Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まあ、必要ないかあるかは個人の見解次第かと思いますが個人的な意見としては必ず必要かと思います。ホッケフライにソースは。。
要らないよww
@@Futokaiko切れるよ。
オススメに出てたので興味本意で拝見させて頂きました。とても分かり易いお話しでした。柔らかい竿でしなりで投げるタイプと遠投サーフの硬い竿で弾く投げ方で必要性は変わりますね。私はリールにpe0.8号 テーパーラインはpe6号を使っています。もう50になるおじさんなので5色ちょいしか飛ばせませんが、遠投で弾く投げ方の人はテーパーラインは必須ですね。ライトジギングで80~100前後飛ばす人でも力糸は使ってないのですから100飛ばない人には不要と言う話しは納得です。
力糸いりませんに大賛成です。わたしは遠投派です、120位の距離をとばしますがPE通し1.5号のスタイルです。結び方さえしっかりしていればまずきれることありません。問題は投げ方です。
コメントありがとうございます😀スタイルにもよると思いますが、私はできるだけライトな方の負担を軽くしてあげたいと思っています😀力糸は必要な方もいます。しかしそれはごく少数だと私は思います。力糸も今全国的に値上げしていますから、コスト的にも力糸を使わなくても良い方が使うのはもったいないと思います!
改めて見て思ったのが、自分はまだ力糸使うほど投げてないなぁと思いました。25号をナイロン5号で投げてて、100m弱の距離だと切れることもないですね。
北のロッキー様始めましてこんばんわ、自分はキスの投げをやっとる一応遠投勢です。この人おもしろいなぁと思って見てましたが、力糸ってライト層だろうと必要ですよ😅ライト層に向けて力糸が煩わしいから、力糸結ぶのでつまずきたくないから、という配慮はとても素敵だと思いますが投げる時って指にものすごい負担かかるしましてやPE3号か4号ナイロンで行ったら5.6.7号と仰ってましたがそれなりの大きさのリールになるし、かえって力糸なしは危ないと思います。マジで投げ釣りは危ないから力糸なしでいいとか安易なことは言わんといてほしいです😢力糸なんかいらないよ!そんなのは遠投勢でゴツい竿でやるもんだ!ライト層、初心者はエギングロッドやシーバスロッド万能ロッドにpe0.8号とか1号巻いておとなしく釣具屋の定員にリーダー巻いてもらえ!という動画なら好感持てました😊
まったく同感です。どんな界隈でも素人のオーバースペック崇拝がありますね。頑張って下さい応援してます!
力強い解説ありがとうございます😊
ぜひフィンガープロテクターか軍手は付けてもらえると万全だと思います😃
アトミックスライダーの道糸と力糸のナイロンを電車結びによる結束で振り切れしたことはないですか?
今まで振り切れは一度もありません😀私も力糸はナイロンです!
@@kitanorockyコメントありがとうございました。参考になりました。
では、同じ号数のオモリを投げた時、PE3号直結と力糸ありでは飛距離の差はどうなりますか?
コメントありがとうございます!まず、力糸+PE3号ですかね?その場合でしたら、力糸の意味がないです。力糸は力糸よりも細い糸をリール巻いている場合に使います!しかし、もし同じ条件でというお話でしたら、飛距離は変わらないと思います。ただ力糸のお金が必要になるという感じでしょうか!
