Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
永山最寄り住まいですが車で家族と来ると買い物や公園で一日中遊べます!
なかなかきれいで住みやすそうな街でした(^^)
ケーズ・ヤマダ・ノジマがあるのか。家電量販店天国ですね。
価格競争も激しそうですね(^^;
毎回思うのですが、よくある平凡な前面展望動画の域を出ない「前編」と違って、「後編」には他では見られないオリジナリティがあって面白いですね。
でも後編のほうが再生数は少ないんですよね( ・ω・)とにかく実際に行ってレポートするというのは続けてます(^-^)/
若葉台は準特急止まらないね
準特急も取り上げたいです。
名前も聞いたことも無いけどなかなか好きなタイプの街だ
自分もそうですが他の地域の人にとってはあまり馴染みのない場所かもしれません( ・ω・)
@@railway1435 地元あざす(二駅違う)
この駅のみならず、京王相模原線は街がきちんと整備されている駅が結構多かった記憶があります。都心にも程よく近いのでファミリー層が多くいるのも頷けます。
新しくてきれいな印象ですね( ・∀・)
東急田園都市線、小田急多摩線、相鉄いずみ野線、港北ニュータウンも。関西だと北急、泉北高速鉄道、能勢電日生線、神戸市営西神線、神鉄公園都市線、近鉄けいはんな線も。東海だと名古屋市営東山線東部、名鉄豊田線。
若葉台のテレ朝はスタジオではなく映像アーカイブ倉庫です。1959年に開局した当初からの映像が保管されています
かなり大きな倉庫ですね( ・∀・)
google map付きだととても分かりやすいです!不動産屋の駅紹介としても使えそうな動画ですね
不動産屋の視点というのは全く意識してなかったですが、それも意識するとより良い動画になるかもしれませんね(^-^)情報ありがとうございますm(_ _)m
北側と南側が何でこんなに違うかというと、一言で方や多摩ニュータウンとして公共事業としての宅地造成を進めた地域だから。反対に南側は元々の昔ながらの土地を区画整理しつつ道路の拡張工事をしたり、または小田急不動産などが事業として造成した宅地(はるひ野など)が混在。ただ多摩ニュータウンとしては多摩センターや永山地区よりもかなり後発の、平成に入ってから開発の進んだ地域でもあり、一定数の団地への居住者が定着した辺りでロードサイドのフードコートやホームセンター、家電量販店などが建ち、やがて京王電鉄主体の駅ナカ中心の商業施設にて駅が成熟した流れですね。しかしこの地域は多摩丘陵の中にあっては地盤の軟弱な地域でもあり、大雨が降ると土砂災害の起こりやすい地質でもあり、京王、小田急共に線路の敷く用地選定に苦慮したという逸話もあるくらいです。余談ながらそもそもこの京王相模原線や小田急多摩線が出来た経緯は、オリンピック以降、多摩ニュータウンを造成していく過程で交通の不便さから団地から2時間も掛けて聖蹟桜ヶ丘まで行かないと電車にありつけないとか散々な状況もあり、また、多摩ニュータウンを開発する当初から鉄道整備を念頭に計画。行政側の主導での建設、運営の要請もあり、京王、小田急が鉄道を整備。京王側は元々あった京王多摩川(砂利線)の用地を転用した上での延長。一方小田急は新百合ヶ丘から多摩線に分岐してますが、本来の計画では現在車庫のある喜多見あたりからの分岐を画策していた様です。
路線の整備も大変そうですね(^^;詳しい情報ありがとうございますm(_ _)m
