Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
例えばキャンプに行っても大人たちはただバーベキューでおいしいもの食べて子供たちを自由に遊ばせてますよね。私のの知ってる賢い人は子供達に自分で火を起こしたい、釣りをしたり、石を積み上げたり、河原で遊ぶことを教えています。そういう親が増えるといいですね。
こんばんは、戦争中に黒柳徹子さんが通っていた様な楽しい学校🏫を作って欲しいと思います
素晴らしいお考え✨実践✨聞きながら、穏やかに微笑んでいました😌🍀大人の出来ることは、子どもの力を信じること、力があふれる場所を作ることですよね💞💞💞お話を聞けて良かったです😌🌸💕
コメントをありがとうございます!本当にそうですね。こどもを信じることからはじめないとですね。
今は週休2日制で子供たちにも時間の余裕もできましたよね。だから平日はしっかり勉強させて土日の休みの時に、こういう考えはいいと思いますよ。
親というのは子供の将来が心配だから一生懸命勉強させようとしますよね。それでいい大学に進みいい会社に入れば収入も安定します。それで子供を何人も設けて孫の顔を見ることができますよね。将来孫がいなかったら辛いと思いますね。その私が全く勉強しなくて良い会社にも入れずにいまだに結婚できずに子供や孫の顔も見れません。私は親は放任主義で勉強しろと1回も言われたことがありませんでした。だから性格がひねくれて、陰気になり人と違う行動や言動をするから誰も相手にもしてくれません。子供たちには私と同じような思いをさせたくないと思いますね。お孫さんと遊んでいる夫婦を見ているとほんとにうらやましいです。
いろんなイベント等に参加したりいろんな体験をさせたりで勉強以外のこともしっかりさせている親もいますよね。そういう意味でも親にこういう体験をさせるようになっていったほうがいいと思いますね。でも中学生や高校生でもしっかりした子供たちもいますが、それは親の教育方針が良かったんじゃないんでしょうか。勉強だけじゃなくていろんな知識は豊富だし、スポーツや遊び、集団生活も上手な人もいますよね。そういう意味でも親と子供のコミュニケーションを大事にするのは大事なんじゃないんでしょうか。
堀さんや
RUclipsバーのゆたぽんくんは学校にも行かずに自由気ままに生活していますね。それでYahoo!コメントを見ていますとほとんどの人が批判していますよね。このゆたぽんくんの行動はいいと思ってらっしゃるんでしょうか。
それに普通の学校は国からの指針で決まった時間の授業日程をこなさなきゃいけませんよね。1時ゆとりが問題になったときに子供たちの知識不足が懸念されましたよね。それで今はゆとりの学習はしなくなりましたよね。そういう意味でも現在の学校のやり方を批判するのはどうなんでしょうね。
何かを決めるミーティングはいいと思うが、ルールを破った人を反省させるミーティングは無意味だと思ったきのくにの教員は話し合いだけで人の性格が変わるとでも思っているのだろうか(卒業生の意見です)
卒業生からの意見は貴重です。ありがとうございます!なるほど、きのくにの大人もまだまだと言うことですね!私も外部講師ですが、きのくにの大人なので精進します!
ミーティングで半泣きになって反省してると言ってはいるが、大抵の人が「バレるとめんどくさいからもうやらないでおこう」と考えてますよ そのルールがなぜ出来たのか、なぜ守らないといけないのかなんて中学生にもなればわかるでしょう、 小学生低学年くらいのまだ善悪などの区別がついていない年齢なら意味があるかもしれません確かに無意味は言いすぎましたね
反省はしていると思いますよ、ですがその反省が「バレるとめんどくさいのでもうやりません、反省します」という内容なんですよねもちろん全員じゃないし、ちゃんと構成する人もいます。話し変わりますが、教員にもかなり課題や問題が多いと思います。子どもに「常識」という言葉を使うくせに全く常識の無い大人、被害者の意見しか聞かず、加害者を問い詰める大人。クラスの金で不必要な飾りを勝手に買う大人、などなど色々いますね。別に教員の質が悪いとか言う話じゃなくて、みんな子どもたちしか見えてなかったですね障害者になんの配慮もしないというシステムも嫌いでした
小学生がお菓子を寮で食べてしまった時に、「家に帰ってもらうのも考えてる」とか、小学生を相手に必要以上に責めてたのも見苦しかったです。ルールの意味を理解させるのは大事ですが、小学3年生が寮でお菓子食っただけなのにそこまで大きくする必要はあるのか? その子たちのトラウマにならないのか?ということもありました
最初に詳しく書いてませんでしたが、僕が言ってるのはダメと分かっていながらルールを破ってしまう人への対処です本人をせめて、謝らせて終わる。アドラー心理学が何かは知りませんが、心の治療とかあまり意識していない気がします。中学でルールを何回も破ってしまう人が何人かいましたが、話し合いの内容は毎回同じ感じですし、結局は「バレるとめんどいからやめよう」という終わり方になります。無意味は言いすぎましたが、やりたが悪いと思いましたお菓子の話は大人への不満の続きなんで気にしなくていいです
きのくにの卒業生です。この学校はプロジェクトとがあり自分の好きなことをたくさんできる点はすごくいいと思います。ですがきのくにのきまりやミーティングは本当にクソだと思いました!
基礎学力は身に付きますか?
