またぼったくり被害者が出てしまいました。涙
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 今回は車購入時、ぼったくり被害にあった人の話をします。
実際の注文書(オーダーシート)をお見せいたします。
またぼったくりの被害者が出てしまいました。涙
仕事依頼・商品レビュー・企業案件はこちら⇩
www.secure-clo...
メンバーシップ登録iPhoneユーザー様は⇩
/ @ys_channel
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
/ @ys_channel
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【ワイズ社長の儀】開設!!
こちらのチャンネルではY’s社長の考えや、日々思うこと、またスーパープラス思考になる方法など色んなことにチャレンジしていきたいと思います!
Y’s社長の素顔を見るなら、思いを知りたい方はこちらをご覧ください。
/ @yssyatyou
--------------------------------------------------------------------------------
【使用機材】
★パナソニック 4K ビデオカメラ VX992M
amzn.to/3jW1uZ1
★Comica BoomX-D ワイヤレスマイク
amzn.to/3jXuDTA
★Nikon ワイヤレスマイク ME-W1
amzn.to/386ymMw
★三脚
amzn.to/2TQNYLJ
------------------------------------------------------
【最新情報】
Y's社長と愛ちゃんのチャンネルELSチャンネルが絶好調です(^^)/
石垣島7泊8日旅行動画も続々配信予定ですのでチャンネル登録お願いします!
こちらのチャンネルではブラっと旅、旅行、観光、グルメ、買い物、DIYなどを配信予定です!
普段のY's社長と愛ちゃんを堪能してください!
/ @enjoylifestyl
--------------------------------------------------------
◆Y'sChannel(Y'sAuto)グッズ販売は⇩
ysxautoxnara.o...
▶新設Y'sチャンネルのグッズ販売所を開設いたしました!
suzuri.jp/Ys-C...
他の関連動画
--------------------------------------------------------
Y'sチャンネルはY's Autoが配信しています(^^)/
メインは車に関する動画で、特に私Y’s社長の車屋目線での車屋しか知らないことが皆様に愛されております、また知識や経験、うんちくを含めた話や、お金にまつわる話、他にもDIY的なこと、商品紹介レビューなども配信しています。
皆さんのお陰でY’sチャンネルもグングンとチャンネル登録者が増えてきています
しかしまだまだチャンネル登録者を増やしたいので何とかチャンネル登録または拡散よろしくお願い致します(^^)/
◇オフィシャルサイト
www.ys-auto-na...
◆Facebook
/ ys.auto5888
◆Twitter
/ ys_auto
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------
Click here for job requests, product reviews, and corporate projects ⇩
www.secure-clo...
Membership registration iPhone users ⇩
/ @ys_channel
////////////////////////////////////////////////// ///////////////////////////////////
Become a member of this channel to access the benefits:
/ @ys_channel
////////////////////////////////////////////////// ///////////////////////////////////
[Wise President's Ceremony] Opened! !!
On this channel, I would like to challenge various things such as the thoughts of President Y's, daily thoughts, and ways to become super plus thinking!
If you want to see the true face of President Y's, please click here if you want to know your thoughts.
/ @yssyatyou
-------------------------------------------------- ------------------------------
[Equipment used]
★ Panasonic 4K camcorder VX992M
Https://amzn.to/3jW1uZ1
★ Comica BoomX-D wireless microphone
Https://amzn.to/3jXuDTA
★ Nikon Wireless Microphone ME-W1
Https://amzn.to/386ymMw
★ Tripod
Https://amzn.to/2TQNYLJ
-------------------------------------------------- ----
【Latest information】
Y's president and Ai-chan's channel ELS channel is in great shape (^^) /
Ishigaki Island 7 nights 8 days travel videos will be delivered one after another, so please subscribe to the channel!
This channel will deliver travel, travel, sightseeing, gourmet, shopping, DIY and more!
Please enjoy the usual Y's president and Ai-chan!
/ @enjoylifestyl
-------------------------------------------------- ------
◆ Y's Channel (Y'sAuto) goods sales are ⇩
Https://ysxautoxnara.o...
