Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
参考になった方は是非チャンネル登録とグッドボタンの方をよろしくお願いします!【お品書き】0:00 ~はじめに1:04 ~ラスメモ4:47 ~ヘブバン7:37 ~NIKKE11:11 ~ファンパレ14:02 ~崩壊スターレイル16:16 ~最後に&まとめ
ヘブバンの何がすごいって、・新キャラなし(新衣装のみ)・PVP要素ほぼなし・武器ガチャがなくキャラガチャのみ・すでにサービス開始から2年半経過でいまだにこの順位を維持してるとこなんだよね。今回はさらに一ヶ月新衣装が来なかったというおまけ付き。本当にストーリーコンテンツ自体にファンがついてるって印象
椒丘、男目線からみてもかなり魅力的なキャラだと思いました普段飄々していて本心が掴めない、しかし本編ストーリーのような危機的状況では一変してドスの利いた演技を見せる声優さんが素晴らしい
わかる糸目も最高
ショウキュウ(漢字変換できなかった)裏切りそうなキャラに見えてイタズラが大好きで、少しポンコツっぽい要素があって、主君に絶対的な忠誠心があって、見た目とのギャップが面白いなと思いました(自分の勝手な解釈です)
@@たつみりゅう そうそう裏切りそうな感じなのよねwでもそんな悪いやつじゃないかも……?ってだんだん思えてくるのすごいてか面白いのが同じく黄泉パーティに採用率高いだろう羅刹も裏切りそうな優男なのよねつまり黄泉パーティーは半分が裏切りそうなメンツになるっていうw
こんなに多くのジャンルのゲームしっかり把握した上で適切な評価できてるのがすごいと毎回思う
適切な評価かどうかは謎だけどね。この人って少しゲームに詳しいだけで、参考にしてるデータってセールスランキングだけだし。ゲームを売上という観点からしか見てないし、基本この人が主観で作ってるだけよ。
ニケのコラボガチャは周年前でセーブしてるのもあるだろうけど、期間長いからコラボキャラ3体実装されてから回すって人も居るんじゃないかな
男だけどスタレの男キャラはまじで好きなんだよな…自分が女性キャラ🟰好きって訳じゃないのもあるけど
NIKKEはスキルとか廃課金してないと新キャラは即育成完了ってならないから古参キャラが今も最前線なのがいいのよね。リターやアリスは普通に使うし、キャラ増えてもアリーナ・キャンペーン・各レイド戦とどこかに刺さる古参が多いからスキルリセットが出来ないw
ニケはなんでリターがまだ最適パーティに入るんだってくらいインフレしてない
理論値出すのがキツイだけで普通に遊ぶ分には良いゲームバランスだと思うほんと
チャンと遊べるからニケは良いわ
デイリー消化的に遊ぶだけならって前置きありきだけどね。攻略最前線は去年あたりから有利属性重視だしモダニアですら不要になってしまうほどインフレは進んでいるみたいです。
@@suguru-69 それに関しては少し違うかもです。結論から言うと属性特化キャラクターが増えた事により汎用キャラの出番が減っただけです。=インフレかと言われるとそうでもなくて、新規アタッカーたちも有利属性以外ではダメージが出せなかったり取り回しが悪い事がほとんど。モダニアが使えない場合の理由は大体ボスの仕様上貫通ダメージの方が伸ばしやすかったり各有利属性のアタッカーが増えた事でどこでもお手軽モダニアを入れる枠が無い場合です。最前線攻略がソロレイドを指しているのであればモダニアは灼熱弱点はもちろんHit数バリアや難しい赤丸破壊などでこれからも活躍してくれますよ。ちなみにHARDキャンペーンであれば尚更モダニアはまだバリバリ現役で出番あります。
@@不動峰権三郎 完全に同意そもそもバーストでDPS落ちちゃうモダニアとか全体攻撃の白紅蓮はスコアアタック向けじゃないだけなんだよねえ
今回のスタレの幕間、個人的には分かりやすくて面白かったから早く続きが見たいんですけど、他のスタレユーザーさんの評価はどんな感じですか?
さよピノよりはマシ。
そんなに悪いとは思ってないな仙舟ってだけで脳死で否定してる人結構見るけどそんなにわかりにくいか?と思う
自分は結構好きピノコニーみたいな難解だけど理解できたらおもろいのも好きだけど今回みたいな進めながらしっかり理解できるのはありがたい
@@k.k4476原神から流れて来たガキが難しい言葉に翻弄されて呆れてる
ピノコニーは視点が目まぐるしく変わるしちょいちょいとめて整理しないとまじで理解できないくらい個人的には難しかったから今回の仙舟編は助かる。こういうのでいいんだよこういうのでってなった
シンデレラの背中を早く見たいし2周年は今のストーリーの展開的に面白くなる予感しかしないから楽しみすぎる!
