昭和25年(1950年代) あなたが生まれた時代、ご両親が生まれた時代。平成、令和と続き現代と何が違ったのか? 振り返ることで現代が見える子tもあるでしょう

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 昭和レトロ、昭和の歌謡、ファッション、産業といろんな意味で見直される時代。
    懐かしく感じる方、ご自身、ご両親が生きた時代は現代と何が違ったのか?

Комментарии • 139

  • @user-kc5rp6ng2t
    @user-kc5rp6ng2t 15 дней назад +65

    1955年生まれです。確かに物も今より少ないですし、美味しい物も少なかった時代です。でも毎日紙芝居をみたり、メンコをやったりで子供ながら人とのコミュニケーションは、今の時代より沢山ありました。良い時代でしたね。

    • @akschannel8573
      @akschannel8573 12 дней назад +21

      私も1955年生まれです。定年退職して今は週3日働いてます。この歳になってしみじみあの頃は懐かしく良かった。祖父祖母、両親兄弟3人の大家族でボロ家で、家の前で月光仮面のかっこうして遊んでました!

    • @user-ps7ui9ux3r
      @user-ps7ui9ux3r 10 дней назад

      @@akschannel8573 面白いですねぇ!!😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀

    • @user-ub3uz5jt7i
      @user-ub3uz5jt7i 9 дней назад +13

      紙芝居ネリ飴が美味しかった😂
      テレビの有る友達の家で観せて貰った✋

    • @user-kc5rp6ng2t
      @user-kc5rp6ng2t 9 дней назад +8

      @@user-ub3uz5jt7i 自分は梅ジャムが好物でしたよ😀

    • @user-ps7ui9ux3r
      @user-ps7ui9ux3r 9 дней назад

      @@user-kc5rp6ng2t 昭和30年生まれですか!?

  • @teruakisuzuki
    @teruakisuzuki 14 дней назад +28

    昭和18年生まれです、この手の動画では一番感動しました。

    • @user-ps7ui9ux3r
      @user-ps7ui9ux3r 11 дней назад +5

      @@teruakisuzuki 僕も、昭和50年生まれですけども、感動しますね!!

    • @sunami808
      @sunami808 6 дней назад +4

      s18生まれとは母親と同い年です。RUclips書込みできるから凄いです。母親はネット関係は全くダメです。

    • @user-ux2hn4el9g
      @user-ux2hn4el9g 2 дня назад

      @@user-ps7ui9ux3r 1975生まれだけど年近いね

  • @user-ql8ro4fp9u
    @user-ql8ro4fp9u 21 день назад +40

    終戦から10年。今より貧しかったが、徐々に新しいものも出来てきて、将来に希望があった時代だと思う。

  • @ymeno
    @ymeno 8 дней назад +14

    まさかこんな世の中になるとは…遊びは釘刺し!いわゆる5寸釘を地面に刺して陣地を取る遊びですね w
    貧しかったけど今よりは充実してた気がする。今は金、金の嫌な時代‼️
    子供が子供らしかった頃ですよ。

  • @user-xx3oq6qo8s
    @user-xx3oq6qo8s 10 дней назад +16

    懐かしいなー貧しかった子供時代!ーーでも「苦労とも思わなくて、一歩一歩、成長に向かってた時代!ーーー本当に懐かしい!ーーこの映像、いつまでも残してほしいです!

  • @user-gk3kb1fn6c
    @user-gk3kb1fn6c 14 дней назад +20

    こういうの見ると一日だけでいいからタイムスリップしてみたいって思う。昭和を経験してみたい

  • @user-oy8vj6xs3w
    @user-oy8vj6xs3w 12 дней назад +27

    今より暮らしは裕福じゃなかったけど、今より心は裕福だっただろうな。

  • @user-hk8sg7in4t
    @user-hk8sg7in4t 12 дней назад +16

    冷蔵庫は電気でなく中に氷を入れたレトロなもの夏は蚊帳の中tvがないからラジオ📻を聴き朝は海辺でラジオ体操🤸🏿 懐かしい実家は今は解体してありません ありがとうあの頃さん🙇うすから色の思い出

