Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
DIY好きな改造車乗りが言いがちな「加工してポン付け」めっちゃ好き
車体もパーツも無傷だから「交換用ステーKIT」みたいなものがあれば、真にポン付けになるんでしょうけどね…売ってないよね(笑)
この作業を最初にした人のセンスもすごいな。
今回も素晴らしい~それぞれのパーツ寸法から適度なところを探していくのってワクワクしちゃいます。最悪ステーの変形とか無理矢理押し込む結果になりかねないのでGoodさんの仕事の丁寧さに感服です。
車自体の整備知識だけでなく、流用やそれに伴うステー等のアイディアや加工にいつも感服いたします。今後も楽しみにしています!
強化されたⅨ部品を付けると安心ですね。知恵と工夫でしっかり付くのが凄いです。にしてもボール盤までご家庭にあるのが驚き。
一連の動画は総て拝見しています.この車を愛していらっしゃる事が,ヒシヒシと伝わって来ますね.
何時も手際が良くて、見ていてスッキリします👍
いつも思うけど、よく一人で撮影と作業が出来るなって感心する。
【お詫び】オイルクーラー詳細の表と「Act21」の文字がかぶっておりますm(__)mチャンネル オフィシャルグッズ&ステッカー★【GoodSpeed-OnlineStore】gsv.base.shop/
私もランエボ6.5乗りです。2年落ち?の平成14年から乗り続けています。今月3月にまた車検を通しました。純正パーツの奪い合いですねw勉強になる動画なので今後ともよろしくお願いします。
美しい流用、素晴らしい。サラッと圧損低減とか単語出てきますが、設計者の苦労が垣間見えます。まさにEvolutionですね♪
加工してポン付けってパワーワード好き
よくそこまで考えましたね。素晴らしいです。グッドさんのランエボ愛伝わりました。これからもランエボ整備動画楽しみにしています。
めっちゃ勝手な想像ですけど、グッドさん、演歌 歌うの上手そう。
レストアショップを開ける位の技術ですね。
どんどん綺麗になっていくと、キャリパーの色あせが気になりますねw
海外の方のRUclipsのチャンネルで色あせたブレンボキャリパーを新品の様に再生していく動画を観たことあるけどあれも 素晴らしくて ため息が出てきますまさか そこまでは手を出さないかな…😅
Act.21まで来ましたね〜DIY加工までされて勧めて行くんですね〜凄いですね👍😁私には終わりが見て来ないです😅
この取り付けに至るノウハウと発想力が信じられないというか素晴らしいといいますか、僕にはイメージが湧いてきません。毎度勉強させていただいております。
毎回楽しく動画を拝見させて頂いております。ここまで、かなりのパーツ交換されていますが、理解ある奥様で羨ましい(笑)
昔は、ド派手なエアロ付けたバンパーの隙間から、オイルクーラーのホースを引っ張り出して見せつける、なんてドレスアップもあったなぁ・・・なんて事を思い出したり(ちなみに、ホースはダミーだったりw)。
何が何だかさっぱりだけど楽しい
ランエボのレストアは私には縁もゆかりも無いのですが、ディスカバリーチャンネルの海外のレストア番組など自車いじりの何某かの参考に成ればと、毎回興味津々で拝見させて頂いております。😋😋
こんだけポンと付いちゃうもんなんですね!これは気持ちいい!!
CP系にCT系の純正オイルクーラーの流用、自分もやりました。やったのはすでに10年以上前、なつかしい・・・
何気にこのシリーズも20回超えドコかの週間なんちゃらみたいに完成は100回あたりかww
こんばんは、グッドさん、思い切って、エンジンに手を出しましょ、でも、組むとなると、加減が難しですよね、数値だけじゃない、経験が出る所ですよね、
新品パーツが有るのが凄いですね!(^O^)
締め付けトルクの表記見てクスッってなっちゃった
説明ていねいで、わかりやすかった。
知恵を絞れば何とかなるモンですねぇ。お見事です。
使う機会ないですが、オイルストーンが欲しくなってきますね☺️
これはすごい!
これはキット化してもいいアイデアのような気がします
日誌最初から見てますが、どんだけ資金と時間かかってるのかなぁ。家族の理解ないと無理ですよね。仮に独身でも、自宅と作業ができるガレージを所持できる人は少ないだろうし・・・(金と時間あれば私も車買って弄り回したいなぁ)
グッドさんのガレージまるでプライベーターのチューニングショップみたいですね👍
いつも動画楽しみにしております。グッドスピードさんにお聞きしたいのですが、ずばりワコーズとクレの使い分けはどういうところでしてますか?