▶ We have opened a new Y's channel goods store!
Https://suzuri.jp/Ys-C...
Other related videos
-------------------------------------------------- ------
Y's channel is distributed by Y's Auto (^^) /
The main video is about cars, and everyone loves to know only the car shop from the perspective of my president, Y's, and also the knowledge, experience, stories including pranks, stories about money, etc. We also deliver DIY-like things, product introduction reviews, etc.
Thanks to everyone, the number of Y's channel subscribers is increasing.
However, I still want to increase the number of subscribers, so please subscribe or spread it (^^) /
◇ Official site
Https://www.ys-auto-na...
◆ Facebook
/ ys.auto5888
◆ Twitter
/ ys_auto
#車購入 #ぼったくり #被害者 #ワイズ社長 #ワイズチャンネル #車屋系RUclipsr #奈良県RUclipsr
ガリバーフリマもしくはカーセルですね。気を付けます。
社長さん、いつも為になる情報発信ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます!
私も似たような事があって某ディーラーに口が滑って新車見積もりだけでと言ったら、買わされた苦い思いしました。勿論身体に寒気が走って、足がガタガタ震えが来ました。あの時は、取り返しのつかない事をしてしまったと凄い後悔しました
そんなことがあったんですね。
@@ys_channel ご返事ありがとうございます。納車した時は、周りの目が怖く、【よくそんな金があるな】と言ってるような目で見られてるみたいで、なんて言っていいか分からないくらい、良い感じがしませんでした。今思えば、乗り換えて良かったかな?と薄々感じてます。
乗りたい車欲しい車見つかった時に
どうしても欲しいから勢いよく周りがみえなくなることありますよね。為になる動画ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます!
くるまの購入時は誰しも、浮かれ上がりますからね!
チャンネル続けてください。
ありがとうございます!
基本的にリース契約はキャンセル出来ないでしょう。😅
そうですね。
お疲れ様です。
私と同じ年式のエリシオンと比べてもべらぼうに高過ぎですね。
困ってる客の足元見すぎで店としては信用出来ないですよね。
車屋さんに行くと意外と緊張してサインしてしまうのは分からなくはないです。
そうなんですね!?
これは本当に高いですよね!
車欲しさに、浮かれたりしておられるお客様の変わりに考えるのが車屋の仕事ですよね!
@@ys_channel 平成17年なんですよ、3年前に知人から3万円で買いました。
お疲れ様です!
弊社で販売しているH20年式、走行70,000㌔
車検2年付きで198,000で販売しております
。
良心的!
親切価格😍
逆に業者側から言えば(私は素人です)、一般的な中古車の相場値段も、ネットで推定可能です、こうでもしなけりゃ、利益が出ないんですよ、客はここで勉強して厭なら「買いません」と言えばいいだけ・・不動産から見ればかわいいもんです(私の父親の弁)・・
そうなんですね!
詳細書いてるように見えて内容がフワっとしてますね。「ギス確認」って所で少し笑ってしまいました
ギスってなってますよね!
絶対キャンセルした方がいいな
笑っ
自分が払う支払い総額が車の価値だと考えておかないと怖いです。
支払い総額払わないと自分の車として走れないのですから。
絶対、自分がじっくりと検討出来る見積書を先にもらいますね。
がんばって働いて稼いだお金を
リアルにこんな見積もり出されて
バリバリお金取られるのは腹立ちますね
ー!
なので勉強が必要になりますよね!
縦読みナイス。Sバリュー整備ときいてあの会社だと思いました
私はディーラー認定中古車含め、6台くらいで比較して相場はこれくらいかと把握した上で、昨日結局は大手で中古車購入しました。
営業がおどおどしてて、もうちょっと落ち着いてくれたら良いのにとは思いましたが、一切のぼったくりをせず綺麗な見積もりで契約致しました。
私が余りにも知識武装していったのもあるかもしれませんが、でもだからといって表立ってそれも出せずに見積もり書をガン見して営業と決めていっただけなんですがね。
ネクステージさんですが、車体価格に利益をあまり乗せない車屋さんなのも調査済みでしたので、オプションで多少の利益を付けるのも意識しました。
確かにキャンセル料(痛いとは思います)払って、別なところ(社長のところ)で買ったほうが良いと思います。(最終的に安く済みそうな感じです。)
これは実体験ですが大手も最後になると他社の動向(他社の金利2.5%)で4.8%を提示して来ますが最初は10%近くの金利を出して来ます。
全ておっしゃる通りです!