  • @user-pr8wj3ir5l
    @user-pr8wj3ir5l 22 дня назад +32

    私の生まれたのが、1959年。 これを観ると、今より活気があった時代のようですね。

  • @user-iq9tf4qf6c
    @user-iq9tf4qf6c 18 дней назад +63

    平成も令和も物が豊富になったけど国民が薄っぺらで心がささくれだってるみたいだね~😮

    • @user-rf1ge1ok9n
      @user-rf1ge1ok9n 11 дней назад +20

      貴方のコメントの通り、1950年代の日本は今と比べて貧しい時代ですが、人々の心は今よりも豊かだったのではと思います。

    • @user-km1pb9yg5m
      @user-km1pb9yg5m 5 дней назад +1

      本当にそうだよねー。ミンナ、スマホに洗脳されてさ。この時代の人たちがもし今の人たちをみたらどう思うかね?閉塞感漂うステレオタイプだらけの人間だよ。

  • @Ko-Tarow
    @Ko-Tarow 8 дней назад +10

    お寺の供養祭で戦争で手足を失った人が膝まづいていてその横で淋し気なアコーディオンを弾く人たちを見て子供心に衝撃を受けました。

    • @user-rj4kx5xx6v
      @user-rj4kx5xx6v 4 дня назад +4

      私も幼い頃、池袋駅前で、アコーディオンを弾いてる方と地べたに座る脚のない方、お見かけしました、。一瞬で世界が灰色になった衝撃でした

    • @masakomasako382
      @masakomasako382 День назад +1

      上野の地下道は傷痍軍人さんが沢山おられ、トイレの匂いが忘れられませんでした。
      そこを通るたびに苦しくなりました。

  • @user-ir2rn7yo9h
    @user-ir2rn7yo9h 6 дней назад +5

    昭和の子供時代のなつかしい思い出がよみがえります。貧しかったかもしれないけど 今とは違う人のぬくもりがありました。動画をみて ほんとうに良い時代でした。ありがとうございました。

  • @mkou7448
    @mkou7448 17 дней назад +44

    駄菓子屋の怪しいもん食とったけどまだ生きとるわ

    • @flyingbirdtat-mg1lh
      @flyingbirdtat-mg1lh 17 дней назад +22

      ある意味いちばん免疫力が高い世代かもしれませんね

    • @user-ps7ui9ux3r
      @user-ps7ui9ux3r 9 дней назад +4

      @@mkou7448 昔の方が、いいかも分かりませんね?!

    • @user-kb3hp2qu8k
      @user-kb3hp2qu8k 9 дней назад +5

      駄菓子ねぇ。粗末でまがい物を、駄◯◯と表現した。その他には、駄馬 等があります。
      詐欺師よりも、素直で、正直で良ろしい。

  • @白銀-c4f
    @白銀-c4f 20 дней назад +21

    お寺の縁日で、ガマの油売りやってた🐸屋台は裸電球でした。盆踊りも懐かしい🎆

    • @kamon535
      @kamon535 17 дней назад +3

      今なら薬事法違反ですね

  • @user-xc3nl5zt3l
    @user-xc3nl5zt3l 9 дней назад +11

    貧富の差は、今よりもずっと大きかった。それでも卑屈にもならず、子供の世界には差別意識は無かった。其れよりも、国民は皆明日に夢を見られていた。物より心が豊かな時代が再び日本に来るのだろうか?