多摩ニュータウンの入居開始は1971年でした
若葉台車両基地には、検査や改造工事、更新工事などを行う若葉台工場があり、京王最大の車両基地ですちなみに、新車の搬入や、廃車車両などの搬出もここで行っています
おっしゃる通りかなり大きい車両基地でした( ・∀・)
隣の稲城から3km離れてる。つつじヶ丘~調布間と同距離
私鉄だと長いほうになりますかね( ・ω・)
@@railway1435 阪急京都線の高槻市付近、京阪本線の淀付近も平均駅間は4kmくらいあります。阪急宝塚線の石橋阪大前~池田も3kmくらいで阪急宝塚線にしては長い。
車両基地を見渡せる車道(都道137号)をちょっと上に行って、稲城台病院を更に上り切れば、多摩市聖ヶ丘、多摩市連光寺に入ります。その先1等三角点があり、この地域では標高161mで高く、富士山や多摩ニュータウンが展望できるので写真を写してる人も。昔「明治天皇」が来た由来で『天王橋』『天王森公園』や記念碑もありますね。
そんな場所があったんですね( ・∀・)
若葉台、ずいぶん変わりましたね。若いご家族も多く移り住んでいるんでしょうね。以前、京王堀之内に読売テレビのスタジオがありましたが、都心からのアクセスが悪くて閉鎖されたんだったかな。
20年ほど前、京王堀之内の周辺に住んでました。若葉台は多摩ニュータウン地区でも新しい街ですよね。スーパーマーケットの「三和」しかなかった印象が。20年もすれば変わりますよね(-_-;)。
@@駒井淳志さん少し前に車で若葉台あたりを通る機会があり、変わったなと驚きました。私は20年ほど前までお隣の多摩センター在住でした。学生のころ堀之内でバイトしてましたね・・多摩の古いニュータウン地区と比べると、堀之内周辺は建物や町並みもきれいで、ちょっとうらやましかったですよ。
@北風シアトルさん私は大学卒業してから2年間住んでました。職場は一駅隣の「南大沢」でした。京堀(京王堀之内の略称)は駅とVIA長池(三和スーパー)が改札で直結してたようなものだから買い物は楽でしたね。最近(と言っても5~6年前)に休みを使って久々に八王子に来ましたが、南大沢に警察署は出来てるし、私の住んでた頃に「尾根幹線道路(尾根幹)」の周辺って何もなかったのですが、今は結構なショッピングモールが出来てて私も年を取ったなあと。
@@駒井淳志さんVIA長池ありますね。私は遠くないものの地元を離れていますが、先日ニュータウン通り沿いのWILD1まで買い物に行き、警察署ができて雰囲気変わったなと思いました。10年ほど前からあるようですね。尾根幹沿いだと近所のガストくらいしか覚えてないですが、あの道路は拡充や延伸が予定されてるみたいなので、まだ変わりそうですよ。
テレビ局のスタジオがここにあるのは意外でした(^^;
ここって、映画Railwaysで中井貴一が、運転免許を取得した教習所がある所ですね。
そうなんですか、映画見ないからなぁ(^^;
若葉台と言えばコーチャンフォー
埼玉県民の自分には全く馴染みがありません(^^;
@@railway14352:51辺りの左側の洒落た大きな建物のことです。これは主に北海道で展開している、カフェなどを備えた巨大な書店です。
オナガダイ と言いますか、若葉台店東京が北海道以外の唯一の店舗
こんばんは!外に出ると建物の迫力が結構ありますね。今回はご飯は食べなかったのですか?おつかれ様でした、次回も楽しみにしています!
