Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
配信ありがとうございました。ED251は、丸子文化会館前の国道152号を通るたびに、鉄道のない丸子町に、なぜ機動車が展示されているか不思議でした。丸子鉄道と共に理解できました。
まさに60年前、大屋駅から丸子町駅まで丸子電鉄に乗るのが毎夏の楽しみでした。丸子町駅からは古町(現長和町)までバスが出ていました。丸子町駅前通りの細い商店街をたくみにカーブしていくバスも昨日のことのように覚えております。動画をありがとうございました。😃
富士山はふじさんでは無くふじやまです。そして馬場の駅舎を倉庫にしてたのは私の同級生のお家ですね…(地元民)
誤植失礼いたしました。同級生のお宅だったとは凄いですね…
懐かしいです。富士山の駅の近くに住んでいました。昔のほうが便利でしたね。
馬場駅の近くに住んでました。あの長い一本道は通学路でした。懐かしいなー
小学2年まで真田線が走ってました。最寄り駅は、神科でした。真田線の廃線巡りお願いします。
いつもありがとございました
コンパクトで丁寧な紹介だったと思います😉土砂災害で不通となってしまった…というと、先日の球磨川と肥薩線を思い出します。自然は厳しい😔
廃線巡りって楽しそう。
ちょうど明日行く予定だったので、非常に助かります!ありがとうございます!
スキーの帰りに時折通る道なので、楽しく拝見させていただきました。最後の鉄橋はやはりプラレールで?、
長野電鉄の廃線巡りやってほしい。
気まま路鉄道 長野電鉄の廃線となってしまった木島線と屋代線。以前は河東線と呼ばれていた、長野電鉄のルーツのひとつである河東鉄道(屋代〜松代〜須坂〜信州中野〜木島)ですね。この河東鉄道と後発の長野電気鉄道(権堂〜須坂)が合併して、長野電鉄になりました。
小田急モノレールの廃線跡ならいったことある
コロナ収まったら、廃線巡りしたいな
この元上田電鉄別所線のモハ5250形5253号車なんだか琴電の旧型車両ににてる気がする出た時期が同じくらいからかな?
もう指摘があったかも知れませんが富士山はふじやまとよみますよ。
長野県上田市やかつての丸子町、真田町(現在は全て上田市)辺りには、かつて上田丸子電鉄(現在は上田電鉄)が、別所線、西丸子線、丸子線(上田東〜電鉄大屋〜丸子町)、真田傍陽線(電鉄上田〜本原〜真田、電鉄上田〜本原〜傍陽)と言った路線網を形成していました。
60年近く前の廃線跡ですね。そりゃバスの待合室として流用していたなら改築しますわなぁ。廃屋かと思いましたし(笑)。タイムラグはありますが、旧丸子線と別所線の橋梁の被災。千曲川の名前の由来を理屈抜きで見せつけられたような気がします。マルコマルコ聞いていたら眠くなってきたよパトカーラッシュ…😴
下之郷駅の急カーブ奥にある畦道も廃線跡だったと思う。廃線跡は道路になるならまだいい、しかし田畑や宅地になってしまっているところも珍しくなく、もはやどこを通っていたかすらも把握不可能になってしまっています。
配信ありがとうございました。
ED251は、丸子文化会館前の国道152号を通るたびに、鉄道のない丸子町に、なぜ機動車が展示されているか不思議でした。
丸子鉄道と共に理解できました。
まさに60年前、大屋駅から丸子町駅まで丸子電鉄に乗るのが毎夏の楽しみでした。丸子町駅からは古町(現長和町)までバスが出ていました。丸子町駅前通りの細い商店街をたくみにカーブしていくバスも昨日のことのように覚えております。動画をありがとうございました。😃
富士山はふじさんでは無くふじやまです。
そして馬場の駅舎を倉庫にしてたのは
私の同級生のお家ですね…(地元民)
誤植失礼いたしました。
同級生のお宅だったとは凄いですね…
懐かしいです。富士山の駅の近くに住んでいました。昔のほうが便利でしたね。
馬場駅の近くに住んでました。あの長い一本道は通学路でした。懐かしいなー
小学2年まで真田線が走ってました。最寄り駅は、神科でした。
真田線の廃線巡りお願いします。
いつもありがとございました
コンパクトで丁寧な紹介だったと思います😉
土砂災害で不通となってしまった…というと、先日の球磨川と肥薩線を思い出します。自然は厳しい😔
廃線巡りって楽しそう。
ちょうど明日行く予定だったので、非常に助かります!
ありがとうございます!
スキーの帰りに時折通る道なので、楽しく拝見させていただきました。
最後の鉄橋はやはりプラレールで?、
長野電鉄の廃線巡りやってほしい。
気まま路鉄道 長野電鉄の廃線となってしまった木島線と屋代線。以前は河東線と呼ばれていた、長野電鉄のルーツのひとつである河東鉄道(屋代〜松代〜須坂〜信州中野〜木島)ですね。この河東鉄道と後発の長野電気鉄道(権堂〜須坂)が合併して、長野電鉄になりました。
小田急モノレールの廃線跡ならいったことある
コロナ収まったら、廃線巡りしたいな
この元上田電鉄別所線のモハ5250形5253号車なんだか琴電の旧型車両ににてる気がする出た時期が同じくらいからかな?
もう指摘があったかも知れませんが富士山はふじやまとよみますよ。
長野県上田市やかつての丸子町、真田町(現在は全て上田市)辺りには、かつて上田丸子電鉄(現在は上田電鉄)が、別所線、西丸子線、丸子線(上田東〜電鉄大屋〜丸子町)、真田傍陽線(電鉄上田〜本原〜真田、電鉄上田〜本原〜傍陽)と言った路線網を形成していました。
60年近く前の廃線跡ですね。そりゃバスの待合室として流用していたなら改築しますわなぁ。廃屋かと思いましたし(笑)。
タイムラグはありますが、旧丸子線と別所線の橋梁の被災。千曲川の名前の由来を理屈抜きで見せつけられたような気がします。
マルコマルコ聞いていたら眠くなってきたよパトカーラッシュ…😴
下之郷駅の急カーブ奥にある畦道も廃線跡だったと思う。
廃線跡は道路になるならまだいい、しかし田畑や宅地になってしまっているところも珍しくなく、もはやどこを通っていたかすらも把握不可能になってしまっています。