背中(哲学)
男だけどスターレイルの男キャラは普通に刺さるから全員確保したいくらい
刺さる側なんだあんまり詳しくないんですがネコってやつですか?
@@user-vt6lb9mx8qあいつはどちらかというとキツネですね
「刺さる」っていったら性欲に結びつくの男の子やな気持ちはわかる
刺さるっていうかカッケェ、面白いみたいな男気に惚れるみたいな感じがある
高身長キャラのアベンチュリンとか刃、ブートヒルら辺大好き
ニケに関してはコラボSSRの種類が多すぎてまだどれにいけばいいかわからないというのが印象なのでマリまで実装したときが勝負かな
NFT、生成AI、メタバース、これがあるだけで見えてる地雷なんだよなぁ
13:20 呪術が完結したあと、公式からの供給に飢えるファンは出てきそうですねファンパレは海外展開と並行してボリューム不足も解消できればまだ伸びそうな気はします
むしろシナリオフルボイスの方が珍いんよなぁ……。
むしろ今まで大型イベントをフルボイスでやってきたNIKKEが頑張りすぎな気もするエヴァは色んな事情あったんだろうなと
@@不動峰権三郎 コラボイベってニーアもリゼロもシナリオ内では声ついてなかった記憶。ニケ内での大型イベントはフルボイスですけど。
@@にっしぃ-e6t季節とアニバーサリーイベントしかフルボイスはないねまぁ今のところ年に2回しかしてない、アニバの間に来るコラボはフルボイスにして欲しいって声もわかる
異常個体はクリアしなくてもそれなりに報酬おいしいのはいい点よね(´・ω・`)
ラスメモは今後のロードマップがこの動画公開後に公式で発表されてるので、それを一度確認してみてほしいかなとゲーム内ユーザー間では、むしろ今後化ける可能性がすごく高いと話題になってました
NFTゲームは稼ぎたい層の存在がゲーム体験を楽しみたい層のノイズになるし、ゲーム内仮想通貨市場全体の価値から運営の稼ぎが引かれるマイナスサムゲームだから。稼げる奴以上に損する奴が多いのでどうしたって長続きしない。完全な先行者有利で「じゃぶじゃぶ課金したくなる」ような構造になってない。間口が開いてなくて閉じている状態なのでどう考えてもまともに続くはずがない。
ファンパレは期間限定のキャラを恒常落ちさせてくれなかったのが死ぬほど課金モチベ上がらない新規キャラが実質全部限定キャラなのキャラゲーなのに渋すぎる問題
飛霄のために既に渋沢を1枚生贄に捧げた
キャラが可愛いだけじゃダメなんだな
いちおめです!
ニケは叡智の印象しかなかったけどふとやってみるとストーリーがかなり面白くて驚いた今一番はまってるかもしれん
ニケでアスカが壊れてる!って話はあったけど結局その後計算間違いだったという話だったような最近ニケは強敵にはきちんと弱点属性ぶつけろよって空気感なのでピルグリムを絶妙に超えない程度に強い火力バースト3が増えていくんでしょうね
例えば原作者監修でファンパレが原作の補完をしてくれるならまだ伸びしろは感じる、話を膨らませられる余地がかなりあるしただゲームじゃなくて漫画でやれとも言われそう
隣の覇権ゲー達を見て思うんだ。ニケっていつも覇権スレスレだなぁ...って(いい意味でも悪い意味でも)。
NIKKEはなんだかんだとセルランが安定してるのよね
スタレのショウキュウの話、ひかれてる理由は黄泉パなんじゃないかな、黄泉の相方としてかなり火力伸びるし、このゲームどうしてもコンセプトパーティーの部品を揃える感じ強いし。
ヌヴィレット万葉が売れてない時点でミホヨ作品は性能と売上はそこまで関係ないと思うけどね
@@サーモンド正直原神に関しては初心者にキツすぎるのが原因かと思います。だって、ヌヴィ、万葉、目当てに始めても普通に進めても配布少なすぎて手に入りませんもん、スタレくらい配布増やしても良いと思います。
あとヌヴィレットと万葉の育成素材けっこう進めないと育成出来ないしね
ヘブバンの制圧線のPVでレール走るシーン見て何か新しい要素なのかなってワクワクしてたのにただの移動手段でえ…ってなりました…でもサ終して欲しくないので出来る範囲で課金してます
意見書いて送って、どうぞ。