こんばんは!さすがエボですね!色々進化してるんですね!年下先輩のエボⅨMRは只今全塗装に出ております。
4は某ベスモで元さんの運転で、油温上昇により筑波5周?出来なかった記憶が^^;5以降は、やっぱ対策されてたんですね♬♬
いつも、楽しく視聴してます。今回、是非教えて頂きたい事が有りまして、コメントさせて頂きました。ハイカムの事なんですが、よく256、264、272 とかいいますけど、そもそも、ハイカムにすると、何が良くなって、デメリットは何ですか?教えて下さい。宜しくお願い致します。
私もZc32でオイルクーラー着けましたが、オートゲージの油圧計だったので、エキマニに干渉して着けられませんでした…
サンドイッチでダメでもフィルター移設したり油圧(音)センサータップ付きバンジョーとかやりようはあると思いますよ
簡単そうにやってるけど、「この方法で取り付けられる」と言う事が分かるまでには、付けたり外したりを何度も繰り返して位置決めするので、ウンザリする程時間が掛かってると言う事を理解しないといけない。チューニングと言うのは、派手そうで実は地道な作業の繰り返しなんだよ。
流用チューンは、最高!VAB EJ20にも、オイルクーラーが欲しい。標準で付いてるのは、GDB Spec-C。
HKSが出してますよー
@@tomomatsu2804 さん、知ってますけど…
バンジョーボルト ⇒ 銀河万丈ボルト
ティンプ
お疲れ様
おはようございます、グッドさん、オイルクーラーのサーモスタットは、何度ぐらいのに交換されたのでしょうか、75度から85度で全開位のものなんでしょうか、
概ねそんな感じです。(^_^)
@@GoodSpeedVision 返信ありがとうございます
ランエボはどうか分からないけど、社外の油圧と油温のセンサーってフィルターの所から取らないのかな??もし、取るならオイルブロックから取り出すよりもホース取り付けボルトから取った方がスッキリして良い様な気がするのですが・・。
なんの説明も無くしれっと卓上ボール盤出てくるの草
ポッシュ懐かしい、以前CB400SFにLEDウインカー付けていました^^しかしランエボの関しては下手なプロは裸足で逃げそうだね(笑)
オイルクーラーってオイル交換しても全部抜けないんですよね?
はい。抜けません。
となると余計にマメな交換が必要になるんですね。
ブレンボの塗装はやらんのですか?シェイクダウンはまだまだっぽいすね。楽しみにしておきます
DIY好きな改造車乗りが言いがちな「加工してポン付け」めっちゃ好き
車体もパーツも無傷だから「交換用ステーKIT」みたいなものがあれば、真にポン付けになるんでしょうけどね…売ってないよね(笑)
この作業を最初にした人のセンスもすごいな。
今回も素晴らしい~
それぞれのパーツ寸法から適度なところを探していくのってワクワクしちゃいます。
最悪ステーの変形とか無理矢理押し込む結果になりかねないので
Goodさんの仕事の丁寧さに感服です。
車自体の整備知識だけでなく、流用やそれに伴うステー等のアイディアや加工にいつも感服いたします。
今後も楽しみにしています!
強化されたⅨ部品を付けると安心ですね。知恵と工夫でしっかり付くのが凄いです。
にしてもボール盤までご家庭にあるのが驚き。
一連の動画は総て拝見しています.
この車を愛していらっしゃる事が,ヒシヒシと伝わって来ますね.
何時も手際が良くて、見ていてスッキリします👍
いつも思うけど、よく一人で撮影と作業が出来るなって感心する。
【お詫び】
オイルクーラー詳細の表と「Act21」の文字がかぶっておりますm(__)m
チャンネル オフィシャルグッズ&ステッカー
★【GoodSpeed-OnlineStore】gsv.base.shop/
私もランエボ6.5乗りです。2年落ち?の平成14年から乗り続けています。
今月3月にまた車検を通しました。純正パーツの奪い合いですねw
勉強になる動画なので今後ともよろしくお願いします。
美しい流用、素晴らしい。
サラッと圧損低減とか単語出てきますが、
設計者の苦労が垣間見えます。
まさにEvolutionですね♪
加工してポン付けってパワーワード好き
よくそこまで考えましたね。素晴らしいです。グッドさんのランエボ愛伝わりました。これからもランエボ整備動画楽しみにしています。
めっちゃ勝手な想像ですけど、グッドさん、演歌 歌うの上手そう。
レストアショップを開ける位の技術ですね。
どんどん綺麗になっていくと、キャリパーの色あせが気になりますねw
海外の方のRUclipsのチャンネルで
色あせたブレンボキャリパーを新品の様に
再生していく動画を観たことあるけど
あれも 素晴らしくて ため息が出てきます
まさか そこまでは手を出さないかな…😅
Act.21まで来ましたね〜
DIY加工までされて勧めて行くんですね〜凄いですね👍😁
私には終わりが見て来ないです😅
この取り付けに至るノウハウと発想力が信じられないというか素晴らしいといいますか、僕にはイメージが湧いてきません。毎度勉強させていただいております。
毎回楽しく動画を拝見させて頂いております。
ここまで、かなりのパーツ交換されていますが、理解ある奥様で羨ましい(笑)
昔は、ド派手なエアロ付けたバンパーの隙間から、オイルクーラーのホースを引っ張り出して見せつける、なんてドレスアップもあったなぁ・・・なんて事を思い出したり(ちなみに、ホースはダミーだったりw)。
何が何だかさっぱりだけど楽しい
ランエボのレストアは私には縁もゆかりも無いのですが、ディスカバリーチャンネルの海外のレストア番組など
自車いじりの何某かの参考に成ればと、毎回興味津々で拝見させて頂いております。😋😋
こんだけポンと付いちゃうもんなんですね!これは気持ちいい!!
