'79-92 関東ローカルCM集vol.7
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 1979 大山ハウジング
1980 ハヤミズ 婚礼家具
1981 ジュエルベリテオオクボ
1982 ミナミスポーツ
1982 ICHIDA パリオ(パティオ)ウェア
1982 西武ハビタ
1983 崎陽軒シウマイ
1983 平和島競艇
1984 新宿マイシティ
1984 関東電気保安協会
1984 中納言赤坂店
1984 渋谷109
1985 斉憲
1985 BIC
1985 ららぽーと
1985 東京いぎん TOKYO IGIN (ローカルではないかもしれません)
1985 東京ガス 乾太くん
1985 博多ラーメン築地ふくちゃん
1986 ハヤミズ
1986 横浜ルミネ
1986 東京ガス
1986 東京電力
1987 新宿サブナード
1987 東京いぎん TOKYO IGIN (ローカルではないかもしれません)
1988 北の家族
1989 東京ガス
1990 東京シティ競馬
1992 ヴィクトリア
0:00~ 「大山ハウジング」のCM、懐かしいですね!!覚えていますよ!!(^^)1979年当時、牟田悌三さんが「大山ハウジング」のイメージキャラクターをされておられたんですね(^^;)
k
l
日テレのお昼ですね
格好いいありがとうございました
マイシティ懐かしい!昔よくデートに行きました。
今のルミネエストですね
@@jojiajordan5942
そうです!
ちなみにサブナードは名前は変わってませんが、当時の字体が見れて嬉しいです。
1:15
ピンクフロイドのインスパイア
キングクリムゾンはcmによく使われてるけど、ピンクフロイド(のインスパイアだけど)が使われてるのは意外だった…。
崎陽軒懐かしい
2:02ベートーベンの交響曲第6番田園なんて珍しい
アメリカザリガニを釣る度、中納言と騒いでいました。
5:45〜 ショーヘイヘーイ‼
今夜が、山田
こっちのBICは沖縄県にその後進出、リゾートウェディングを手がけています。
ふくちゃんラーメン
食べたいなぁ🍜
ジャニーズより先に東京ガスがTOKIO
東電って藤城清治さん好きですね。
テレ東でやってた一社提供の天気予報も藤城さんの影絵から始まってた気がするので
東京ガスの関口支配人若いな
大山ハウジングから、リーベに社名変更…その後どうなったのか気になる、オヤジが勤めてたから
リーベのCMも記憶に残ってます!
リーベ♪リーベ♪リーベー♪愛ある家づくりー♪
@J J 板橋区?大山駅近くで起業したから、大山工務店みたいです!全盛期は、春日部あたりにも営業所あった記憶が…倒産したのか?どこかに吸収されたのか?社名変更して、今もあるのか?廃業したのか?凄い気になる!
8:15当時アイドル的なトム・クルーズより演技派で息が長いだろうと言われていたチャーリー・シーン。
ドラッグだDVだとスキャンダラスになってしまい破天荒が祟ってHIV感染してすっかりよぼよぼなおっさんになってしまった。
8:16チャーリー・シーン…
当時はアイドル的なトム・クルーズ
演技派チャーリー・シーンで
チャーリーのが息長いだろうって言われてもんだが…
ハリウッド転落劇のテンプレ的な堕ち方しちゃったよね
ハヤミズに出ているのはとんねるずの石橋貴明さんでしょうか?
新宿サブナードのBGMが日本テレビで放送された「速報!歌の大事テン」の過去のランキング紹介時に使用されたものですね。
SPANK0DOOLY0HAPPY 本当にとんねるずの石橋さんに似てますよね
@@小菅正文 若い頃の笑福亭笑瓶師匠です。
お返事ありがとうございます そうですね、笑瓶さんですね、ありがとうございます
笑福亭笑瓶さんだったんですか!ありがとうございます。
2:36オール阪神さんですか?
5:51橘家圓蔵?
いや、関東進出した頃の笑福亭笑瓶師匠です。
ミスターオクレさん
ラブ・ユー貧乏
ビクトリア
オクレさん