快適すぎ高速バス新東名スーパーライナー!名古屋→東京ビジネスシート【ディズニーランド旅②ゆっくまーの旅日記】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 名古屋駅から東京駅までJR高速バス新東名スーパーライナーに乗ります。2階建て車両の先頭に乗車。快適なビジネスシートで120キロを体験。
    (クマ旅ch案内サイト:meiressha.jpn.o...
    訪問したお店や購入した鉄道模型・新企画情報・ツイッターやブログの情報もこちらのサイトから見れます)
    ゆっくまーの旅日記は名鉄近鉄JR東海などの地元を中心に、日本全国の電車・新幹線・気動車・SLなどの旅、さらには飛行機やフェリーの旅にも出かけていきます。
    【東京ディズニーランド&神社ガチャ旅東京JR編再生リスト】
    • 東京ディズニーランド&神社ガチャ旅東京JR編...
    【他の2つのチャンネルもよろしく!】
    クマ旅chサブチャンネル
    / meiresshatanbo
    ゆっくまーチャンネル
    / yukkuma
    #ゆっくまーの旅日記 #東京ディズニーランド&神社ガチャ旅 #クマ旅ch #鉄道 #列車 #電車 #鉄道旅 #ゆっくり
    チャンネルメンバーシップ会員募集中。会員のリクエストに応じた限定動画を投稿していきます。下記アドレスからならiPhoneでも同額の月490円で登録できます。
    / @beartravel

Комментарии • 60

  • @KM-vn5oq
    @KM-vn5oq 2 года назад +1

    みそまん🥯🍡抹茶クリ
    ーム大福美味しそうですね🎵
    次回🎥大変なめにあったとは・・ 楽しみです

  • @ウッド_スピーカー
    @ウッド_スピーカー 2 года назад +3

    なるほど、黄金から 入るのね✨

  • @user-mc6iy3sm7v
    @user-mc6iy3sm7v 2 года назад +4

    ゆっくまーの結いぐるみやっぱりかわいい!

  • @ai2000series
    @ai2000series 2 года назад +6

    2階建てのバスは夜行でしか乗ったことがないため、明るい時間は新鮮に見えます。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 2 года назад

    佐野名物いもフライは揚げたジャガイモにソースがかかっていて美味かった😋
    佐野厄除け大師に行った際食ったなぁ。あ、そうそう
    「さのまる」はゆるキャラGP歴代チャンピオンですぞ。
    佐野駅近くのさのまるハウス、旗日🎌だったけど閉まってた、十数年前の思い出。

  • @hirosshi27
    @hirosshi27 2 года назад +6

    バス酔い酷いのでいつも2階の先頭取ってたのが懐かしい…

  • @ひらっち_メインチャンネル
    @ひらっち_メインチャンネル 2 года назад +2

    5:41 行っといれ~

  • @木村一也-m9h
    @木村一也-m9h 2 года назад +2

    佐野はゆっくまーがJKを見えて喜んだ両毛線が通っています。

  • @chinamiito9274
    @chinamiito9274 Год назад

    名古屋駅11:00=山王ランプ11:15=遠州森町PA12:35【休憩】12:50=足柄SA14:15【休憩】14:30=東名料金所15:22=用賀15:27=霞ヶ関15:44=東京駅15:55着で通常が16:14着でマイペースで走行されると19分早着が出来る。因みに新東名スーパーライナーはJRバス会社では新東名の120km/h区間でも最高時速は100km/h以上、上げて走行する事は会社側で禁止されております。

  • @arxkatsum
    @arxkatsum 2 года назад +3

    通常は山王から名古屋高速に入り伊勢湾岸道経由です。

  • @tatsut.
    @tatsut. 2 года назад +2

    首都高って、貸し切りバスで東京駅からアクアライン通って木更津まで往復したとき通りましたが、入り口出口、合流が右から左からで、とても自分で運転して通る勇気ありません・・・