この人投げ釣りした事無いんだ。
普通にガリガリの一般的な投げ釣り師でもナイロン5~6号普通に切れますよ。PEなんていくら太くても急な衝撃には耐えられません、ルアーでもショックリーダーが必要なのはそれが原因PEオンリーだったら、カレイの捕食時、クッションなくてビックリして逃げますよ?それに力糸16号は一般人向けですね僕はルアー主体ですし、投げ釣りは噛った程度ですが知り合いの遠投競技やってる人が言うには飛ばすにはそれ以上の力糸が必要らしいですね
コメントありがとうございます。力糸16号は北海道の並み居る遠師が使っている号数です。やはり切れてしまいます。しかし量販されているもので一番太いわけですから、それを選ぶしかないわけです。私がこの動画で言っているのはライト層向けです。ゴリゴリに遠投したい方は力糸を使えば良いのです。しかし、力糸の結束がめんどくさい人がライト層には多いのです。
細糸使用の用途は他にもあるのでは?遠投するだけではない。力糸いらないなんて言わないでもらいたい。投げ釣り師が勘違いします。
ごもっともです。しかし私が言っているのはライト層の事です。釣り人口で一番多い層をご存知でしょうか?圧倒的にライト層です。そのライト層の方、力糸で躓いて釣りをやめてしまったらどうなりますか?釣具屋の売上が下がる、そしてミドル、ヘヴィユーザーにも影響が出ます。広く、そして将来を考えて私はこういう結論を出しております。未だに思っております。投釣りに力糸は必要ありません。
検証動画もなしに説明されても説得力もなにも無い
コメントありがとうございます。検証動画を出す必要もない事です。力糸はライト層を減らす、厄介なアイテムだと思っております。今でも考えは変わっておりません。投釣りに力糸は必要ありません。
正論ですね。
ライト層です。4.0mの竿(安物のグラス100%、負荷23-30号)でナイロン3号、オモリ20号、風は風速8mで後方から斜め45度で体感ではかなり強めの追い風ながらやや横風気味 の状況で放出した糸量がリール一巻き71㎝×200回転で142mでした。糸がかなり弧を描きふくらんだので、飛距離は100mない位だと思います。初めての遠投用リールを購入予定で、ナイロン5号200mのスプールに、ナイロン8号200mの替えスプール付きなので、アトミックスライダー5号を200m(釣具館手稲店で購入予定)、替えスプールには下糸巻いてPE3号を巻こうと思ってます。どちらも力糸なしの前提なのですが、切れないでしょうか。やってみないと分からないと思ってますが、見解をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
質問ありがとうございます😀まず、竿の振り方によります!竿なりに投げる場合でしたら、5号でも8号でも力糸は要らないですが、遠投するのであれば、力糸はその号数でしたら必須です。また、遠投をされるのでしたら、より糸を細くしたいので、2.5号+力糸あたりをオススメいたします!
@@kitanorocky アドバイスありがとうございます!質問してからの10日間でアトミックスライダー投げ5号を、ロッキーさん宅近くの釣具館北32条店で購入してしまいました。リールは中古シマノパワーエアロGT6000(PE4号巻いてました)を1100円で購入、さらに2つ目でシマノプロサーフをぽちってしまいました。GT6000はPE直結で遠投練習、プロサーフにはアトミック5号直結でゆるく遊んでみます。本日樽川埠頭で4.2mロッドにナイロン3号(アトミックではない)、20号おもりで5投目に高切れしちゃいました。ちなみに、最近ライブ配信に参加したレイン・ロニーです。コンフォタブリー・ナムの話題ふった、45歳西区在住の者です。ナムの歌詞、覚えて歌えるのをみてさらに共感しました!
PE3〜4号直結だと錘は何号まで背負えますか?またナイロンの5〜6号との飛距離の差はどのくらいでしょうか?(現在ナイロン6号で投げサビキをしてます)距離は60メートルくらいだと思います。
コメントありがとうございます☺PE3号、PE4号でしたら25号~30号は使えます☺ナイロン5号直結の飛距離ですが、Yamamotoさんがおっしゃっている距離くらいだと思います。ただ、ナイロン6号で力んで投げると、高切れをおこしてラインブレイクしてしまう恐れが高いですね😭
@@kitanorocky 返信ありがとうございます!PE4号とナイロン6号だと飛距離はあまり変わらないですか?
