【開業11年前】横浜市営地下鉄延伸区間あざみ野~新百合ヶ丘間を全駅訪問

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 авг 2024
  • twitter  / wataru_w
    サブチャン  / @w_watanuki
    つい先日、横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸が正式に発表されました。あざみ野~新百合ヶ丘、2030年開業予定だそうです。待ちきれないので全駅巡ってきました。

Комментарии • 123

  • @user-qz1nc7vm1y
    @user-qz1nc7vm1y 5 лет назад +34

    川崎市内が虹ヶ丘団地で
    横浜市内がすすき野団地です

  • @miceli2363
    @miceli2363 11 месяцев назад +1

    嶮山とすすき野はこの動画を見てもどこに出入口を作るのかちょっと想像がつかんな

  • @ummabc3697
    @ummabc3697 5 лет назад +32

    あざみ野ガーデンズゲートウェイ駅(仮称)

    • @shuichif_piano
      @shuichif_piano 5 лет назад +3

      新百合ヶ丘ノースサブセンター駅(仮称)

    • @NUJSSDFVXAJ
      @NUJSSDFVXAJ 4 года назад +3

      えぇ(困惑)なんか糞が出そう

  • @user-py7uf8qh5x
    @user-py7uf8qh5x 5 лет назад +10

    この区間は20年以上前から計画はあり、2015年までに整備することが適当な路線としてリストUPされたことがあります。これで、ブルーラインは最後の延伸になり、あとは構想すらなくなるでしょう(グリーンラインや第3の路線は別として)。
    横浜市地下鉄があざみ野方面へ延伸する際、東急は終着をたまプラーザにするよう要請したのですが、前記の計画や建設費・用地の関係であざみ野への延伸となりました。93年にあざみ野まで延伸するも、急行は2002年まで止まりませんでした。あざみ野は、「横浜市地下鉄しか接続していない小駅」で、今でもたまプラーザ(駅真上に大規模商業施設が建設された)のほうが大きい駅のようです。
    新百合ヶ丘~湘南台となると、小田急同様乗り換えなしでも行けるようにはなりますが、地下鉄は横浜へ迂回しているうえ、運賃面でも1日券含め不利となる見込みなので、競合にはなりませんね。それでも11年後に来るであろう開業初日、乗りとおす人はどれぐらい…。
    しかし川崎市地下鉄(縦貫鉄道)が武蔵小杉接続でつくられていたら、田園都市線の混雑緩和は達成されても横須賀線・武蔵小杉駅にかなりのしわ寄せがいっていましたねw

  • @user-ko3qp2pi3p
    @user-ko3qp2pi3p 3 года назад +3

    開業した後この動画を見たら感慨深いものがあるだろうな

  • @rfuruya0220
    @rfuruya0220 3 года назад +4

    2014〜18年まで働いてた会社で営業職でよく新百合ヶ丘に行ってたな〜
    あざみ野まで電車で行きそこからバスで30分くらいか掛けて行ってた。帰りも新ゆりからバスで寝ながら帰ってた。
    懐かしい気持ちになりました!

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 4 года назад +6

    横浜市営ブルーラインは2030年から御堂筋線のように2政令市跨ぎの地下鉄になりますね

  • @shimamurahiroki
    @shimamurahiroki 3 года назад +5

    ゴミ焼却の余熱で温水プールやってるからヨネッティー
    そして夜中にはタヌキが出没します

  • @mera-chan
    @mera-chan Год назад +1

    利用者ですが、
    拡張しなくて良いから運賃安くして欲しい

  • @user-jn8tw9py3e
    @user-jn8tw9py3e 5 лет назад +9

    それなりの需要は見込めそう

  • @kingofm2010
    @kingofm2010 5 лет назад +11

    この駅でのバス待ちの長蛇の列を見るたびに地下鉄を伸ばせばいいのに、、、と思っとりましたが、やっと11年後に開通ですか、すんばらしい! でも、恐らく私は乗らないと思いますが。。。

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m Год назад

    一度だけ新百合ヶ丘駅からバスに乗ってあざみ野まで乗った事がある。まだ地下鉄が新百合ヶ丘駅延伸計画発表する前だった頃の時当時の新百合ヶ丘駅初めて降りる駅で大変だった

