リーさんおススメ!ネギの醤油漬け(チャンアチ)の作り方
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ▼アッパと李さんへのメッセージはこちらのLINEから!
【リーサンのLINE@】→lin.ee/1aoLQjkV
▼こちらでリーサンの日常も発信しています!
→ / @日韓夫婦すまいるリーサン
▼リーサンの韓国食品通販サイトはこちら
→www.lee-san-sh...
▼ネギのチャンアチ(醤油漬け)レシピ
・ネギ 400g
・しょうゆ 120g
・リンゴ酢 90g
・砂糖 70g
・水 150g
・塩 4g
・水 1.5L
・塩 10g
▼リーサンのお店はこちら
【オモニ別邸松山カルビ】
→0899357228.ows...
【韓国フライドチキン専門店KoKoChicken】
→kokochickenmat...
【リーサンの弟子を大募集!韓国フライドチキン研修HP】
→lee-san-franch...
▼李さんとアッパのビジネスパートナーを募集します!
「レストランビジネス収益最大化!」
飲食店をやっている人、これからやりたいと思っている人必見です!
→ • レストランビジネス収益最大化!李さんとアッパ...
▼チキン研修を受けられた受講生の生の声
→ • レストランビジネス収益最大化!第2弾 チキン...
▼Instagram
→ ...
▼お仕事のご依頼はこちら
→info@lee-san.jp
優しいアッパーですね☺️
そうです🤗
私もまた優しいです🤣😂
청양고추をたくさん韓国から持ってきて貰ったのですがそのまま冷凍して大丈夫ですか?💦
リーさんはどうやって保存していますか👀?
使いやすい様に切ってから冷凍庫に入れて使います。小さく切って凍らすと一つの固まりになりますがでて軽く叩くとほぐれますのでほぐれた状態でタッパーなどに入れて置けば使いやすいです。
返信遅くなってごめんなさいね🙏
おやすみなさい💤
私も来年庭にわけぎでも植えようっと、りーさん本当美味しそうに食べるので食欲出てきます。これからも応援してます。
一昨日仕込みました〜
明日は食べれるかなぁ〜と楽しみにしています🤩
あー
お疲れ様でした^_^
お味はいかがですか
ネギにより味の入る時間が少し変わったりもしますが時間置いていきながらさらに美味しくなりますね^_^
カムサハムニダ
李さん 色々な味を試すため 3日かけて3日分の味を楽しみました
置けば置くほど味が染み込んで美味しくなっていきました
これはリピです!🥰
葉ニンニクが手に入ったので、このレシピでやってみました。韮とねぎもやってみました。どれも、このレシピで、完璧でした。
嬉しいお知らせカムサハムニダ😃
美味しくて来たよが本当に嬉しいです🥹
これからもよろしくお願いします^_^
家庭菜園の青い所たくさんのネギがあったので作ってみました❤️パプリカも入れましたよ❣ 明日楽しみ💕
良かったですね^_^
家庭菜園で作った野菜は愛情100倍ですね
おいしくたべてくたさい
カムサハムニダ^_^
いつも、楽しみに見てます💕
旦那さんと仲良しな会話も癒されます👍
幸せな気分になります👌
カムサハムニダ
嬉しいメッセージに感謝です^_^
これからも宜しくお願いします
初めてのネギ料理、美味しそうぜひ作ってみます。
カムサハムニダ^_^
ネギ好きな方にはとても良いレシピです^_^
作るのも食べるのも楽しんでくださいね^_^
美味しそー🤤❤️
うまくは作れませんがオモニの真似して頑張って作ってみます
私もピリ辛好きです❤️
出来ます^_^
簡単ですし^_^
頑張ってください^_^
常備菜は本当美味しくて便利で楽しいですね✨
はい^_^
時間が経つほど美味しくなるメニューです
楽しんでくださいね^_^
美味しそう過ぎて☺️
はい
嬉しいです😃
間違いなく美味しいです^_^
リーさん、元気そうになり、良かったです😆
美味しいそう👍
こんばんは
いつもありがとうございます😊
元気です♪
毎日楽しく頑張ってます^_^
ネギのチャンアチとってもおいしかったです。私も大好きになりました。
作って2時間くらいでちょっと味見のつもりがとてもおいしくってつい食べ過ぎてしまいました。
一日置いて冷蔵庫入れてなんて・・・・残っていないかも。今回はリーさんおすすめのパプリカ入れ忘れたので次は絶対入れます。すぐ作ると思います。いつもおいしいお料理教えてくれてありがとうございます。
凄いですね
2時間くらいで食べられましたね^_^
時間経つほどさらに美味しくなりますので多めに作るが早く食べるのを我慢するかですね^_^
有り難う御座います
リーさん、アッパー今晩は😃🌃
チャンアチ凄く美味しそう😋我が家はネギ類が大好きなので明日、さっそく作りたいと思います😊リーさん、あまり無理をしないようにしてくださいね😃
リーさんお疲れ様です😊
チャンアチを作ったのですが、熱々のタレをネギにかけてしまったら、1日、2日くらいで食べた方がいいですよね?
