Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この歳になると怖いものなど無いよ~って言っておいての嫌じゃあ~ウケるwww
コノトシニナルトコワイモノナドナイノジャ
イヤジャ…
0:29
*_サイレンの 娘『お父さん、お母さん、開けてよー。開けてー』 両親『キャー!!』がトラウマやったなぁwW_*
勢いだけで笑わせてくるのやめろ
3¥
しかも、あれ意識がまだ死んでないってね
@@かこ沼深い うわぁ…そう言えばそうだったあれ見た目があんなんになってるけど何も本人は一切悪意ないんだよね。ただ自分達がこの状態の時が凄い素晴らしい事だからそれを共有しようとして襲ってくるってかんじだよね。
そしてそのまま泣いた娘を見て罪悪感に駆られて外に出て屍人化した両親
「おじいちゃん」「嫌じゃ」の下り好き。
いやぁじゃぁ…ww
いやじゃ・・・
シジミ参代目
小さい時真似してた(笑)
懐かしいよねーwあぁーーって、なった
昔のCMは表現も豊かで今見てもワクワクするなぁ
今は怖いと苦情が入ったりするらしく、難しいらしいね
@@戦犯南朝鮮ライダイハン大虐 まあ怖いの無理な人からしたら辛いもんね
RUclipsのふざけ動画とかは観たいヤツや興味のあるヤツくらいが観るから、そこまでクレームないけど、テレビは老若男女 問わず多くの人が観るからな...
サイレンの「おかあさん!おかあさん!」って言ってるやつはトラウマ
おじいちゃん可愛すぎわろた
もういまはこの世に...
RA Y 嫌じゃ。。
まりも (そんな事考えるのは)嫌じゃあ
Sirenだけやっぱ別格 これが普通にお茶の間に流れてたとかいい時代だな。
息するだけでも恐怖ほわぁぁぁぁぁぁぁぁあ!俺「ほわぁぁぁぁぁぁぁぁあ!」年甲斐もなくビックリしたw
このコメ見たあとに見て笑ってしまったwww
それなww
字氏 ごめんこっちは笑っちゃったよw
おじいちゃん「いやゃゃぁぁじゃぁ〜」可愛いなwwwwww
昔のセンスってすごいなていうか、昔のCMって何か力入ってたていうか愛があったよね
画質が悪いからこそ怖いものもあるんだよなぁ
クッキーモンスター なんとなくわかる
クッキーモンスター たしかにそう。
クッキーモンスター バイオ7より2のが怖い理由
もう開発終了してる感じがして、人々の思いでが蘇る感じがする
ぼやけてるこそ、想像してしまうんですよね。。。20歳超えても、未だにこの動画にあがってるゲーム出来ないですもん。(※ゼルダはやりました笑)
シザーマンごっこwww危険すぎやろwww
それなwwww
ぜってーCMで詐欺しようとしとるwゲームは怖くないってwwww
トラウマというかホラーゲームのCMなのにコミカルでシュール(-_-;)
今だとBPO出動案件。
かまいたちの夜のCMのおじいちゃんに爆笑したwwwそこまで逃げんでもwww
クロタワとかかまいたちはむしろ笑えるのもあってほのぼのする。SIRENはひたすら怖いけどサイレントヒルは怖さより切なさが伝わって好き。
今はもう見ない会社ばかりで泣きそう
SIREN N.T.の屍人の「に゛ょ゛ーー!」てwwwwもっとこう「ギャーー」とかあるじゃんw
ありがとうございます。おかげで怖さ半減したw
こわいがきだあ
絶対出ると思ってた、SIREN。
御約束
サムネがサイレンだしな
「大事にしてね」は可愛かったなぁw
サイレンの「どうあがいても、絶望」がNetflixでのポプテピ紹介文「どうあがいても、クソ」に似てるなと思いつつも怖かった。
怖いからやりたくないのにこういうCMを見てみるとやりたくなる。
ナナシノゲエムが割りと最近にしては怖かったけど、やはりサイレンはやべえよ・・・
「お母さん開けてよ」は視点の切り替えといい最後の声といいほんと秀逸トラウマ
今はこういうCMまったく出さないよな?ゲームに限らず映画もそうだけど。お茶の間でこんなん見たら一気に場の空気も凍りつきますわなw
ペニシリン だよな。どうせクレームやら何なら出してくるんだよ
めたらー こういうのは意外と凍らないんだよね(お茶の間)
