Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このチャンネルのいいところは検証動画としてクオリティが高いところ
かつての検証とも差異があって面白い。コレがベストって訳じゃなく料理に合わせて変えられたら出来る感すごい
舞茸漬け込みの場合は、唐揚げより漬け込んだ舞茸ごとニンニク醤油で焼いちゃう
ご飯に載せればスタミナ丼出来上がるね
ただ柔らかくする方法だけの検証じゃなくて、何の料理に向いてるっていう情報が、めっちゃ価値ありますね。(こういう系はだいたい柔らかくなりましたで終了なのが多いので)
たったの2時間で酵素分解するパインさんマジパネェ…。
お酒とニンニク生姜しょうゆが一番美味しいかな。いつまでも飽きないです。
おろしポン酢で食べるローストビーフ用に牛モモ肉舞茸漬け込みをやったら結構美味しくなりました。
これは面白い、思わず久々に見てしまいました
本日の動画は、次の日から実践できる懸賞動画でとても助かりますね。漬け込む種類によって使用方法の三個縫いさせていただきます。
動画参考になりました、ありがとうございます。普段、通常の唐揚げは醤油か塩こうじ、タレ系の場合はマヨネーズをベースにしていますが、下味の選択肢が広がります。
ビールはフリッターとか、果物系は果物系のソースを使ったソテーとかに合いそう。漬けこむ食材によって柔らかくなると同時にその味も付いてしまうから、どういう料理を作るかで使い分けないといけないですね。
気になる検証、見応えありました😊
ちょうど今日唐揚げを作ろうと思ったんだけど…二日酔いで気持ち悪くて作るのを諦めたんでこの動画はありがたい…
素人なりに色々試しましたが、日本食研の唐揚げづくり(漬け込みタイプ)が最強うまいです。
舞茸は柔らかくなる代わりに舞茸の主張が強いんですよね…。コーラは面白そうです、砂糖の代わりに入れてみたい。
鶏肉は基本どんなものでも合わせやすく使いやすい肉だなと改めて実感しますね
家庭で揚げる唐揚げで、しょうゆが鶏肉に浸透する最適な時間を次回以降に検証をお願いしたいモノです。
洗わずに取出したまま塩胡椒で焼くとより個性が出て料理のヒントに成りそうね。
2時間くらいで何が・・・って思ったのですが結構変化あるんですね。とっても良い検証でした
やはり肉を漬け込むのには、ちゃんと意味があったんですね🌝比較検証面白いです😸
つなるところ、甘味や香りを付加せず料理を選ばない牛乳が万能選手ってことなのかな。
鳥のから揚げは肉より片栗粉のガリガリが好き。片栗のガリガリに肉の旨味がのってる感じ。
今日の動画も面白いですね😊唐揚げは揚げたてが一番!
プライン液や、ショウガ、3倍昆布つゆの2倍希釈、なんかも試して欲しかったです。
ブライン液とか醤油とかの定番漬け込みはまた別次元の話ですかね
鶏肉の淡白さは何でも合うんですねぇでもやっぱり王道の調理法は王道だけあって、一番ウマいんですねぇ~
舞茸は漬けこみに使った舞茸も揚げるとなお良しってのがでかい
Milk? Just plain milk? Is buttermilk not readily available in Japan? In my experience, I've never heard of anyone using plain milk, but using buttermilk, which is a fermented product, is extremely common.
そのままの鶏肉だけじゃなくて、水だけに漬けたものや、ブライン液等もやってほしかったです
いつも思うのですが、検証とか比較系は主観的情報だけだと前情報とか思い込みとかの先入観で左右される、カットの厚みとかで違いが大きいなどがあるので、水分量などの客観的情報がある方が説得力が増します。自分は【あぁ、そうなのね。】で終わってしまい、今後の調理とかに活かすことはないだろうなって感じました。
次の機会があれば、キウイを使ってお肉を柔らかくするというのもやってみてほしいです🍖
舞茸を漬け込みに使うという認識がありませんでした~お料理ってホント奥が深いです(^^♪
これって牛乳で漬けた後に、醤油とかで味付けするのが正解ってこと??