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 5 лет назад +5

    住宅街周辺が名古屋市天白区とか名東区に似てます

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 года назад +2

      神戸市の地下鉄西神線沿線や神鉄沿線も

  • @user-ei2mz4yv9c
    @user-ei2mz4yv9c 5 лет назад +9

    新百合(や、多摩NT)から横浜方面への流動がどれくらいあるかは置いておいて、
    中間の各駅から小田急や田園都市線への流入がラクになるかもしれないですよね。
    あと、田園調布学園大学にとってはおいしすぎる話(笑)

    • @motojiro
      @motojiro 4 года назад

      あとすすき野駅は桐蔭学園が近いので、桐蔭学園にとっても美味しい話ですね

  • @user-pk7co4mb6m
    @user-pk7co4mb6m 3 года назад +2

    田園調布学園大学はスクールウォーズの川浜高校として、ロケ地になっていましたね

  • @krkdmn
    @krkdmn 5 лет назад +36

    木同蔭学園の生徒としては、嬉しいですが2030年には既に卒業してるので悲しい。

    • @user-hs7we9vp3m
      @user-hs7we9vp3m 3 года назад +5

      2030年まで留年したらええんやで()

  • @user-zq6xs7su8x
    @user-zq6xs7su8x 3 года назад +2

    小田急が大好き、他社乗り入れは
    規格が違うから難しそうですね。
    川崎市営の時は、多摩線相互乗り入れとか言ってましたが。
    ただ、多摩市民がどれだけ横浜に行って、利便性を感じるか?って川崎市営地下鉄案が出た時に疑問に感じましたが。

  • @westvillage321
    @westvillage321 3 года назад +6

    新横浜へのアクセスが良くなり、京都旅行がしやすくなる
    楽しみだわ

  • @kaajtt
    @kaajtt 5 лет назад +10

    やっと新百合ヶ丘まで延伸が発表されましたね。
    2030年だとまだ全然先です、、

  • @user-sn3jc1xe6c
    @user-sn3jc1xe6c 5 лет назад +6

    ずいぶん昔と変わりましたね。
    剣山 大場町バス 左には
    テニスコートがあり、
    右はアーチェリー 山 があったり
    1987年位もそれなりに
    良かったですが、
    もう家がたくさんあり、
    かなり変わりました。
    1988年位の
    あざみ野から虹ヶ丘団地ゆきの
    東急バスは、
    とういん エリートけい
    と 怖い神奈川県立 柿生高校生の
    ぐちゃまぜ
    通学で凄く怖かったです。

    • @tw19729
      @tw19729 2 года назад

      東急剣山テニスガーデン懐かしいですね。
      中学時代通っていました。

  • @suito8000
    @suito8000 5 лет назад +16

    札幌市営南北線「すすきのと聞いて」

    • @user-py7uf8qh5x
      @user-py7uf8qh5x 5 лет назад +3

      札幌市清田区「美しが丘と聞いて」w

  • @triumphurugome1657
    @triumphurugome1657 5 лет назад +11

    新百合ヶ丘の住民としては嬉しい延伸ですね。
    横浜まですごく便利になります。
    これで横浜線の東神奈川駅での理不尽な乗り換えにイラつくこともなくなりますね。でもあと11年か。開通が待ち遠しいですね。

  • @railway-ch-ktaz
    @railway-ch-ktaz 5 лет назад +45

    新百合延伸で更に便利な路線になりそうです。
    使うかどうかは別にして…(高いし)

    • @tetsudohaya6149
      @tetsudohaya6149 5 лет назад +2

      こつあず鉄道ちゃんねる 本物ですね!!