過剰反応クレーマーがいるからでしょう。トラウマになるようなゾクゾクするホラゲCMやってくれた方がこっちも購買意欲をそそられるんですけどね。ドイツなんて、ただの車とか洋服のCMでさえ首吊りとか耳がちぎれて血が吹き出たりなんていうシーンがあるのに、日本は、視聴者がCM含め番組なんかも今のテレビをどんどんつまらなくさせていってますよね。
今のドラマ仕立ての方がよっぽどつまらない
めたらー 結婚したのか、俺以外のやつと、、のCMもどうぞ、、
ナナシノゲエムのCM気合い入ってて1番好き
やっぱサイレンがダントツやな
この90年代辺りの金とアイディアをふんだんに盛り込んだCM大好き!「わー面白ーい」とか言ってタレントがピコピコしてるだけの今とは次元が違うね。ゲームのCMがしたいのかタレントのCMをしたいのかよくわからんし。
今はps4のVRとかが頑張らんと普通のソフトよりソシャゲの方が課金やらで儲かるからそもそもゲームのCMが減っとるわなそしてソシャゲはスマホで手軽に出来るからタレントを使ったCMをすることにより子供が影響して始めやすい原因はこんなところですかね
ムジュラwひひはハッードッカの夢の国?ハハッ!
猫王ぬこぬこ そっちのほうが売れるとわかっちゃったからね。そもそもコンシューマーのゲームする層がどんどん縮小してるからライト層取り込むのに必死
客寄せパンダっていう言葉知ってる?
山田は面白いけどね
昔のこうゆうcm好きw
ムジュラの仮面って本当に神ゲーやったなぁ
もう二度とやりたくないですね(クリアしてない)
@@エラ呼吸で生きてます トラウマになったんか(クリアはしたが始めた3日間悪夢を見たww)
はぁ…はぁ…はぁ…はぁ…はぁ…ンンーーーゴォォ!!
このコメ見てから吹いたw
あああああああああああああああああ!!!、!!!!!!!、
ゴーストライダー ブリブリブリブリュリュリュ!!!!ブツチチブチチブリリィリブブゥゥッッ!!!
うわあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
-コメント逃げましたw-
おいらのハサミは特注品
オイラはアソコも特注品
@@のらくら-b9l 特注で不良品は草
サイレンをちょっと前までシレンと読んでた俺氏
それ俺w
ゲーム内容は試練そのものだから間違ってないかもw
まぁ、間違ってはいないよね風来のシレンとかもあるし
SIRENのCMゴールデンタイムに流れたとか恐ろしい
コォナァミ↑で吹いてしまう俺がいる
OH-NAMI,KONAMI🎵
かまいたちの夜シリーズは知る人ぞ知る名作
サイレンの怖さは異常
extreme Lightning そして難しい。自分がどの方向を向いていて、どこにいるのかわからない。ある意味記憶ゲー。
サイレンだけ飛び抜けて怖い(>_
恐いけど面白いよサイレンは、
チャンネルガッチャス それなーバイオとかよりおもろそー
面白いよね でもかなりムズイ(-_-)
またサイレンやりたいなーって思ってるw
どっかに売ってないかなー
この頃のCM好きだったなー今はこんなCMないけど。また放送してほしいー
大いに懇望
嫌じゃーのおじいちゃんかわいい
最後のSIRENのCMはビックリしたwww前からかと思ったら上から来たwww
青空の校庭にいちご飴 貴方のお陰で助かった
嘘太郎 お、おう........。大丈夫だったか?構えててもビックリする奴はかなりビックリするが..........(友人がそう)
青空の校庭にいちご飴精神ダメージかな?1位くらった
ナナシノゲエムほんとCM怖すぎて手出せなかったんだよなぁ…あのころ小2だったけど今ならなんとか出来…ない
かまいたちの夜の音楽ほんと好き
チョッキン♪チョッキン♪シザーマン♪(超笑顔)
昔の怖い中にも温かいユーモアのあるCM好き
「かまいたちの夜」のCM、面白いですよねえ。久しぶりに見て大笑いしてしまいました。
一番最後のCMは反則ww
HIGASHI_石村兄貴 石村兄貴⁉︎
俺は予測したけどな来るって
SIRENは個人的に1が怖かったなあエンディングまでいけてないしww
! たけだちゃん/ねる! SDK
斎藤新士 須田恭也ww
たけだちゃん/ねる! ! それねwエドはるみのように、コォーとか言い出すしw
サイレンのCM地味にネタバレしてる件
ふご ふご の
こんなゲーム作れる所だったのに、KONAMIは何時から変わっちまったのかな...