ありがとうございます。
その大手さんは最後まで見積もりをペーパーで提示することはありませんでした。
乗り出し価格を口頭で言ってくる感じです。
バックのピアノ音楽が寂しく流れてますね〜。社長の言う通り見積りにサインしたそのお客様様にもかなりの責任ありますね、現在所有の車が車検切れになるので買い替えを急いでいたんでしょうかね?相手に足元見られてたんでしょう。不明な点は聞くべきか詳しい人に相談するべきでした。車検の見積りも一緒です。
おっしゃる通りです!
一人で考えるのは危険です。
購入時って、総額を確かめてからサインするかどうかを決めますよね?
こんなめちゃくちゃな明細でサインせざるを得ない状況にもっていくわけですよね。おっそろしい悪徳ですね。車購入ってこういう場合でも消費者センターは絡めないんでしたっけ?(あ、無理でしたっけかな)
にしてもどこぞの中古車屋でも、買いに行くときは相当な警戒心を持って行くべきなんですね。勉強させていただきました。
ありがとうございます!
先ず15年落ちの低グレード軽が37万円もすることに驚きましたが、更に41万円もの諸費が足されて、半年待機の7年ローンを組んで。
払い終わる頃には、ほぼ23年モノ!
よく買おうと思ったなぁと。
これはびっくりしました!
ある車買い取り販売店は店に行くと買いませんかばかりとかと聞きます。さてどうなのか商談はじっくり話すが必要かなと思います。そこで面倒にしたら考えたらと思います以上です。
おっしゃる通りです!
じっくり話すことが大変大事なことです!
5年まえガリバー、
ネットで調べる時に、電話諸々書き込んだら
、営業が既に向かっていますからと電話があった。
断ったら
'クーリングオフききますから、'
営業上がり込んだら帰らない、ガリバーアウトレットから来たから、クーリングオフ聞かない。と言われ
購入した時ボコボコの故障車やった。
駆動系故障も当たり前やと言うから、本社電話したらボコボコと駆動系はユニット交換修理された。
それが故障したので、また買わなあかん悩み。
それはかなり酷い話ですよね。
そんなことをしても当たり前のように営業しているのが凄いです。
最近、新品のジェットスキーを200万で買ったのですが、ローンの金利が0.9%はかなり安いということですね。
そうですね!
30万の車輌価格より
諸経費が高くなるなんて
だいたいどこか察しがつきやす~
相変わらず酷いですなぁ
その金額を出すのなら、もうちょっと出して新車買った方が幸せになれそうな気も
売る方にも問題がありますが、買う方にも色々問題がありそうですね
そうですね!
調べるべきですね!
サインした後なのでもうキャンセル料を勉強代と思って損切りするしかないですね😅
納得してればいいですけど😕
車両本体よりその他が高くなるってチューニングでもしてないのに高いってことはなかなかヤッてますね😎
勉強代金と思えば、まだマシかもしれませんね!
マイナスに思わずプラスに思うことが大事ですよね!
買えばもっと損になりそうですもんね。
@@ys_channel でも、この車を84回払いで買うくらいだから、そんなキャンセル料を支払う余裕なんか無いんじゃないのかな?
CMバンバンやってる会社で50万円の車に45万円プラスされてた人知ってます。
ローンは金融機関で組んだらしいですけどそもそもよく買う気になったなと
見積書や注文書に納得いけば良いと思います。
お疲れ様でした。
今回は…
キャンセルなら
被害は少ないような…
キャンセルで1割だと思います!