    • @Kai-rh5pd
      @Kai-rh5pd 4 года назад +2

      こつあず鉄道ちゃんねる 安くなんじゃね (適当)

  • @smbspoon-me-baby
    @smbspoon-me-baby 4 года назад +2

    私は小田急川崎市内民なので、荷物が重くて横浜に行くにはときにこのバス(新百合-あざみ野線)よく使いますね。川崎縦貫はポシャってしまいましたが、もし実現していれば新百合ヶ丘は新宿、小田原、湘南、多摩、川崎、横浜を繋ぐとてつもない結節点になっていたのですね。

  • @tarotest590
    @tarotest590 3 года назад +3

    第三軌条じゃなければ、延伸しなくても色々可能性があったんだろうな。。。

  • @GAmio_Wolfman
    @GAmio_Wolfman 5 лет назад +5

    各方面にバスで行くよっか早くなりそうですね、高くても需要がありそう

    • @user-py7uf8qh5x
      @user-py7uf8qh5x 5 лет назад +1

      かもしれませんね。バスに乗り換えた場合、普通運賃で+220円(IC216円)が必要ですし…。

  • @03runa
    @03runa 5 лет назад +36

    新百合ヶ丘から湘南台まで地下鉄が走ると考えると、すごい長距離だなぁという感じがします。小田急と違って乗り通すような需要はないんでしょうけど。
    それにしてもこの近辺、「あざみ野」だの「すすき野」だの「つきみ野」だのと似たような名前の駅が混在して、地元の人以外はどの駅がどこにあってどこの路線の駅なのかわからなくなりそう。

    • @kenyanakase9419
      @kenyanakase9419 3 года назад +3

      すすき野って札幌の繁華街の方が有名な気がします。

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 4 года назад +2

    住宅街の多い地区に南北移動が便利になりそうです。小田急と東急で渋谷新宿方面で選べます。地下鉄1本で横浜駅も行きやすいです。

    • @westvillage321
      @westvillage321 3 года назад

      あと新横浜へのアクセス改善も目玉の一つですね

  • @masayuki-hirosawa1979
    @masayuki-hirosawa1979 5 лет назад +4

    私は今39歳なので、11年後はジャスト50歳!

  • @user-py7uf8qh5x
    @user-py7uf8qh5x 5 лет назад +1

    2010年5月まで、嶮山付近に、坂井泉水の弟さんが経営していたレストランSoffioがあったそうですが、もしこの時に地下鉄がすすき野あるいは新百合ヶ丘へ延伸し、嶮山に新駅が設置されていたら…。売り上げに良い影響が出て、存続できたかも…。
    地下鉄あざみ野駅、4番出口エレベーターがリニューアルされ稼働開始しました。油圧式だったのをロープ式へリニューアルしたので、スピードもUPしているようです。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 5 лет назад +9

    ブルーライン、反対の湘南台から先へも延伸出来ればね、神奈川陸の孤島、綾瀬市とか

    • @user-zg1ps1rd4p
      @user-zg1ps1rd4p 5 лет назад +6

      MrDogpapa あかんこのままじゃ神奈川県営地下鉄になってまう!

    • @ryota5115
      @ryota5115 5 лет назад +1

      相鉄いずみ野線がその役割を担うはずでした、、、
      湘南台でなく長後に通っていれば

    • @ToshiFwba
      @ToshiFwba 5 лет назад +2

      @@ryota5115 そうですね。
      ブルーラインも、いずみ野線も長後向かうはずだった。
      ブルーラインも、いずみ野線もあまりにも不自然にカーブしていますしね。
      長後の自滅ですよね。あの湘南台との差はものすごくなった。
      そうか、その横で綾瀬に行く流れもなくなった。
      ブルーラインは湘南台で終了 湘南台だって横浜市内じゃないんだから、もう先はない。
      いずみ野線はいけるけど、綾瀬から離れるね。
      慶応義塾大学を通って寒川へ向かうんでしょ。
      いったとしても。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 года назад +3

      綾瀬市は鉄道(新幹線が通過するが)も国道もありませんからね
      (1982年までは246が通っていたが県道へ降格。立川市や松伏町と同様に国道が消えた自治体)

  • @shizuoka1437
    @shizuoka1437 5 лет назад +5

    失礼な言い方かもしれませんが、この辺って永遠と住宅街が続いてる感じがします。

  • @user-eb2ng2qo2u
    @user-eb2ng2qo2u 5 лет назад +4

    新百合まで伸ばすのは便利ですね〜
    (田園都市線の住人からすると始発駅じゃなくなるのが寂しい。)
    ただそれは横浜市営地下鉄なのだろうか?………

    • @user-io9kg1bc7q
      @user-io9kg1bc7q 5 лет назад +3

      ま、まあ湘南台は藤沢市ですし…w

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 4 года назад +2

      @@user-io9kg1bc7q
      本八幡駅「千葉なのに都営」、
      赤池駅(愛知)「日進市なのに名古屋市営」、
      六地蔵駅(地下鉄)「宇治市なのに京都市営」。
      民営化された旧大阪市営は6市へはみ出したが