    • @user-zs1kk7wi4k
      @user-zs1kk7wi4k 8 дней назад +1

      僕が生まれた70年代までは格差は縮んでいってたそうですね。
      80年代からまた広がってバブル崩壊、今に至るでしょうか。

    • @user-cg3rr5mu4t
      @user-cg3rr5mu4t 7 дней назад +1

      今のが酷い

  • @Ketutu3618
    @Ketutu3618 10 дней назад +12

    昔は近所に商店があった。食品、雑貨一通り売ってたんだよなぁ

  • @user-qy9qk6cl4w
    @user-qy9qk6cl4w 22 дня назад +22

    私の両親の時代😊二人に見せたかったな~✨

  • @user-vr5jc7po8k
    @user-vr5jc7po8k 6 дней назад +4

    懐かしい…生まれ育てた時代、確かに覚えていることがいっぱい。

  • @masudashizue777
    @masudashizue777 16 дней назад +16

    親父が気張ってテレビを買ったら隣人が次から次と見に来てしょうがなかったのを覚えてます。

  • @user-sl8om4wt6l
    @user-sl8om4wt6l 10 дней назад +10

    私は 1951年生まれ 私が子供の頃は 高度経済成長期で 今より貧しかった時代ではあるが 国民は若く生き生きしていた

  • @ymeno
    @ymeno 8 дней назад +6

    懐かしいですね。私の生まれた年です!
    田舎だったので黒砂糖なんかは超貴重品…その頃は砂糖が柔らかく中にさとうきびの繊維がよく入ってました😓勿論ご飯は麦80…米20の時代田舎だから電気も無くランプで暮らしてました。中学になってテレビが来た時は家族で正座して見たのを思い出します。

  • @user-tb1jx1yi3q
    @user-tb1jx1yi3q 12 дней назад +16

    脱脂粉乳のお陰で立派に
    成長しました。75の爺です、😂

    • @user-jp7jb2wb4n
      @user-jp7jb2wb4n 6 дней назад +2

      29年産まれ。脱脂粉乳不味かったですねー息止めて一気に飲んでましたよ。卒業した次の年から牛乳になって私達は悔しかったです

    • @user-we6vr3tw4d
      @user-we6vr3tw4d 5 дней назад +2

      ストウブで弁当🍱温めて食べたな~楽しく生きていたな~😮

  • @user-wz2ry5lx7t
    @user-wz2ry5lx7t 19 дней назад +20

    1950年 昭和25年5月生まれの斎藤です!昔は良かった、懐かしいですけど 戻って人生やり直したいです!\(_ _)

    • @user-rs7uk5hg3b
      @user-rs7uk5hg3b 19 дней назад +3

      おー自分と同じだ ただ3月生まれなので1学年上になるけど

    • @heartwave6469
      @heartwave6469 18 дней назад +4

      名前を言われてもねえ。

    • @user-jc9wd9wh6x
      @user-jc9wd9wh6x 17 дней назад +6

      田舎でしたので、火事を知らせる火の見櫓が有りました。金を叩いて、知らせるんですが、近く又は大火の場合は、激しく打って、遠く又はボヤはユックリと鳴らし方で変化を知らせました

  • @user-kb3hp2qu8k
    @user-kb3hp2qu8k 9 дней назад +7

    配信を、ありがとうございます。

  • @user-je4in3pt6y
    @user-je4in3pt6y 16 дней назад +12

    懐かしい〜😂

  • @shigeotanino9107
    @shigeotanino9107 17 дней назад +14

    動画後半で暗いイメージのBGM流してますが、いかにもその時代を知らない人がこの動画作っていると解ります。右肩上がりのイケイケドンドンの時代だったのに…… この令和の方が人心が乱れ、よっぽど終わっている時代です。こんな日本に誰がした⁉これからの人、どうやって生きていくんですか❓😀😃😄😊

    • @user-od8qw2nb1j
      @user-od8qw2nb1j 10 дней назад +1

      日本は完全に詰みましたね😩
      アジアの最貧国まっしぐらでしょうね…情け無い限りです。
      その意味でこの曲はぴったりかもしれない😢

  • @user-zs1kk7wi4k
    @user-zs1kk7wi4k 8 дней назад +2

    1950年は去年死んだ親父の生まれた年です。僕は生まれていなかったけど、親父の子供の頃の事情が多少なりとも伝わって来て、寂しさが紛れました。
    動画アップありがとうございます。

  • @user-jo3jc8vo5j
    @user-jo3jc8vo5j 18 дней назад +14

    人間関係が密でした。 今は怖いもの。 
    次々と新しいモノが出て来て、大事にして、我慢してお金貯めて、時代と共に成長した。
    残念だがあのシャボン玉破裂で終焉。汗かかず金握って飲むわ踊るわ 当然、全部無くすよ。