キャンセル料払っても安く上がると思います
@@ys_channel さん、その1割は踏み倒せないものでしょうか?たとえばクーリングオフとか…すげぇ販売店ですね。私も90万の車を乗り出し140万と言われました。
車はクーリングオフ効かないよ
商売には適正価格ってありますからね。
ボッタクリの話は整備工場も闇ありますよね!
あからさまにボッタクリしてきた業者が過去にいましたよ!
ボッタクリ業者撲滅運動はじめようかなぐらい思ってます!
それは良いですね!
ユーザー様たちが喜びますよ!
氷山の一角なんでしょうけど、なんでもそうですが買う側も相場を知る、調べる努力が少なからずありますよね。。。車体の相場、手数料、諸費用、ローンなら金利等々今はスマホでなんでも調べられる時代なのに…こんな車屋…怖っ…
おっしゃる通りです!
調べるのが鉄則です!
本人は見積もり書だと思っていたんでしょうか?!動画を見ながら!オプション金額って何やと思ってしまいました!これは凄い
どうなんでしょうか?
その辺はわかりませんが、注文書にサインをしてますので契約になりますよね!
Sバリュースタンダード フルサービスで特定できますね。 私の住む地方都市にも大きい自動車や巨人の店のメガショップができて大量展示してます。ここなら色々選べるなって思っちゃいます。
わかっちゃいましたか!?笑っ
この件は騙される方も悪いって案件ですね・・・ しかし被害者が増えない為にも名前晒した方がいいんじゃないかな?で、みんなに拡散してもらいましょう
私の動画をいつも見てもらってる方にはわかるようにしています!
社長お疲れさまです。どう見てもぼったくってますね、サインする前にもうちょっと内容詳細に確認せなあかんと思いますがこの店、この担当者に憤りを感じます
おっしゃる通りです!
お店のお金儲けしか考えていない注文書だと思います!
これは、人間の心理を考えた作戦的な、販売方法ですかね?
自分も、長い説明文だと、最後まで、読まない事がありますよ。
この動画をみて、改めて最後まで、ちゃんと読まないと、危ないと改めて思いました❗️
重要ポイントを押さえて
勉強して挑むべきことだと思います!
いつもありがとうございます!
はじめてコメントさせていただきます。
私はY.s社長の動画を参考にさせていただき今年の4月に平成19年式、走行距離10万のクラウンロイヤル4WD2.5Lを地元の良く知っている自動車整備工場で33万円購入しましたが税金及び諸経費の総額が約9万円くらいでしたよ。ですので支払総額は車体価格33万+諸経費(税金を含む)9万5千円で最終的に本体価格を5千円引いていただき総額42万円を支払いました。
この動画の明細を見ると諸経費の記入があまりにもアバウト過ぎますよ。
私の場合は車検は10か月残りで、税金が約、4.5万円(自動車税、自賠責保険「月割り10か月分」)残り5万円は登録手続代行費用(車庫証明も含む)納車点検整備費用、オイル交換代、リサイクル委託金です。(支払いの内訳も一つづつきちんと記載されていました)明細も税金部分と販売諸経費は別々に記載されていて納車点検整備費用とオイル交換代だけに消費税がかかっていました。
後、サービスでタイヤを新品に交換していただきました。
ですのでその明細書は私的にはあり得ない金額だと思います。
あり得ない金額がありえたから、動画でやってます。
これが大手なんですよ!?
だから配信してるんです。
契約書がちゃんと読めない人はメーカー代理店で新車を買いましょう
中古車と違い考えることが圧倒的に少なくなるので失敗する確率はぐっと下がります
えっ?お高い? お安く(割高ですが)買っても「失敗したと悔やむよりはマシ」だと思います
Ysauto支店出してちょ!被害者は沢山居ます。私は応援します🎌
ありがとうございます。
支店を出して利益優先、また私の目が届かない所での営業でお客様に心から満足して頂けるのか?
そこが懸念されますね。(笑)
登録済み未使用車が買えるレベルの金額に驚きました。
おっしゃる通りです!
