Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • こんにちは!(*゚▽゚)ノ
    ■注意事項
    基本的に、ストーリークリア後であること前提で話をします。
    ストーリーのボスは弱めに設定されており、属性耐性がないなど仕様の違いがあり、ストーリークリア後と全くと言っていいほど強さが違います。それは、上の階層に行けば行くほど顕著になっていきます。50層より上のフロアボスなどには属性耐性があります。イベントでは基本的に耐性はありません(超高難易度のものなど例外はあります)。
    ■動画での使用許可をいただいたサイト・チャンネル紹介
    きりさめさんの「SAOIFスキルレコードまとめ」
    saoif.game-inf...
    スキルレコードの効果を知りたい時に、このサイトで検索すると出てきます。
    きりさめさんのサイトの画像の使用許可や、動画内での使用許可を以前いただきました。
    ありがとうございます🙇‍♂️
    ※きりさめさんのwiki「SAOIFスキルレコードまとめ」を
    もちゆきのサイトであると勘違いする人がいますが、
    俺が許可をもらってやっています。
    すっちゃんさんのyoutubeチャンネル
    / @suchanel
    あくとさんのyoutubeチャンネル
    / bluewinacting
    ■よくある質問集
    mochiyuki39.co...
    ■もちゆきが書いてる攻略サイト・ブログ
    わからない用語などがあったら、もちゆきの攻略サイトで検索してみてください↓
    mochiyuki39.com/
    SAOIFにおけるダメージ計算式
    saoifmochi.gam...
    ■再生リスト
    初心者向け動画の再生リスト
    ▶️ • 【SAOIF】初心者向け基本知識
    復帰勢向け動画の再生リスト
    ▶️ • 【SAOIF】復帰勢向け
    よろしかったら、チャンネル登録お願いします!
    何か間違ってることや気づいた点があれば、
    動画のコメント欄で教えていただけるととありがたいです!
    動画を観てくださった方々、ありがとうございました!
    公式サイトのリンクから【SAOIF】をダウンロードできます↓
    sao-if.bn-ent....
    #SAOIF #ソードアートオンライン #SAO #スマホゲーム

Комментарии • 15

  • @haruka-hm2kq
    @haruka-hm2kq 2 дня назад +1

    ダメージ計算式があると凄く助かります。今までは色々組み合わせて試し切りするしかなかったですからwスキルに書いてある「少し」とかってどの程度なのよ!といつも思ってましたから… 防御力との兼ね合いとかも計算式あるとありがたいです🥺

  • @コーン-n8j
    @コーン-n8j 7 дней назад +1

    スナピダメバフだと思ってました(т-т)めっちゃありがたいです

    • @mochiyuki39
      @mochiyuki39  7 дней назад

      @@コーン-n8j よかった!動画見てくれてありがとう!

  • @ユウキ-x8t
    @ユウキ-x8t 6 дней назад +1

    いつも動画投稿お疲れ様です😊質問なんですけど無課金でも全クリできますかね?

    • @mochiyuki39
      @mochiyuki39  6 дней назад +2

      @ユウキ-x8t ありがとうございます!
      全クリというのは、ストーリー(メインクエスト)の話でしょうか?それなら可能です。個人のプレイングにもよりますが、ストーリーは制限時間がないので物理的には可能です。
      というか3周年あたりから下方修正されて敵がびっくりするほど弱くなって違うゲームなんじゃないかと思ったほどで、正直それと比べるとなんでみんなクリアできないっていってるのか不思議です。
      昔は今の10倍は敵が強くて、14層のセントールですら、当時は自分がクリスタル壊す仕様を知らなかったとはいえ1時間半以上かけて倒した記憶があります。
      これは俺の感覚の話でしかないのですが、それくらいかそれ以上に時間かけて倒す人もいたという話をしたかった感じです。
      ・行き詰まったら武具を新調する
      ・61層の階層武具まで行ったら最終進化して強化しきって、インゴット穴あけして何かしらインゴット入れる(インゴットのデメリット上下に注意する)
      ・50層超えたら指輪つける
      ・低階層なら追加ダメージのアビリティも良い。常設イベントでも手に入る
      ・上の層になってきたらスキル編成を攻撃力上昇メインにし、属性ダメ弱点ダメのアビリティあったら1枚か2枚入れる。1枚入れるか2枚入れるかは、1枚ずつ入れ替えて検証
      ・火力出すスキルは、可能ならフルバーストスキルを使う。なぜか通常撃ちしかしない人がいるが、もちろんバースト発動条件を満たしてバーストで撃たないと火力出ないので意味ない
      ・熟練度スキルで無理なくあげれるものはあげておく
      など、できることを全部やっていけば可能だと俺は思います。ストーリーで挫折する人で、武具を慎重したり最大まで進化強化しない人が一番多いそうです。

    • @ユウキ-x8t
      @ユウキ-x8t 6 дней назад +3

      @mochiyuki39 こんなに長文な返信初めてでびっくりしましたwまだ7層くらいなので100層いけるように頑張ります!初心者がやるべきことみたいな動画作ってくれると嬉しいです。チャンネル登録しました。これからも頑張ってください!

  • @ルシルシ-f2h
    @ルシルシ-f2h 7 дней назад +1

    もし、知ってたら教えて欲しいのですが、ライトマジック4と戦線維持4を2つ同時に持つスキルレコ-ドは存在しますか?

    • @mochiyuki39
      @mochiyuki39  6 дней назад

      @@ルシルシ-f2h 存在しません

  • @well-lc2ze
    @well-lc2ze 7 дней назад +1

    バーストスキルって10凸するとフルバーストスキルと同じになりますか?
    ソードスキル側に一つだけ10凸したバーストスキルがあってバースト発動すると2発連続で打てるようになるかと言う意味です

    • @well-lc2ze
      @well-lc2ze 7 дней назад +1

      フルバースト状態だと10凸したバーストスキルも使えるのは知ってます

    • @mochiyuki39
      @mochiyuki39  7 дней назад

      @well-lc2ze なりません。
      バーストスキルは1周年で出たものです。その時代にはそのような機能はありませんでした。
      それゆえバーストスキル自体にはそういう性能は備わっておらず、フルバーストスキルによる補助で連発できるようになる感じです。
      10凸したらフルバースト状態で連発できるようになったのは6周年からなので、割と最近な方ですね

    • @well-lc2ze
      @well-lc2ze 6 дней назад +1

      了解です
      返信ありがとうございます

  • @sheed3627
    @sheed3627 7 дней назад +1

    今↑回わぁ〜
    が最近の流行り?

    • @mochiyuki39
      @mochiyuki39  7 дней назад

      @@sheed3627 そうね!俺の中だけでトレンドになっています!