軽バンのリフトアップ純正足回りのままコイルスペーサーで上げるのはやめた方がいい!チョイ上げエブリイの後悔しない足回り選びとは?おすすめのリフトアップキットも紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2023
  • 【紹介した足回り】
    ・4WDサービスパドック
    padokku.com/
    ・アウトクラスカーズ
    エブリィ DA17 30mmチョイアゲリフトアップKIT STD【エブリイリフ…
    [楽天] item.rakuten.co.jp/outclass-c... #Rakutenichiba
    ・マスターピース
    DA17系/DA17V/DA17W エブリィ/エブリィワゴン ワンサイズアップ/…
    [楽天] item.rakuten.co.jp/masterpiec... #Rakutenichiba
    DA17系/DA17V/DA17W エブリィ/エブリィワゴン フロント ストラッ…
    [楽天] item.rakuten.co.jp/masterpiec... #Rakutenichiba
    【Twitter】
    / se9kota
    【Instagram】
    / kota_to_me
    いいねボタンやチャンネル登録はとても励みになりますので、ぜひお願いします!
    #da17v #エブリイ #エブリィ #リフトアップエブリイ #アゲバン

Комментарии • 44

  • @jhxxd
    @jhxxd 10 месяцев назад

    むっちゃわかりやすかったです👏😁
    僕も今2インチブロックですがアウトクラスさんのやつ気になりますねー👀

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  10 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございました!アウトクラスカーズさんの新しく出る車高調気になりますよね!自分も今回紹介させてもらった3つのいずれかに交換予定です😊

  • @user-ej8fs6kg7y
    @user-ej8fs6kg7y 5 месяцев назад +2

    純正足回りのままリフトアップは、スタビの支点位置を合わせるとゴツゴツならないです。

  • @chopperlife6564
    @chopperlife6564 10 месяцев назад +8

    バンの乗り心地が悪いだけなのでスペーサーを入れて後悔はまた違うような…
    ワゴンにスペーサーだと乗り心地は普通です。

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  10 месяцев назад

      エブリイバンの純正サスをそのままコイルスペーサーでリフトアップすると乗り心地が悪いのでおすすめしないとは述べましたが、コイルスペーサーが悪いとは言っていませんよ😊

  • @maykingcamp
    @maykingcamp 10 месяцев назад

    とてもわかりやすく参考になりました😃
    自分もエブリィ乗りで購入後、半年経ちますがひとつ気になる事があり乗り心地もそうなのですがタイヤの内減りが早くたまにローテーションして乗っています。
    購入した札幌のVNCさんにも相談したらアライメント調整しても内減りするユーザーさんが多いらしく色々と検討しているところでした。
    ブイログさんはエンカーズでカスタムされたようですがタイヤの内減りはどうでしょうか?
    ちょっと教えていただける幸いです。
    自分も最終的にはショックの交換も視野に入れて検討しないとダメかなぁと思っています。

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  10 месяцев назад +1

      メイキャンさんコメントありがとうございます!
      僕も詳しいことはわからないのですが、通常リフトアップした場合、ポジティブキャンバーになり外減りすることが多いのではないかと思います。自分もキャンバーボルトで補正していますが、それでもフロントのみ若干外減りします。なのでタイヤ交換の時にローテーションしています。内減りの原因はよくわかりませんが、メイキャンさんのエブリイは確かスプリングで上げていたと思うので、そこの違いもあるのでしょうかね🤔上手く回答出来ずすみません🙏🏻

    • @maykingcamp
      @maykingcamp 10 месяцев назад

      ご返信ありがとうございます😭
      自分もブイログさん同様コイルスペーサーでちょい上げしています。
      プラスライン製のスペーサーでキャンバーボルト🔩で調整しても内減りしてしまいます。
      ブイログさんは外減りなのですね。
      個体差があるのか正直わからないですよね。
      また新たに発見した事がありましたらぜひ教えていただける幸いです。
      自分も動画などで紹介出来たらと思いますのでこれからも情報交換させてください。
      よろしくお願い致します。