中古車は新車と違い車両に差があるから判断難しいですね。
その方もいい勉強代になったと思います。
たぶんガリバーだと思うけど高いだけでなく不具合車平気で売りつける・・と評判の悪さはネット等でも有名なのに・・。
あこは色々とあるとほかの視聴者の方も言ってますね。(笑)
新車は高いがローン金利は低い、中古車は安いがローン金利が高い、よくできた仕組みです!
そうですね!
これはヤバい事案
おそロシヤ🥺
キャンセルした方が
良いかと😅
これがまかり通るのが怖いですよね!
まず見積もり書の字が汚ぇ…
お客さんと真摯に向き合ってないのが分かる。
先日、中古車購入に際して下取りに出した車両
11年落ち12万kmで塗装の状態が悪いもの
を3万弱で下取りしてくれるとの事だったので買い替えで話を進めました。現在納車待ちです。
で、暇な時に明細眺めてたらリサイクル券の記載なし。3万に含まれているみたい。で、何も見てないのに下取り査定料が1万、下取り車両手続き代行手数料が1万5千円、なんだかんだで実質マイナスになってました。この辺りの説明は一切ありませんでした。よく確認しなかった自分も悪いんだけど、もしかして騙されてます?
金額がちっちゃいのが救いですが
実体験ありがとうございます!
それは。。。騙されてます。
説明は絶対必要ですね。
やられましたか…
いい勉強になりました。
次は気を付けようと思います。
ありがとうございます。
納得されていないならお気の毒です
キャンセル料がかからない範囲で「ボディーコート?」とかキャンセルで支出を抑えられないかな?と思ってしまいました。
最大限、削れる部分を削って、後はワイズ社長で車検とか今後はお世話になるとか。
良心的な車屋さんなら、事情がかわってしまったといって、昨日の今日とかならキャンセル料なしでキャンセルさせてもらえないものでしょうか。
評判や口コミを考えたらメチャなことをできない時代だとは思うのですが...私は中古車屋さんを見抜く力がないので割高ですがディーラー中古車を選んでます(^^;
ディーラーも勉強なしではかもられますので気を付けてください。
アドバイスありがとうございます、気をつけます。ワイズ社長のチャンネルでさらに勉強させて下さい✨奈良に住んでいたらワイズさんにお世話になりたいです🤗オイル交換など自分でできることはやってしまうので、利益が薄く上客ではないと思ってます👀いつもディーラーの延長保証がなくなったらユーザー車検です😌車検入れてくれるだけもありがたいと担当営業さんは言ってくれますが、ディーラーの高い工賃の車検にお世話になれるおはディーラーの延長保証が終わるまでです😅
悪行を放置しておくと、中古車販売全体の信用が失墜しますね。マスコミ・関係官庁が係わる前に、業界の自浄作用を期待します。
これは無くならないと思いますね。適正金額がないですからね。
契約者様やらかしましたね。
キャンセルしてでも違う車買った方がいいですね。
今回の事案は、そう思いました。
車両価格だけでなく、支払総額と内訳をしっかりみないとだめですね
ばか高いコーテイングなんていらないよね
15年落ちの低グレードの軽だったらw
私もそう思いました!
大きいモーターかネクス○○○かな。僕ならキャンセルします
過去動画のサムネイルを見てもらえばわかります。
怖いです。ガリバーで働いてた人に聞いた所、ぶっちゃけ中古車は人って言うてました。上から目線の奴とか、エリート感出してる奴はヤメときぃ言うてましたわ。
そういう所も見られてるのですね!?
参考にします!
キャンセル料1割位?払って社長の所含め他所で買った方が良いね、車に興味無いというか、詳しくない人はこんな金額で買ってしまうんですね。自分なら嫌な客と思われても、不明確な諸費用はとことん追求しますね。
ありがとうございます!
おっしゃる通りです!
不明確な所は絶対にダメですよね!
字が汚い。
別に下手でもいいけど丁寧に書く人の店から買いたい。
何万もする買い物だから。
当店ではパソコンで作成しますね。
お疲れ様です。見たことない位、恐ろしい見積もりですね。😱あくどいなぁ〜。他のお店と比較すれば良かったのに…。キャンセルするべきですね〜。😤
少し明確さがないですよね!