豆乳とかどうでしょうかね?
牛肉や豚肉と比べて鶏肉は色んな味に合う優等生な感じがありますね。
坦々鍋の素で唐揚げ作ったらうまかったです。他の鍋の素でもおいしく出来るのがあるかも知れません。
鶏肉自体が牛肉より淡白だから合いやすいのかもね。
大本命のブライン液が出て来なかったな水の代わりに牛乳入れてブライン液作ったらいいのかな?
マイタケに漬け込むのは面倒だなと思って調べたらマイタケパウダーってのもあるんですね。しいたけパウダーも外国で流行ってるみたいなんでいろいろなキノコパウダーでいろいろやってみたいですね
シャリアピンステーキでしたっけ?確か玉ねぎで肉が柔らかくなるのって
隠し味に豆板醤くわえると最高です🤔
素晴らしい検証です!!なるほどと思いました!!漬け込む時は農協牛乳w
どれもよさそうですね。鶏肉そのものが牛肉よりも食材の相性を選ばないという事なんでしょうか。検証企画は理科の実験のようで楽しいですね😊
パイン漬けを触ったときに変な感じがするのは手の表皮が溶けてるから?
ケンタッキーの下処理で牛乳使われてる理由が分かりました🙏
ぜひ青パパイヤでやってほしい!
化学反応的には、複合させた場合も検証する価値ありそうですけど、そうなるとすんげぇ量だな
コーラよりドクターペッパーに漬ける方が美味しいかも
やっぱ魔法の水(塩+砂糖+水)がコスパ最強アレンジもしやすいし
からあげがやっぱり1番好きやね
是非、群馬の美味い酒粕で…
牛乳が一番意味なさそうと思ったから意外な結果
唐揚げは水に漬け込むのがいいと思う。特に塩分は浸透圧でパサパサになるので控えたい。
昔、うっかり豚細切れ肉をパインでつけたらペーストになってしまった。
100万回言われているかもですが、しま”た”だったんですね…
ヨーグルトとかもよさそう
当たってもうたw
袋に入れて封をするをまとめたショートお願いします!
塩麹でするべき!
農協牛乳
パイナップル食べすぎると口痛くなるけどアレが作用してんのか
・・・個人的には、あと2つ、にんにくとわさびを加えて10例として頂けたら良かったです。
玉ねぎが合うならガリハラでもいけるんじゃないかな?
これ浸透圧とかに関係するんじゃないかな?ラムダさんとのコラボ向きではないでしょうか!?
貧乏性だから、どうしても漬け込み汁にしてしまう食材に勿体無いと思ってしまう
わかる。だから塩と砂糖のみのブライン液が基本になっちゃう。漬け込み汁に何か別の食材を使ったら煮込みとかスープとか全て胃に収まるようなレシピにしないと貧乏の虫が鳴きだす。
「pHを傾ける」ってなまはんかな教養では出てこない言葉だなあ。鶏肉の下処理はブライン液にニンニク・生ショウガの追加を定番にしてたけど、いろいろと食材を試してみると発見がありそう。
漬け込みダレを洗い流してて(えっ!?)って思ったけど、洗い流してもちゃんと風味等はは残ってるんですねー良い子のみんなは、生肉を洗い流す際は食中毒菌が飛び散らない様に気を付けてね!
間違えてホルモンよし田に行ってしまいました
玉ねぎ りんご 牛乳を混ぜて漬け込んだら最強説
よ〜ヨーグルトが欲しかったなぁ
農協牛乳!
かの/カノックスターさんがホルモンしま田さんのスパイス紹介していました。コラボとかして欲しいですね
結局何が駄目だったん、パイナップル?
