- Видео 73
- Просмотров 372 962
大友剛チャンネル【公式】
Япония
Добавлен 15 май 2012
ぴーったり!ソファのまき
【ぴーったり!ソファのまき】
Fifi Kuo (フィフィ・クオ) 作
Otomo, Takeshi (大友 剛) 訳
ほるぷ出版
対象年齢:2・3歳〜
定価 : 1,650円(税込)
出版:2022/7/20
朗読 大友周真
編集 大友剛
©️Fifi Kuo
#Fifi Kuo
#ぴーったり!
#大友剛
#ぴ〜ったり!
#フィフィクオ
#ほるぷ出版
#パンダ
#ペンギン
#読み聞かせ
#大友周真
Fifi Kuo (フィフィ・クオ) 作
Otomo, Takeshi (大友 剛) 訳
ほるぷ出版
対象年齢:2・3歳〜
定価 : 1,650円(税込)
出版:2022/7/20
朗読 大友周真
編集 大友剛
©️Fifi Kuo
#Fifi Kuo
#ぴーったり!
#大友剛
#ぴ〜ったり!
#フィフィクオ
#ほるぷ出版
#パンダ
#ペンギン
#読み聞かせ
#大友周真
Просмотров: 3 089
Видео
ダイジェスト公開 保育・教育が人と社会をつくる 苫野一徳氏 第16回森のようちえん全国交流フォーラムin奈良<フォーラムプレ講演>
Просмотров 2,1 тыс.3 года назад
〈フォーラムプレ講演〉2021/10/17 保育・教育が人と社会をつくる 講師:苫野 一徳氏(哲学者・教育学者・熊本大学教育学部准教授) 2時間半から10分のダイジェストを公開! ▶フル視聴&17講演に参加可能!2021年12月19日まで。 こちらよりご視聴いただけます。 moriyounara2021.peatix.com/view 【満席のため増席】森のようちえん全国交流フォーラムin奈良 <おうちdeフォーラム>17講演に参加可能!(録画付き) 現地会場は満席御礼!そしてオンラインの追加増席分をこくちーずではなく、Peatixにて販売開始! オンライン【おうちdeフォーラム】現地開催【曽爾高原deフォーラム】の皆さんとが一同に会し熱い!心が震える! 『いのちの力 スイッチ・オン!』~幸福度が高まる保育・教育・社会を共に見つめる2カ月~
【N響首席ティンパニ奏者 植松透】アンコール企画開催記念予告映像
Просмотров 2,2 тыс.3 года назад
【N響首席ティンパニ奏者 植松透】アンコール企画!子どもが音楽好きになる!(アーカイブ配信付) 2021年11月5日(金)21:00〜22:30 events/247782470633883 ▶チケットはこちら 2021uematsu.peatix.com/view 参加者の方々が口々に、 「目から鱗!」「最高の時間!」「音楽の本質がわかった!」「最高に楽しい」「音楽のイメージが変わった!」「新聞紙の歌、最高!」と言われる理由が分かります。植松さんは保育士になることが夢で、今も子どもたちと関わられています。 2021年11月5日(金)21:00〜22:30 オンライン(Zoom)で開催 植松透氏 (NHK交響楽団首席ティンパニ奏者、国立音楽大学講師) *子どもとの音楽の楽しみ方 *こどもが音楽好きになるヒント! 植松透 (NHK交響楽団首席ティンパニ奏者、...
大友剛&木村智浩 自己紹介 ~なぜ活動するのか、私達を動かすもの~ <勝手にフォーラムプレ講演>
Просмотров 1,2 тыс.3 года назад
▶勝手にフォーラムプレ講演 アンケート(森のようちえん全国交流フォーラムin奈良) アンケート回答特典付き forms.gle/isvreHtp1hXcTa2n6 森のようちえん全国交流フォーラムin奈良にご参加のみなさん、こんにちは、こんばんは。 10月30日の分科会の一つを担当させていただく大友剛、木村智浩です。 まず、本当にお忙しい中、お時間を割いていただけること、開催していただけることに感謝でいっぱいです。 会場の曽爾高原ではリアルでしかできないことを大切にしたく、こちらからさきに話せることは事前に動画でお届けしたいと思いました。何か準備したものを提供するのはオンラインで十分です。 また会場に来られない方にも何か参考になればうれしいです。 本日はまずは私達二人の自己紹介をさせてください。 みなさん、こう思ったりしますよね? なぜこの二人が保育・教育の活動に取り組むのだろう? ...