麻枝になんか起きない限り間違いなくサ終はしないから安心していいよ
椒丘、性能も含めて結構良いキャラなんだよな「本心が見えづらいやつ」って意味だけだとサンポと一緒だけど全部演技に見えるあいつと違って、イジったら反応するしちゃんとキレるところではキレるし人間味がある
このチャンネル、評価の仕方が結構妥当で的を射たようなことしか言わないから信頼してる
市場規模からの考察が無いのが残念なんですよね。全ての課金ゲームの売上を合算しての相対的視点があれば、更に的確になりそうな気はします。
@@shonen-aliceご意見ありがとうございます。スマホゲーム全体の売上ということですね...流石に人力でデータを取るというのは少し難しいかもです。ですが、一応2021年と2023年のデータによりますと日本人の1人あたりのスマホゲームに対する課金額の年平均は2万~2.5万あたりに収まると推測されています。(あくまでSensorTowerの過去のデータと、MoneyGeekによるアンケート結果なのでソースとしては弱いですがね...)また、多くの方からご指摘頂いている「PC&PS5の売上も考慮して欲しい」というのも勿論存じ上げておりますが売上等のデータが中々見当たらなく、図ろうにも図れないというのが現状です...
@@神ゲーとクソゲーは紙一重 すいません、無理は承知での意見でしたので、笑って頂ければ幸いです。
桃色狐はガチで性能で引いた。黄泉推しには引かない選択肢ないくらい強い
スタレってキャラ単品で引く人の他に推しキャラを活かせるキャラを引く人もいるから男性でも性能次第では結構回るんだよな
@@vert3846そもそも元からそういう狙いで実装したのかもしれない
レベル350ぐらいの新人ではないぐらい指揮官だけれど、NIKKEやってる人ってその世界観で完結させてるからコラボキャラ別にいらんのよねくれるなら貰うけれど育成リソースも死ぬほど足りないから、かまかけている余裕もないあと指揮官たちの視線はもうアナキオールに向きすぎている
15:38 実際GIGOコラボの時にメルカリで一番高かったのはアベンチュリンの抱き枕でしたしね
ファンパレは原作終わったらどうなるかだね。
NFTって先行有利後発不利のイメージあるからそれだけで集客にマイナスなのではなかろうか?たぶん開発始めた頃は次世代のゲームシステムと持て囃されていたのかもしれんけどブームが急速に萎んでいった印象
NFTゲームは総じてクソ開発者もユーザーも誰も楽しもうという意思がない
スタレはアベンチュリンでめちゃくちゃ女性ユーザが覚醒したから男性キャラも引こう!って流れになったんじゃないかな
アベンチュリンに感化された男性もめちゃくちゃ多いしね
物語でゲームを選びませんか?(メインストーリーが年1回更新)
メインストーリー1回あたりの更新で余裕で50時間以上かかるボリューム量なので、仕方ない気もしますね...🤔
あのキャッチコピーオタク層ってよりカジュアル層狙ってるんだろうけどカジュアル層基本ストーリーなんてない方がいいって層が大半だから広告としてはかなりズレてると思うんよなぁ
個人的にストーリーのカロリーが高いからこんくらいで満足かなサブゲーとしては日課が爆速だし小説やコミックの新刊待つ感覚でやってる
物語を大々的に押し出してるからこそ、メインストーリー更新時の盛り上がりやネタバレには細心の注意が必要だし、一定数のユーザーがメイン進めるの待ってる部分はあると思う
そのストーリーも刺さらない人もいますからね(自分)
今日正式サービス開始のリゼロのスマホゲーも一年もったら良い方だと断言する
あれは1年どころか半年コースじゃないかなって思ってる
あれやばかったねTwitterでもRUclipsでもかなり批判されてた
リクエストなのですがアークナイツをプレイしているのですが、売上がどうなっているのか解説お願いしたいです!
NIKKEはずっとトップメタのリターとアリスが恒常ガチャで引けるというのがもっと凄い今回のアプデでアリスは遂に全員配布になったし原神で例えるなら万葉とヌヴィレットが恒常ガチャに入っているようなもん
アリス持ってるけどそんなに強いん?