力糸が不要なPE3号4号と、力糸が必要なPE0.6号とで、飛距離にどのくらいの差がでるんだろう?力糸って根がかりや大物あげる時に電車結びの結び目から切れたり、投げる時に結び目がガイドにひっかかったり、巻き癖がついてないと太いところがリールからばらけたり、なんかトラブルの原因になるイメージだからあんまり使いたくない
コメントありがとうございます!シンプルに、PE3号直結と力糸+PE0.6でしと、数十メートルの距離が違います!やはり6色7色いやそれ以上の方は細糸に力糸ですね😃確かに力糸が切れるたびに結び直さなければいけないのが、めんどうです><ご自身の飛距離と相談して70m~80mくらいであれば、PE3号直結で良いと思います😃
力糸でも切れましたが😂😂😂
こんばんは~初コメになります。宜しくお願いします。最後まで見ると納得出来ました。ロッキーさん確かに過激でしたね。釣具屋さんのスタッフさんも聞き囓りなのかな~
投げ釣り=力糸という概念を崩さないとライト層が離れていくと思っております。無駄なものを勧めると釣り人口が減ってしまいますからね😭
全くですね。フロロ5〜6号巻いてた時代は全く必要無かったですから。今はフロロ2号とPE0.8なんで常に3〜4個持ち歩いてます。アトミックスライダーも興味あるんですけどね。
@@ヒサヒサ-k1i アトミックはよれないのと、なめらかなのが凄いですね😃もしカフェにこれるようでしたら、巻いてしんぜます😃
ありがとうございます🙇今度探して行ってみます
力糸が不要なら、こうした動画も不要ですね!お疲れ様でした!
うまい!座布団の切れ端1cm!
悩みが解消しました、😊
PE1号に直結で25号の錘で100m以上投げる私は変態です😬
最後の方の解説が的を得てますね、「力糸は遠投以外必要ない。」が適正なタイトルかな。(笑)
すいません😭RUclipsrなのでタイトルを過激にしました😭ごめんなさいw
力糸って100メートル以上の遠投どうのこうのって話だけならいらないかもしれないけど。全力で投げて100メートル以下でも指への負荷や糸への負荷は一緒なわけで力糸は必要なのよ笑簡単にいらないって言って力糸無しで100メートル以下しか飛ばないけど全力で投げた結果ブチブチ切れて仕掛けやオモリを無くさせる上に力糸無しで糸の密度が低いおかげで指への怪我をさせるかも知れないからこの人は何を考えてるんだろう笑あと大物がきて最後の回収時に16~12号の部分の力糸が役立つってことをこの人は知らないんだな笑この人面白いなと思ってたけど発言が素人過ぎてなんかつまらなくなってきた笑
ご意見ありがとうございます😃考え方にもよると思いますが、あなた様の考えももっともだと思います。指への負担の軽減や、キャスト時の衝撃の軽減。加えて大物がかかった時の利点。ごもっともだと思います。私の本動画での考え方ですが、・力糸を結ぶ事へのストレス・力糸にかかるコストの軽減を考えております。実際の所、昔は力糸は存在いたしませんでした。ですので、高齢者の投げ釣り師さんは力糸をほとんど使っておりません。そもそも、この動画はライト層へ向けての動画になります。ナイロン5号、PE3号直結でも、50cm(2.5kg)の魚はタモ無しでぶち抜けます。それより、そんな冷たいこと言わんで、俺の動画これからも見てくれ~😭
昔はナイロン3号にナイロンの単糸8号を竿2本分の長さにして巻いてました最近のナイロン5号やPE3号の性能は良いので切れにくいかもしれませんが、ただ素人の投げ師でワゴンセールで買ったようなナイロンライン4号や5号 を巻いて力糸をつけないで(飛距離関係無くても)オーバースローで振り切れば道糸は切れやすいと思います(あくまで25号以上の投げ竿使用時)万が一糸が切れるとオモリが陸地に飛ぶ恐れも有りますそうなるとサーフや堤防には他の釣り師も居るので危ないですね実際に釣り場でラインが切れて右横へオモリが陸地に飛んだのを見たことがありました投げ釣りのテンビンオモリは凶器にもなるのでテンビンオモリが切れないような安全面の認識は必要かと…
100ℳの壁ってそんなあったっけ??5.6号切れる人ってそうそういないですね 金儲けに売りつけてるってフィッシュランドのことだろかww
(笑)
😭
100メートルが遠投ですか?俺はそう思わないデス。
遠投しなくても切れますよ。普通はナイロン1.5号かPE0.8号を巻いてる人が多いと思います。ちょい投げは力糸要りませんよ。あくまでもちょい投げでの話でして下さい。普通の投げ釣りは必ず必要です。50mでも力糸要ります。ちょい投げと投げ釣りは全く近います。
まあ、必要ないかあるかは個人の見解次第かと思いますが個人的な意見としては必ず必要かと思います。
ホッケフライにソースは。。
要らないよww
@@Futokaiko切れるよ。
オススメに出てたので興味本意で拝見させて頂きました。
とても分かり易いお話しでした。柔らかい竿でしなりで投げるタイプと遠投サーフの硬い竿で弾く投げ方で必要性は変わりますね。私はリールにpe0.8号 テーパーラインはpe6号を使っています。もう50になるおじさんなので5色ちょいしか飛ばせませんが、遠投で弾く投げ方の人はテーパーラインは必須ですね。ライトジギングで80~100前後飛ばす人でも力糸は使ってないのですから100飛ばない人には不要と言う話しは納得です。
力糸いりませんに大賛成です。わたしは遠投派です、120位の距離をとばしますがPE通し1.5号のスタイルです。結び方さえしっかりしていればまずきれることありません。問題は投げ方です。
コメントありがとうございます😀
スタイルにもよると思いますが、
私はできるだけライトな方の負担を軽くしてあげたいと思っています😀
力糸は必要な方もいます。
しかしそれはごく少数だと私は思います。
力糸も今全国的に値上げしていますから、コスト的にも力糸を使わなくても良い方が
使うのはもったいないと思います!