  • @ほしのゆうこ-x8e
    @ほしのゆうこ-x8e 2 года назад +3

    動画と関係ないですがゆっくまーさんが乗った名鉄1700系は、ゆっくまーさん運良いですねわけは、トップナンバーの1701Fでした。

  • @池ノ谷晃宏
    @池ノ谷晃宏 2 года назад +2

    JRバス関東の静岡ー新宿線は、東京支店と佐野支店と諏訪支店が担当してますからね。

  • @西川健司-x8o
    @西川健司-x8o 2 года назад +1

    いよいよ次回からネズミとクマの対決楽しみですね。

  • @KazusaPokemon
    @KazusaPokemon 2 года назад +2

    静岡名物おいしいのいっぱいあったなあ

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 2 года назад +2

    空いてると遠州森町から足柄まで1時間なのか。いつも御殿場のところで詰まってるから3時間くらいかかるイメージあった

  • @lvn-yj6gb
    @lvn-yj6gb 2 года назад +2

    エアロキングも乗れるうちに乗らんとな…

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 2 года назад +2

    遠州森町というくらいだから、石松さん上げしてやればいいのに☝️

  • @aya19720603
    @aya19720603 2 года назад +3

    新東名スーパーライナーの3列シートの1C席、ビジネスシートの車両も含めて、よく乗りました👍

  • @敦賀研人
    @敦賀研人 2 года назад +1

    足柄SAでのさのまるは多分、東名ハイウェイバスの運用にたまたま佐野支店所属車の運用だったとかかな?結構イレギュラーだったのでは?

  • @kintokininjin
    @kintokininjin 2 года назад +1

    6:35 ああっ、森の石松のお膝元(;´Д`)

  • @西川健司-x8o
    @西川健司-x8o 2 года назад +2

    青クマさん、ゆっくまーにわさび進めるんだったら青クマさんも口に入れなきゃ。

  • @ふかふかわたべ
    @ふかふかわたべ 2 года назад +1

    東京駅日本橋口着 東西線日本橋ならちょっと遠い程度、京葉線東京だと結構遠く面倒。
    浦安からバスか、京葉線まで歩くか・・・

  • @さかぐちまりこ
    @さかぐちまりこ 2 года назад

    大型バスは休憩時のSA.PAや現地到着時などタイヤチェックしてますよ❗️

  • @keiji1011F
    @keiji1011F 2 года назад +7

    夜行便で良いから2建てバス乗りたいなぁ
    青春ドリームは乗ったけどマジでキツかった。
    それとディズニーランドへ訪れたらウエスタンリバー鉄道と蒸気船マークトウェイン号とイッツ・ア・スモールワールドとスター・ツアーズも乗ってみて下さい

  • @alexeycalvanov
    @alexeycalvanov 2 года назад

    足柄は夜行バスでしかよらないから、崎陽軒が開いてるとか新鮮。
    いつも成城石井で買い出しだもんなぁ・・・。

  • @拓也高野-c2t
    @拓也高野-c2t 2 года назад +3

    ビジネスシート前例は基本狭いんだなあ
    遠州森PA最寄り駅は天竜浜名湖鉄道の森駅が最寄り駅

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 2 года назад +3

    エアロキング、最近は老朽化もあって減っているんですよね。後継の車も外国製だし、そろそろ国産の新型二階建てバスの登場が待たれるところです。

    • @chinamiito9274
      @chinamiito9274 Год назад

      国内で二階建てバスの生産はメーカー側にしては採算が合わない関係で2010年に三菱ふそう側が生産を辞退しました。

  • @baba-gl6rz
    @baba-gl6rz 2 года назад +1

    遠州森町PA(上り)のおすすめはそばですね あとトイレがとてもきれいです。 
    下りは森町産 ? のお茶350gくらい1000円 このお茶普通に買うと100g700円くらいのものに感じます

  • @helmesization
    @helmesization 2 года назад +2

    ゆっくまーは両毛線乗ったときJKに夢中すぎて佐野の駅名は頭に入らなかったのか?

  • @daifuku371
    @daifuku371 2 года назад +2

    大井川鐵道の行の辺り、これがいけるなら普通にマリンライナーいけるのでは?瀬戸大橋からの絶景も見てみたいな。

  • @1114fの神
    @1114fの神 2 года назад +4

    ゆっくまーディズニーランドたのしんでw!

  • @たんば-k2h
    @たんば-k2h 2 года назад +2

    ここ最近東京に行く時は飛行機か新幹線だったけど、来年は2階立て高速バスにしようかな。
    支払いはゆっくまーにつけとくわ!

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +2

    佐野ってJKでお馴染み?の両毛線沿線じゃん
    なので反古にしてはいけませんww

  • @のぞみは西へ
    @のぞみは西へ 2 года назад +2

    いよいよ次回はおっさん一人で鼠御殿に行くのか... ホラー回確定

  • @ayunyan-nyan
    @ayunyan-nyan 2 года назад +2

    1階プレミアムシートは普通にオススメですよ~🎵
    お高いですがwww

  • @角田智之-t2o
    @角田智之-t2o 2 года назад +1

    抹茶コーラって静岡県でしたっけ?あれは美味しかったですよ。

  • @貴之鈴井-y1t
    @貴之鈴井-y1t 2 года назад +5

    6:19
    運転手に何かあってもと心配してましたけど、走行時間が5時間10分でSAの小休憩時間から4時間ルール(4時間を超えない運行で30分以上の休憩時間義務)に引っ掛かるので2マンで運行じゃないでしょうか?2マンなら運転手に異常があっても相棒が気付く
    寝てなければ…