  • @osodashikamen1474
    @osodashikamen1474 5 лет назад +3

    「嶮山」という地名の魅力に惹かれて調べて見たところ、「消えた『嶮山』の名を辿る」というページに辿り着きました。ご参考まで。 www.townnews.co.jp/0101/2011/12/01/126771.html

  • @doragonz7517
    @doragonz7517 3 года назад +1

    剣山の駅はあざみ野ガーデンズあたりに駅ができますよ!
    そのための再開発らしいですから。
    大場町の交差点ではないでしょうね。

  • @yukitomo-nn9re
    @yukitomo-nn9re 4 года назад +1

    昨年の年末年始以来帰っていないから帰りたい。2:00あたり実家の近くだ。

  • @mayoseems543
    @mayoseems543 5 лет назад +5

    延伸するんだ!近所民なのに初めて知ったw

    • @anjinization
      @anjinization 5 лет назад

      ブルーラインは、日曜日に使ったばかりなのに、初めて知りました。
      まずはあざみ野から先を使わないだろう港南区民ですが。
      小田急に出るなら湘南台の方がよほど近いですし。

  • @aiueo-akasatana
    @aiueo-akasatana 5 лет назад +3

    11年で足りるの?という気がします。
    名古屋の桜通線の延長なんか20年ぐらいかかったような気がします
    それよりも自由ヶ丘の次は武蔵小杉、の路線はまだですか?(スーパーベルズより)

  • @slowlife5370
    @slowlife5370 3 года назад +2

    たまプラーザから虹ヶ丘営業所のバスを使ってた身としては、ここの開発はうれしいですね
    王禅寺からすすき野へは車だと右へ左へなので、
    開発されたらうれしいです
    できればあざみ野とたまプラーザ両方に止まってほしかったけど😅

  • @sm36006920
    @sm36006920 5 лет назад +2

    小田急バスも東急バスも打撃受けそう?和光市や浦安市・市川市・船橋市を走る東京メトロや本八幡に行く都営新宿線と肩を並べる訳か…(意味不明)

  • @android1899
    @android1899 5 лет назад +2

    2030年で全区間開業予定だったらその前に部分開業するかな?そうすれば綿貫氏十八番の一駅で終着駅が出来るかも?

  • @user-eb2ng2qo2u
    @user-eb2ng2qo2u 5 лет назад +3

    延伸先には退避設備欲しい

    • @motojiro
      @motojiro 4 года назад +2

      横浜からあざみ野側は新羽にしか無いですからね...

  • @user-rt8yd8qc4w
    @user-rt8yd8qc4w 5 лет назад +4

    王禅寺辺りに鉄道の駅ができるなんて信じられない地元の人たちは喜ばしい事なのかな?

  • @inmylife4670
    @inmylife4670 5 лет назад +1

    あざみ野~新百合ヶ丘間は小田急多摩(南)線として、上下分離方式で開業して欲しい。

  • @user-yf4cg3lr5k
    @user-yf4cg3lr5k 5 лет назад +1

    駅予定地であればカメラ振って周りの風景をじっくり見させてほしかった

  • @Hayase0119
    @Hayase0119 5 лет назад +3

    羽沢横浜国大駅行ってみてください

  • @R58ZSTmusico
    @R58ZSTmusico 5 лет назад +2

    道が狭いところが多いので道路直下にこだわらないルートにするのでしょうか

  • @user-vc7ri1ff9s
    @user-vc7ri1ff9s 5 лет назад +4

    グリーンラインはいつ延伸しますか?