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  10 месяцев назад +1

      @@maykingcamp メイキャンさんもコイルスペーサーだったのですね!自分がエンカーズで購入した時に受けた説明ではリフトアップしてハの字になってしまうのをキャンバーボルトで補正しているので、どうしても若干逆ハの字になってしまうと言っていました。
      この説明に正直「?」って感じでしたが、そこまで気になる程の外減りではないのと、タイヤ接地面がフラットでないので冬道走行を気にしていましたが、冬道も安定していたので今では気にならなくなりました。
      購入後に1度エンカーズにポジティブキャンバーを直して欲しいと伝えましたが、これがベストな状態とのことでした。

    • @maykingcamp
      @maykingcamp 10 месяцев назад

      同じ内容のことをVNCでも言われましたが始めはピンとこなく実際に乗ってみて気づいたところでした
      コイルスペーサーには限界があるのでしょう。
      ブイログさん同様足回りの強化かVNCさんの対応策を待つかですね。
      ご意見ありがとうございます😭
      これからも交流させてください。

  • @user-fl8ko5ub2l
    @user-fl8ko5ub2l 10 месяцев назад

    はじめまして、同じ道内です。現在小学生2人いながら150プラド4インチリフトアップに乗っています。最近軽自動車に興味を持ち始めてハコバンかワゴンのリフトアップしたいなと思っていました。片ベリのコメント見ましたが見た感じでキャンバーついてるかわかる感じですか?減り方は1シーズンは持ちますか?

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。道内の方なんですね!
      僕のエブリイはキャンバーボルトで補正しているのでポジティブキャンバーは極わずかです。購入時にショップの方からフロントは外減りすると言われたので、気になって外減りしているように感じますが2シーズン目の現在も問題なく履けますよ😊
      リアはフラットなのでタイヤ交換時に前後のローテーションすれば問題ないと思います。
      僕はオープンカントリーを履いてますが、3シーズン目もこのまま行く予定です。年間走行距離は約12000kmです。ご参考までに😊

  • @D-AISO
    @D-AISO 10 месяцев назад +1

    さりげない感じのリフトアップがお洒落です。

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!これは好みの問題ですが、自分もガッツリ上げよりもチョイ上げの見た目が好きです😊

  • @user-vz2mi3ot9f
    @user-vz2mi3ot9f Месяц назад

    DS17Vですが、エスペリアのアップスプリングにカヤバSRショック前後、ムーブ用スタビリンク。いい感じですよ。
    スタビリンク純正のままなら横揺れ激しくてコーナーでも挙動が強く感じます。

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  Месяц назад

      参考になります🙏🏻
      スタビリンクのショート化は自分も検討しておりました😊

  • @user-yb5ei6us9i
    @user-yb5ei6us9i Месяц назад

    64V最終にのってます
    スプリングだけで上げてます
    もう16万キロで元気いっぱいです
    ギアオイルが漏れる不具合が7万キロ時にありましたが
    パッキン交換だけでした
    トラブルはこれだけ

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  Месяц назад

      ご視聴ありがとうございました!64リフトアップエブリイいいですね!
      スプリングで上げてるんですね!カスタムパーツの選択肢が多いのもエブリイの魅力ですね😊

  • @anko6154
    @anko6154 9 месяцев назад

    コメント失礼します。
    35mリフトアップなら車検が通ると言われてますが、ディーラーからは難しいかなと言われてます。
    やはりカスタムしてくださったショップで頼むのがいいのでしょうか(エンカーズさん)
    まだカスタムしてませんが、車検が心配でしたので
    失礼がなければ ちょい上げしたなら札幌で車検おすすめありますか