改めて見て思ったのが、自分はまだ力糸使うほど投げてないなぁと思いました。
25号をナイロン5号で投げてて、100m弱の距離だと切れることもないですね。
北のロッキー様始めましてこんばんわ、
自分はキスの投げをやっとる一応遠投勢です。
この人おもしろいなぁと思って見てましたが、力糸ってライト層だろうと必要ですよ😅
ライト層に向けて力糸が煩わしいから、力糸結ぶのでつまずきたくないから、という配慮はとても素敵だと思いますが
投げる時って指にものすごい負担かかるし
ましてやPE3号か4号
ナイロンで行ったら5.6.7号と仰ってましたが
それなりの大きさのリールになるし、かえって力糸なしは危ないと思います。
マジで投げ釣りは危ないから
力糸なしでいいとか安易なことは言わんといてほしいです😢
力糸なんかいらないよ!
そんなのは遠投勢でゴツい竿でやるもんだ!
ライト層、初心者は
エギングロッドやシーバスロッド
万能ロッドにpe0.8号とか1号巻いておとなしく釣具屋の定員にリーダー巻いてもらえ!
という動画なら好感持てました😊
まったく同感です。どんな界隈でも素人のオーバースペック崇拝がありますね。頑張って下さい応援してます!
力強い解説ありがとうございます😊
ぜひフィンガープロテクターか軍手は付けて
もらえると万全だと思います😃
アトミックスライダーの道糸と力糸のナイロンを電車結びによる結束で振り切れしたことはないですか?
今まで振り切れは一度もありません😀
私も力糸はナイロンです!
@@kitanorockyコメントありがとうございました。参考になりました。
では、同じ号数のオモリを投げた時、PE3号直結と力糸ありでは飛距離の差はどうなりますか?
コメントありがとうございます!
まず、力糸+PE3号ですかね?
その場合でしたら、力糸の意味がないです。
力糸は力糸よりも細い糸をリール巻いている場合に使います!
しかし、もし同じ条件でというお話でしたら、
飛距離は変わらないと思います。
ただ力糸のお金が必要になるという感じでしょうか!
この人投げ釣りした事無いんだ。
普通にガリガリの一般的な投げ釣り師でも
ナイロン5~6号普通に切れますよ。
PEなんていくら太くても急な衝撃には耐えられません、ルアーでもショックリーダーが必要なのはそれが原因
PEオンリーだったら、カレイの捕食時、クッションなくてビックリして逃げますよ?
それに力糸16号は一般人向けですね
僕はルアー主体ですし、投げ釣りは噛った程度ですが
知り合いの遠投競技やってる人が言うには
飛ばすにはそれ以上の力糸が必要らしいですね
コメントありがとうございます。
力糸16号は北海道の並み居る遠師が使っている号数です。
やはり切れてしまいます。
しかし量販されているもので一番太いわけですから、
それを選ぶしかないわけです。
私がこの動画で言っているのはライト層向けです。
ゴリゴリに遠投したい方は力糸を使えば良いのです。
しかし、力糸の結束がめんどくさい人がライト層には多いのです。
細糸使用の用途は他にもあるのでは?遠投するだけではない。力糸いらないなんて言わないでもらいたい。投げ釣り師が勘違いします。
ごもっともです。
しかし私が言っているのはライト層の事です。
釣り人口で一番多い層をご存知でしょうか?
