【GT7】ホンダの名車S800にMotoGPバイクであるRC213VのV4エンジンを載せた結果、2輪と4輪の楽しさを融合させたレーシングカーが出来上がりました。【ゆっくり】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 106

  • @bloyoShien
    @bloyoShien 9 дней назад +13

    「ツーリストトロフィー2」をGT7ベースで作ってほしいと思った
    パッケージが無理ならGT7のDLCで

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +2

      コメントありがとうございます!
      それはそう

  • @Toujou-E231-JY
    @Toujou-E231-JY 9 дней назад +10

    待ってました!バイクエンジンと言えばアルファロメオ4C Gr.3 Road carにも隼エンジン載っかりますよ〜

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +2

      コメントありがとうございます!
      まだバイクエンジンを楽しめる!よし!

  • @雪見だいふくo
    @雪見だいふくo 9 дней назад +4

    なるほどエンジンワンメイクレースって発想は面白いですね(運動会上位常連のシロンエンジン'sから目を背けつつ)
    それにしても挙動アプデから跳ねる事多くなりましたよね〜……初代の挙動を思い出します(笑)

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +2

      コメントありがとうございます!
      次のシロンチャレンジャー回ではシロンも混ぜてなんかやろうかなと思っております(笑)
      やっぱボヨンボヨンなりやすくなってるんですか!?

    • @雪見だいふくo
      @雪見だいふくo 7 дней назад

      @@Ten-Quel
      顕著に出てると思いますよ〜。吹っ飛びロケットバグの解消アプデでしたけど、そこで物理に影響してるのかトランポリンみたく跳ねやすい挙動になったのは各所から声が上がってるので。。。
      バグ消したらまた新しいバグが(ry

  • @カリー-m7w
    @カリー-m7w 9 дней назад +7

    可愛い形して中身やべえもん載せてんのギャップ萌え

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      個人的には、見た目が古い or 可愛い車がめっちゃ速くなるのが一番エンジンスワップっぽい気がします(笑)

  • @W70-Mania
    @W70-Mania 9 дней назад +2

    やっぱバイクのエンジンはいい音するなぁ

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      耳が幸せですね!

  • @userito-kaiji
    @userito-kaiji 9 дней назад +1

    待ちに待った架空企業シリーズっ!
    音がとてもいい。

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      ホンダバイクエンジンシリーズはレーシーな見た目にしようと考えてました(笑)

  • @DRA-C-l9s
    @DRA-C-l9s 9 дней назад +4

    4気筒とは思えない高回転高音はバイクエンジンの醍醐味。
    次回はGRカローラか、、、
    絶対速い。

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      NREも4気筒だし、4気筒のバリエーション半端ねぇ!

  • @ri-ns1sd
    @ri-ns1sd 9 дней назад +4

    やっぱり良いなあ

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      音がたまりませんね(笑)

  • @bonobonomania
    @bonobonomania 9 дней назад +1

    こういう旧車をいじくり回すエンジンスワップいいね、マッスルカーでできるイメージだったから日本車でもできるの知らなかった

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      こういうのをやりたい…!
      レジェンドカーの車体もじゃんじゃん使って良いんですけどね…

  • @こば-y6x
    @こば-y6x 8 дней назад

    ついにgt7にMotoGP開催出来るとは、、、w

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      是非MotoGP四輪Ver.をお楽しみください!

  • @AFUMIYA666
    @AFUMIYA666 9 дней назад +4

    バイクエンジンはいいね

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      車に載せるというのがロマンありますよね!

  • @ttkenn36
    @ttkenn36 9 дней назад +2

    KTMとかスズキとかのバイクエンジン搭載車も一緒にレースして欲しいっす…

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      バイクレースいいですねぇ!

  • @ランバルドマクランバルド

    とうとうスワップ元とレースか…!
    シロンエンジンズ(シャア専用シロン込み)20台ぎっしりのワンメイクレースも見てみたいw

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      それができるのはいつになることやら…

  • @efcRB35
    @efcRB35 9 дней назад

    旧車スワップは安定性こそないけどロマンあって好きです
    ヨタハチあたりにも来てくれると嬉しい

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      いっそレジェンドカーを車体にするヤツをもっと増やしてもいい気はするんですけどね(笑)

  • @blackbird2325
    @blackbird2325 9 дней назад +2

    横転楽しみにしてたのになw

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      今回はとりあえずお預けというかたちで…(笑)

  • @geg79377
    @geg79377 9 дней назад

    音だけで気持ち良い!