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  9 месяцев назад

      35mmアップならエブリイの場合問題なく車検は通りますが、直前直左対策は必要でサイドミラーに追加のミラーを取り付けたりドラレコで前方の死角をカバーするような追加カスタムが必要になります。
      ディーラーは基本的に改造車を自社工場に入れたくないのとカスタムカーを取り扱った経験がないので断られる場合は多いと聞きます。
      僕もまだ初回の車検はこれからなのですが、購入店のエンカーズにお願いしようと思っています。
      また、知人がカスタムしたプロボックスを札幌のオオヤマというお店に出して問題なく車検が通ったようなのでそちらも問い合わせてみてはどうでしょうか。

    • @anko6154
      @anko6154 9 месяцев назад

      お返事ありがとうございました。
      とても参考になります。
      これからもRUclips楽しみにしてます。
      また 相談に乗ってください。
      ありがとうございました。

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  9 месяцев назад

      @@anko6154 いつもご視聴ありがとうございます。また何がありましたらコメントしてください😊

  • @user-hm1py4vx5e
    @user-hm1py4vx5e 10 месяцев назад

    車高を変える時はスプリングだけだと具合は悪いですもんね
    あげても下げても

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!特にエブリイの場合はベースが貨物車なのでスプリングとショックの交換がベストだと思います😊

  • @user-ce1ff6od5l
    @user-ce1ff6od5l 10 месяцев назад +5

    はじめまして、大変失礼ながら私見を申させていただきます
    今までの経験上、スプリングのみのリフトアップキットは(メーカー問わず)リバウンドストロークを犠牲にして車高を上げているで、
    見た目はともかく乗り心地と走行性能が今より酷い事になる可能性大です
    現在投稿者様が装着されているプラスラインのキットはフロントのリバウンドストロークは問題ないのでそれを生かしつつ、カヤバの青足+リアショック延長ブラケットで費用を抑えつつ乗り心地と走行性能が改善されるかと思います←私の以前のエブリイの足回り仕様
    あと、テインのストリートアドバンスZ4、こちらも乗り心地まあまあ、走行性能抜群でお薦めです
    上げ幅はフロント40mm迄、リアは控えめな20mm迄ですが現在投稿者様が使用されているプラスラインのリアスペーサーも流用組み合わせ出来、リア+35mmにも出来ます ←現在の私のエブリイの足回り仕様です

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  10 месяцев назад

      貴重なご意見ありがとうございます🙏🏻
      テインの車高調僕も気になっておりました。
      リアの上げ幅が気になっていましたが、確かにコイルスペーサーを併用すると解決出来そうですね!
      価格も抑えられますし、とても参考になります😊

    • @user-ce1ff6od5l
      @user-ce1ff6od5l 10 месяцев назад +1

      度々の書き込み失礼致します、一つ肝心な事を書き忘れていました
      私の場合、不快な突き上げは調整式スタビライザーリンクで適正な長さに調整する事で随分と改善しました
      純正長250mm-リフトアップ分35mm=215mmの長さが適性値です
      但しもしTEINの車高調に交換するのであれば、ブレーキホースの固定ブラケットに干渉してしまい純正より太い調整式スタビリンクは使う事が出来ません
      そこでスバルプレオ純正のスタビライザーリンク(純正品番SUBARU 20420-KE000長さは適正値に近い200mm)を流用して取り付けました
      それでは失礼しました、楽しいカーライフを

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  3 месяца назад

      何度もコメントへの返信をしてしまい失礼します。
      カヤバのNEW SR SPECIALを前後購入し、現在使っているプラスラインの35mmアップキットを流用しようと考えているのですが、カヤバショックのフロントはエブリイの純正ショックとは若干形状が異なるようですが、フロント側も問題なく装着出来るのでしょうか?

    • @user-ce1ff6od5l
      @user-ce1ff6od5l 3 месяца назад

      いえいえ、お気になさらず
      当方の車両は3型のDA17Vジョインターボ(4WD、MT)ですが、
      純正とカヤバの青足は同形状で、取り付けには全く問題ありませんでしたよ
       
      今3型のパーツカタログが手元にありますので、
      一応ですが3型DA17Vのフロントストラットの純正品番を記載しておきます
      右41601-64P01
      左41602-64P01
      (DA17Wは末尾が64P11)
      3型は駆動方式、トランスミッション、ターボの有無関係無く全てこの品番でした
      年式による品番の違いがあるのかは不明ですが、
      投稿者様のエブリイの純正ストラットが上と同じ品番ならほぼ間違いなく取り付け出来ると思います

  • @user-ex1sd6ts9g
    @user-ex1sd6ts9g 7 месяцев назад +1

    フォレストオートさんのサスならサス交換だけですよ!乗り心地も良いですよ!