中の人が変わったとかじゃない?
社長が変わってからじゃない?今の社長確か「自分がゲーム会社の社長だって子供には恥ずかしくて言いたくない」的なこといってなかった?
@@かこ沼深い なんで社長になったんだよw
ゴエモンもなくなった。(T-T)
コンプラとかかな....
昔のCMはどれも凝ってておもしそうって思えるし印象にも思える
前半ほとんどギャグじゃねぇかwww
誰からも文句のないCMはつまらない文句が出るってことはそれほど目にとまる何かがあるってことなんだからもっと色んなCMが出て欲しい
無駄に凝ったような控えめなCMよりも許容限度を超えるような、ふざけ半分なCMのほうが面白い
sirenは小学生のときにリアルタイムでみてしまったなぁ…音楽も演出も完全にトラウマだわ誰やねんこのCMかんがえたやちゅは
自分も子供の頃に見て完全トラウマなりました…しかも苦情が多く数日しか流れなかったのに、我々の記憶にトラウマを植え付けた…インパクト凄すぎですよね…
かまいたちの夜のCM面白い、おじいちゃんかわいい
ムジュラの仮面スゲーゾッとしたんだよなぁ...
お風呂で『ガァガァガァ・・・』言ってる女の子のCMが当時何故かめちゃめちゃ好きでした
KONAMIの発音かっけえwwKO↓NA↑MI↓
バージルチャンネル なぜ?
@@ファキナっち-i7l MGS コナミで調べたらまぁ何となくわかると思う
サイレントヒルはゲームの序盤が面倒で進むにつれて楽な展開になってく謎仕様
クロックタワー子供にやらせんなや笑
こういうホラーゲームのpvとかcmとか見るの大好き。自分でやるとなったらくっっそ怖いけど。
サイレンのCM、今観てもめっちゃ怖い…
最初のシザーマンのCMゆかいで好き
最近、こういうゲームないし。こういう記憶に残るゲームCMないな~…SIREN以上のゲームCMはもう出ないのかな?悲しいな…
サイレンは今でも怖い…
G. Balto 心臓に良くないからとか、しょーもない理由で放送禁止になるもんね面白くない世の中になっていく一方ですよ
斎藤新士 お年寄りがあんなの観たら心臓止まっちまうよ
放送禁止とかもあるけどそもそもモバイルアプリのCMばっかで据え置きのゲーム自体のCMが減ったのもあるよね...
+五十五衛門 高齢化社会対策にちょうどいいな
SIRENの時の初見殺しは有名。SIREN2では今では超話題の斉藤工さんが出演しているという
今じゃ流せないcm達だよね
シザーマンの歌が頭から離れない
おじいちゃんかわいいしサイレン怖いしもう(´;ω;`)
たろうマシュマロ 本当それな!!(`;ω;´)
たろうマシュマロ 特にラスト一番心臓に悪い!