結構大きい建物が多かったですね( ・ω・)ご飯は多摩センターで食べてしまったので、そのレポートは今回は無しです(^^;
東葉高速線の東葉勝田台駅に行って欲しいです!!お金高過ぎて自分じゃ行けない…
東葉勝田台もリクエスト多いので今後の候補にさせていただきます(^-^)/
神奈川県の行き先候補は、大雄山、強羅、小田原、新松田もしくは松田、海老名、茅ヶ崎、湘南台、相模大野、長津田、こどもの国、あざみ野、中山、大船、新杉田、金沢八景、久里浜、浦賀、三崎口、鶴見、浜川崎、尻手、小島新田、溝の口、登戸、新百合ヶ丘でしょうか?後、いきたんさんは夜勤の仕事をしながら投稿していますか?違っていましたらすいません。
たくさん挙げていただきありがとうございます(^^;夜勤ではなく普通の日勤の仕事で土日休みです(^-^)/
京王多摩センター駅高幡不動駅お願いします。
リクエストありがとうございますm(_ _)mいずれもどこかで取り上げたいと思っています(^-^)/
地図見ると、南から北へ、若葉台駅〜若葉台公園〜多摩カントリークラブ〜桜ヶ丘カントリークラブ〜多摩川となっています。今でこそ、2つのゴルフ場の周辺は住宅地ですけれど、ゴルフ場作った当時は人気の無い山の中だったんでしょう。東京の過密度と、日本人のマイホーム欲求恐るべしです
まあここからなら都心までも通いやすいですからね(^^;
30年近く前に、若葉台駅にも寄った事がありますが、当時はまだ山の中の駅でしたねぇ。車両基地は既にありましたが、小田急の黒川駅やはるひ野駅との間は、一部が造成され始めていただけで、「なんでこんなところに駅が?」という状態でした。
若葉台にはかつてあの半田屋があった
半田屋はあまり馴染みがないですね(^^;
リクエストで八千代台駅お願いします。
リクエストありがとうございますm(_ _)m今後の候補にさせていただきます(^-^)/
テレ朝の建物はスタジオじゃないよよこに某アイドルグループの握手会会場あるけどw
スタジオじゃないんですか(^^;入れなかったからよくわからない(^^;
1コメ(*˘︶˘*).。.:*♡京王で駅が神奈川県に有るのは、ここと、京王稲田堤と橋本だけで、何れも政令都市に有りますね(*˘︶˘*).。.:*♡駅自体が県境を跨いでるケースとしては、この他、町田駅、秋津駅、山崎駅、高の原駅、などが有りますね(*˘︶˘*).。.:*♡
県境になっている駅というのは珍しいかもしれませんね( ・∀・)
その通りで、神奈川県にある3駅は政令指定都市にあります。京王稲田堤→神奈川県川崎市多摩区若葉台→神奈川県川崎市麻生区橋本→神奈川県相模原市緑区京王は横浜市には駅がありません。川崎市と相模原市に駅があります。特に、若葉台は駅を出ると直ぐに東京都稲城市ですから、川崎市のもろ外れになります。
町田、橋本(神奈川)、新所原、橋本(京都)、畦野、光風台(大阪)も
永山最寄り住まいですが車で家族と来ると買い物や公園で一日中遊べます!
なかなかきれいで住みやすそうな街でした(^^)
ケーズ・ヤマダ・ノジマがあるのか。家電量販店天国ですね。
価格競争も激しそうですね(^^;
毎回思うのですが、よくある平凡な前面展望動画の域を出ない「前編」と違って、「後編」には他では見られないオリジナリティがあって面白いですね。
でも後編のほうが再生数は少ないんですよね( ・ω・)
とにかく実際に行ってレポートするというのは続けてます(^-^)/
若葉台は準特急止まらないね
準特急も取り上げたいです。
名前も聞いたことも無いけどなかなか好きなタイプの街だ
自分もそうですが他の地域の人にとってはあまり馴染みのない場所かもしれません( ・ω・)
@@railway1435 地元あざす(二駅違う)
この駅のみならず、京王相模原線は街がきちんと整備されている駅が結構多かった記憶があります。都心にも程よく近いのでファミリー層が多くいるのも頷けます。
新しくてきれいな印象ですね( ・∀・)
東急田園都市線、小田急多摩線、相鉄いずみ野線、港北ニュータウンも。
関西だと北急、泉北高速鉄道、能勢電日生線、神戸市営西神線、神鉄公園都市線、近鉄けいはんな線も。
東海だと名古屋市営東山線東部、名鉄豊田線。
若葉台のテレ朝はスタジオではなく映像アーカイブ倉庫です。
1959年に開局した当初からの映像が保管されています
かなり大きな倉庫ですね( ・∀・)
google map付きだととても分かりやすいです!