    • @user-py7uf8qh5x
      @user-py7uf8qh5x 5 лет назад

      それがどうしても未定ですね…。暫くは、動画でも取り上げられているブルーラインの延伸が最優先されますし、グリーンラインの二俣川などへの延伸・横浜環状鉄道計画は、採算面考慮しても、未だ構想段階です。早くても2040年代でしょう…。流石に、神戸市地下鉄海岸線(夢かもめ)みたいな経営状況になってしまっては困りますからね…。

    • @user-oc8jx1wi9m
      @user-oc8jx1wi9m 3 года назад +3

      相鉄による二俣川の再開発が上手くいくかによるでしょうね!二俣川の今後によっては、全然あり得ない話では無いと思います。
      中山→二俣川→東戸塚→上大岡→根岸→元町の計画なので、鍵となる駅が二俣川であることが分かるかと思います。一番現実性があるのは中山→二俣川→東戸塚でしょうか。
      相鉄東急直通線により二俣川と新横浜が繋がるので、どちらかと言えば、ズーラシアへのアクセスや東戸塚→二俣川へのアクセスがメインになりそうです。
      上大岡延伸ですが、上大岡→二俣川の時に、東戸塚止まりだと横須賀線を挟まないといけないため、予定があるって感じでしょう。ただ、個人的にはターミナルを戸塚にしてしまった方が建設費も抑えられて良いと思います。
      上大岡〜根岸〜元町ですが、効果薄・望み薄でしょう。その区間は根岸線がカバーしているのと、根岸と上大岡で根岸線と京急線の乗り換え客がそれ程いるのか、疑問です。杉田で一応徒歩連絡していますしね(10分かかりますが)。地下鉄を建設するほどでは無いでしょう。
      他には日吉→鶴見が延伸計画にありますが、これも相鉄東急直通線により武蔵小杉・日吉⇔二俣川へは十分ですし、鶴見→日吉方面へは相鉄JR直通線がいずれ鶴見開業(恐らく)するので、これも重複してしまいます。グリーンラインの延伸計画は重複が多いのが難点ですね。

  • @user-dj8xm6hm6o
    @user-dj8xm6hm6o 2 года назад +2

    さらに稲城~府中まで延伸して欲しい!

    • @user-ru6pq4tx7e
      @user-ru6pq4tx7e Год назад

      もはや横浜市営とは

    • @user-dj8xm6hm6o
      @user-dj8xm6hm6o Год назад

      それをいい出すと川崎や藤沢も既に通ってるし、都営地下鉄も千葉まで行く

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 2 года назад

    お~バスの車体広告「向ヶ丘自動車学校」ここで普通免許を取って、ずっと無事故無違反継続中。王禅寺付近からかなり勾配のきつい丘陵地帯なので、工事が難航も考えられます。この半世紀、消えてはまた別の計画の繰り返し。出来てもらえれば、元百合丘住民としても嬉しいですが、また頓挫しなければいいがなと思うばかり。新百合ヶ丘駅が、今以上に基幹駅に発展することでしょうが、百合の静寂な環境が気に入っていた自分には少々複雑です。

  • @n-yan670
    @n-yan670 5 лет назад +3

    地図でみましたが、新百合のあたりの人が横浜駅まで出るとなると、なんと一旦大和までいって、相鉄に乗り換えないといけないようで、これでは都内に行く方が余程楽ですよね~。この区間ができれば新百合~新横浜・横浜間の移動は楽になりますが、この間の需要があるんでしょうか・・・結構山の中っぽいですし。
    それにしても横浜市営地下鉄って奇っ怪な路線ですよね。これだけの大都市なのに支線のグリーンラインと本線格のブルーラインだけ。大阪や名古屋より人口が多いのに地下鉄の役割が余りにも少ない・・。

    • @user-vu6dg4hz8l
      @user-vu6dg4hz8l 5 лет назад +2

      N-YAN 鉄旅&アジア旅 名古屋や大阪中心部の需実ぶりが羨ましいです。
      横浜もさいたま市も千葉市も鉄道網は脆弱です。

  • @user-lb1xy8km4h
    @user-lb1xy8km4h 4 года назад +2

    後10年後2030年に延伸楽しみですね✨

  • @user-vu6dg4hz8l
    @user-vu6dg4hz8l 5 лет назад +2

    朗報ですが、20年遅かった

  • @toshi693
    @toshi693 3 года назад +2

    開通する2030年は自分は既に(以下略)