ちゃんとリーさんの動画を見てたのに先走ってしまいました😩
あー
見るのが遅くなって本当にごめんなさい🙏
熱いのをかけるとすぐネギの色が変わりましたね、後食感は大丈夫でしたか?
食べれないことはないと思いますが
心痛いですね。
@@リーサンちゃんねる リーさんお疲れ様です😊忙しいのに返信ありがとうございますm(*-ω-)m
3日くらいで食べちゃいました😋色は変わってしまったけど、味は凄く美味しかったです😊
リーさんのレシピ最高です👍ありがとうございますm(*-ω-)m💕💕💕
おいしそう!!
美味しいですね^_^
食べてまた口当たりもスッキリします^_^
ありがとうございました😊
今晩は❤️リーさん足、大丈夫ですか👋あっぱのおんぶいいですね~
私は飲食店をしてます❗明日作って、来週のお通しの1品にして、お客さんとみんなで食べて、チャミスル一杯ひっかけます~楽しみ~
是非お客様から美味しいっをいただきたいですね^_^
使ってくださってありがとうございます😊
もうよだれ🤤たれそう。ネギ好きには、最高!絶対作ります。リーさん 有難うございます!
これ見てよたられたれる方は本当にネギが大好きな方なんでしょう^_^
私もネギと高菜は見かけたら買ってしまうタイプなんですね。
美味しく作って食べてくださいね^_^
初めまして。韓国料理好きだけどなかなか難しいけどこれは私でも出来そう。やってみよ。
頑張ってくださいね^_^
やってみると意外と美味しく出来たりしてまた作りたくなります^_^
カムサハムニダ
リーサン無理しないでー😅ネギキムチ作ろうと、たまたま、ネギ買って来ましたが、ちゃ
チャンアチにします^_^
リーさん無理しないでね~でも良かったです!私も挑戦してみます🙋
ネギキムチの予定がチャンアチになりましたね^_^
我が家は今日もチャンアチで美味しく食べましたよ。カムサハムニダ
はい^_^
カムサハムニダ
無理して無いです^_^
後のためにもしっかりと治したいと思ってます^_^
元気な体は本当にありがたい物ですね^_^
お元気そうな、姿拝見すると、少し安心ですね^_^アッパさんが、おもいやりがあるから、リーサン幸せです^_^
美味しそぅ‼ この前リーさんのサムギョプサルの動画みてサムギョプサル作りました! 今度はこれを作って一緒に食べたいと思います! いつも動画ありがとう🤩
このネギはサムギョプサルととても合います
お肉を食べでもむつ濃さが無くなるくらい助けてくれます^_^
お試しくださいね
@@リーサンちゃんねる
さっそく作ってサムギョプサルと食べました! とっても美味しかったです😆‼
これからも美味しい物をたくさん配信してください! 楽しみにしてます!