不動産屋の駅紹介としても使えそうな動画ですね
不動産屋の視点というのは全く意識してなかったですが、それも意識するとより良い動画になるかもしれませんね(^-^)
情報ありがとうございますm(_ _)m
北側と南側が何でこんなに違うかというと、一言で方や多摩ニュータウンとして公共事業としての宅地造成を進めた地域だから。
反対に南側は元々の昔ながらの土地を区画整理しつつ道路の拡張工事をしたり、または小田急不動産などが事業として造成した宅地(はるひ野など)が混在。
ただ多摩ニュータウンとしては多摩センターや永山地区よりもかなり後発の、平成に入ってから開発の進んだ地域でもあり、一定数の団地への居住者が定着した辺りでロードサイドのフードコートやホームセンター、家電量販店などが建ち、やがて京王電鉄主体の駅ナカ中心の商業施設にて駅が成熟した流れですね。
しかしこの地域は多摩丘陵の中にあっては地盤の軟弱な地域でもあり、大雨が降ると土砂災害の起こりやすい地質でもあり、京王、小田急共に線路の敷く用地選定に苦慮したという逸話もあるくらいです。
余談ながらそもそもこの京王相模原線や小田急多摩線が出来た経緯は、オリンピック以降、多摩ニュータウンを造成していく過程で交通の不便さから団地から2時間も掛けて聖蹟桜ヶ丘まで行かないと電車にありつけないとか散々な状況もあり、また、多摩ニュータウンを開発する当初から鉄道整備を念頭に計画。
行政側の主導での建設、運営の要請もあり、京王、小田急が鉄道を整備。
京王側は元々あった京王多摩川(砂利線)の用地を転用した上での延長。
一方小田急は新百合ヶ丘から多摩線に分岐してますが、本来の計画では現在車庫のある喜多見あたりからの分岐を画策していた様です。
路線の整備も大変そうですね(^^;
詳しい情報ありがとうございますm(_ _)m
多摩ニュータウンの入居開始は1971年でした
若葉台車両基地には、検査や改造工事、更新工事などを行う若葉台工場があり、京王最大の車両基地です
ちなみに、新車の搬入や、廃車車両などの搬出もここで行っています
おっしゃる通りかなり大きい車両基地でした( ・∀・)
隣の稲城から3km離れてる。つつじヶ丘~調布間と同距離
私鉄だと長いほうになりますかね( ・ω・)
@@railway1435
阪急京都線の高槻市付近、京阪本線の淀付近も平均駅間は4kmくらいあります。
阪急宝塚線の石橋阪大前~池田も3kmくらいで阪急宝塚線にしては長い。
車両基地を見渡せる車道(都道137号)をちょっと上に行って、稲城台病院を更に上り切れば、多摩市聖ヶ丘、多摩市連光寺に入ります。その先1等三角点があり、この地域では標高161mで高く、富士山や多摩ニュータウンが展望できるので写真を写してる人も。昔「明治天皇」が来た由来で『天王橋』『天王森公園』や記念碑もありますね。
そんな場所があったんですね( ・∀・)
若葉台、ずいぶん変わりましたね。若いご家族も多く移り住んでいるんでしょうね。
以前、京王堀之内に読売テレビのスタジオがありましたが、都心からのアクセスが悪くて閉鎖されたんだったかな。
20年ほど前、京王堀之内の周辺に住んでました。若葉台は多摩ニュータウン地区でも新しい街ですよね。スーパーマーケットの「三和」しかなかった印象が。20年もすれば変わりますよね(-_-;)。
@@駒井淳志さん
少し前に車で若葉台あたりを通る機会があり、変わったなと驚きました。
私は20年ほど前までお隣の多摩センター在住でした。学生のころ堀之内でバイトしてましたね・・
多摩の古いニュータウン地区と比べると、堀之内周辺は建物や町並みもきれいで、ちょっとうらやましかったですよ。
@北風シアトルさん
私は大学卒業してから2年間住んでました。職場は一駅隣の「南大沢」でした。京堀(京王堀之内の略称)は駅とVIA長池(三和スーパー)が改札で直結してたようなものだから買い物は楽でしたね。最近(と言っても5~6年前)に休みを使って久々に八王子に来ましたが、南大沢に警察署は出来てるし、私の住んでた頃に「尾根幹線道路(尾根幹)」の周辺って何もなかったのですが、今は結構なショッピングモールが出来てて私も年を取ったなあと。
@@駒井淳志さん
VIA長池ありますね。私は遠くないものの地元を離れていますが、先日ニュータウン通り沿いのWILD1まで買い物に行き、
警察署ができて雰囲気変わったなと思いました。10年ほど前からあるようですね。
尾根幹沿いだと近所のガストくらいしか覚えてないですが、あの道路は拡充や延伸が予定されてるみたいなので、まだ変わりそうですよ。
テレビ局のスタジオがここにあるのは意外でした(^^;
ここって、映画Railwaysで中井貴一が、運転免許を取得した教習所がある所ですね。
そうなんですか、映画見ないからなぁ(^^;
若葉台と言えばコーチャンフォー
埼玉県民の自分には全く馴染みがありません(^^;
@@railway14352:51辺りの左側の洒落た大きな建物のことです。
これは主に北海道で展開している、カフェなどを備えた巨大な書店です。
オナガダイ と言いますか、若葉台店東京が北海道以外の唯一の店舗
こんばんは!外に出ると建物の迫力が結構ありますね。
今回はご飯は食べなかったのですか?