カノックスターさんが俺の塩麻辣絶賛してましたよ
ヒゲがえらいことなっとる
声ワロタ
マヨネーズやらケチャップつけるから下味がどうなのか分かっていない。
おっくんのように生からあげが至高
肉柔系の情報はあれがいいこれがいいと情報ばかりが先行して、一般料理勢は戸惑うばかりになってしまうことが多い。こういう動画はホント助かる。
このチャンネルのいいところは検証動画としてクオリティが高いところ
かつての検証とも差異があって面白い。コレがベストって訳じゃなく料理に合わせて変えられたら出来る感すごい
舞茸漬け込みの場合は、唐揚げより漬け込んだ舞茸ごとニンニク醤油で焼いちゃう
ご飯に載せればスタミナ丼出来上がるね
ただ柔らかくする方法だけの検証じゃなくて、何の料理に向いてるっていう情報が、めっちゃ価値ありますね。
(こういう系はだいたい柔らかくなりましたで終了なのが多いので)
たったの2時間で酵素分解するパインさんマジパネェ…。
お酒とニンニク生姜しょうゆが一番美味しいかな。いつまでも飽きないです。
おろしポン酢で食べるローストビーフ用に牛モモ肉舞茸漬け込みをやったら結構美味しくなりました。
これは面白い、思わず久々に見てしまいました
本日の動画は、次の日から実践できる懸賞動画でとても助かりますね。
漬け込む種類によって使用方法の三個縫いさせていただきます。
動画参考になりました、ありがとうございます。普段、通常の唐揚げは醤油か塩こうじ、タレ系の場合はマヨネーズをベースにしていますが、下味の選択肢が広がります。
ビールはフリッターとか、果物系は果物系のソースを使ったソテーとかに合いそう。
漬けこむ食材によって柔らかくなると同時にその味も付いてしまうから、どういう料理を作るかで使い分けないといけないですね。
気になる検証、見応えありました😊
ちょうど今日唐揚げを作ろうと思ったんだけど…
二日酔いで気持ち悪くて作るのを諦めたんでこの動画はありがたい…
素人なりに色々試しましたが、日本食研の唐揚げづくり(漬け込みタイプ)が最強うまいです。
舞茸は柔らかくなる代わりに舞茸の主張が強いんですよね…。コーラは面白そうです、砂糖の代わりに入れてみたい。
鶏肉は基本どんなものでも合わせやすく使いやすい肉だなと改めて実感しますね
家庭で揚げる唐揚げで、しょうゆが鶏肉に浸透する最適な時間を次回以降に検証をお願いしたいモノです。
洗わずに取出したまま塩胡椒で焼くとより個性が出て料理のヒントに成りそうね。
2時間くらいで何が・・・って思ったのですが結構変化あるんですね。とっても良い検証でした
やはり肉を漬け込むのには、ちゃんと意味があったんですね🌝
比較検証面白いです😸
つなるところ、甘味や香りを付加せず料理を選ばない牛乳が万能選手ってことなのかな。
鳥のから揚げは肉より片栗粉のガリガリが好き。片栗のガリガリに肉の旨味がのってる感じ。
今日の動画も面白いですね😊
唐揚げは揚げたてが一番!
プライン液や、ショウガ、3倍昆布つゆの2倍希釈、なんかも試して欲しかったです。
ブライン液とか醤油とかの定番漬け込みはまた別次元の話ですかね
鶏肉の淡白さは何でも合うんですねぇ
でもやっぱり王道の調理法は王道だけあって、一番ウマいんですねぇ~
舞茸は漬けこみに使った舞茸も揚げるとなお良しってのがでかい
Milk? Just plain milk? Is buttermilk not readily available in Japan? In my experience, I've never heard of anyone using plain milk, but using buttermilk, which is a fermented product, is extremely common.
そのままの
鶏肉だけじゃなくて、水だけに漬けたものや、ブライン液等もやってほしかったです
いつも思うのですが、
検証とか比較系は主観的情報だけだと前情報とか思い込みとかの先入観で左右される、カットの厚みとかで違いが大きいなどがあるので、
水分量などの客観的情報がある方が説得力が増します。
自分は【あぁ、そうなのね。】で終わってしまい、今後の調理とかに活かすことはないだろうなって感じました。
次の機会があれば、キウイを使ってお肉を柔らかくするというのもやってみてほしいです🍖
舞茸を漬け込みに使うという認識がありませんでした~
お料理ってホント奥が深いです(^^♪
これって牛乳で漬けた後に、醤油とかで味付けするのが正解ってこと??