サイレンのCMは異常に怖い笑笑
クロックタワーのCM、内容と全然違う明るさwww
このゲームのせいで甲子園のサイレンまで怖くなったわ
おじいちゃん普通に笑ったw
ある程度大きくなってから見るとこのくらいがいい塩梅に感じるけど幼稚園~小四くらいの間にリアタイでこんなの見たらそりゃ寝れなくなるわな……
シザーマンは普通に吹いたwwww
00:38 50年後のノブ
NTのCMは卑怯あんなん夜中見たら絶対ビビるわ…
もし当時見てたら眠れなくなる(^_^;)
9:31ウォオwww
弟切草にめちゃハマったなー小説も面白かったゴンゲーゴンゲー言うとこで『権化』って言葉知った
最初のやつポケモンやってる時に流れてトラウマになったな懐かしい
メーカー名やキャッチコピーのナレーションが懐かし過ぎて‥
どうあがいても、絶望はしゅういつだったね
めっちゃホラゲーやりたくなる
個人的にサイレントヒルがすきbgmとか
SIRENCMまじで子どもの頃トラウマになった。
初コメです!!1:45懐かしいなぁ〜登場幼稚園の時は怖いのわかってなかったような
サイレンが一番好き。サイレンの音といい日本の感じが出ていてクオリティたけぇww
怖いとは違う怖さを感じる
7:36サイレントヒル3は今でもたまに実機でプレイしています、発売から20周年おめでとうございます。
ナナシノゲエムのcm流れるたびに怯えてオカンに抱きついてた
クロックタワーこんな明るいcmだったのか、
久しぶりホラゲCM巡りしたくなって回ってたら4年前の自分がコメ欄に居て 不思議な気持ちになった
シザーマンのCMワロタ
懐かしすぎて3DSのムジュラでまたやりこんだよ、、
かまいたちがホラゲで一番面白いから、、新シリーズ来て欲しい‼️
昔の湿っぽいコマーシャル超好き。
大トリはやっぱりsirenですよね~( ^ω^ )
昔のゲーム系のCMの最後の企業ロゴとBGMガチセンスある
かまいたちの夜2がんばってエンディングあと一つまで行ったのに、データ壊れちゃった思い出がトラウマ。
エターナルダークネスが懐かしすぎてまたやりたくなるなぁ・・・ゲームキューブ引っ張り出すか
クロックタワーはcm楽しそうだけど本編は恐怖の物語だそしてムジュラはゼルダシリーズ最大のホラー度
ジェニファーダンスッ!魅惑のッ、ダンスッ!!
酒呑み鬼元蛸蛇 おとじゃw
ど う あ が い て も 絶 望
ナナシノゲエムのcmは確かに怖かったなぁ
この歳になると怖いものなど無いよ~
って言っておいての
嫌じゃあ~
ウケるwww
コノトシニナルトコワイモノナドナイノジャ
イヤジャ…
0:29
*_サイレンの 娘『お父さん、お母さん、開けてよー。開けてー』 両親『キャー!!』がトラウマやったなぁwW_*
勢いだけで笑わせてくるのやめろ
3¥
しかも、あれ意識がまだ死んでないってね
@@かこ沼深い
うわぁ…
そう言えばそうだった
あれ見た目があんなんになってるけど何も本人は一切悪意ないんだよね。ただ自分達がこの状態の時が凄い素晴らしい事だからそれを共有しようとして襲ってくるってかんじだよね。
そしてそのまま泣いた娘を見て
罪悪感に駆られて外に出て屍人化した両親
「おじいちゃん」「嫌じゃ」の下り好き。
いやぁじゃぁ…ww
いやじゃ・・・
シジミ参代目
小さい時
真似してた(笑)
懐かしいよねーw
あぁーーって、なった
昔のCMは表現も豊かで今見てもワクワクするなぁ
今は怖いと苦情が入ったりするらしく、難しいらしいね
@@戦犯南朝鮮ライダイハン大虐 まあ怖いの無理な人からしたら辛いもんね
RUclipsのふざけ動画とかは観たいヤツや興味のあるヤツくらいが観るから、そこまでクレームないけど、テレビは老若男女 問わず多くの人が観るからな...
サイレンの
「おかあさん!おかあさん!」
って言ってるやつはトラウマ
おじいちゃん可愛すぎわろた
もういまはこの世に...
RA Y 嫌じゃ。。
まりも
(そんな事考えるのは)嫌じゃあ
Sirenだけやっぱ別格 これが普通にお茶の間に流れてたとかいい時代だな。
息するだけでも恐怖
ほわぁぁぁぁぁぁぁぁあ!