おつかれ様でした、次回も楽しみにしています!
結構大きい建物が多かったですね( ・ω・)
ご飯は多摩センターで食べてしまったので、そのレポートは今回は無しです(^^;
東葉高速線の東葉勝田台駅に行って欲しいです!!
お金高過ぎて自分じゃ行けない…
東葉勝田台もリクエスト多いので今後の候補にさせていただきます(^-^)/
神奈川県の行き先候補は、大雄山、強羅、小田原、新松田もしくは松田、海老名、茅ヶ崎、湘南台、相模大野、長津田、こどもの国、あざみ野、中山、大船、新杉田、金沢八景、久里浜、浦賀、三崎口、鶴見、浜川崎、尻手、小島新田、溝の口、登戸、新百合ヶ丘でしょうか?
後、いきたんさんは夜勤の仕事をしながら投稿していますか?
違っていましたらすいません。
たくさん挙げていただきありがとうございます(^^;
夜勤ではなく普通の日勤の仕事で土日休みです(^-^)/
京王多摩センター駅高幡不動駅お願いします。
リクエストありがとうございますm(_ _)m
いずれもどこかで取り上げたいと思っています(^-^)/
地図見ると、南から北へ、若葉台駅〜若葉台公園〜多摩カントリークラブ〜桜ヶ丘カントリークラブ〜多摩川となっています。今でこそ、2つのゴルフ場の周辺は住宅地ですけれど、ゴルフ場作った当時は人気の無い山の中だったんでしょう。東京の過密度と、日本人のマイホーム欲求恐るべしです
まあここからなら都心までも通いやすいですからね(^^;
30年近く前に、若葉台駅にも寄った事がありますが、当時はまだ山の中の駅でしたねぇ。
車両基地は既にありましたが、小田急の黒川駅やはるひ野駅との間は、一部が造成され始めていただけで、「なんでこんなところに駅が?」という状態でした。
若葉台にはかつてあの半田屋があった
半田屋はあまり馴染みがないですね(^^;
リクエストで八千代台駅お願いします。
リクエストありがとうございますm(_ _)m
今後の候補にさせていただきます(^-^)/
テレ朝の建物はスタジオじゃないよ
よこに某アイドルグループの握手会会場あるけどw
スタジオじゃないんですか(^^;
入れなかったからよくわからない(^^;
1コメ(*˘︶˘*).。.:*♡京王で駅が神奈川県に有るのは、ここと、京王稲田堤と橋本だけで、何れも政令都市に有りますね(*˘︶˘*).。.:*♡駅自体が県境を跨いでるケースとしては、この他、町田駅、秋津駅、山崎駅、高の原駅、などが有りますね(*˘︶˘*).。.:*♡
県境になっている駅というのは珍しいかもしれませんね( ・∀・)
その通りで、神奈川県にある3駅は政令指定都市にあります。
京王稲田堤→神奈川県川崎市多摩区
若葉台→神奈川県川崎市麻生区
橋本→神奈川県相模原市緑区
京王は横浜市には駅がありません。川崎市と相模原市に駅があります。特に、若葉台は駅を出ると直ぐに東京都稲城市ですから、川崎市のもろ外れになります。
町田、橋本(神奈川)、新所原、橋本(京都)、畦野、光風台(大阪)も