@@Yo_yoshiharu 育成すれば現環境最強アタッカーですね、ソロレイドも採用率ほぼ100%かと。
@@KyoRiven そんなに強いんですね…、アリス無凸だしエミリアとアスカが火力出るからその2人でやってるんですけど、余裕あるなら育てた方がいいんですかねやっぱり
@@Yo_yoshiharu 大器晩成型なのですぐに強さを実感しづらいですが、ゆっくり育てたら良いと思いますよ🤗
@@Yo_yoshiharu迎撃戦の特殊個体を7段階越えられるようになってから辺りで育て始めるのがおすすめやでとりあえずスキル1とバーストをレベル10にすることを目標にして、企業装備を集めてオバロして数値厳選、ここまでしてようやくぶっ壊れアタッカーの完成
スタレは実況者により黄泉とめちゃくちゃ相性いいってのが広まって黄泉好きな人が後発的に引いたことにより順位安定しているんじゃないかな
まぁあとは単純にアベンチュリンで女性ユーザーが馬鹿みたいに増えて糸目ケモミミに魅了された人と黄泉推しの人が引いてるからすごそう。
ファンパレは未だに順平以降の新キャラが恒常落ちしてないところがアプデ不足の非にならない問題
アスカはメダロットコラボでもぶっ壊れてて登場して1年近く経ってもまだ環境にいたりする。
アスカかレイかどちらかって感じでレイが出るまで日和見していたんですが、異常個体戦で活躍しそうなので昨日アスカを引きました。自分のような評価待ち勢もいるんじゃないのかなーと。しかし異常個体はいいコンテンツですね。属性キャラを引く価値が出てきました。今までこのキャラどこで活かそうって悩むシーンがよくありましたが、少なくなりそうです。
異常個体はムズ過ぎるけどゲージ全く削れなくてもどんぐり貰えるから俺的にはありがたい・・・まだアルトアイゼンとか勝てないんや・・・
Nikkeでコラボキャラが強いのは別に良いんだけど一部のオリジナルキャラを一生倉庫番みたいな性能で出してくるからなー。コラボに強キャラ枠充てるぐらいならもうちょいオリジナルキャラ大事にしてよと思う。
ヘブバンやってるけどゲーム内容以上に信者的なキャラ人気で売れてる感があるな。ストーリーとイベントこなすなら雷パ仕上げたら他属性要らない筈なのにガチャやグッズが売れてる不思議
正直今1番怖いのは鳴潮だゾ…大丈夫かあれ?中国ですらセルラン圏外に行きそうやん
1周年で様子見て始めようと思ってるんだけどもしかして結構きつそう?
鳴潮をやる人間って原神から〜ってのが多いけど、容量問題とかで原神プレイヤーは腰が重いし、その他の一般ユーザーには広告が行き届いてないってイメージが強い…
最近鳴潮始めたけど、一切課金しなくても普通に楽しめてしまう親切設計でこれ開発元大丈夫なのかなってちょっと心配になった長く続いて欲しいからもうちょっとガメつくなってもいいのよ
@@cielport 最初は恒常配布多いから「おっ?開発大丈夫か?」て思うけど、もうとっくの昔にそんなターン終わってるんよね。石を稼げるコンテンツも今全然ないし
@@あい-s2n1w 流石にサ終はないやろ。けど新規も入ってる数が下がりまくってるからどうなるかわからん
ラスメモは個人的に大好きなゲームですけど、操作しにくいのが難点ですね
スタレ想像以上に安定してるな
まあ、ホヨバのゲームの全体的なクオリティに配布量が本当にホヨバか?ってくらい多いですからね、そりゃ売れますわ
ヘブバンはセレクトとかウィッシュリストとかあったけど、それでも売上が普段より下がるのは、普段のガチャが約6万円で天井っていうのが大きいんだなと思いました。
ファンパレはキャラの入手方法さえ改善できれば長生きできそうな気はする。せめて新ガチャに過去の限定キャラ入れるか、余った凸素材で限定ガチャチケに交換できるぐらいしないと天井深すぎて追えない。
NFTが市場で支持されてないのにあえて作るの何考えてるのか謎
ニケはアナキオール、シンデレラのタイミングで売り上げ爆発するだろうな
ニケの新しいボス戦マジで全然削れない上にクソ強い、いつ完走できるようになるんだろう
ヘブバン新要素足すと容量問題で騒がれるから極力既にあるシステムで頑張ってますよねぇ😮これからも応援してます✨
能動的にゼニを落とし続ける人達って性能・効率至上主義の戦闘民族(≒俺TUEEE)なのでNFTはともかくストーリーが売りってのは難しいと思いますわ
ヘブバンは人気キャラの七海をなんとか出したいからって印象がちょっとあった今後制圧完結後に七海実装あるんじゃないかなと(願望も入ってる予想ですが)
椒丘別に推しでもなんでもないんだけど呼雷に捕まってるストで陵辱同人誌感を感じて欲しくなっちゃった…復刻で引きます
投稿お疲れ様です!