勉強する事は大事だとは思わないんでしょうか。勉強していろんな知識を身に付けさせるのは大事だと思いますよ。子供の遊びたい気持ちを尊重するのも良いですが将来はどうなってしまうんでしょうね。
例えばキャンプに行っても大人たちはただバーベキューでおいしいもの食べて子供たちを自由に遊ばせてますよね。
私のの知ってる賢い人は子供達に自分で火を起こしたい、釣りをしたり、石を積み上げたり、河原で遊ぶことを教えています。そういう親が増えるといいですね。
こんばんは、戦争中に黒柳徹子さんが通っていた様な楽しい学校🏫を作って欲しいと思います
素晴らしいお考え✨実践✨
聞きながら、穏やかに微笑んでいました😌🍀
大人の出来ることは、子どもの力を信じること、力があふれる場所を作ることですよね💞💞💞お話を聞けて良かったです😌🌸💕
コメントをありがとうございます!本当にそうですね。こどもを信じることからはじめないとですね。
今は週休2日制で子供たちにも時間の余裕もできましたよね。だから平日はしっかり勉強させて
土日の休みの時に、こういう考えはいいと思いますよ。
親というのは子供の将来が心配だから一生懸命勉強させようとしますよね。それでいい大学に進みいい会社に入れば収入も安定します。
それで子供を何人も設けて孫の顔を見ることができますよね。将来孫がいなかったら辛いと思いますね。
その私が全く勉強しなくて良い会社にも入れずにいまだに結婚できずに子供や孫の顔も見れません。
私は親は放任主義で勉強しろと1回も言われたことがありませんでした。
だから性格がひねくれて、陰気になり人と違う行動や言動をするから誰も相手にもしてくれません。
子供たちには私と同じような思いをさせたくないと思いますね。
お孫さんと遊んでいる夫婦を見ているとほんとにうらやましいです。
いろんなイベント等に参加したりいろんな体験をさせたりで勉強以外のこともしっかりさせている親もいますよね。
そういう意味でも親にこういう体験をさせるようになっていったほうがいいと思いますね。
でも中学生や高校生でもしっかりした子供たちもいますが、それは親の教育方針が良かったんじゃないんでしょうか。勉強だけじゃなくていろんな知識は豊富だし、スポーツや遊び、集団生活も上手な人もいますよね。そういう意味でも親と子供のコミュニケーションを大事にするのは大事なんじゃないんでしょうか。
堀さんや
RUclipsバーのゆたぽんくんは学校にも行かずに自由気ままに生活していますね。それでYahoo!コメントを見ていますとほとんどの人が批判していますよね。
このゆたぽんくんの行動はいいと思ってらっしゃるんでしょうか。
それに普通の学校は国からの指針で決まった時間の授業日程をこなさなきゃいけませんよね。
1時ゆとりが問題になったときに子供たちの知識不足が懸念されましたよね。それで今はゆとりの学習はしなくなりましたよね。そういう意味でも現在の学校のやり方を批判するのはどうなんでしょうね。
何かを決めるミーティングはいいと思うが、ルールを破った人を反省させるミーティングは無意味だと思った
きのくにの教員は話し合いだけで人の性格が変わるとでも思っているのだろうか
(卒業生の意見です)
卒業生からの意見は貴重です。ありがとうございます!なるほど、きのくにの大人もまだまだと言うことですね!私も外部講師ですが、きのくにの大人なので精進します!
ミーティングで半泣きになって反省してると言ってはいるが、大抵の人が「バレるとめんどくさいからもうやらないでおこう」と考えてますよ
そのルールがなぜ出来たのか、なぜ守らないといけないのかなんて中学生にもなればわかるでしょう、
小学生低学年くらいのまだ善悪などの区別がついていない年齢なら意味があるかもしれません
確かに無意味は言いすぎましたね
反省はしていると思いますよ、ですがその反省が「バレるとめんどくさいのでもうやりません、反省します」という内容なんですよね
もちろん全員じゃないし、ちゃんと構成する人もいます。
話し変わりますが、教員にもかなり課題や問題が多いと思います。
子どもに「常識」という言葉を使うくせに全く常識の無い大人、被害者の意見しか聞かず、加害者を問い詰める大人。クラスの金で不必要な飾りを勝手に買う大人、などなど色々いますね。別に教員の質が悪いとか言う話じゃなくて、みんな子どもたちしか見えてなかったですね
障害者になんの配慮もしないというシステムも嫌いでした
小学生がお菓子を寮で食べてしまった時に、「家に帰ってもらうのも考えてる」とか、小学生を相手に必要以上に責めてたのも見苦しかったです。ルールの意味を理解させるのは大事ですが、小学3年生が寮でお菓子食っただけなのにそこまで大きくする必要はあるのか? その子たちのトラウマにならないのか?
ということもありました
最初に詳しく書いてませんでしたが、僕が言ってるのはダメと分かっていながらルールを破ってしまう人への対処です
本人をせめて、謝らせて終わる。
アドラー心理学が何かは知りませんが、心の治療とかあまり意識していない気がします。
中学でルールを何回も破ってしまう人が何人かいましたが、話し合いの内容は毎回同じ感じですし、結局は「バレるとめんどいからやめよう」という終わり方になります。
無意味は言いすぎましたが、やりたが悪いと思いました
お菓子の話は大人への不満の続きなんで気にしなくていいです
きのくにの卒業生です。
この学校はプロジェクトとがあり自分の好きなことをたくさんできる点はすごくいいと思います。ですがきのくにのきまりやミーティングは本当にクソだと思いました!
基礎学力は身に付きますか?
勉強する事は大事だとは思わないんでしょうか。勉強していろんな知識を身に付けさせるのは大事だと思いますよ。子供の遊びたい気持ちを尊重するのも良いですが将来はどうなってしまうんでしょうね。