こんばんは
りーさんお帰りなさい。あっぱのご飯も良かったですが、やはり「りーさん」ですね。
野菜がもりもり食べられますね♪
早速私も作ってみます。
カムサハムニダ^_^
是非美味しく出来ますように^_^
足は良くなりました
ご心配ありがとうございます😊
待ってましたリーサン!回復されて😭良かった、やっぱり厨房似合うし安心します…
春野菜ナムル、コンプリートした所です。
ネギの熱の通し方、なるほど…また楽しみが増えました!
是非楽しんで作ってくださいね^_^
足の事で沢山心配ありがとうございました😊
良くなりましたよ^_^
リーさんアッパーさんお疲れ様です!
おネギ大好き❤️
チャレンジします!
美味しそうです!
みやさん
ヘルシーな物が大好きなんですね
是非役に立てればと思います^_^
カムサハムニダ
こんにちは🌞初めて拝見しました‼️とっても美味しそうですね🤤作りたいんですけどリンゴ酢がありません...普通の穀物酢か米酢でもできますか⁉️
あと焼酎じゃなくて日本酒でもいいんですか⁉️
こんばんは
質問ありがとうございます😊
普通の酢はりんご酢より優しい酸味ですね
少し酢の量を増やすのが良いと思います
20〜30gくらい^_^
日本酒オッケーです🙆♀️
お試しくださいね^_^
ありがとうございます😊林檎酢より普通の酢の方が優しい酸味なんですね⁉️初めて知りました😮勉強になります🤭日本酒を入れて作ってみますね❣️漬物が大好きな主人の為に他に漬物レシピがあったらまた動画で教えてほしいです🤗お体無理せずに、これからも動画楽しみに応援してます😆
アッパさん😆おんぶいつでもするよーのお言葉が本当に優しい☺️ それを聞かれたりーさん早く
回復されますね❤️🩹
引き続きお大事になさってください🙏🙏🙏
美味しそうなネギ沢山漬けてみます😊
ありがとうございます♪
今回は足の事で思わぬ大変さが有りましたが代わりにいい事も沢山ありました^_^
皆さんから沢山の応援と温かい言葉をもらいました。またおんぶも今体重になっでしてもらえると思わなかったのに軽軽くしてもらいました^_^
また私軽いのでは無いかぁと思っだりしました。ありがとうございます😊
小松菜のチャンアチの下処理はどのようにするのですか?作ってみたいです♪
こんにちは😃
質問ありがとうございます😊
やり方はネギと同じなんですね
綺麗に洗いキッチンペーパーで水気を取り浸かるかつからないかくらいでソースをかければ良いですね。
根っこを切り落とすとバラバラになり一列に並べてタッパーに入れるのが手間がかかりますので根っこを取らず入れるのが便利ですね
この場合は砂や土が付いてる事がよくあるので良く洗います^_^
どっちでもオッケーですよ🙆♀️
お試しを^_^
ネギと小松菜は、別に漬けた方がいいですか?
一緒でもオッケーですよ🙆♀️
お互いに味も入るのでどうぞ^_^
ありがとうございます🙇
さっそく、作ってみます😆
リンゴ酢がない場合はどうすればいいですか?
こんにちは😃
リンゴ酢は必要ですね^_^
米酢なども使えますが味自体が違うので。
よろしくお願いします^_^
@@リーサンちゃんねる 返信ありがとうございます😄
あとの材料は揃ってるので早速リンゴ酢を買いに行って作りたいのですがギックリ腰になったのかあまり動けないので治ったらすぐに作ります🥺
久々に元気なお姿拝見できて
よかったです。
ずっと優しいアッパと、美味しいものを沢山教えてくれる李さん!
最強のコンビネーシヨンです!