男だけど椒丘には6万ほど課金した雲璃は引いてない男女キャラ関係なく性能が良ければ欲しくなる
1凸引くか迷ってるんやけど強い?
@@Aykfrn 普通に強い。黄泉パ以外でもデバフキャラとして汎用性ある
ファンパレリリースからずっとやってるけど、キャラプールの少なさが本当に勿体ない。 そのせいでガチャ一つ一つをめちゃくちゃ渋らないといけなくなってるんだろうから、ユーザーは新しいキャラが手に入りにくくマンネリ化が早すぎる。多分、正月五条!とか水着釘崎!とかそういうのができない契約なんだろうけど、出来てれば本当に天下取れてたゲームだと思う。
コラボイベで新規ボイス入れまくったり、コラボキャラ無料で配布してた今までのグラブルが異常なんだよなぁ…
ラスメモはオモロイんやけども…開封にかかるコストに対してどうやっても回収しきれないのが…
背中で魅せていることになっているw
ケツとは言わないのが紳士
安定してどんなゲームに対してもフラット視線で見てくれてるからいいね。一つの制作会社に偏った批評が無いのが好印象。
ニケもスタレもゼンゼロも最高だから全部やろう
ヘブバンは携帯アツアツになるからマジ辛いメガニケは更に熱落ちまでする・・・制圧戦はまだ手を付けてないw
NIKKEのコラボはコラボメーカーのアブノーマルが専用タワーないから、無理に取り必要がないからなぁ…買い控え起きても仕方ないんだよね
エヴァ全く興味ないからアニバに向けて貯蓄してる
ヘブバンはハニバで色々配ったわりにガチャはそこそこの強キャラとかそんな強くない限定の復刻とかで課金する要素あんまなかったからなぁ今回の新キャラも性能面でいうと結構いらない寄りだし
例年10月11月あたりで一気に壊してくる印象なので、今回はどんなのが来るのか期待しています笑
ファンパレしたいけど、端末アツアツすぎてキツイ。青五条とかいるのに…
スタレは次かなり回りますね、復刻4種にビジュ良し、強い新規キャラ2人来るので。その次のバージョンでまたピノコニーに戻ってくるのでまた順位上げて欲しいです。
護縁の確定15秒広告うざすぎる
ヘブバンはそろそろ家具とかでルームデコレーション的な箱庭要素欲しいな。ブルアカのカフェみたいなやつ。基地内開墾(建設・開発)とか色々盛れそうよね。シナリオは毎回フルボイスで神なので今後に期待。
ラスメモは3ステージぐらいクリアしてもう限界でした...。アクションが重すぎて画面カクカクで終始ストレスMAXでした。
男性キャラは回りにくいというのは確かに自分自身も男キャラは基本引かない方針ではいたんだけど、女性アタッカーを輝かせます!ってなると話が変わってくる(汗
BCGはプレセールと仮想通貨を売った時点で目的は達成しててゲームに関しては売れたらラッキーぐらいだから
ファンパレは運営の問題が多過ぎたから割と早期にサ終しそうで怖い。例えばハフヴァキャラごと学生五条悟を二ヶ月未満で復刻しちまったのはどう考えてもおかしい
制圧戦は曲だけで満足した民
こんだけアナキオールって騒がれてるから運営は逆張りして出さないって事無いよね?ワンチャンありそうで怖い
今月の予算無いので来月になったらNIKKEに課金します。マリでセルラン1位取るぞ!!!
