +1

    丁度やろうとしてたので助かります。

  • @kaeru_no_uta
    @kaeru_no_uta Месяц назад

    キャリパーのサビは日常メンテでは見えないので進行しやすいですね。
    ブレーキの違和感が出てやっと気付いた経験あります。
    それからキャリパー外側全体を亜鉛塗料で塗ってみました。亜鉛塗膜のほうが痩せるので効果はあるような気がします。
    船舶は亜鉛ブロックを取り付けてサビを防ぐと聞いたことがあります。
    それを参考にしてみました。

  • @ドラゴン-x9u
    @ドラゴン-x9u Месяц назад +17

    なんだっけ?キャリパーほじほじだっけ?久々に見ましたꉂ🤣𐤔

  • @黒い三連星-y1s
    @黒い三連星-y1s Месяц назад +1

    同業ですが、お客様の車でありました、ブレーキの引きずりで、全然手回しで回らず、キャリパー交換で解決しました

  • @ミドル-y9g
    @ミドル-y9g Месяц назад +7

    元ヲタ系整備士してました。FRともブレーキOHは車検ごとにしてましたね。ブレーキホースは4年毎に交換。やや過剰整備でしたがブレーキトラブルは皆無に近かったです。走行距離が少ない車ほどブレーキ内部が錆びますね。

  • @gongon8693
    @gongon8693 Месяц назад +4

    整備士さんの車は過剰なくらい整備されてるのかと思ってましたが
    意外にもそうでは無かったんですね(笑

  • @niche_vlog
    @niche_vlog Месяц назад +2

    今日この動画を見かけて、仕事終わりにお出かけしたら同じ症状でブレーキ引きずりで入庫になりましたw

  • @jackhill2569
    @jackhill2569 Месяц назад +1

    ここまでの手間を見れば費用が掛かるのも納得🎉

  • @masa7863
    @masa7863 Месяц назад +6

    ローター内側、ちょっと部分当たりになってる感じじゃないですか? 自分の車も、部分当たりとパッドと不均等な摩耗で、ローターとパッドを交換しました。

  • @黒羽信介
    @黒羽信介 6 дней назад

    キャリパーのOHは気持ちいいですよね😃

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 Месяц назад +6

    医者の不養生ということでしょうか(^-^;
    でもよくよく考えてみると、自分のスタタボもフロントキャリパーはOHした事ないかも・・・。全然人の事言えないので、週末にOHしようと思います(^-^;
    動画出して頂きありがとうございます!

  • @wis574
    @wis574 Месяц назад +10

    高速でブレるようになったときにホイールのバランスウェイトが取れてなくなってたのが原因の時がありました。

  • @seg6010
    @seg6010 Месяц назад +16

    ブレーキの片効きで左右どちらかにハンドル取られませんでしたか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Месяц назад +5

      取られることは無かったですね。

  • @カカポ..250羽
    @カカポ..250羽 13 дней назад

    初代N-BOXですが…
    今年の車検時…
    ブレーキ周りをОHしてもらいました…
    燃費が5km/L変わりました…
    引きずってた模様でした…
    私はエンジンかな?
    と思ってたらお店の方が「ブレーキがもう大変だったわ〜」とな…
    直してもらえて良かったです…

  • @kazukanagawa9038
    @kazukanagawa9038 Месяц назад +4

    通常車検の時にこのブレーキとかキャリパーピン辺りの動き悪くならない様に整備はしないのでしょうか???
    自分のアトレーもこの間ブレーキがおかしかったので

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Месяц назад +2

      動きが悪ければ整備はするでしょうね!

  • @ターミネーター-d6h
    @ターミネーター-d6h Месяц назад +4

    ブレーキ周りの部品がふらつきの原因でしたね。30万km越えだけど部品交換して乗れる所まで乗って下さいね。オッティ君がんばれ‼️👍

  • @風雅彡
    @風雅彡 Месяц назад +3

    ガタガタ感はそんなに感じなかったのですがブレーキパットの消耗が異常だったことがありました内側のほうでした、当然ですがキャリパーも固着してました。ディーラーで定期的に点検も車検も行ってたのですが見落とされてるんですかね? また自分で点検チェックするとしてもジャッキアップしてタイヤ回してみたりなどは中々普通の生活ではやる人は少ないでしょうね。ましてやブレーキの固着は気付きにくいと思います。