見積書のつもりで思わせておいて注文書にサインさせたならサギっぽいお話にも思える。
まぁ、このお客さんが見積もりと発注の区別すらついていないというようにも見えるのでなんともわからないところですが。。。
おっしゃる通りです!
どちらの認識でサインしたか?そこが重要ですよね!
ただ、注文書にサインを頂く場合は、再度確認しますけどね!?
素人のフリしてその店舗で見積もりとって欲しい
何にお金が掛かっているのか少しずつ聞いてみたいわ
あはははは
皆様に勉強してもらえたらそれが1番です!
中古車屋でも見積りくれないところあったわ。何でくれないの?ってすごい思った。
結局そこでは買わんかったけど、こちらではまぁまぁ有名なところだったから え?!って思ったの思い出したわ。
そうなんですね!
ありがとうございます!
勉強になるわ。
ありがとうございます!
車両本体より諸費用高いとかないわぁww
それより78回払いとかないよね。最悪でも12回が関の山
無理しても先払いして終わらせないとね。
そうですね!
H19年式で84回はヤバイです。
3年落ちの78万円払えばアルト買えますね…
アルトなら10年以上ノントラブルで乗れましたね…
そうですね!
地元のクルマ屋さんとかと繋がって無いから大手に騙されちゃう。
それもありますよね!
もうY社長以外人間信用出来ません
あはははは
そんなとこもあるってことです!
これを見て個人様でも知識を付けて頂けたら幸いです!
お疲れ様です!🙇♂️
其のお客様は、見積もりと注文書を
履き違えてますょね!🙇♂️
どんな書類か確認し無いと駄目ですね!🙇♂️
俺も、購入する時は、自分が、納得
擦る迄聞いてからサイン、捺印をしますね!🙇♂️
安い買い物では、無いですからね!🙇♂️
それが1番です!
確認して何にサインするかを考えるべきですね!
「大手ならザラにある」・・・とのこと・・・初めて知りました。怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そうですね。
これくらいの見積もりは結構あります。
ただ、納得していればこれもぼったくりではなくなりますのでね。
過去に45万の車を購入し乗り出し99万円になりました、当時は普通の事だと認識しておりました。
お疲れ様です。
確かに購入するときにつきいくらでっていうローンのシミュレーションを重ねて商談を進めていくことはありますね。
(36回ならいくら、48回ならいくらっていう感じで)
金利より金額のほうに目が行きがちです。実際私も最初48回でお願いしましたが金利で36回と支払額がそんなに変わらないというのを試算してくれて、結果36回でローン組みましたね(ちょうど3年保証もつけられたのでいいタイミングかと思い)。
それにしても37万円の軽四を78万ってやりすぎですね(H21年式のカローラで45万円で購入して事故された修理代を足したくらいの金額ってある意味驚きです)。店頭納車なのにロードサービスって意味もわからないですし。
おっしゃる通りです!
色々と書かれてますが何のお金かの分かりにくすぎますね。笑っ
月々の返済金額で考えて購入するだけではかなり危ないですね。他もみないと。笑っ
某新古車専門店もやる手口ですね(  ̄- ̄)。
これくらいの見積もりは良くありますよね!
契約書のあんしん、あんぜん保障でググると今回の件の首謀者が見えてきますね・・・
なるほど!そうなんですね!
押忍
世間知らずの金持ちいますから。
コレもまた勉強。
おっしゃる通りです!
初めまして失礼します。
中古車業者でもマトモな店は諸経費8万円から20万円以内で収まりますね。
私は中古車店の保証は過去に騙された事があるので信用していませんし付けません。
どうせ中古部品対応ですし何だかんだゴネられて拒否ってくる業者のが多いです。
無理に保証をセットしてくる店では買いません。
あと中古車店のローン金利も高額で大体10%はいきますね。
昔は20%の金利でした(笑)
そこまで理解していただけてるなら心配ないですね!