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!フォレストオートさんの35mmアップスプリングも評判良いですよね!純正ショックとの相性を考えたバネレートとのことで費用も抑えられますよね。リフトアップしてる分、ストローク不足は生じると思いますので、ショック延長ブラケットとストラット延長ボルトを追加するとより乗り心地は良くなるのかと思います。

  • @senaxon372
    @senaxon372 5 месяцев назад

    コイルスペーサーでもコイルだけでも最低地上高って変わらなくないですか?

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  5 месяцев назад

      ご指摘の通り、ブロックによるメンバーダウンをせずにコイルスペーサーを入れただけならスペーサーもリフトアップスプリングでも地上高は変わらないようです。フォレストオートさんのHPによりますと、コイルスペーサーのみで上げた場合の方がスプリングで上げた場合よりもドライブシャフトに加わる負担が大きくなるためスプリングをおすすめしておりました。

    • @mt.8330
      @mt.8330 2 месяца назад +1

      ​@@wagaya_vlog スペーサーで上げてもスプリングで上げても★最低地上高は上がります。ボディリフトと勘違いしてますよ。
      あとスプリングでかえても上がる高さが同じならドラシャへの負担は同じです。

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  2 месяца назад +1

      @@mt.8330 コメントありがとうございます。参考になります🙏🏻足回りですが、カヤバのNEW SR SPECIALやショック延長ブラケット、調整式ラテラルロッドを装着して理想の足回りになりました😊

  • @user-xd2fl9mi2s
    @user-xd2fl9mi2s 6 месяцев назад

    近所のジムニーでリフトアップしている車あるのですが
    ちびっ子達の遊び場になってる為かよく下に潜っていて、秘密基地していますw
    危ないよ⚠️と注意すると、今度は猫ちゃん🐱達が居座りますw
    極端に車高あげてる車を見るとドキドキしますw

  • @user-power-engineering
    @user-power-engineering 8 месяцев назад +1

    バネで上げるより、ブロックかスペーサーで上げたいですね。
    腰砕けで、ヨレヨレになりそうw

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。リフトアップスプリングは硬めにセッティングされているメーカーが多いようですね。純正スプリングで上げる場合はショックをカヤバのNew SR SPECIALに変更して延長ブラケットやストラット延長ボルトを追加するとかなり乗り心地が良くなるみたいですよ!

    • @user-power-engineering
      @user-power-engineering 8 месяцев назад

      ジムニーの64用リアショックなら、延長無しでそのまま取り付け出来ると聞きましたね。曲がる、止まるだけ、こだわりたいです。

  • @rock2691
    @rock2691 10 месяцев назад +11

    カスタム車両に乗り心地は求めてはいけないww一長一短

    • @wagaya_vlog
      @wagaya_vlog  10 месяцев назад +1

      カスタムメーカーの中にはストローク量が増えるので理論上乗り心地は良くなると説明しているメーカーさんもあります。今後足回りを交換した際には乗り心地の変化も動画でお伝え出来ればと思います。

    • @sr6000rs
      @sr6000rs 8 месяцев назад +7

      乗り心地が悪いのはスタビがツッパってるからですよ。スタビリンクを短い物に交換すると激的に改善します。私はジュンセより5センチ程短いプレオRV2純正互換品に交換しましたよ。。

    • @mt.8330
      @mt.8330 День назад +1

      乗り心地は大事でしょ。まさかカスタム=サスカット時代の方?

    • @rock2691
      @rock2691 День назад

      @@mt.8330 そうですよ👍