写真家・佐藤健寿が高知の色を切りトル/高知県観光情報PR「VIVID TRIP to KOCHI」(本編)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 高知県では、2019年2月1日から新たな観光キャンペーン「リョーマの休日~自然&体験キャンペーン~」を開催中。 高知県ならではの”色”をテーマに写真家の佐藤健寿が撮影した作品を「VIVID TRIP to KOCHI」と題し、4月よりJR高知駅前にある「高知観光情報発信館 とさてらす」にて随時公開。
この度、高知県での特別展示に先駆け、今回の撮影の様子に密着したWEB限定動画のダイジェスト版を4月23日に、本編動画を4月26日に公開。高知県内のよく知られた観光地からまだあまり知られていない絶景穴場スポットまで、様々な名所を巡った佐藤健寿(さとう・けんじ/『クレイジージャーニー』などの番組にも出演)が、どのように高知県の′色′を切り取ったのか、そして今回の撮影の中で何を感じたのか、ぜひ注目。
#写真家#佐藤健寿#高知
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶goo.gl/ruQ5N7 - Кино
本当素敵です
映像が綺麗
やっぱりゴッチなんだよなあ。
めっちゃ思ってました、、同じ事考えてる方いて嬉しいです、、笑
ごめんなさい
サムネとタイトルで秋山のやつかと思いました
こういう映像を一眼レフやデジカメ本体の画面で観れるようにしたら、その場にいなかった自分が、まるでそこに居たよう見えるんじゃないかな
観光楽しいですか?
ライカ高すぎて買えないw
カメラはハッセルブラッド?ライカ?
ハッセルブラッド
両方だと思います
ハッセルブラッドやないかい!
高知県のマイナなところばかりで写真にはあまり新規さは無かった。ドロンの4K撮影の映像はきれいだった。ドロンの免許はもっていますか。飛ばすときに国交省から出されるチョッキを着けていなかったので気になりました。
佐藤健じゃないんかい
観光写真だからそれで正解なのかもしれないが、誰もが撮りそうなつまらない写真だな。