【UG# 426】2022/1/23 金ロー『千と千尋の神隠し』面白い作品は人それぞれの中で完成するという話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • チャンネル登録よろしくお願いします
    urx.red/Zgf8
    お便り投稿フォーム
    forms.gle/udvU...
    本日1月5日21時から金曜ロードショーで千と千尋の神隠しが放送されます。これに合わせて2022年1月23日配信回をアップグレードします。この回は普段見ているみんなのコメントやつぶやきお便りなどを紹介しつつ思考を深めました。アニメや漫画のコンテンツは世に出たら完結ではない。これは良いものだ。の条件とは? お楽しみください。
    ※この動画は切り抜き対象です。
    2023年12月29日収録
    サブチャンネルはじめました
    @岡田斗司夫2ndチャンネル
    / @otakingexex
    岡田斗司夫ゼミ通販部ではグッズを販売しています!
    otaking.stores...
    *****************************
    【ご案内】
    岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
    お好きなコースを選んで、お楽しみください。
    1.過去1年分の動画が見たい人
    【RUclips 岡田斗司夫ゼミ】 30日590円(税込)
    bit.ly/3BCJ3BX
    2.プレミアム放送(放課後)の生放送を見たい人 
    【RUclips 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
    bit.ly/3BCJ3BX
    3.放課後も含め、過去動画をたくさん見たい人
    検索して自分の好きなテーマばかり見たい人
    【岡田斗司夫アーカイブ】30日2,160円(税込)/1年12,960円(税込)
    bit.ly/3hHQ5fh
    【RUclips 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
    bit.ly/3BCJ3BX
    4.音声で楽しみたい人
    Voicy「聴く岡田斗司夫ゼミ」月会費/600円(税込)
    voicy.jp/chann...
    詳しくはこちら bit.ly/34Mtlae
    ************************************************
    岡田斗司夫
    大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
    『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
    Twitter: / toshiookada
    #OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ

Комментарии • 26

  • @toshiookada0701
    @toshiookada0701  8 месяцев назад +7

    おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。
    続きのメンバー限定動画はこちら(2025/1/31まで)→ruclips.net/video/C67cgnlDnEU/видео.html
    岡田斗司夫ゼミプレミアム・メンバーは無期限でお楽しみいただけます。
    ※リンク先はプレミア公開後有効になります。
    【ご案内】岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
    bit.ly/34Mtlae

  • @user-us8fo6mw3x
    @user-us8fo6mw3x 8 месяцев назад +36

    「千と千尋…」の映画を観たとき、四歳の息子が白血病で入院中で、
    八歳の娘と観たのですが、もちろんそんなはずはないのですが、
    白龍のウロコが飛び散るシーンで、白血病の寛解と同一視してしまい、
    「ああこれはわたしたちの映画だ」と思いました。
    ホントに名作の名作たる所以ですが・・・
    当時は、まさに当時の自分たちの映画に見えました。
    まあホントにものすごいことなんですけれども、
    非常に特殊な自分たちの事情が、
    まさにその時にその時の映画で、
    描かれてると思えるなんて、
    ほんとにとんでもないことです。

  • @KL73551
    @KL73551 8 месяцев назад +3

    非常に参考になりました。初めてこの映画を見た時は何となくですが、「宮崎駿さんは自分でも解らないものを観客にそのまま出したな。。」と感じた事がありました。確かに『千と千尋の神隠し』は見る側に解釈を要求していて、内容に不完全さを感じます。
    それから、昨年「君たちはどう生きるべきか」を見た後もう一度「千と千尋の神隠し」を見ましたが、そこで幾つか気づいた事があってこの作品の理解が深まった気がします。
    この2作品の主人公が置かれているシチュエーションやストーリーの流れが似てると思います。

  • @pajaro_esperanza
    @pajaro_esperanza 8 месяцев назад +9

    実際より物語の方が大事───
    歴史より歴史をどのように解釈するのかの方が"その人にとって"は大事
    鋭いコメントだと思います。

  • @tarokou777
    @tarokou777 8 месяцев назад +5

    16:03 面白過ぎるw

  • @user-rh1rn4fk5e
    @user-rh1rn4fk5e 8 месяцев назад +2

    悲しい記憶を忘れたいっていうのは、化物語のひたぎクラブとか土佐日記の忘れ貝とかでも語られてるから確かにそうなりそうなイメージあるわ。

  • @narutaru97
    @narutaru97 8 месяцев назад +4

    ありましたね。録画した番組を貸し出すレンタルビデオ屋
    しかもCMもカットされてないってのに衝撃を受けた記憶が

  • @tz3500r
    @tz3500r 8 месяцев назад +2

    岡田斗司夫さんの動画を見てから千と千尋の神隠しを見ているぐらいです。勉強になります。

  • @takp9965
    @takp9965 2 месяца назад

    ハク=兄説 あんまり信じてはいないのですが、もし兄だったとして、仏壇に遺影が飾ってあったとしても、ハクに会って兄とわからないのは全然ありだと思う。「人の認識」ってそれくらい曖昧なもの。