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      ハイパーカー・パレードで、超高音が混ざって聞こえてるのいいですよね(笑)

  • @TKYuta-n5p
    @TKYuta-n5p 9 дней назад +1

    どこぞのランエボ乗りが言っていた「解体寸前のポンコツ」よりも、ポンコツそうなやつに、最新技術の塊を乗っける…
    フレームと足回りが負けそうである。

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      あんなハイパーカーと戦うなんてこと現実でやったら、途中でボディ真っ二つになりそうです(笑)

  • @中村浩章-k4r
    @中村浩章-k4r 8 дней назад

    ホンダS800はドライブトレーンまわりはバイクをかなり参考にしている。
    それと、ホンダS800は結構重くてメカニズムが複雑、対してトヨタS800は軽くて構造単純なので、いいライバルだったらしい。
    話は変わりますが、おとといは大阪に行ってハロー!プロジェクトのコンサートを観に行ったのですが、会場に行く途中に大阪国際女子マラソンと通り道にマクラーレンのディーラーがあったので外に止めてあったマクラーレン750Sを見てきました。
    おそらく、マラソンがあったので宣伝もかねて外に出していたらしい。

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  7 дней назад

      コメントありがとうございます!
      マクラーレン実際に見ると格好良いですよね!
      私も都会の方で見たことあります!

  • @lx-5982
    @lx-5982 7 дней назад

    S500~S800の前期型まではバイクのごとくチェーンで後輪を駆動してたそうな(GT7に収録されているのは66年式以降の一般的なシャフト駆動のモデル)

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  7 дней назад

      コメントありがとうございます!
      その頃の「S」もちょっと運転してみたいものですが、収録されるかな~…(笑)

  • @hal880k
    @hal880k 8 дней назад

    うぽつです。
    だいぶ古い車体の割によく走るのでびっくり!今度やってみよ(っ ॑꒳ ॑c)
    あと、縁石とかでぴょんぴょん跳ねてしまう挙動だけどもしかしたらタイヤのグリップ力に対してバネが柔らかい又は縮み側の減衰力を高くするとマシになるかもしれませんね〜∠( ゚▽゚)/☆

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      これでハイパーカーを破るのはかなり気持ちが良いですよ!
      なるほど!…未だにサスペンションの正解が分からない(笑)

    • @hal880k
      @hal880k 7 дней назад

      @Ten-Quel 自分はサスペンション含めたセッティングが趣味みたいなところがありますがサスは沼です💦

  • @Ilikejapanesecar
    @Ilikejapanesecar 9 дней назад

    次回は、、
    GRカローラ MORIZO EDITIONに2JZ-GTEエンジンを積むんですね。
    久々の2JZサウンドだー(歓喜)

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      次回はトヨタの本気を見せてやりましょう!

  • @お辞儀ディグダ
    @お辞儀ディグダ 8 дней назад

    すげぇ1万一千回まできっちり回せそう!

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      ???「1万6千回転までしっかり回せ」
      ???「うん…え、なんて?」

  • @dqffgameplayer
    @dqffgameplayer 9 дней назад

    今回は、ホンダのS800 '66に同じくホンダの2&4 powered by RC213Vのエンジンを載せる奴で性能は何と重量が軽くなりそして全ての数値が青色という正に高性能な物になり馬力なども大きく上がる正に化け物と化しそうな予感がしましたが正にその通りで最初の日本車限定レースでは残念ながら1位とはいきませんでしたがそれでも車体の古さを感じさせない走りを見せていてその次のハイパーカー・パレードでは世界各国のハイパーカーを相手にして日本車の底力を見せつけてやる勢いで走り見事1位の座に就いたのでその強さを見られたなと思いました。そして、最後にワンメイクレースが行われてホンダの同じエンジン車同士の対決となりコースがオートポリス インターナショナル レーシングコースだったが自分がホンダと聞いて頭に浮かぶコースがツインリンクもてぎで残念ながらこのGT7には収録されていないので早くに実装して欲しいなと思っているがそんなワンメイクレースでは何だかホンダ祭りの様な催しで丸でホンダ車のバーゲンセールみたいだなと思いつつ見ていて面白かったので今後もこうした同じエンジン車同士のレースをやって貰えればなと思いました。