カムサハムニダ
元気です^_^
今回は色々とこ心配掛けました^_^
元気な体に感謝ですね^_^
リーさん立ってる姿がやはり似合ってますね❗無理しないようにしてね。
楽しみにしていまーす。韓国旅行にまだまだ行けないのでリーさんの食事を参考に韓国に行ってる気持ちになるようにチャレンジしていきまーす。いつもありがとうございます。
こちらこそありがとうございます😊
韓国早く行けれる様になりたいですね^_^
近いうちに実現できます様に^_^
りーさん、アッパ
こんばんは〜😊
ねぎのチャンアチですね✨
小松菜🥬でもいいんですね👌
夏野菜の時は熱々をかけましたものね。
ネギはサッと熱湯を通しているから
冷ましてからね👌
りーさん、セーフでしたね😅
ごま油やコチュジャン、コチュカル和えも教えてくだって本当にありがとうございます😊
先日の玉ねぎきむちと、ネギチャンアチを作って、私もサムギョムサル
夫の為に焼くぞ〜💪🏻
ネギチャンアチは良くナムルの様に和物にして食べたんですね
ハルモニが作ってた姿を覚えてます^_^
あの時の小さかった私が
いつこんなに時間が経ったんでしょうね😅
ねぎチャンアチーと豚肉😍
美味しいに決まってますね✨
早速作ってみます!
ねぎの巻き方どうやるのかな?
ネギの巻き方良くビデオを見でくださればわかると思います
折ったところに引っ掛けるだけなんですよ
あ試しくださいね^_^
ネギの量は❓
ネギは400グラムです
概要覧にレシピがまとまってありますのでご覧ください^_^
ありがとうございます😊
장아찌 美味しそうですね♡
我が家の冷蔵庫に小松菜が沢山🥬あるので小松菜장아찌とこの週末はネギとリンゴ酢も買って作って見ようと思います〜
脚、引き続きどうぞお大事にされてくださいね!
오늘도 레시피 감사합니다😃
감사합니다
안녕하세요
메세지감사합니다
한국말잘하시네요
これからも宜しくお願いします^_^
お父さん優しいねー😃
はい^_^
いつも感謝して愛してます^_^
分葱(わけぎ)は、甘味が有って美味しいので、サッと茹で冷やし、縄跳びの様にクルクル巻いて、ヌタで食べます😊 春しか出回らない貴重なねぎですね✨ 韓国料理には長ねぎ系の方が美味しいカモですね😀 一度熱湯掛けるのは初めて知りました😀
食べ方や作り方色々と有りますね
国が違うからまた作り方が違って楽しい事もありすね^_^
ありがとうございます😊
見てて生唾飲んじゃった( ◠‿◠ )
我が家にはネギが沢山植ってるので是非試したいです。
ネギが有りましだら是非オススメです☆
私もなくなりましたのでまた作ろうと思ってるところでした。
ご飯にもお肉の時にも良いですね^_^
カムサハムニダ
今晩は、リーさん、あっぱ、のぶ子です、リーさん足は大丈夫ですか、無理しないで、下さいね‼️👍😊‼️
いつもありがとうございます😊
ほとんど治りました^_^
本当にご心配掛けましたね^_^
そーそー❣️この巻き方😊 子供の頃、母がやってるの見て、面白くてお手伝いしてました☺️ 巻終わりのネギ先端を指で切ると中の空気が弾け、パチっ❗️と良い音がして😍 その部分を本体にくっ付けるとほどけないんです😀 母を思い出しながら大人になってからもやってます😊
小さい頃見てきた母の作り方は真似したくなる物です。
時にはじたいおくれだったり、不便だったりする事もありすがなんでか真似したくなるんですね^_^
りーさん、復活〜🎉
でもまだまだ用心してくださいね🥺
チャンアチは、何でもできるからいいですね~😙
ネギはどうしても脇役になりがちだけど、こうして主役にもなると、いいですね😀
応用もきくのもまた最高〜😀
そうですね
言われて見ればいつも脇役。
毎日使ってるのに^_^
今度こそ主役になりましたので是非愛されだら良いですね^_^
まさみこです。オムニ大丈夫かな?車椅子に座っていたからね。
カムサハムニダ
ご心配を掛けました^_^
今は100%ではないですが良く動いです^_^
生まれて初めて車椅子生活したりお尻で歩きながらの生活でした^_^
元気な体に感謝ですね^_^
リーさん♡お久しぶりです。頑張り屋さんなので
あまり無理をしないでくださいね。
ネギのチャアチは応用がきいて、とてもいいですね。
自分用に作ります(笑)
お二人のコンビネーションは最高最強ですね。
ありがとうございました。
アッパには私が必要です
私にはアッパが必要です^_^
最強のコンビネイションと言われるとても嬉しいです😃
こんにちは😃
小松菜は生のままですか?それとも、ネギと同じように少しお湯を通しますか?