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 5 лет назад +5

    地下鉄が延伸=バス路線が廃線となる

    • @user-py7uf8qh5x
      @user-py7uf8qh5x 5 лет назад +6

      ただ、福祉目的とか、地下鉄事故時の代替も兼ね、本数減らしながらも残る可能性も一応あるでしょう。

  • @masamitsutoanri
    @masamitsutoanri 3 года назад

    本当に2030年までに開通するのでしょうか。

  • @user-on5eo4jq5v
    @user-on5eo4jq5v 3 года назад +2

    開業するので利用者は便利ですが3000Aが引退するので寂しくなります

  • @user-zh3ce5go5v
    @user-zh3ce5go5v 5 лет назад +24

    川崎市民としては地下鉄が川崎市に通ることは嬉しいです。しかも横浜市営というね

    • @user-py7uf8qh5x
      @user-py7uf8qh5x 5 лет назад +6

      ただ、横浜市から座れなくなるデメリットが…。既に、1999年に湘南台という藤沢市への延伸で、始発の座を上りは藤沢市に奪われていますし…。
      ただ、鉄道不便地帯の解消と、川崎市の鉄道事情が優先されるでしょうから、コレはやむをえませんね。
      それにしても、川崎市との調整でも随分時間かかったか…。そりゃ、よほどの財政難でもない限りは地下鉄が建設される隣市も補助金出さなきゃいけなくなっちゃいますからね…。

    • @shintaroguri
      @shintaroguri 4 года назад +3

      横浜駅に行きやすくなりますね

  • @YuAOKI0319
    @YuAOKI0319 5 лет назад +5

    市営地下鉄は元々江田を通って柿生にいく予定だったんだですよ。
    江田の駅前が無駄に広いのはそのせい。
    ちなみに自分は昔王禅寺に住んでました。

  • @akagitube
    @akagitube 5 лет назад +9

    ヨネッティー王禅寺近くはリニア新幹線の東百合丘非常口を新設中ですね。鉄道ファン的に熱い地域になるのかも…

    • @aiueo-akasatana
      @aiueo-akasatana 5 лет назад +1

      うちの職場から徒歩圏内にもJR東海の土地があります。
      ヨテッティーからは比較的近いかな。
      名古屋から川崎に来た身からしたらオレンジのJR東海の文字を見るのは一つの心の支えです

  • @enoponp
    @enoponp 5 лет назад +7

    ブルーラインが第三軌条式なので小田急に乗り入れできないのが残念ですね。
    いっそ、多摩線に第三軌条を併設して多摩センター辺りまで延伸とかw

  • @ah-wh1bb
    @ah-wh1bb 5 лет назад +15

    延伸するのまだ先か......

    • @aiueo-akasatana
      @aiueo-akasatana 5 лет назад +1

      11年後はあっと言う間ですよ。
      地下鉄を作るという事では11年後に完成とか、かなりの見切り発車
      横浜や川崎の財政、金に物を言わせて立ち退きをものすごい速度で進めるんじゃないですか?
      名古屋の地下鉄の数駅延長の時は感覚として
      用地買収→道路拡張→地下鉄工事、と20年ぐらいかかった気がします
      大学を卒業してからが時間の流れが一気に速くなります

  • @ht2600
    @ht2600 5 лет назад +4

    田園調布学園大、スクールウォーズの面影全くなし。

  • @user-bm8wd2qt3g
    @user-bm8wd2qt3g 5 лет назад +2

    関係ないけどこないだオーバーランしたゾ

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 3 года назад

    世田谷区の小田急民で、通勤関係無く私用で横浜行く程度。下りで新百合ヶ丘、地下鉄は始発に成るから新宿で副都心線へ移動するよりも楽そうで期待。

  • @secondopinion58
    @secondopinion58 5 лет назад +1

    仕事早すぎ!
    二つの意味で…

  • @kazuou4268
    @kazuou4268 5 лет назад +5

    すすきの団地や虹ヶ丘団地を通すよりも桐蔭学園の側周りでヨネッティー方面に出す方がきちんとした収益が取れると思う。

  • @user-pv9mj1vi5x
    @user-pv9mj1vi5x 5 лет назад +6

    赤字製造マシーンになりそう。

    • @user-py7uf8qh5x
      @user-py7uf8qh5x 5 лет назад +2

      神戸市地下鉄海岸線(夢かもめ)レベルの大赤字にまではならないのでご安心を(笑)