2021エデュカーレ全国読者交流会ダイジェスト
Просмотров 2,5 тыс.3 года назад
エデュカーレ読者交流会2021 アンコール上映会(見逃し録画視聴付き)を行います。 peraichi.com/landing_pages/view/educare2021 チケットはこちら<お得な早割あり!> educare2021.peatix.com また上映の後には、少人数グループに分かれての意見交換の時間が設けられています。 なお、お申込者には、1週間の見逃し録画視聴が提供されます。 全ての分科会には、汐見稔幸編集長ミニ講演とコンサート特典映像がつきます。 9月25日(土)20:00~22:00 分科会① 鈴木真由美 記念講演〜ブラジル・カノアの保育園〜 9月26日(日)20:00~21:30 分科会② 河邉貴子〜遊び・記録〜 10月16日(土)20:00~22:00 分科会③ 星山麻木〜早期発達支援〜 10月17日(日)20:00~21:30 分科会④ 大豆生田啓友〜保育の...
夏の保育教育アカデミー総集編【2021年9月末まで申込受付中】
Просмотров 1,2 тыс.3 года назад
【2021年9月末まで絶賛申込受付中! 10月末まで視聴可能】 臨時職員・保護者の無料招待付き【夏の保育・教育アカデミー2021】 summerhoikuacademy.peatix.com 10人のスペシャリストが贈る! 全8講座(見逃し配信、テキスト、グラレコ付) 保育アカデミーは、全国各都道府県・市町村の保育士会向けにも開催しています。 これまでの研修 hoikuac.mystrikingly.com/
夏の保育・教育アカデミー2021 PV
Просмотров 1,2 тыс.3 года назад
summerhoikuacademy.peatix.com 大友剛 Presents 10人のスペシャリストが贈る! オンラインチャリティーセミナー 「夏の保育・教育アカデミー2021」全8講座 コロナ禍で2020年度の研修会、セミナー、講演会が軒並み中止、延期になりました。 この状況の中で”おとなの学び”を止めないために、 全ての人が家にいながら、パジャマでも参加できるオンラインチャリティセミナーを企画しました。 2021年 テーマ【こころ と からだ】 8月7日(土)ケロポンズ(平田明子、増田裕子)ミュージックユニット 8月7日(土)汐見稔幸(教育学者、日本保育学会会長) 8月8日(日)大友剛(マジシャン、ミュージシャン、翻訳家) 8月8日(日)井桁容子(乳幼児教育研究家)&佐伯胖(認知心理学者) 8月21日(土)堀真一郎(きのくに子どもの村学園 学園長、理事長) 8月21日(...