見積りで高かったのが店はチェーン店ですが県内規模、昔に車検残りありのEGの1500シビックが諸経費28万円と言われた。買うわけなかった。違う店では同じ条件で13万円だった。軽なら最安値諸経費6万円、13万円越えは聞いたこと無し、今のタントは諸経費車検付きで6万円だった。その回りの店も軽は6万円でした。プリウスでも諸経費12万円は安い。ポルシェ911でも諸経費18万円。
うーん極上車以外はありえない価格
今すぐ要る場合以外、まずはネットで相場金額を勉強してからのほうがいい
中古で長期ローンも考えもの
おっしゃる通りです!
騙し営業で潰れないのが、
不思議すぎる。
車もよくなり、新車が売れないから、
15年落ちでも商品なんでしょうが、
15年前の15年落ちは、ゴミでしか無かったのでは??
車を見てないのでとうかわかりませんね。
一昨日かな、ワイズなんちゃらていう遺品整理業者が捕まったニュースがやっていましたよ。てっきりその話題かと
全く関係ないですね。笑っ
さすがのボリバーですね笑
あはははは
お疲れ様です。新着動画が忙しそうなので過去動画見てますよ〜笑
まあいろんか車屋があるんで一概にどうこうとは言えませんけど、正直言ってこういう車屋って手持ちがないけどとりあえずクルマ欲しいっていう客がいる限り絶対に居残ると思います。
ローンで月額2万ナンボなら払えるということで金利も考えずにハンコ押す人もいますしねー中には「他の店では通してくれなかったのにここは通してくれる、自分を大切にしている店だ✨」なんて考えているオメデタイ人もいますからねー
そもそも頭金も入れずに長期ローンで車買ったら金利がアホみたいになる事は当然なのにね…
知り合いにも車検取り立ての車自損してフルローンで乗り換えた人いましたけど、5年払いでコミコミ100万で型落ちのSUV買ってましたけど、ナビ壊れるワイパーのモーター壊れると散々だったとグチってました。
だからとりあえず自分の予算内で考えた方がええですよーって言ったのに😓…
しかし派遣の60代でもローン通すんだな〜って感心しました。飛ばれるかもしれないのにようやるよ💦
実際その後に大病で入院する羽目になり、当然?医療保険未加入でローン飛ばしかけたらしいですけどね…(市役所にナマポ申請に行ったら「ローン残債あるので無理です」と門前払いを食らったそうですが…)
いつも為になるコメントありがとうございます。
過去動画も見てくださってありがとうございます!
過去動画は再生されにくいので、実は本当に有難い話なんです!非常に助かります!
ローンの考え方は色々ありますので、私の口からは何とも・・・言えませんが。
実際70代でもローンは通りますしね。(笑)
本当にいつもありがとうございます!
販売経費って何だろう?そのライフを会社の敷地維持してきた費用?
なんなんでしょうね?
私もわかりませんでした。笑っ
LIFEどうしても欲しかったわけではないと思いますが。
その金額ならFitのGE買うなー
それにしてもひどい話ですね。
G社なんでしょうか。
そうなんですね!
先日大手中古車屋でエルグラの見積りを出してもらったら、車検込み120万の車が乗り出し210万の見積りを出されました❗️
意味がわかりませんね!?
おかしすぎます!
ムーヴ足代わりに見に行きましたが、ま45万のムーヴ38万諸費用言われましたよ、現金払いで、車検1年ついてて
総額でいくら?で、それ以上は払わんよ。の念押し!
買うときはいつもこう。
まあ、買うのはポンコツで一括払いですけどw
ありがとうございます!
一括払いは素晴らしい!
契約した方は相場って調べないんですかね...
調べてないんでしょうね!
見積書にサインなんてしたことないで、サインを求められたこともない。車両価格0円の車に22万円支払ったことはある。🤣
見積書ではなく、オーダーシートでした!
@@ys_channelローン組んだこともなければ新車を買ったこともないので、オーダーシート(注文書)をみたことなかったんです。😅
お疲れ様です
エグいっすね!