  • @user-km1pb9yg5m
    @user-km1pb9yg5m 4 дня назад +2

    本当にその通りですよね。良い時代でしたね。

  • @user-ll5my7tu3q
    @user-ll5my7tu3q 21 день назад +18

    私は1951年昭和26年生まれです。3人兄弟の末っ子に兄達と歳が離れて生まれて苦労した。我が家は父がぼんぼん育ちで勤め先を頻繁に変えたのて世間よりも貧困でした。我が家では私だけが子供で、他は皆大人だったから
    テレビの子供番組は
    見せて貰え無かった。
    その代わりに兄達の推理小説や耽美小説 怪奇小説を 読めた。すぐ上の兄(次男)が隠していたSMエロ小説の『花と蛇』団鬼六 を 読んだのは小学6年の時でした。
    難解な言葉や表現が多くて、読む為に辞書をひいた。その経験から
    知能が低いとエロ小説も楽しめないとわかりました。

    • @user-jc9wd9wh6x
      @user-jc9wd9wh6x 19 дней назад +7

      勉強になってますね。努力は力ですね何かと役に立ちます

  • @user-po1wm1xq7s
    @user-po1wm1xq7s 18 дней назад +11

    当時の娯楽は野球・西部劇・時代劇・プロレス・ベーゴマで分かれているイメージがある。
    おそらくレストラン・飲食店は今より圧倒的に少数だけど、大学の学費(国立も私立も)だけは昭和40年代時点で現在の50分の1程度で済んだことは驚き。

    • @user-ub3uz5jt7i
      @user-ub3uz5jt7i 9 дней назад +3

      百貨店のレストラン🍴は高級で憧れでした❤

  • @terryniwadon631
    @terryniwadon631 14 часов назад

    本当に貧しかったけど、今となっては懐かしさだけが込み上げてきます。
    生まれ育った街の賑やかだった頃の写真が動画の中で登場しました。
    写しを取って、いつまでも大事に保管して置こうと思います。とても嬉しいです。ありがとうございました。

  • @user-uh8yg7ys6l
    @user-uh8yg7ys6l 16 дней назад +7

    懐かしいなー駄菓子屋は今は余り無いけど90年代頃迄有った

  • @RIEfromJAPAN
    @RIEfromJAPAN 8 дней назад +3

    今年の1月に亡くなった昭和8年生まれの父もこんな景色見てたのかな?と思うと、涙が出てくる。
    あまり、昔の話はしなかったので。
    ただ、スバル360は、私が物心ついたころには乗ってたし、写真も残ってるので、この時代に生まれてないけど、記憶はあります。

  • @user-rr4nd9eg3u
    @user-rr4nd9eg3u 18 дней назад +10

    昭和35年には東京蒲田にいました。近所のペンキ屋が家業の息子と友達で父親が東京タワーのペンキを塗ったと言ってました。

    • @czffg9757
      @czffg9757 11 дней назад +3

      東京タワー建設のとび職は命綱なしで作業してたそうです。怖い

    • @user-ps7ui9ux3r
      @user-ps7ui9ux3r 9 дней назад +1

      @@czffg9757 とても、すごいですねぇ~~!!🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼ちなみに、昭和33年に、東京🗼タワーが出来たのですね!!日本🇯🇵の、象徴ですね?!

  • @tenmushi
    @tenmushi 4 дня назад +2

    何も無かったけど、家族の団欒に笑いが溢れていたなぁ…。

  • @nipi8932
    @nipi8932 16 дней назад +5

    めちゃくちゃ面白いです。
    当時の風俗は庶民のものが1番興味湧きます。

  • @Setsuko-d5j
    @Setsuko-d5j 2 дня назад +1

    歳がバレてしまいますが、私の子供時代の生まれ育った時期で、懐かしいです。

  • @user-ps7ui9ux3r
    @user-ps7ui9ux3r 12 дней назад +4

    ちなみに、昭和33年から、昭和39年の間に、一気に急成長したのかなぁ~と、思いますね!!