  • @user-pm1ye9hn1z
    @user-pm1ye9hn1z 8 месяцев назад +3

    始まる前のアニメーションすごく可愛い

  • @user-jz8xc3dx9f
    @user-jz8xc3dx9f 8 месяцев назад +5

    こんな立派なサイコパスになってw
    無駄に響く名言

  • @user-uh1fk1pm8b
    @user-uh1fk1pm8b 8 месяцев назад +2

    冒頭のトークを聞いて思ったこと。
    村上龍のインタビューを思い出す。「この小説はどういう意図で書いたんですか?」に対して『それが分かったら小説家なんてやってない』と。

    • @user-oj6ot1ls9r
      @user-oj6ot1ls9r 8 месяцев назад +1

      @内田樹

    • @user-uh1fk1pm8b
      @user-uh1fk1pm8b 8 месяцев назад +1

      @@user-oj6ot1ls9r まじで?タイトルわかる?本棚を漁りたい。自分でも何を読んだのかもう記憶にないんだ。

  • @dx225
    @dx225 8 месяцев назад

    お母さんが千尋に冷たいのは、母親がまだ父親との恋人気分が抜けていなくてつれない態度をとっていたのかと思ってイマシタ😂
    しかし、この映画を観るといかに君たちはどう生きるかがとっちらかっていたのか良く分かる😢

  • @user-vs8uv6oj4h
    @user-vs8uv6oj4h 8 месяцев назад +20

    そこまで深く考えて書いてないよ(笑)と自分の作品が入試に出題された私の恩師がおっしゃっていたのを思い出しました。

  • @kmm1582
    @kmm1582 8 месяцев назад +9

    作者の言葉を信じるべきか、という話で『さよなら人類』の歌詞の意味の話を思い出しました。
    ネットでは核戦争による終末の隠喩と解釈してますが、数年後に作者は「そんな深い意味はない、下ネタを考えてただけ」と否定しています。
    一方、テレビで初演奏する際に「どうしたの、明るい曲で!」と司会者に言われた時に同じ作者が「暗い曲ですみません」と訂正をしています。
    下ネタなら暗い曲なわけがないので、数年後の作者の言葉は、おそらく説教じみた歌と捉えられないための意図的な嘘でしょう。
    作者が晩年心変わりする、作者自身も意図を理解しきれていない、という指摘以外に上記のような「作品の説教臭さを抜くための意図的な嘘」などもあるため、作者の言葉が必ずしも真実ではない、というのに同意です。

  • @ayanomoymoy
    @ayanomoymoy 8 месяцев назад +1

    アーカイブ会員のプラン変更が出来ないんですが、みなさんはHPからアカウント情報のアイコンが見えていますか?

    • @ayanomoymoy
      @ayanomoymoy 8 месяцев назад +1

      サポートに連絡して解決しました。私の勘違いでした。失礼しました。

  • @kazk9292
    @kazk9292 8 месяцев назад

    冒頭で述べられている認識されてはじめて存在するというのは、仏教や量子力学にも通ずる考え方でなるほどと思いました。創作物には見た人の解釈の多様性を知るという楽しみ方もあるのですね。

  • @user-vg2xo9tf7d
    @user-vg2xo9tf7d 8 месяцев назад +3

    感想の多様性を認めるなら、記憶違いの感想に対してマウント気味に指摘するなよ。それではキラいなハズの考証警察一派と同じだろ。愛が感じられないよ

  • @user-ep2bj2cs4w
    @user-ep2bj2cs4w 8 месяцев назад

    子どもの時は、異世界転移&転生して法律も人権もない世界で武器持って戦ったり働いたりする主人公達は大変だなあと思っていたが、大人になると現代日本(低賃金・ブラックが多い)で働くより異世界に行って働く方が楽しそうだなと思ったり
    ( =Φ人Φ=)づ🗡️

  • @fukuyamahiroki6224
    @fukuyamahiroki6224 8 месяцев назад +2

    クロちゃん織田信長の生まれ変わり説

  • @user-hm4xp6br8p
    @user-hm4xp6br8p 8 месяцев назад

    公開初日に観に行って、自分には全く刺さらなくてガッカリした映画でした。
    千という子が最初から強い子だったのがどうしても自分のイメージとマッチしなくて、最後の最後まで没入することが出来ませんでした。

  • @user-yv1jl8fp3k
    @user-yv1jl8fp3k 7 месяцев назад

    解釈は人の数だけあり、正解はないという意見には共感しますが、片方で共通テスト含め、高校までの国語は解釈には正解がある、と言う教育を日本は行っています。
    しかも、この解釈をしたら流石に心の病という選択肢は少なく、この解釈でも辻褄はあう、という問題を出してくるのが大抵。
    そういう教育を散々した挙句に大人になって、解釈は自由だと言われても混乱する人は多いと思います。
    共通テスト2日目の日なので書いてみました。

  • @user-lu7oh4rr2j
    @user-lu7oh4rr2j 8 месяцев назад

    面白いけど 個々の解釈は良いけと 個人の解釈を当てはめて 物を見るのは,,,,?かな