黄泉だから、糸目狐は引いた性能がやばい
ヘブバンは周年入る前に最低売り上げ更新しちゃって次の月もやばかったからその時期にガチャ連発、課金商品連発で何とか体裁保ったからクールダウンで1ヶ月空いたんよな、まあその期間も限定復刻とか課金アイテムは随時更新してたけど肝心のストーリーは来ないし、今のままだと今後はかなり苦しいだろうなって所感
ファンパレみたいな原作のあるソシャゲってキャラクター出し切ったらどうするんだろう
原神もスタレも男性キャラもっと増やして欲しい〜
スタレに関しては神ゲーとゴミゲーは紙一重
ストーリー重視のヘブバンなのにストーリー飛ばしてプレイしてる人がいるらしいね
アナキオール来るの分かってるし、コラボキャラはタワーで使えないってのもあるから見送りだよね。アスカとか魅力ではあるんだけど。。
期間限定とコラボで貯まったゴールドマイレージでピルグリムを交換するのが最効率だからそのやり方だとコラボキャラ持ってないピルグリムだけ1凸2凸進んでる毎回パーティ完成しない奴になるぞ
NFTは金持ちがメタ構造を抑えて搾取する魂胆が見え見えすぎて。犬も食わないって感じになってますよねw
どのゲームも続ける気があればデータ飛んだりしない限り続くし、開発がやる気ないなら売り上げ落ちたなって思ったら即逃げだ
見た目好きだけどNFTってだけで除外してたNFTじゃなかったら遊んでたなスタレは多分センシュウだからとかじゃなくて中華アーマー系のデザインが人選ぶんじゃねキャラはいいと思うんだけどね
スタレが強すぎるだけな気がする
運営が夜逃げしないだけまだマシだということを知っている
ヘブバンは広告で水着ガチャの広告出てたけどひたすら魚魚魚とクッソうるさい女の1種類しか出ないのは鬱陶しかったな。
むしろアスカですらこの程度のインフレしかやらんのかって感じピルグリムに匹敵するやつがくるとは思ってたけど全然だった
灼熱有利ならピルグリムを易々と超えるけどな
ラスメモは国産ゲーだし多少は期待してたんだけど、ウチの環境が悪いのかもだが重すぎてやりづらくてその日にやめました…
今までクソ広告にイラついてたけど、紙一重さんの動画みてたらわりと面白く感じてきた…つなきゃんまた取り上げてくれないかな〜 復刻連発で新規イベなし、もうサ終目の前な感じだし最近話題にならなさすぎてみんなどう思ってるんだろうか気になる!
NFTよくわかんねぇから普通のゲームとしてディライズやってるけど操作性終わってるのがな…通攻→スキル→通攻→スキルと間髪入れず連続で攻撃叩き込めると思ってたらそれができるのスキル→スキルだけだし何より緊急回避が無いからMP回復のために攻撃しょうにも敵に囲まれるとすぐ死ぬんだよね…ダッシュもすぐ使えなくなるし難易度高すぎてまだチュートリアル内なのに何回死んでるかわからんwwwwとりあえずエルゴズムが始まる前から終わってることはよくわかった
参考になった方は是非チャンネル登録とグッドボタンの方をよろしくお願いします!
【お品書き】
0:00 ~はじめに
1:04 ~ラスメモ
4:47 ~ヘブバン
7:37 ~NIKKE
11:11 ~ファンパレ
14:02 ~崩壊スターレイル
16:16 ~最後に&まとめ
ヘブバンの何がすごいって、
・新キャラなし(新衣装のみ)
・PVP要素ほぼなし
・武器ガチャがなくキャラガチャのみ
・すでにサービス開始から2年半経過
でいまだにこの順位を維持してるとこなんだよね。今回はさらに一ヶ月新衣装が来なかったというおまけ付き。本当にストーリーコンテンツ自体にファンがついてるって印象
椒丘、男目線からみてもかなり魅力的なキャラだと思いました
普段飄々していて本心が掴めない、しかし本編ストーリーのような危機的状況では一変してドスの利いた演技を見せる声優さんが素晴らしい
わかる糸目も最高
ショウキュウ(漢字変換できなかった)裏切りそうなキャラに見えてイタズラが大好きで、少しポンコツっぽい要素があって、主君に絶対的な忠誠心があって、見た目とのギャップが面白いなと思いました(自分の勝手な解釈です)
@@たつみりゅう そうそう裏切りそうな感じなのよねw
でもそんな悪いやつじゃないかも……?ってだんだん思えてくるのすごい
てか面白いのが同じく黄泉パーティに採用率高いだろう羅刹も裏切りそうな優男なのよね
つまり黄泉パーティーは半分が裏切りそうなメンツになるっていうw
こんなに多くのジャンルのゲームしっかり把握した上で適切な評価できてるのがすごいと毎回思う
適切な評価かどうかは謎だけどね。
この人って少しゲームに詳しいだけで、参考にしてるデータってセールスランキングだけだし。
ゲームを売上という観点からしか見てないし、基本この人が主観で作ってるだけよ。
ニケのコラボガチャは周年前でセーブしてるのもあるだろうけど、期間長いからコラボキャラ3体実装されてから回すって人も居るんじゃないかな
男だけどスタレの男キャラはまじで好きなんだよな…
自分が女性キャラ🟰好きって訳じゃないのもあるけど