春の保育アカデミー2021【総集編】 ※6月末まで受付中
Просмотров 1,3 тыс.3 года назад
2021年 テーマ【子どもの表現】 5月2日 植松透 (NHK交響楽団首席ティンパニ奏者) 5月9日 馬場耕一郎(内閣府子ども子育て本部 子育て支援担当) 5月16日 井桁容子(乳幼児教育研究家) 佐伯胖 (認知心理学者) 5月23日 汐見稔幸 (東京大学名誉教授、日本保育学会会長) 5月30日 はたこうしろう氏(絵本作家、イラストレーター) 6月末まで申込受付。 7月末までの配信。 園内研修、法人内での研修、 市町村や都道府県の保育士会、幼稚園協会などの 団体での参加も可能です。 保育アカデミー 大友剛 hoikuacademy@gmail.com
春の保育アカデミーPV
Просмотров 2,5 тыс.3 года назад
大友剛 Presents 【春の保育アカデミー】 詳細、申し込みはこちらから👇 springhoikuacademy.peatix.com 保育アカデミー 公式サイト hoikuac.mystrikingly.com 【春の保育アカデミー スケジュール】 5・2植松透 (NHK交響楽団首席ティンパニ奏者) 「子どもと一緒に音楽(表現)する」 5・9馬場耕一郎(内閣府子ども子育て本部) 「わかれば無敵!笑える!保育指針徹底解説」 5・16井桁容子(乳幼児教育研究家)佐伯胖(認知心理学者) 「子どもの行為を〝表現〟と捉える」 5・23汐見稔幸 (東京大学名誉教授) 「子どもの主体性は表現に現れる 〜言葉の面白さ、怖さを考える〜」 5・30はたこうしろう(絵本作家) 「こどもが解放される 実践に基づいた自由な作品作り」 映像制作:片平祐、大友剛
汐見稔幸インタビュー⑧【21世紀型の保育へ〜学びを実践に変える〜】2020年9月
Просмотров 20 тыс.4 года назад
汐見稔幸インタビュー⑧【21世紀型の保育へ〜学びを実践に変える〜】2020年9月
汐見稔幸インタビュー⑥【子どもがしんどいと言ったら、その時親は?】〜子どもにどう寄り添うか〜 2020年8月
Просмотров 5 тыс.4 года назад
汐見稔幸インタビュー⑥【子どもがしんどいと言ったら、その時親は?】〜子どもにどう寄り添うか〜 2020年8月
きのくに子どもの村学園【堀真一郎】さんインタビュー〜取り戻すのは”子どもたちの楽しい時間”〜
Просмотров 14 тыс.4 года назад
きのくに子どもの村学園【堀真一郎】さんインタビュー〜取り戻すのは”子どもたちの楽しい時間”〜
さわってごらん!ふしぎなふしぎなまほうの木【おじいちゃんの読み聞かせ】
Просмотров 3,5 тыс.4 года назад
さわってごらん!ふしぎなふしぎなまほうの木【おじいちゃんの読み聞かせ】
最近ヨシタケさんの動画いっぱい見てる
全国の校長、園長に知ってほしい動画
すっごい刺さりました。楽しく向き合ってみます!!!
こんばんは、戦争中に黒柳徹子さんが通っていた様な楽しい学校🏫を作って欲しいと思います
ヨシタケシンスケさんは、絵本を通じてあらゆる意味で、 【帳尻を合わせてくれている】 という気がしました😊 大人と子ども、幸福と不幸、誰もがみな人生において帳尻を合わせながら生きているからこそ、ヨシタケシンスケさんの作品を読んで、腑に落ちるんだろうなァと感じました✨
【子どもの頃の自分が次のページをめくりたいと思うかどうか‥】を考えながら、絵本を作っているからこそ、子どもから大人まで、それぞれの気持ちに届くんだろうなァと納得しました✨ 貴重なインタビューありがとうございます😊
前、ありがとうございました。
昨日の茅ヶ崎のコンサート、楽しかったです。 4歳の娘がこの絵本に聞き入ってました。 『黄色‼️大好きな色だ。いつも黄色の気分!!』 最後のページでは、 『好きな気持ち❤️』 とても、素敵な絵本ですね。 また、機会があれば是非参加させてください。
本日、広島安芸高田市美土里町にて「夢みる小学校」を観て来ました。考える事が山積みです。色々考えさせられた映画でした。ありがとうございました。
ふぞくようちえんしってる?
初めまして!! 凄く勉強になります。
中学校に講演会に来てくださりありがとうございました。正直私はマジックにそれほど興味がなかったのですが、初めて見るものばかりでとても感動しました。幼稚園生ぶりに見た絵本も、幼稚園生だけでない、みんなに言えるすごく関心のある内容で面白かったです。覚えていらっしゃれば最後に演奏したピアノの曲名を教えていただけないでしょうか。また機会があれば大友さんのショーを見に行きたいです。
保育の専門学校が主催する夏季研修会に参加をしました。大友剛さんの講演もありそこでこの絵本の紹介があり 会場で即購入しました!!その他にも数冊購入し私の宝物になっています。 心温まる素敵な絵本をありがとうございます😊 ねこのピートも大好き💕です!!