圧倒的にライト層です。
そのライト層の方、力糸で躓いて釣りをやめてしまったらどうなりますか?
釣具屋の売上が下がる、そしてミドル、ヘヴィユーザーにも影響が出ます。
広く、そして将来を考えて私はこういう結論を出しております。
未だに思っております。
投釣りに力糸は必要ありません。
検証動画もなしに説明されても説得力もなにも無い
コメントありがとうございます。
検証動画を出す必要もない事です。
力糸はライト層を減らす、
厄介なアイテムだと思っております。
今でも考えは変わっておりません。
投釣りに力糸は必要ありません。
正論ですね。
ライト層です。4.0mの竿(安物のグラス100%、負荷23-30号)でナイロン3号、オモリ20号、風は風速8mで後方から斜め45度で体感ではかなり強めの追い風ながらやや横風気味 の状況で放出した糸量がリール一巻き71㎝×200回転で142mでした。糸がかなり弧を描きふくらんだので、飛距離は100mない位だと思います。初めての遠投用リールを購入予定で、ナイロン5号200mのスプールに、ナイロン8号200mの替えスプール付きなので、アトミックスライダー5号を200m(釣具館手稲店で購入予定)、替えスプールには下糸巻いてPE3号を巻こうと思ってます。どちらも力糸なしの前提なのですが、切れないでしょうか。やってみないと分からないと思ってますが、見解をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
質問ありがとうございます😀
まず、
竿の振り方によります!
竿なりに投げる場合でしたら、5号でも8号でも力糸は要らないですが、
遠投するのであれば、力糸はその号数でしたら必須です。
また、遠投をされるのでしたら、より糸を細くしたいので、
2.5号+力糸あたりをオススメいたします!
@@kitanorocky アドバイスありがとうございます!質問してからの10日間でアトミックスライダー投げ5号を、ロッキーさん宅近くの釣具館北32条店で購入してしまいました。リールは中古シマノパワーエアロGT6000(PE4号巻いてました)を1100円で購入、さらに2つ目でシマノプロサーフをぽちってしまいました。GT6000はPE直結で遠投練習、プロサーフにはアトミック5号直結でゆるく遊んでみます。本日樽川埠頭で4.2mロッドにナイロン3号(アトミックではない)、20号おもりで5投目に高切れしちゃいました。ちなみに、最近ライブ配信に参加したレイン・ロニーです。コンフォタブリー・ナムの話題ふった、45歳西区在住の者です。ナムの歌詞、覚えて歌えるのをみてさらに共感しました!
PE3〜4号直結だと錘は何号まで背負えますか?またナイロンの5〜6号との飛距離の差はどのくらいでしょうか?(現在ナイロン6号で投げサビキをしてます)距離は60メートルくらいだと思います。
コメントありがとうございます☺
PE3号、PE4号でしたら25号~30号は使えます☺
ナイロン5号直結の飛距離ですが、
Yamamotoさんがおっしゃっている距離くらいだと思います。
ただ、ナイロン6号で力んで投げると、
高切れをおこしてラインブレイクしてしまう恐れが高いですね😭
@@kitanorocky 返信ありがとうございます!PE4号とナイロン6号だと飛距離はあまり変わらないですか?
力糸が不要なPE3号4号と、力糸が必要なPE0.6号とで、飛距離にどのくらいの差がでるんだろう?
力糸って根がかりや大物あげる時に電車結びの結び目から切れたり、投げる時に結び目がガイドに
ひっかかったり、巻き癖がついてないと太いところがリールからばらけたり、なんかトラブルの原因
になるイメージだからあんまり使いたくない
コメントありがとうございます!
シンプルに、PE3号直結と力糸+PE0.6でしと、
数十メートルの距離が違います!