NIKKEはスキルとか廃課金してないと新キャラは即育成完了ってならないから
古参キャラが今も最前線なのがいいのよね。
リターやアリスは普通に使うし、キャラ増えてもアリーナ・キャンペーン・
各レイド戦とどこかに刺さる古参が多いからスキルリセットが出来ないw
ニケはなんでリターがまだ最適パーティに入るんだってくらいインフレしてない
理論値出すのがキツイだけで普通に遊ぶ分には良いゲームバランスだと思うほんと
チャンと遊べるからニケは良いわ
デイリー消化的に遊ぶだけならって前置きありきだけどね。攻略最前線は去年あたりから有利属性重視だしモダニアですら不要になってしまうほどインフレは進んでいるみたいです。
@@suguru-69 それに関しては少し違うかもです。
結論から言うと属性特化キャラクターが増えた事により汎用キャラの出番が減っただけです。
=インフレかと言われるとそうでもなくて、新規アタッカーたちも有利属性以外ではダメージが出せなかったり取り回しが悪い事がほとんど。
モダニアが使えない場合の理由は大体ボスの仕様上貫通ダメージの方が伸ばしやすかったり各有利属性のアタッカーが増えた事でどこでもお手軽モダニアを入れる枠が無い場合です。
最前線攻略がソロレイドを指しているのであればモダニアは灼熱弱点はもちろんHit数バリアや難しい赤丸破壊などでこれからも活躍してくれますよ。
ちなみにHARDキャンペーンであれば尚更モダニアはまだバリバリ現役で出番あります。
@@不動峰権三郎 完全に同意
そもそもバーストでDPS落ちちゃうモダニアとか全体攻撃の白紅蓮はスコアアタック向けじゃないだけなんだよねえ
今回のスタレの幕間、個人的には分かりやすくて面白かったから早く続きが見たいんですけど、他のスタレユーザーさんの評価はどんな感じですか?
さよピノよりはマシ。
そんなに悪いとは思ってないな
仙舟ってだけで脳死で否定してる人結構見るけどそんなにわかりにくいか?と思う
自分は結構好きピノコニーみたいな難解だけど理解できたらおもろいのも好きだけど今回みたいな進めながらしっかり理解できるのはありがたい
@@k.k4476原神から流れて来たガキが難しい言葉に翻弄されて呆れてる
ピノコニーは視点が目まぐるしく変わるしちょいちょいとめて整理しないとまじで理解できないくらい個人的には難しかったから今回の仙舟編は助かる。こういうのでいいんだよこういうのでってなった
シンデレラの背中を早く見たいし2周年は今のストーリーの展開的に面白くなる予感しかしないから楽しみすぎる!
背中(哲学)
男だけどスターレイルの男キャラは普通に刺さるから全員確保したいくらい
刺さる側なんだ
あんまり詳しくないんですがネコってやつですか?
@@user-vt6lb9mx8qあいつはどちらかというとキツネですね
「刺さる」っていったら性欲に結びつくの男の子やな
気持ちはわかる
刺さるっていうかカッケェ、面白いみたいな男気に惚れるみたいな感じがある
高身長キャラのアベンチュリンとか
刃、ブートヒルら辺大好き
ニケに関してはコラボSSRの種類が多すぎてまだどれにいけばいいかわからないというのが印象なので
マリまで実装したときが勝負かな
NFT、生成AI、メタバース、これがあるだけで見えてる地雷なんだよなぁ
13:20 呪術が完結したあと、公式からの供給に飢えるファンは出てきそうですね
ファンパレは海外展開と並行してボリューム不足も解消できればまだ伸びそうな気はします
むしろシナリオフルボイスの方が珍いんよなぁ……。
むしろ今まで大型イベントをフルボイスでやってきたNIKKEが頑張りすぎな気もする
エヴァは色んな事情あったんだろうなと
@@不動峰権三郎 コラボイベってニーアもリゼロもシナリオ内では声ついてなかった記憶。ニケ内での大型イベントはフルボイスですけど。
@@にっしぃ-e6t
季節とアニバーサリーイベントしかフルボイスはないね
まぁ今のところ年に2回しかしてない、アニバの間に来るコラボはフルボイスにして欲しいって声もわかる
異常個体はクリアしなくてもそれなりに報酬おいしいのはいい点よね(´・ω・`)
ラスメモは今後のロードマップがこの動画公開後に公式で発表されてるので、それを一度確認してみてほしいかなと
ゲーム内ユーザー間では、むしろ今後化ける可能性がすごく高いと話題になってました
NFTゲームは稼ぎたい層の存在がゲーム体験を楽しみたい層のノイズになるし、
ゲーム内仮想通貨市場全体の価値から運営の稼ぎが引かれるマイナスサムゲームだから。
稼げる奴以上に損する奴が多いのでどうしたって長続きしない。
完全な先行者有利で「じゃぶじゃぶ課金したくなる」ような構造になってない。
間口が開いてなくて閉じている状態なのでどう考えてもまともに続くはずがない。
ファンパレは期間限定のキャラを恒常落ちさせてくれなかったのが死ぬほど課金モチベ上がらない
新規キャラが実質全部限定キャラなのキャラゲーなのに渋すぎる問題
飛霄のために既に渋沢を1枚生贄に捧げた
キャラが可愛いだけじゃダメなんだな
いちおめです!