❤
昨日講演会を聞かせて頂いたものです。大友さんのカラーモンスターの音楽を流して優しい声での読み聞かせに感動しました。名前のついてない最後の気持ちを子ども達がおもいおもいに口に出す姿想像すると心が温まります。
嬉しいコメントありがとうございます。昨日の臨場感が最高でした。カラーモンスターの子どもたちの反応をぜひ楽しんでください!
全ページバージョンもあればお願い致します。
著作権の理由で、全ページ見れないことになっています。申し訳ないです。
堀さんや
保育士研修でこの本の読み聞かせをきき 本当に素敵な作品に出会えたと 思いました! 我が子に1冊ずつプレゼントしました! 気持ちの整理って本当に難しいですよね… 私も苦手です。 絵本からしか学べないもの それが子ども達にも伝わりますように😌 ぼくはビックリマークの絵本 こちらも小学校で読み聞かせしてきました! こちらも私の大好きな絵本です! これからも活動頑張って下さい😊
簡単ですね。素晴らしい!
園児数が20人あまりの自由保育の幼稚園を手伝っています。 経済的にはずっと苦しいのですが、学びの個別化というお話を聞き、好きな事をして遊べる環境が大切だと改めて思えました。感謝です。
これ、とても大切な事を言っておられると思います。 近年の異常な夏の暑さにもかかわらず、なかなかエアコンを使わない県立高校。 重症の怪我人が出る恐れがあるのに運動会の組体操が続けられてきたこと。 (下の段の子たちはひたすら我慢) 軍隊教育がルーツと聞き納得しました。 先生たちはIT化や制度変更等で忙しくなるばかり。 本当に子供達のことを思って行事等の意義から見直してほしい。
子供と一緒に小学校でマジックショーを拝見させていただきました。正直軽い気持ちで見に行きましたが、10本指で弾く鍵盤ハーモニカや、ピアノ伴奏付きの絵本の朗読に今まで気がつかなかった心のモヤが一気に晴れていくような感じを受けました。後から帰宅した子供も『絵本に涙がでそうになった』と話してました。また機会があれば兄弟も連れて講演に参加したいです。
嬉しいメッセージをありがとうございます。 念願の小学校公演でした。山田先生は教育界のカリスマ的存在です。 これからも一緒にいろいろやっていきます。また学校にいくと思いますので 再会できたら嬉しいです。 お子さんの感想 とっても嬉しいです! よろしくお伝えください。
これ思いついたの天才すぎる
自分が感じていた事が間違っていなかった、と感じて、とても救われました。
今日は市立図書館でのコンサートに参加させていただきました。とても楽しい時間を息子と母と過ごすことが出来ました。 これからも活動頑張って下さい✨
図書館公演に来ていただきありがとうございます!毎年そちらにいけるよういろいろ企画していきたいです!再会願っています。
なんか 先生のお話泣けてきました。ありがとうございます。
昨日の鹿児島での読み聞かせ、とても素敵でした。 ピアノの音色も美しくてウットリしました。感動で涙、、、 この曲は、作曲されたのですか?
鹿児島公演にきていただきありがとうございました!カラーモンスター のBGMは、Appleが提供している楽曲なので、私の演奏ではありませんが、私もたまにこの楽曲を演奏します。
こんばんは 今日は研修で楽しませていただき、ありがとうございました レコードのマジックなど、不思議なことばかりでした 演奏も絵本も素敵でした このフレンチトーストも美味しそうですね これからも応援させていただきます
研修会に来ていただきありがとうございます!ぜひまた遊びにきてください。
すっごく、なんだか、癒されましたぁ。 ありがとう☺️
とても嬉しいです! 息子がまだ読み聞かせしてくれるって嬉しいことですね。
大事なものは実は身近な所にあるんですよね💕
シンプルなメッセージで、いいですよね。 いろいろなことにつながる気がします。
新しい翻訳絵本ですか?かなりさいこう♪ 読み手さんもすてき♪ 色がとてもきれい、今まさにソファーで見ていました😊 絵本と大友さんに早く会いたいです
2年ぶりの翻訳絵本です! フィフィさんの作品、素晴らしいですよね! これから全国各地まわります!