  • @user-dg4hw5cr5k
    @user-dg4hw5cr5k 20 дней назад +9

    3:09ゴジラが放映ってなおかしい、映画は公開だろ。
    6:18建築中の東京タワーは伊勢丹の屋上からよく見えた。

    • @heartwave6469
      @heartwave6469 18 дней назад +5

      わしもなんか感じた、放映はテレビだろうって。50年代はテレビのごく初期の時代、60年代は花開いた時代。実にたくさんの花が開いた。RUclipsが今それを蘇らせてくれる。

  • @user-sc9yx6tl3m
    @user-sc9yx6tl3m 17 дней назад +23

    今は夢もないし、ゴミみたいな政治や政治家、ニートだらけ、
    廃れていく一方の日本だもんね

    • @user-ub3uz5jt7i
      @user-ub3uz5jt7i 9 дней назад +4

      少子高齢化です😢😢😢😢😢

    • @user-cg3rr5mu4t
      @user-cg3rr5mu4t 7 дней назад

      ​@@user-ub3uz5jt7i自民党のせい

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k 21 день назад +9

    サザエさん😉

  • @user-be5mn3rt4o
    @user-be5mn3rt4o 12 дней назад +4

    🗼泣けるなあカアチャンカンニン😭😽💕

  • @user-jv8wn1mw2j
    @user-jv8wn1mw2j 17 дней назад +6

    何でも、しました❗️松、竹、ノコギリで切りました、子供ですよ!😮

  • @美毛猫ニコ
    @美毛猫ニコ 20 дней назад +5

    画面最初の辰巳屋商店さんは鳥取県境港市ですね確か宝くじも販売してた懐かしいです。

    • @akschannel8573
      @akschannel8573 17 дней назад +5

      鳥取県境港市だったんですね!

  • @user-ix7mc8du3m
    @user-ix7mc8du3m 11 дней назад +3

    1956年生まれですが懐かしいですね。ありがとうございます。初代クラウンより初代カローラが良かったかと。大学時代同級の女の子が中古の初代カローラを格安で買ったので、運転させてもらったのですが、実に運転しやすかった。

  • @yuji0425
    @yuji0425 6 дней назад +1

    初代クラウンのデザインが渋過ぎる!!

  • @kazuyoshisakamoto4096
    @kazuyoshisakamoto4096 9 дней назад +1

    駄菓子屋で他の小学校の子と友達になったりして楽しかった思い出🧡🧡

  • @user-zr3hp1ek7k
    @user-zr3hp1ek7k 12 дней назад +3

    アチキ
    渋谷赤十字病院にて
    生を受けました😂
    なんだかんだ
    最高の時代だね🎉
    免疫力強し
    生存率高し
    若い奴らが可哀想‼️
    落ちて行く日本😅
    諸行無常🎉
    余りにも速すぎた‼️
    復興するのが🎵
    団塊世代😮
    頑張ったお陰様で😃✌️
    今80前の先輩方に
    敬礼❤
    有り難うございました‼️‼️

    • @user-ub3uz5jt7i
      @user-ub3uz5jt7i 9 дней назад +3

      子供も沢山いた(^^)

    • @ふう-r1s
      @ふう-r1s 5 дней назад

      今とは違って子供は放って置いても育つなんて言ったりした時代です。

    • @user-qn1js2dn1g
      @user-qn1js2dn1g 2 дня назад

      ​@@user-ub3uz5jt7iいや、1950年代は、第一次ベビーブームは終わっていたよ。

  • @user-tm8mh3ot7k
    @user-tm8mh3ot7k 4 дня назад +1

    1954年生まれだけど今の時代に生まれたかった。良い時代でもあったが暗い部分も有ったし今の方が無駄に成る時間が少ない。

  • @SA-ph1gl
    @SA-ph1gl 3 дня назад +2

    表が聖徳太子、裏が法隆寺の夢殿という千円札が意味深いです。

  • @user-vx3et6gf7r
    @user-vx3et6gf7r 16 дней назад +5

    この頃の大阪も知りたいです

    • @user-ub3uz5jt7i
      @user-ub3uz5jt7i 9 дней назад +1

      ハルカスの前の近鉄百貨店の屋上の遊園地でよく遊びました😂

  • @user-uc4rt7mj8c
    @user-uc4rt7mj8c 16 дней назад +5

    この時生まれていたら、老後は安泰。

  • @user-rh8ug3qi9t
    @user-rh8ug3qi9t 4 дня назад +1

    1950年代はまだ生まれてませんが。
    サテ、金八先生のセット?と思いました、最初の商店の画像。

  • @user-jc9wd9wh6x
    @user-jc9wd9wh6x 19 дней назад +8

    50年生まれですが、祭りで日本刀で切って薬で血止めをするものや、回転するくじを景品を豪華なものにした、インチキが横行してました。一番元手無しは、将棋の詰めで子どもも挑戦してました