    • @baba-gl6rz
      @baba-gl6rz 2 года назад

      厚生労働省の(バス運転者の労働時間等の改善のための基準)をみました。このルートでは5時間10分のうち10分休憩と20分休憩で合計休憩が30分あります。2名で運行するような記述は見当たりません。

  • @快速ラブアロシュート
    @快速ラブアロシュート 2 года назад +4

    ゆっくまー頭の中が壊れた?ゆっくまー辛い食べ物食べたあと絶叫マシーンに乗れば治るかな?

  • @hayashi2751
    @hayashi2751 2 года назад +5

    4:14頃の名古屋インターは長久手市との市境近くにありますが、14:45頃の東京料金所(東京インターではない)は、東京都内ではなく、神奈川県川崎市宮前区にあります。ゆっくまーがこれから行く「夢の国」と同様に、東京都ではないのに「東京」のネーミングになっている例の一つです。
     15:28頃の道が緩やかにカーブしているシーンの左手の背後に木立がある白っぽい壁の向こう側に「内閣総理大臣公邸」及び「内閣総理大臣官邸」があります。
     15:31頃の左手に堀があるシーンの場所は、「霞ヶ関」ではなく「丸の内」で、ちょうどバスが走行している真下に、東京メトロ千代田線二重橋前駅があります。また、画面中央のレンガ色の高層ビル(東京海上日動ビル本館)とその手前のビル(郵船ビルディング)の間には、バスの走行している通りと交差して、東京駅丸の内口に向かう「行幸通り」という通りがありますが、これは東京都で最も道幅が広い道路です。

  • @takematsu9064
    @takematsu9064 2 года назад +22

    この位の高さはいいのか

    • @onaka__suita_
      @onaka__suita_ 2 года назад +4

      もっと高くても良さそう

  • @kuromitokyu8500
    @kuromitokyu8500 2 года назад +4

    うぽつです。
    さのまるのラッピングバスは、JRバス関東佐野支店の車両ですね。恐らく、バスタ新宿ー静岡駅の路線に使用されていると思いますが、何故栃木県の車両が東名に?て、思ってしまいました。

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 2 года назад

    残念ながら今のJR東海バスの車両サイクルだとビジネスシートのある車両は来年位には引退かもしれない……
    今の海外製(アストロメガ)2階建てバスも悪くはないけど高級感が今一つ。

  • @channel-pv1ze
    @channel-pv1ze 2 года назад +2

    帰りは羽田からセントレアか?(笑)

    • @IamNEETchannel
      @IamNEETchannel 2 года назад

      それは以前対決企画で乗って新幹線に負けた奴ですね。

  • @カタルシス-TelleR
    @カタルシス-TelleR 2 года назад +4

    夢の国旅、バトルではかなりの勝負だったあの高速バス、かなり充実してますねー。
    遠州森町PAは飯テロだらけ過ぎる💦というか今回飯テロ回ですか💦

  • @tkk1149
    @tkk1149 2 года назад +2

    バスに乗る際は猟友会から許可は取りましたか

  • @やまげん-j9q
    @やまげん-j9q 2 года назад +1

    実際には何キロ出してるんですかね
    高速バスが120も出すとは思えませんが

  • @yasuyasuchan
    @yasuyasuchan 2 года назад +1

    タルタルチキン!

  • @onaka__suita_
    @onaka__suita_ 2 года назад +1

    ぼっちディズニーランド😢

  • @ぺぷしこーら54
    @ぺぷしこーら54 2 года назад +2

    青クマさん、ゆっくまーに対して敬語使わなくて良いよ❗️

    • @IamNEETchannel
      @IamNEETchannel 2 года назад

      コンプライアンスに配慮してたりして😕あと動物保護団体にも・・・🤫

  • @そえじまときみ
    @そえじまときみ 2 года назад +1

    ネズミ〜ランドで罰ゲーム

  • @luka4199
    @luka4199 2 года назад +2

    食事をしながら観とるもんも居るでトイレの紹介は控えてくれんかね? そんなん観んでも分かるがや。

    • @やまげん-j9q
      @やまげん-j9q 2 года назад +1

      そこだけ飛ばせよw
      どんだけわがままなんや笑

    • @IamNEETchannel
      @IamNEETchannel 2 года назад

      登録者数百万の某東海オ●エアのメガネの方は
      ベ🚽キの中からカップ焼きそば召し上がっておられましたよ。
      そちらに比べたら全く問題ないでしょう。