奈良のどのあたりですか?(笑)
◯◯幹線沿いあたりですかね(汗)
お疲れ様です。
過去動画にヒントがあります。
@@ys_channel
そうなんですね!
先ほど田原本をさまよっていたら社長の店の横に出ました!あそこにお店あるんですね!
あと、メシ食って店出たら社長とこの方ですかね?ワイズチャンネルのジャンバー着た方がいらっしゃいましたよ(汗)
車も面倒ですね!追求すればするほど!実は電車バスが一番いいかもしれませんね?
あとは車買うならば新車が一番ですか?
お金に余裕があれば新車で良いですし、余裕があっても価値を感じなければ中古でも良いと思います!
ガリバーあたりかな?
正直あそこで車は買わない方がいい
50万の車を100万で売られるw
動画の通りです。
埼玉の岩槻に契約しないと見積り出さないとこある😓
やはりそんなとこも、未だにあるんですね!
ガラスコーティングではなく、ガラコRでは?ガラコリアガラスコーティングだったりして(笑)
ビッグモーターですか?
ガラコRに見えますね!?
ほんとだ。余計ヤバいですね。
確かに納得されてサインしたなら、高くは無いって事になりますよね…😅
車を売るなら ビ●クモーター!?
過去動画のサムネイルなのでさかのぼってください。
キャンセル一択!! 勉強代!(^^)!
おっしゃる通りです!
そして踏み倒す!
お疲れ様です。私も最近中古車買い金額ぼったくられ RUclips検索してワイズチャンネ ル にたどり着きました。社長のコメント納得でき、共感覚えました これからも応援してますので頑張ってください ちなみに私の名前と社長の姓名は 1字違いでなんか親近感をかんじました。
嬉しいコメントです!
ありがとうございます!
この金額は自社ローン使っているのでしょうか?
違いますね。
ライフはいい車なのは分かるけど笑
78万、7年乗る価値のある車ではない。
おっしゃる通りです!
凄い大雑把な見積もりですねwww、こんなの公正取引委員会の基準にアウトですよwww
これでも大手です。(笑)
@@ys_channel 作業内容の明細を説明していない時点で錯誤による契約となり、無効になる可能性があります、JUの加盟店で中古車販売士か在籍しているところではあり得ない行為です。
サインしたなら自己責任じゃない?
見積もりも見せられずにサインすることはないだろうし。
後から文句言うのは違う気が…
そうですね。
3ヶ月保証ってのに
かなり金かかってんじゃね
3年ですね!
経営が、苦しくなると、だまし販売をする所はあります。ネット時代なので、サインする前に、公開すれば解決します。
おっしゃる通りです!
Y社長にオーダーシートの内容を聞くくらい信頼してるなら、Y社長のところで車買えばいいと思うんだが、、、おかしくないと聞かれても相談された立場からしたら、失礼極まりないし、プロに無料で相談してくる人って頭悪いと思う。まあ80万くらいの車をローンスキップでしかかえないくらいなので頭がいいとは思えないし貧乏でしょう。80万を7年かけて払ってくれw
キツいコメントですが、おっしゃる通りだと思います。笑っ
もっと厳しいこというと、この方はy’s社長に相談料を払うべき 相談されている間、y’s社長は手が止まっているわけだから。最低でも3000円、できれば5000円
○○バーかな。
どうですかね!?
動画見る前
19年落ちライフだし、高くて30ぐらいかな。
見たあと
78万??
新しい車買えるわw
安い車なら新車で買えますね!(笑)
ガラスRじゃなくてガラコRなんで、窓にガラコ塗って終わりなんじゃないですか?
それなら書くな!って感じですね!
どこの大手ですか?
イニシャルだけでも知りたいです💦
モザイクの画像で見てください。
片落ちライフが78万!?
ヤバいですよね!わら
こうやって勉強代を払っていくんだね🙈
おっしゃる通りです!
セルボターボにのってますが!
ゴッツ高くないですか
見積り内容は明確でない部分が高いですね!