    • @nownowswanow
      @nownowswanow 13 дней назад +1

      子供がさらわれる危険性が存在していた

  • @user-bm3wb2fk9r
    @user-bm3wb2fk9r 20 дней назад +9

    僕は1964年生まれですが、1970年まではまだこの頃の雰囲気が残ってました。
    ところで、高度経済成長の波に乗れなかった落ちこぼれもたくさんいたと思います。世の中全体が不景気で落ちこぼれるのはさほど惨め感はないと思いますが、世の中が好景気に沸く中で落ちこぼれるのはかなり惨めだったと思います。犯罪者の多くがそういう人たちでした。

  • @kyt6714
    @kyt6714 4 дня назад +1

    いい時代だ戻りたいって人多いけど、戦争と貧乏と不便。

  • @user-zi2pt7mn3o
    @user-zi2pt7mn3o 9 дней назад +2

    「ゴジラが放映」?テレビの本放送が始まってもう、その年に上映された映画がテレビ放映されたのでしょうか?

  • @user-vu7yj3qi2j
    @user-vu7yj3qi2j День назад

    昭和27年生まれです!テレビは35年の美智子さん皇太子さんご結婚を機に各家庭に白黒テレビで見たものだ!卵も貴重な食べ物で毎日は食べれ無かったな。紙芝居が夕方に来るのが楽しみでした

  • @chairmandropwort2851
    @chairmandropwort2851 8 дней назад +3

    激動の時代 昭和
    波瀾万丈の時代 平成
    破滅と失望の時代 令和

  • @user-jv8wn1mw2j
    @user-jv8wn1mw2j 17 дней назад +5

    私は昭和23年12月生まれ😮

    • @emin866
      @emin866 10 дней назад +3

      私も同じです。24日のイブです。今年は喜寿の同窓会がありますが、迷っています😂👋

    • @user-jv8wn1mw2j
      @user-jv8wn1mw2j 8 дней назад +3

      インドが、日本より上で😮

    • @user-jv8wn1mw2j
      @user-jv8wn1mw2j 8 дней назад +3

      中学生の時、イタリアを抜いた❗️だった

  • @user-xi3tt6hf6x
    @user-xi3tt6hf6x 2 дня назад +1

    今と比べるとあらゆるものが貧しいと思ってしまうが、決してそうでは無かった。
    今を知ってるからそう思うだけで、子供の時学習塾など無く勉強は適当で近所の
    同年や年上の子ども同士で草野球に胴熊とか集団で無いと出来ない遊びにと
    毎日が遊びと学校と飯だった。海も綺麗で夏は海で泳いでそれで十分だったな。
    ゴミ捨て禁止とかたばこ禁止も無くパチンコ屋に子供が入って打っても誰にも
    追い出されないしで自由度がまるで違います。こどもの天国時代でしたよ。
    爆撃そこら中空き地だらけでそこら中が遊びばでした。テレビもないしラジオが
    あった程度、また戦争があって焼け野原になっても昭和の時代のようにはならないでしょう。
    たった一度きりの楽しい思い出。

  • @user-jv8wn1mw2j
    @user-jv8wn1mw2j 17 дней назад +3

    インドが日本より上でした!ア、ハ、ハ、そしてもうじきまた、インド抜かれます❗️ハ、ハ、ハ

  • @user-of3wg8jg6g
    @user-of3wg8jg6g День назад

    横浜のマリンタワーが写ってますね。
    山下埠頭からの撮影ですね。
    確か昭和36年(1961年)開業なんですがね。

  • @user-zn2tm1ww7f
    @user-zn2tm1ww7f День назад

    昭和は令和に比べたら暗黒の時代。今の子供は昭和に比べたら天国です。週1回の休みなのに休日出勤が当たり前の時。しかも給料は安い。貧富の差は酷く小さな会社の社長でも住み込みの女中(お手伝いさん)が雇える時代。貧乏人には本当に地獄の時代でした。