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      最後のエンジンワンメイクは速さが全車ほぼ一緒だったので見ていて面白かったです(笑)

  • @Sabatoketsu
    @Sabatoketsu 9 дней назад

    今回はバイクエンジンということで、
    可愛らしい車に積まれてもうて。
    前回もS660に積まれてましたけど、小さい車に積まれがちなんですかねRC213Vのエンジン

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      例えばNSXに積まれたら…トルクに泣きますね恐らく(笑)

  • @masshy8888
    @masshy8888 8 дней назад

    次の動画の車がカローラなんて予想してなかった
    地元愛知なのに…豊田章男氏の愛称を知らなかった地元なのに(T-T)

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      是非知っておいてください!
      車好きの車メーカーの長ですから!

  • @八雲海音
    @八雲海音 9 дней назад

    まさに悪魔のエスハチですね笑

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      これ首都高走ってたら相当目立ちますよ(笑)
      特に音…

  • @veizer-LM5pi2qk3u
    @veizer-LM5pi2qk3u 9 дней назад

    普通に考えてスーパーカー達に勝つエスハチやばすぎでしょ

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      あの現代の日本産スポーツカーにだって勝てないような老車がここまで進化するとは…

  • @TK-bs1rn
    @TK-bs1rn 9 дней назад +1

    うぽつ!

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      お待たせいたしました!

  • @hibiki390
    @hibiki390 9 дней назад

    架空企業、エトワール、GTRなどオンリーとかでやったらレースイベントできそう…

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      架空企業シリーズ結構増えてきましたね~
      速さの差は酷いものですけど(笑)

  • @ぶるう-l5q
    @ぶるう-l5q 8 дней назад

    単車のエンジンをベースにして載せたのだとDOHCは360は軽トラのT360ですね

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      あぁ、ホンダ初の四輪自動車…!

  • @若林冬規
    @若林冬規 9 дней назад

    s600が出てきたら童夢のカラス風の改造がしたい
    マクランサとかもいいけど……

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      またRC213V-Sのエンジン載せれたり…!

  • @Carrera-mt5nl
    @Carrera-mt5nl 9 дней назад

    中身やばいなぁ〜

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      なにせレーサーレプリカのエンジンですからね(笑)

  • @佐々木祐生-x4o
    @佐々木祐生-x4o 9 дней назад

    バイクエンジンは中々強力だった件

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      たかだかほぼ300馬力だからといってなめてはいけない…

  • @三宅祥太-l7i
    @三宅祥太-l7i 9 дней назад

    もともとのスペックが0.8Lの70psで700kgうんぬんですから、500ps、800psとかぶち込んでもとっ散らかってマトモに動かせないと分かっていたのでしょうかね。300ps行ってなくてもナイトロで時速300保てりゃ大したものですよ。フルチューン前の一呼吸置いた変速のシーンはグランツーリスモ4のそれを見てるみたいで懐かしさを感じました

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      丁度良い馬力だった気はします(笑)
      ガシャガコンなトランスミッションもなかなかいいもんですね(笑)

  • @TKYuta-n5p
    @TKYuta-n5p 9 дней назад

    ホイール、かっけぇやん!

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      バイクのホイールみたいな、綺麗なの選びました(笑)

  • @mr-s8995
    @mr-s8995 9 дней назад

    地味にスペアタイヤ(?)が剥き出しになってるなコレ。割と初期から実装されてる割に結構面白い見た目になるなぁ
    エンジンワンメイク、VR38とK24でやると軽い運動会になるという…
    次のアプデでどうなることやら…

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      スペアタイヤはみ出してるの割と好きです(笑)
      エンジンのバリエーションをもっと増やしてほしいものですけど…(笑)

  • @hgtkuhyg
    @hgtkuhyg 9 дней назад

    rc213vとrc213v-sのエンジンはシーマに載っかってたvk45とMC86に載っかってるvk45ぐらいの差があるらしい

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      それ結構差があるんじゃないですかね…
      powered by RC213V-Sでも良かった…?いや細かいかやっぱ…

  • @ヴェレレレレ
    @ヴェレレレレ 9 дней назад

    S2000には、バイクエンジン二つガッチャンコしたエンジン乗せれたらロマンあるのになぁ…

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      それいいですね!
      本当はK24大派閥の一員でっせ。

  • @ずんロク
    @ずんロク 8 дней назад

    リアルでもゲームでもバイクのエンジン載せてる車ってライトウェイトが多いよね、相性いいのかな?