素晴らしい新時代の教育現場を見たような気がします🤩🥳❤️❤️❤️❤️子供達もそのほうが生き生きしてますね!🥳❤️❤️❤️映画とても興味深く拝見させていただきました。ありがとうございます🤩😀❤️❤️❤️
コメントをありがとうございます❣️新しい教育をどんどん作っていかなければと思っています。こどもが生き生きする園、学校、社会を!
本当二期の国子供の村学園が日本じゆうにつくつていただきたいとおもいます
修学旅行でやってみるか
ありがとうございます
学校でみんなにやってみたら凄く盛り上がった
RUclipsバーのゆたぽんくんは学校にも行かずに自由気ままに生活していますね。それでYahoo!コメントを見ていますとほとんどの人が批判していますよね。 このゆたぽんくんの行動はいいと思ってらっしゃるんでしょうか。
それに普通の学校は国からの指針で決まった時間の授業日程をこなさなきゃいけませんよね。 1時ゆとりが問題になったときに子供たちの知識不足が懸念されましたよね。それで今はゆとりの学習はしなくなりましたよね。そういう意味でも現在の学校のやり方を批判するのはどうなんでしょうね。
例えばキャンプに行っても大人たちはただバーベキューでおいしいもの食べて子供たちを自由に遊ばせてますよね。 私のの知ってる賢い人は子供達に自分で火を起こしたい、釣りをしたり、石を積み上げたり、河原で遊ぶことを教えています。そういう親が増えるといいですね。
いろんなイベント等に参加したりいろんな体験をさせたりで勉強以外のこともしっかりさせている親もいますよね。 そういう意味でも親にこういう体験をさせるようになっていったほうがいいと思いますね。 でも中学生や高校生でもしっかりした子供たちもいますが、それは親の教育方針が良かったんじゃないんでしょうか。勉強だけじゃなくていろんな知識は豊富だし、スポーツや遊び、集団生活も上手な人もいますよね。そういう意味でも親と子供のコミュニケーションを大事にするのは大事なんじゃないんでしょうか。
親というのは子供の将来が心配だから一生懸命勉強させようとしますよね。それでいい大学に進みいい会社に入れば収入も安定します。 それで子供を何人も設けて孫の顔を見ることができますよね。将来孫がいなかったら辛いと思いますね。 その私が全く勉強しなくて良い会社にも入れずにいまだに結婚できずに子供や孫の顔も見れません。 私は親は放任主義で勉強しろと1回も言われたことがありませんでした。 だから性格がひねくれて、陰気になり人と違う行動や言動をするから誰も相手にもしてくれません。 子供たちには私と同じような思いをさせたくないと思いますね。 お孫さんと遊んでいる夫婦を見ているとほんとにうらやましいです。
今は週休2日制で子供たちにも時間の余裕もできましたよね。だから平日はしっかり勉強させて 土日の休みの時に、こういう考えはいいと思いますよ。
勉強する事は大事だとは思わないんでしょうか。勉強していろんな知識を身に付けさせるのは大事だと思いますよ。子供の遊びたい気持ちを尊重するのも良いですが将来はどうなってしまうんでしょうね。
ヨシタケさんのお話がたっぷり聞けて嬉しかったです。RUclipsの中にもいっぱいインタビュー動画がありますが、大友さんの合いの手が少なすぎず多すぎず、心地良かったです
とても勉強になりました!! 私はモンテッソーリ教育の講師をしていますが、それまで自己選択する機会が多かった子ども達が、小学校にいったら急に決められたことしかできなくなることに悲しいなと思っていました。 小学校も選択できるようになってほしいですね!
学校で先生や保護者と、子どもと観たいなぁ!
80年代から登校拒否が注目され、文科省でも学校の問題に気づいていたと言われていたけど、その後不登校児がどんどん増えているのは、対策がよくなかったのと、文科省だけの問題ではないのでしょうね。私達には何ができるだろう。
なんかギガファイルなるところに飛ぶのだが、、、
改めてダウンロードできるようになりました。ぜひやってみてください!
障がい者と言われている子供たちも共に学ぶ。 小児がんなどの闘病中の子どもたちとも交流する。 大人の希望者も生徒として、共に学ぶ。 年齢制限無し。 ボーダーレスの学校があればいいな。 と思いました。 もはや、学校と呼ばなくてもいいかもしれない。