CP系にCT系の純正オイルクーラーの流用、自分もやりました。
やったのはすでに10年以上前、なつかしい・・・
何気にこのシリーズも20回超え
ドコかの週間なんちゃらみたいに完成は100回あたりかww
こんばんは、
グッドさん、思い切って、
エンジンに手を出しましょ、
でも、組むとなると、加減が難しですよね、数値だけじゃない、経験が出る所ですよね、
新品パーツが有るのが凄いですね!(^O^)
締め付けトルクの表記見てクスッってなっちゃった
説明ていねいで、わかりやすかった。
知恵を絞れば何とかなるモンですねぇ。お見事です。
使う機会ないですが、オイルストーンが欲しくなってきますね☺️
これはすごい!
これはキット化してもいいアイデアのような気がします
日誌最初から見てますが、どんだけ資金と時間かかってるのかなぁ。家族の理解ないと無理ですよね。
仮に独身でも、自宅と作業ができるガレージを所持できる人は少ないだろうし・・・(金と時間あれば私も車買って弄り回したいなぁ)
グッドさんのガレージまるでプライベーターのチューニングショップみたいですね👍
いつも動画楽しみにしております。
グッドスピードさんにお聞きしたいのですが、ずばりワコーズとクレの使い分けはどういうところでしてますか?
こんばんは!さすがエボですね!色々進化してるんですね!年下先輩のエボⅨMRは只今全塗装に出ております。
4は某ベスモで元さんの運転で、油温上昇により筑波5周?出来なかった記憶が^^;
5以降は、やっぱ対策されてたんですね♬♬
いつも、楽しく視聴してます。
今回、是非教えて頂きたい事が有りまして、コメントさせて頂きました。
ハイカムの事なんですが、よく256、264、272 とかいいますけど、そもそも、ハイカムにすると、何が良くなって、デメリットは何ですか?
教えて下さい。宜しくお願い致します。
私もZc32でオイルクーラー着けましたが、オートゲージの油圧計だったので、エキマニに干渉して着けられませんでした…
サンドイッチでダメでもフィルター移設したり油圧(音)センサータップ付きバンジョーとかやりようはあると思いますよ
簡単そうにやってるけど、「この方法で取り付けられる」と言う事が分かるまでには、付けたり外したりを何度も繰り返して位置決めするので、ウンザリする程時間が掛かってると言う事を理解しないといけない。
チューニングと言うのは、派手そうで実は地道な作業の繰り返しなんだよ。
流用チューンは、最高!
VAB EJ20にも、オイルクーラーが欲しい。
標準で付いてるのは、GDB Spec-C。
HKSが出してますよー
@@tomomatsu2804 さん、
知ってますけど…
バンジョーボルト ⇒ 銀河万丈ボルト
ティンプ
お疲れ様
おはようございます、グッドさん、
オイルクーラーのサーモスタットは、何度ぐらいのに交換されたのでしょうか、75度から85度で全開位のものなんでしょうか、
概ねそんな感じです。(^_^)
@@GoodSpeedVision 返信ありがとうございます
ランエボはどうか分からないけど、社外の油圧と油温のセンサーってフィルターの所から取らないのかな??
もし、取るならオイルブロックから取り出すよりもホース取り付けボルトから取った方がスッキリして良い様な気がするのですが・・。
なんの説明も無くしれっと卓上ボール盤出てくるの草
ポッシュ懐かしい、以前CB400SFにLEDウインカー付けていました^^
しかしランエボの関しては下手なプロは裸足で逃げそうだね(笑)
オイルクーラーってオイル交換しても全部抜けないんですよね?
はい。抜けません。
となると余計にマメな交換が必要になるんですね。
ブレンボの塗装はやらんのですか?
シェイクダウンはまだまだっぽいすね。
楽しみにしておきます