    • @motojiro
      @motojiro 3 года назад +8

      新百合ヶ丘とあざみ野の間は、東急バスと小田急バスがひっきりなしに往来していて、通勤通学時間帯の混み方は異常なので赤字にはならないと思いますよw
      沿線には団地もあればマンモス高校や複数の大学もあるので、普通に黒字でしょう。

    • @westvillage321
      @westvillage321 3 года назад +3

      田舎と横浜・川崎を比べるな

  • @hinokyuko
    @hinokyuko 5 лет назад +5

    わー地元だあ

  • @keikato7181
    @keikato7181 2 года назад +1

    横浜市営なのに川崎市に入るのは?
    建設費、運営費は、川崎市から出るのか?

  • @Hepa019
    @Hepa019 5 лет назад +3

    家に近くて草

  • @apppppplelike
    @apppppplelike 5 лет назад +2

    小田急は複々線なので、例えば表参道に行く場合、あざみ野に近い剣山駅でも新百合に出て小田急で行くほうが速そうに思えます。

  • @user-im5qv4jh3n
    @user-im5qv4jh3n 3 года назад +1

    長いね。

  • @nahi27
    @nahi27 3 года назад +2

    日本の計画と建設スピードでは2030は無理だと思う。2035ぐらいかな

  • @sato8061
    @sato8061 5 лет назад +9

    大江戸線もまもなくかな?

  • @user-lp1tz8mc9g
    @user-lp1tz8mc9g 2 года назад

    川崎市を通るので第3セクターの川崎高速鉄道になるのかと思った。
    あざみ野~すすき野は横浜地下鉄ブルーラインですすき野~新百合ヶ丘は川崎高速鉄道。さらに延ばすならよみうりランドまでは?

  • @user-qe6mm5rx5b
    @user-qe6mm5rx5b 5 лет назад +2

    延長の前に、パンタグラフから電気を取るシステムにすべきだと。うまくしたら、小田急に乗り入れなんて、できたのにな。そうなったら、車両メーカーが、大忙しか。

    • @user-oc8jx1wi9m
      @user-oc8jx1wi9m 3 года назад

      その前に、小田急は大枚注ぎ込むほど横浜方面に興味無いでしょ
      京王との競合で大変なんだし

  • @efejiwao
    @efejiwao 5 лет назад +5

    横浜市民のためであるはずの市営地下鉄が川崎に入るのは反対です。
    延伸自体は賛成ですが横浜市内までにすべきです。

    • @elepro
      @elepro 5 лет назад +10

      でも既に藤沢市(湘南台)に来てるし、新百合ヶ丘に繋がれば、多くの横浜市民が喜ぶと思いますよ。
      あと余談ですが、京都市営地下鉄東西線の終点は六地蔵駅で、ここは宇治市ですが、繋がってとても便利です。

    • @user-pz2bk7wv1z
      @user-pz2bk7wv1z 5 лет назад +4

      青葉区民(田園都市線から地下鉄乗り換え民)的には、あざみ野が始発駅じゃなくなるデメリットが大きい。

    • @efejiwao
      @efejiwao 5 лет назад +2

      三田村賢 バスだけでは到底対応できないほどの需要のあるところだったらまだマシですが、
      この地域はどう考えてもバスだけで足りるはずですけどね…
      謎です

    • @elepro
      @elepro 5 лет назад +6

      そうですねぇ・・・、ちなみに東海道線は上野東京ラインで便利になったけれど、東京駅始発が激減で、座れなくなりましたからねぇ(元藤沢市民)。
      2、3本に一本はあざみ野始発を残してくれるといいですね(戸塚ー湘南台延伸の時は、どうだったんでしょ)。あと11年後、どうなっているやら。

    • @kenyanakase9419
      @kenyanakase9419 3 года назад

      都営新宿線も千葉県の本八幡まで行ってますね。

  • @aiigusa
    @aiigusa 5 лет назад

    1コメ