俺「ほわぁぁぁぁぁぁぁぁあ!」
年甲斐もなくビックリしたw
このコメ見たあとに見て笑ってしまったwww
それなww
字氏 ごめんこっちは笑っちゃったよw
おじいちゃん「いやゃゃぁぁじゃぁ〜」
可愛いなwwwwww
昔のセンスってすごいな
ていうか、昔のCMって何か力入ってたていうか愛があったよね
画質が悪いからこそ怖いものもあるんだよなぁ
クッキーモンスター なんとなくわかる
クッキーモンスター たしかにそう。
クッキーモンスター バイオ7より2のが怖い理由
もう開発終了してる感じがして、人々の思いでが蘇る感じがする
ぼやけてるこそ、
想像してしまうんですよね。。。
20歳超えても、未だにこの動画にあがってるゲーム出来ないですもん。
(※ゼルダはやりました笑)
シザーマンごっこwww
危険すぎやろwww
それなwwww
ぜってーCMで詐欺しようとしとるwゲームは怖くないってwwww
トラウマというかホラーゲームのCMなのにコミカルでシュール(-_-;)
今だとBPO出動案件。
かまいたちの夜のCMのおじいちゃんに爆笑したwwwそこまで逃げんでもwww
クロタワとかかまいたちはむしろ笑えるのもあってほのぼのする。
SIRENはひたすら怖いけどサイレントヒルは怖さより切なさが伝わって好き。
今はもう見ない会社ばかりで泣きそう
SIREN N.T.の屍人の「に゛ょ゛ーー!」てwwww
もっとこう「ギャーー」とかあるじゃんw
ありがとうございます。おかげで怖さ半減したw
こわいがきだあ
絶対出ると思ってた、SIREN。
御約束
サムネがサイレンだしな
「大事にしてね」は可愛かったなぁw
サイレンの「どうあがいても、絶望」がNetflixでのポプテピ紹介文「どうあがいても、クソ」に似てるなと思いつつも怖かった。
怖いからやりたくないのにこういうCMを見てみるとやりたくなる。
ナナシノゲエムが割りと最近にしては怖かったけど、
やはりサイレンはやべえよ・・・
「お母さん開けてよ」は視点の切り替えといい最後の声といいほんと秀逸
トラウマ
今はこういうCMまったく出さないよな?
ゲームに限らず映画もそうだけど。
お茶の間でこんなん見たら一気に場の空気も凍りつきますわなw
ペニシリン だよな。どうせクレームやら何なら出してくるんだよ
めたらー こういうのは意外と凍らないんだよね(お茶の間)
過剰反応クレーマーがいるからでしょう。トラウマになるようなゾクゾクするホラゲCMやってくれた方がこっちも購買意欲をそそられるんですけどね。
ドイツなんて、ただの車とか洋服のCMでさえ首吊りとか耳がちぎれて血が吹き出たりなんていうシーンがあるのに、
日本は、視聴者がCM含め番組なんかも今のテレビをどんどんつまらなくさせていってますよね。
今のドラマ仕立ての方がよっぽどつまらない
めたらー 結婚したのか、俺以外のやつと、、のCMもどうぞ、、
ナナシノゲエムのCM気合い入ってて1番好き
やっぱサイレンがダントツやな
この90年代辺りの金とアイディアをふんだんに盛り込んだCM大好き!
「わー面白ーい」とか言ってタレントがピコピコしてるだけの今とは次元が違うね。
ゲームのCMがしたいのかタレントのCMをしたいのかよくわからんし。
今はps4のVRとかが頑張らんと普通のソフトよりソシャゲの方が課金やらで儲かるからそもそもゲームのCMが減っとるわな
そしてソシャゲはスマホで手軽に出来るからタレントを使ったCMをすることにより子供が影響して始めやすい
原因はこんなところですかね
ムジュラwひひはハッードッカの夢の国?ハハッ!
猫王ぬこぬこ そっちのほうが売れるとわかっちゃったからね。そもそもコンシューマーのゲームする層がどんどん縮小してるからライト層取り込むのに必死
客寄せパンダっていう言葉知ってる?
山田は面白いけどね
昔のこうゆうcm好きw
ムジュラの仮面って本当に神ゲーやったなぁ
もう二度とやりたくないですね(クリアしてない)
@@エラ呼吸で生きてます トラウマになったんか(クリアはしたが始めた3日間悪夢を見たww)
はぁ…はぁ…はぁ…はぁ…はぁ…
ンンーーーゴォォ!!