豆乳とかどうでしょうかね?
牛肉や豚肉と比べて鶏肉は色んな味に合う優等生な感じがありますね。
坦々鍋の素で唐揚げ作ったらうまかったです。
他の鍋の素でもおいしく出来るのがあるかも知れません。
鶏肉自体が牛肉より淡白だから合いやすいのかもね。
大本命のブライン液が出て来なかったな
水の代わりに牛乳入れてブライン液作ったらいいのかな?
マイタケに漬け込むのは面倒だなと思って調べたらマイタケパウダーってのもあるんですね。しいたけパウダーも外国で流行ってるみたいなんでいろいろなキノコパウダーでいろいろやってみたいですね
シャリアピンステーキでしたっけ?確か玉ねぎで肉が柔らかくなるのって
隠し味に豆板醤くわえると最高です🤔
素晴らしい検証です!!
なるほどと思いました!!
漬け込む時は農協牛乳w
どれもよさそうですね。鶏肉そのものが牛肉よりも食材の相性を選ばないという事なんでしょうか。
検証企画は理科の実験のようで楽しいですね😊
パイン漬けを触ったときに変な感じがするのは手の表皮が溶けてるから?
ケンタッキーの下処理で牛乳使われてる理由が分かりました🙏
ぜひ青パパイヤでやってほしい!
化学反応的には、複合させた場合も検証する価値ありそうですけど、そうなるとすんげぇ量だな
コーラよりドクターペッパーに漬ける方が美味しいかも
やっぱ魔法の水(塩+砂糖+水)がコスパ最強
アレンジもしやすいし
からあげがやっぱり1番好きやね
是非、群馬の美味い酒粕で…
牛乳が一番意味なさそうと思ったから意外な結果
唐揚げは水に漬け込むのがいいと思う。特に塩分は浸透圧でパサパサになるので控えたい。
昔、うっかり豚細切れ肉をパインでつけたらペーストになってしまった。
100万回言われているかもですが、しま”た”だったんですね…
ヨーグルトとかもよさそう
当たってもうたw
袋に入れて封をするをまとめたショートお願いします!
塩麹でするべき!
農協牛乳
パイナップル食べすぎると口痛くなるけどアレが作用してんのか
・・・個人的には、あと2つ、にんにくとわさびを加えて10例として頂けたら良かったです。
玉ねぎが合うならガリハラでもいけるんじゃないかな?
これ浸透圧とかに関係するんじゃないかな?ラムダさんとのコラボ向きではないでしょうか!?
貧乏性だから、どうしても漬け込み汁にしてしまう食材に勿体無いと思ってしまう
わかる。
だから塩と砂糖のみのブライン液が基本になっちゃう。
漬け込み汁に何か別の食材を使ったら煮込みとかスープとか全て胃に収まるようなレシピにしないと貧乏の虫が鳴きだす。
「pHを傾ける」ってなまはんかな教養では出てこない言葉だなあ。
鶏肉の下処理はブライン液にニンニク・生ショウガの追加を定番にしてたけど、いろいろと食材を試してみると発見がありそう。
漬け込みダレを洗い流してて(えっ!?)って思ったけど、洗い流してもちゃんと風味等はは残ってるんですねー
良い子のみんなは、生肉を洗い流す際は食中毒菌が飛び散らない様に気を付けてね!
間違えてホルモンよし田に行ってしまいました
玉ねぎ りんご 牛乳を混ぜて漬け込んだら最強説
よ〜ヨーグルトが欲しかったなぁ
農協牛乳!
かの/カノックスターさんがホルモンしま田さんのスパイス紹介していました。
コラボとかして欲しいですね
結局何が駄目だったん、パイナップル?
カノックスターさんが俺の塩麻辣絶賛してましたよ
ヒゲがえらいことなっとる
声ワロタ
マヨネーズやらケチャップつけるから下味がどうなのか分かっていない。
おっくんのように生からあげが至高
肉柔系の情報はあれがいいこれがいいと情報ばかりが先行して、一般料理勢は戸惑うばかりになってしまうことが多い。こういう動画はホント助かる。