  • @レムリアンインディゴあくあ

    金閣寺って一度燃えたんですか?
    文化財は大事に扱って下さい。

  • @mas6417
    @mas6417 5 дней назад +1

    希望を持てた時代…とのことですが、当時でも大企業による薬害や食品事故は相次ぎ、その後の核軍拡や戦争の勃発、特に70年代に掛けて公害問題は悪化の一途で、未来予測は相当に悲観的なものでしたよ? 今より良かった…みたいな印象操作には疑問です。戦後を脱して生活が向上し、人口が増え続けたという意味ではその通りですが…

  • @popeye3998
    @popeye3998 15 дней назад +3

    NHKのTV放送開始が昭和28年、力道山の街頭TVが昭和26年なんかおかしくないですか?

    • @lemonade9558
      @lemonade9558 15 дней назад +4

      力道山のデビューが昭和26年で、街頭TVの話は写真のつながりでこういう編集になってるだけで、
      昭和26年の話ではないと思います

  • @user-nw6ir5kz5l
    @user-nw6ir5kz5l 15 часов назад

    戦争を経て希望が持てた時代、しかして現在は裕福すぎて希望が持てずにいる。何かがおかしい。どこで日本はこうなってしまったのだろうか?。貧しくとも夢が持てる、そんな小さな夢を奪わないで!。

  • @user-fp9ej9to9m
    @user-fp9ej9to9m 9 дней назад +2

    聖徳太子の1000円祖母👵に貰って
    1枚持ってる💴

  • @nownowswanow
    @nownowswanow 13 дней назад +3

    あの頃の時代「前途に希望を持てた時代」と軽々しく形容するのがお定まりの歴史回顧だけれどそんなことはありませんでしたよ。今の時代の方がはるかに前途に希望が持てる。社会環境が整っているから。今の時代が希望が持てない、というのは1990年代以降に作られた政治的な言葉

    • @user-zs1kk7wi4k
      @user-zs1kk7wi4k 8 дней назад +5

      僕は74年生まれですが、今が希望が持てないのは事実だと思いますよ。バブル崩壊から数年で色んな物が壊れました。
      今も壊れ続けてます。
      寧ろ90年代当時は状況からすると呑気だったと思います。

  • @user-po1wm1xq7s
    @user-po1wm1xq7s 16 дней назад +6

    現役で働いている世代にやる気がないことを非難するのは攻撃的すぎる意見に思える。
    50年で学費を50倍値上げして、年金・給与・福祉削減に賛成する偉い人が減らなければ気合・根性だけでは問題解決にならないし、昭和と言ってもこの時代の後の昭和48年(1973年)からはオイルショックによって食品・学費値上げが急に激化しているので、実は50年以上も日本人が休めていない現状を無視することは偽りになる。

  • @user-up7sv6ty8c
    @user-up7sv6ty8c 8 дней назад +1

    巨大なガスタンクと火のみ櫓。

  • @user-eh2sq6fz1m
    @user-eh2sq6fz1m 6 дней назад +1

    見るもの すべてが 懐かしいですね。

  • @linhrone9143
    @linhrone9143 11 дней назад +3

    ここ見るといかに自分達がダメにしてきたか自覚の無さに呆れるでしょ。若い人達には何の責任もないですからね。

    • @user-zs1kk7wi4k
      @user-zs1kk7wi4k 8 дней назад +3

      上の世代に気に入らない人は居るけど、個人に問える問題じゃないですね。
      でも今後も何もしないなら責任問われるでしょう。
      投票に行きましょう。動向を見続けましょう。

  • @user-ye6nz8ql6v
    @user-ye6nz8ql6v 10 дней назад +1

    百万長者。😄

  • @user-ux8hp9gw1g
    @user-ux8hp9gw1g 20 дней назад +4

    皇紀2610年😅🌠🌌☄️

  • @alexandrebenois7962
    @alexandrebenois7962 11 дней назад +4

    今 は コ ー ラ な ど グ ロ ー バ リ ス ト 企_業 の 飲_食_品 に 兵._.器 が 入 っ て い る 。

  • @user-rv6mk1zf1d
    @user-rv6mk1zf1d 11 дней назад +1

    😅

  • @user-yc9lh7no3k
    @user-yc9lh7no3k 5 дней назад +1

    貧しかったけどイジメ無かった😮😮