こんにちは😃
小松菜は生です^_^
よろしくお願いします
醤油ダレに、ニンニクやショウガを入れないのが意外でした
ネギを生で使う時にはあんまりニンニクや生姜は使わないですね
味がお互いに重なるからです^_^
ネギ大量で。
よろしくおねがいします^_^
こんにちは!
足、お大事にです😊
ネギは半分か3分の1に切ってからつけても大丈夫ですか?
こんばんは
オッケー👌です少し日持ちが短くなるのは有ります。ネギは粘りがありますので^_^
量を少なめとかで調整するのも良いですね
お試しください^_^
@@リーサンちゃんねる ありがとうございます!早速やってみます🍀
いつものリーさんが戻りつつありますね!完全復活までもう少し‼︎
本当にカムサハムニダ
いつも感心持ってくださって^_^
足はとてもよくなりましたよ^_^
ストレッチもしようと思ってます^_^
絶対美味しいやつですやん❗
絶対作ります❗インスタのせときますね\(^^)/
カムサハムニダ^_^
今アッパがインスタ探してます^_^
美味しくできます様に^_^
お疲れ様です!!直ぐに真似出来て、何時も参考にしてます。
エゴマ粉?を頂いて、消費方法に悩んでますwwwカムジャタン以外での使い方教えて下さい~~www
効能も知りたいです。身体に良さそうな感じかまして(・。・;
えこまの効能はたけさん有りまして今は天然調味料と言われです
血管機能を正常にしてくれます。ナトリウムや老廃物を排出してくれる力が強いと言われますね。脳の健康を助けます。
美肌効果でまた有名なんですね
味噌汁に少しづつ入れでもオッケー。
最近はパスタの上にもトッピングしてるイタリアンも。
野菜を会える時に入れて和えると味も栄養価もアップです。
どんな野菜でもオッケーですよ
色々と試してくださいね^_^
안녕하세요☺️リーさん✨
もう足大丈夫ですか❓まだ少し辛そうです。。無理しないでくださいね👏✨
お大事になさってください✨
ネギのチャンアチとても魅力的で色んな食べ方があり、楽しめそう🎵作ってみます❕
いつも思います✨
試食する時
リーサンのアッパへの愛✨💕
素敵です✨
アッパ幸せですね✨
カムサハムニダ^_^
ご心配ありがとうございます😊
足はとてもよくなりました^_^
最後までしっかり治すために焦らない様にはしてますが^_^
チャンアチは我が家の常備菜^_^
大好きです❤️
タレの料をカップCCか大さじとかで教えて下さい
グラムだと分かりにくいです
よろしくお願いいたします
アッパが優しいのは知ってましたが、ほんと、細やかにリーさんに声掛けて❤️愛感じますね。久々のおんぶリーさん嬉しかったね。頼もしい旦那様ですよね☺️我が家の旦那様も、、アッパに負け無いくらい優しいので、大好きな、ネギで明日早速作りますね。写真撮るのいっつも忘れて食べちゃうんですよ😅小松菜も作ってみよ❤️麻薬卵も大のお気に入りに成ったので明日は大忙しです😵頑張ろう🎵
カムサハムニダ^_^
ご主人様も優しい方ですね
教えてくださってありがとうございます😊
私もアッパのお陰で色々と出来だり楽しんだりして感謝してます^_^
美味しい物作ってあげたくなりますよね^_^
1コメ?!