  • @8DC11.
    @8DC11. Месяц назад +1

    U62ミニキャブトラックで同じことになった経験があります。

  • @iisaisei2010
    @iisaisei2010 Месяц назад +6

    社外のローター使ってたら何キロ走ったのか知らないがバキッ問われた
    整備士でしたので良かったですけどびっくりしました

  • @高橋勇二-v5r
    @高橋勇二-v5r Месяц назад +3

    お疲れさまです。
    「30万㎞」と、しごく当然のごとく発言をされてますが、フツーにスゴいですから🤗

  • @alexmg8750
    @alexmg8750 Месяц назад +1

    片効きってヤツですね。
    これはいつも試走あとに
    ホイルの温度を見てます。
    最後の試走箇所のような
    下りのなだらかな路面だったら
    停車時にガッツリブレーキ踏まずに
    止まれば温度差で直ぐどちらが
    引きずってるか?
    判りますね。
    この手のダイハツ径の片持ちキャリパー・・・
    ほんとに殆どの修理がコレですね。

  • @柿の種Mk-II
    @柿の種Mk-II Месяц назад +8

    燃費にも影響があったんじゃないのでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Месяц назад +3

      多少あったかもしれませんね!

  • @miya1078
    @miya1078 24 дня назад

    3年くらい前ですかね?バモスですがフロントブレーキの片側の引きずりで30分以内では問題ないなく走行出来たのですが1時間近く走行するとブレーキを踏むとジャダのようなぁ?症状がありホイールを触ると左右の温度が明らかに違うレベルで差があった為ブレーキOHをした経験あります。

  • @すみれ-d2f5w
    @すみれ-d2f5w Месяц назад +7

    同じような症状で最近乗り替えました 
    修理できるんですね

  • @釣りばかり濱ちゃん
    @釣りばかり濱ちゃん Месяц назад +2

    お疲れ様です
    私のzc71sも25万㌔の老体で
    同じく40㌔90㌔あたりで暴れます ブレーキの効き具合がクイクイクイクイと波うつよに効き またパニックブレーキ踏むとペダルが異常に固い重い?症状が思いあたるので
    足回りやマウントブッシュ ドラシャかと落胆してました
    1度ブレーキの引きずり見てもらいにいって来ます

  • @tmdjagjtpjajmd
    @tmdjagjtpjajmd Месяц назад

    オッティさんいつもピカピカですね車庫保管ですかね??

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Месяц назад +1

      青空駐車です!

    • @tmdjagjtpjajmd
      @tmdjagjtpjajmd Месяц назад

      @@morimotoshinya 塗装もやれてないし下回り錆びもなく綺麗ですね。

  • @giulianiVII
    @giulianiVII Месяц назад +4

    私の好きなオッティ君整備動画。さすがに30万キロ走っていると、いろんなところが消耗してくるのですね。私のクルマも31万キロなので、色々と予防整備をしたいと思っています。ブレーキキャリパーのオーバーホールは車検の時でも一般的には別料金になるのでしょうか?オッティ君まだまだ現役で行けますね!ハンドルのブレも直って良かったです!

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a Месяц назад

    走行後にたまにディスクを触って、異常に発熱&冷たくないか、チェックしています。

  • @kaijzs1712
    @kaijzs1712 Месяц назад +1

    よく固着したピストンを外す時に、不要なブレーキパッドや木の板を挟んで、車に取り付けブレーキを踏んで油圧で出したりもしてましたね!
    いろいろ過去を思い出しました🤔

  • @takahito4986
    @takahito4986 Месяц назад +2

    左右とも取り替えたんですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Месяц назад +4

      当然交換ですね!そもそもシールキットもパッドセットも左右分のセットでしか販売されていませんので。

  • @ヒッキーハンドル
    @ヒッキーハンドル Месяц назад +2

    モリモトさん
    今日もオッティ君の整備お疲れ様です。モリモトさんの考えるオッティ君との、さよならのタイミングって
    決めているのですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Месяц назад +2

      オッティ君に飽きた時か欲しい車が出てきた時ですね!

  • @ダンバイン-j6m
    @ダンバイン-j6m Месяц назад +4

    殆どの加工品には錆止め剤を塗布しますので仰る通り、ディスク面の脱脂は行った方が良いですね。
    旋盤が有れば簡単に削れるから良いかも?😅
    ただ、面相度が新品以上になるからブレーキ効き過ぎるかもしれませんね💦😆