このコメ見てから吹いたw
あああああああああああああああああ!!!、!!!!!!!、
ゴーストライダー ブリブリブリブリュリュリュ!!!!ブツチチブチチブリリィリブブゥゥッッ!!!
うわあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
-コメント逃げましたw-
おいらのハサミは特注品
オイラはアソコも特注品
@@のらくら-b9l 特注で不良品は草
サイレンをちょっと前までシレンと読んでた俺氏
それ俺w
ゲーム内容は試練そのものだから間違ってないかもw
まぁ、間違ってはいないよね
風来のシレンとかもあるし
SIRENのCMゴールデンタイムに流れたとか恐ろしい
コォナァミ↑で吹いてしまう俺がいる
OH-NAMI,KONAMI🎵
かまいたちの夜シリーズは
知る人ぞ知る名作
サイレンの怖さは異常
extreme Lightning
そして難しい。
自分がどの方向を向いていて、どこにいるのかわからない。
ある意味記憶ゲー。
サイレンだけ飛び抜けて怖い(>_
恐いけど面白いよサイレンは、
チャンネルガッチャス それなー
バイオとかよりおもろそー
面白いよね でもかなりムズイ(-_-)
またサイレンやりたいなーって思ってるw
どっかに売ってないかなー
この頃のCM好きだったなー
今はこんなCMないけど。
また放送してほしいー
大いに懇望
嫌じゃーのおじいちゃんかわいい
最後のSIRENのCMはビックリしたwww
前からかと思ったら上から来たwww
青空の校庭にいちご飴 貴方のお陰で助かった
嘘太郎
お、おう........。
大丈夫だったか?構えててもビックリする奴はかなりビックリするが..........(友人がそう)
青空の校庭にいちご飴精神ダメージかな?1位くらった
ナナシノゲエムほんとCM怖すぎて手出せなかったんだよなぁ…あのころ小2だったけど今ならなんとか出来…ない
かまいたちの夜の音楽ほんと好き
チョッキン♪チョッキン♪シザーマン♪(超笑顔)
昔の怖い中にも温かいユーモアのあるCM好き
「かまいたちの夜」のCM、面白いですよねえ。久しぶりに見て大笑いしてしまいました。
一番最後のCMは反則ww
HIGASHI_石村兄貴
石村兄貴⁉︎
俺は予測したけどな来るって
SIRENは個人的に1が
怖かったなあ
エンディングまでいけてないしww
! たけだちゃん/ねる! SDK
斎藤新士 須田恭也ww
たけだちゃん/ねる! !
それねw
エドはるみのように、コォーとか言い出すしw
サイレンのCM地味にネタバレしてる件
ふご ふご の
こんなゲーム作れる所だったのに、KONAMIは何時から変わっちまったのかな...
中の人が変わったとかじゃない?
社長が変わってからじゃない?
今の社長確か「自分がゲーム会社の社長だって子供には恥ずかしくて言いたくない」的なこといってなかった?
@@かこ沼深い なんで社長になったんだよw
ゴエモンもなくなった。(T-T)
コンプラとかかな....
昔のCMはどれも凝ってておもしそうって思えるし印象にも思える
前半ほとんどギャグじゃねぇかwww
誰からも文句のないCMはつまらない
文句が出るってことはそれほど目にとまる何かがあるってことなんだから
もっと色んなCMが出て欲しい
無駄に凝ったような控えめなCMよりも許容限度を超えるような、ふざけ半分なCMのほうが面白い
sirenは小学生のときにリアルタイムでみてしまったなぁ…
音楽も演出も完全にトラウマだわ
誰やねんこのCMかんがえたやちゅは
自分も子供の頃に見て完全トラウマなりました…
しかも苦情が多く数日しか流れなかったのに、我々の記憶にトラウマを植え付けた…インパクト凄すぎですよね…
かまいたちの夜のCM面白い、おじいちゃんかわいい
ムジュラの仮面スゲーゾッとしたんだよなぁ...
お風呂で『ガァガァガァ・・・』言ってる女の子のCMが当時何故かめちゃめちゃ好きでした
KONAMIの発音かっけえww
KO↓NA↑MI↓
バージルチャンネル なぜ?