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  7 дней назад

      コメントありがとうございます!
      バイクエンジンはトルクが弱いから重い車との相性が悪い…って感じなんですかね…?

  • @Koga_ch
    @Koga_ch 9 дней назад +1

    s8は僕もお世話になったなぁw

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      え、乗ったんですか!?

    • @Koga_ch
      @Koga_ch 8 дней назад +1

      はい
      クラシックイベントなどで活躍してくれました

  • @kuu_minacha
    @kuu_minacha 9 дней назад

    スワップだけでも結構な軽量化になるもんだな……と思ったけどレースでのS600とトヨタS800の激しい争いが相反する性能による物、って事を考えれば軽くなるのも必然なのか

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      現代になってエンジンもだいぶ進化してますしね!
      バイク用ですし!

  • @神崎俊文
    @神崎俊文 9 дней назад

    遅そうな車が速くなるとロマン感じるね

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      こういうのがエンジンスワップの醍醐味って感じです!

  • @shinzo-u2l
    @shinzo-u2l 9 дней назад

    エスハチだ!可愛い。

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      格好良くなるようにリバリー製作したら、もっと可愛くなりました(笑)

  • @俺ガイルはジーニアスフォームやウル-e3f

    バイクのF1のエンジンか
    今週はアプデも来る

  • @河野聖也-v5t
    @河野聖也-v5t 9 дней назад +1

    周りからしたらなんだこのチビはってなりそう

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      うるさい蚊は捕まえるのが難しい…

  • @絶望期間工
    @絶望期間工 9 дней назад

    gr.3 gr.4レベル…?
    12:46〜 オオ!小型車の運動会!サンタゴルフ ジープetc参加させてオールスター希望。
    軽量級と中量級に重量級と分けられる!…もちろん重量級はシロンエンジンズの対抗馬を作らんと新設はできないけど。

    • @ランバルドマクランバルド
      @ランバルドマクランバルド 9 дней назад

      悪魔F40やエンジェルケイマン、Cカーエンジンズならワンチャンあるか…?

    • @ランバルドマクランバルド
      @ランバルドマクランバルド 9 дней назад

      軽量級、中量級、重量級、シロン級、バカサスペンション級。
      どれとっても面白そうだw

    • @絶望期間工
      @絶望期間工 9 дней назад

      @@ランバルドマクランバルド
      動画の収益になりにくいですが
      一部 シロン級+悪魔f40 ケイマン
      2部 重量級
      3部 中量級
      4部 軽量級
      5部 バカサスペンション級
      でやってほしい 各部の下位2台が自動降格 下位3番目は下部の3位とプレーオフ。
      シロン級 重量級から下部落ちして中軽量のテクニカルコースでスピンして沼に落ちていく奴らがみたいw
      シロン級 重量級はストレート中心のコース 中量級が一番のテクニカルもしくはショートコース 軽量級はランダムでやれば上のマシンが落ちても'どうせすぐ上に戻る'が無くなる

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      なるほど、重さで分けるってのもアリですね~

    • @絶望期間工
      @絶望期間工 8 дней назад

      @@Ten-Quel 重さというより速さだと思います。

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA 9 дней назад +1

    ForceV4

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      With S!

  • @adachimasayuki
    @adachimasayuki 9 дней назад

    ダンパーもっと締め上げてやれば跳ねはマシになるのではないでしょうか…

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      なるほど、ダンパーですか!
      なら締め上げてやりますよ!

  • @小瀬修一
    @小瀬修一 9 дней назад

    YZRやドゥカティのエンジンはないかしら?(^_^;)

    • @Ten-Quel
      @Ten-Quel  8 дней назад

      コメントありがとうございます!
      まぁ…そういうエンジンを載せた車が収録されないとですね…(笑)