やはり6色7色いやそれ以上の方は細糸に力糸ですね😃
確かに力糸が切れるたびに結び直さなければいけないのが、めんどうです><
ご自身の飛距離と相談して70m~80mくらいであれば、
PE3号直結で良いと思います😃
力糸でも切れましたが😂😂😂
こんばんは~
初コメになります。宜しくお願いします。
最後まで見ると納得出来ました。ロッキーさん確かに過激でしたね。釣具屋さんのスタッフさんも聞き囓りなのかな~
投げ釣り=力糸という概念を崩さないと
ライト層が離れていくと思っております。
無駄なものを勧めると釣り人口が減ってしまいますからね😭
全くですね。フロロ5〜6号巻いてた時代は全く必要無かったですから。
今はフロロ2号とPE0.8なんで常に3〜4個持ち歩いてます。
アトミックスライダーも興味あるんですけどね。
@@ヒサヒサ-k1i アトミックはよれないのと、なめらかなのが凄いですね😃
もしカフェにこれるようでしたら、
巻いてしんぜます😃
ありがとうございます🙇
今度探して行ってみます
力糸が不要なら、こうした動画も不要ですね!
お疲れ様でした!
うまい!座布団の切れ端1cm!
悩みが解消しました、😊
PE1号に直結で25号の錘で100m以上投げる私は変態です😬
最後の方の解説が的を得てますね、「力糸は遠投以外必要ない。」が適正なタイトルかな。(笑)
すいません😭
RUclipsrなのでタイトルを過激にしました😭
ごめんなさいw
力糸って100メートル以上の遠投どうのこうのって話だけならいらないかもしれないけど。
全力で投げて100メートル以下でも指への負荷や糸への負荷は一緒なわけで力糸は必要なのよ笑
簡単にいらないって言って力糸無しで100メートル以下しか飛ばないけど全力で投げた結果ブチブチ切れて仕掛けやオモリを無くさせる上に力糸無しで糸の密度が低いおかげで指への怪我をさせるかも知れないからこの人は何を考えてるんだろう笑
あと大物がきて最後の回収時に16~12号の部分の力糸が役立つってことをこの人は知らないんだな笑
この人面白いなと思ってたけど
発言が素人過ぎてなんかつまらなくなってきた笑
ご意見ありがとうございます😃
考え方にもよると思いますが、
あなた様の考えももっともだと思います。
指への負担の軽減や、キャスト時の衝撃の軽減。
加えて大物がかかった時の利点。
ごもっともだと思います。
私の本動画での考え方ですが、
・力糸を結ぶ事へのストレス
・力糸にかかるコストの軽減
を考えております。
実際の所、昔は力糸は存在いたしませんでした。
ですので、高齢者の投げ釣り師さんは力糸を
ほとんど使っておりません。
そもそも、この動画はライト層へ向けての
動画になります。
ナイロン5号、PE3号直結でも、50cm(2.5kg)の
魚はタモ無しでぶち抜けます。
それより、そんな冷たいこと言わんで、
俺の動画これからも見てくれ~😭
昔はナイロン3号にナイロンの単糸8号を竿2本分の長さにして巻いてました
最近のナイロン5号やPE3号の性能は良いので切れにくいかもしれませんが、ただ素人の投げ師でワゴンセールで買ったようなナイロンライン4号や5号 を巻いて力糸をつけないで(飛距離関係無くても)オーバースローで振り切れば道糸は切れやすいと思います(あくまで25号以上の投げ竿使用時)
万が一糸が切れるとオモリが陸地に飛ぶ恐れも有ります
そうなるとサーフや堤防には他の釣り師も居るので危ないですね
実際に釣り場でラインが切れて右横へオモリが陸地に飛んだのを見たことがありました
投げ釣りのテンビンオモリは凶器にもなるのでテンビンオモリが切れないような安全面の認識は必要かと…
100ℳの壁ってそんなあったっけ??5.6号切れる人ってそうそういないですね 金儲けに売りつけてるってフィッシュランドのことだろかww
(笑)
😭
100メートルが遠投ですか?俺はそう思わないデス。
遠投しなくても切れますよ。普通はナイロン1.5号かPE0.8号を巻いてる人が多いと思います。ちょい投げは力糸要りませんよ。あくまでもちょい投げでの話でして下さい。普通の投げ釣りは必ず必要です。50mでも力糸要ります。ちょい投げと投げ釣りは全く近います。