@@ファキナっち-i7l MGS コナミで調べたらまぁ何となくわかると思う
サイレントヒルはゲームの序盤が面倒で進むにつれて楽な展開になってく謎仕様
クロックタワー子供にやらせんなや笑
こういうホラーゲームのpvとかcmとか見るの大好き。自分でやるとなったらくっっそ怖いけど。
サイレンのCM、今観てもめっちゃ怖い…
最初のシザーマンのCMゆかいで好き
最近、こういうゲームないし。
こういう記憶に残るゲームCMないな~…
SIREN以上のゲームCMはもう出ないのかな?
悲しいな…
サイレンは今でも怖い…
G. Balto 心臓に良くないからとか、しょーもない理由で放送禁止になるもんね
面白くない世の中になっていく一方ですよ
斎藤新士 お年寄りがあんなの観たら心臓止まっちまうよ
放送禁止とかもあるけどそもそもモバイルアプリのCMばっかで据え置きのゲーム自体のCMが減ったのもあるよね...
+五十五衛門 高齢化社会対策にちょうどいいな
SIRENの時の初見殺しは有名。SIREN2では今では超話題の斉藤工さんが出演しているという
今じゃ流せないcm達だよね
シザーマンの歌が頭から離れない
おじいちゃんかわいいしサイレン怖いしもう(´;ω;`)
たろうマシュマロ 本当それな!!(`;ω;´)
たろうマシュマロ 特にラスト一番心臓に悪い!
サイレンのCMは異常に怖い笑笑
クロックタワーのCM、内容と全然違う明るさwww
このゲームのせいで甲子園のサイレンまで怖くなったわ
おじいちゃん普通に笑ったw
ある程度大きくなってから見るとこのくらいがいい塩梅に感じるけど幼稚園~小四くらいの間にリアタイでこんなの見たらそりゃ寝れなくなるわな……
シザーマンは普通に吹いたwwww
00:38
50年後のノブ
NTのCMは卑怯
あんなん夜中見たら絶対ビビるわ…
もし当時見てたら眠れなくなる(^_^;)
9:31ウォオwww
弟切草にめちゃハマったなー
小説も面白かった
ゴンゲーゴンゲー言うとこで『権化』って言葉知った
最初のやつポケモンやってる時に流れてトラウマになったな懐かしい
メーカー名やキャッチコピーのナレーションが懐かし過ぎて‥
どうあがいても、絶望はしゅういつだったね
めっちゃホラゲーやりたくなる
個人的にサイレントヒルがすき
bgmとか
SIRENCMまじで子どもの頃トラウマになった。
初コメです!!1:45懐かしいなぁ〜登場幼稚園の時は怖いのわかってなかったような
サイレンが一番好き。サイレンの音といい日本の感じが出ていてクオリティたけぇww
怖いとは違う怖さを感じる
7:36サイレントヒル3は今でもたまに実機でプレイしています、発売から20周年おめでとうございます。
ナナシノゲエムのcm流れるたびに怯えてオカンに抱きついてた
クロックタワーこんな明るいcmだったのか、
久しぶりホラゲCM巡りしたくなって回ってたら4年前の自分がコメ欄に居て 不思議な気持ちになった
シザーマンのCMワロタ
懐かしすぎて3DSのムジュラでまたやりこんだよ、、
かまいたちがホラゲで一番面白いから、、新シリーズ来て欲しい‼️
昔の湿っぽいコマーシャル超好き。
大トリはやっぱりsirenですよね~( ^ω^ )
昔のゲーム系のCMの最後の企業ロゴとBGMガチセンスある
かまいたちの夜2がんばってエンディングあと一つまで行ったのに、データ壊れちゃった思い出がトラウマ。
エターナルダークネスが懐かしすぎてまたやりたくなるなぁ・・・ゲームキューブ引っ張り出すか
クロックタワーはcm楽しそうだけど
本編は恐怖の物語だ
そしてムジュラはゼルダシリーズ最大のホラー度
ジェニファーダンスッ!魅惑のッ、ダンスッ!!
酒呑み鬼元蛸蛇 おとじゃw
ど う あ が い て も 絶 望
ナナシノゲエムのcmは確かに怖かったなぁ