ニケは叡智の印象しかなかったけどふとやってみるとストーリーがかなり面白くて驚いた
今一番はまってるかもしれん
ニケでアスカが壊れてる!って話はあったけど結局その後計算間違いだったという話だったような
最近ニケは強敵にはきちんと弱点属性ぶつけろよって空気感なので
ピルグリムを絶妙に超えない程度に強い火力バースト3が増えていくんでしょうね
例えば原作者監修でファンパレが原作の補完をしてくれるならまだ伸びしろは感じる、話を膨らませられる余地がかなりあるし
ただゲームじゃなくて漫画でやれとも言われそう
隣の覇権ゲー達を見て思うんだ。ニケっていつも覇権スレスレだなぁ...って(いい意味でも悪い意味でも)。
NIKKEはなんだかんだとセルランが安定してるのよね
スタレのショウキュウの話、ひかれてる理由は黄泉パなんじゃないかな、黄泉の相方としてかなり火力伸びるし、このゲームどうしてもコンセプトパーティーの部品を揃える感じ強いし。
ヌヴィレット万葉が売れてない時点でミホヨ作品は性能と売上はそこまで関係ないと思うけどね
@@サーモンド正直原神に関しては初心者にキツすぎるのが原因かと思います。
だって、ヌヴィ、万葉、目当てに始めても普通に進めても配布少なすぎて手に入りませんもん、スタレくらい配布増やしても良いと思います。
あとヌヴィレットと万葉の育成素材けっこう進めないと育成出来ないしね
ヘブバンの制圧線のPVでレール走るシーン見て何か新しい要素なのかなってワクワクしてたのにただの移動手段でえ…ってなりました…
でもサ終して欲しくないので出来る範囲で課金してます
意見書いて送って、どうぞ。
麻枝になんか起きない限り間違いなくサ終はしないから安心していいよ
椒丘、性能も含めて結構良いキャラなんだよな
「本心が見えづらいやつ」って意味だけだとサンポと一緒だけど
全部演技に見えるあいつと違って、イジったら反応するしちゃんとキレるところではキレるし人間味がある
このチャンネル、評価の仕方が結構妥当で的を射たようなことしか言わないから信頼してる
市場規模からの考察が無いのが残念なんですよね。全ての課金ゲームの売上を合算しての相対的視点があれば、更に的確になりそうな気はします。
@@shonen-alice
ご意見ありがとうございます。
スマホゲーム全体の売上ということですね...
流石に人力でデータを取るというのは少し難しいかもです。
ですが、一応2021年と2023年のデータによりますと
日本人の1人あたりのスマホゲームに対する課金額の年平均は2万~2.5万あたりに収まると推測されています。(あくまでSensorTowerの過去のデータと、MoneyGeekによるアンケート結果なのでソースとしては弱いですがね...)
また、多くの方からご指摘頂いている
「PC&PS5の売上も考慮して欲しい」というのも勿論存じ上げておりますが
売上等のデータが中々見当たらなく、図ろうにも図れないというのが現状です...
@@神ゲーとクソゲーは紙一重 すいません、無理は承知での意見でしたので、笑って頂ければ幸いです。
桃色狐はガチで性能で引いた。黄泉推しには引かない選択肢ないくらい強い
スタレってキャラ単品で引く人の他に推しキャラを活かせるキャラを引く人もいるから男性でも性能次第では結構回るんだよな
@@vert3846そもそも元からそういう狙いで実装したのかもしれない
レベル350ぐらいの新人ではないぐらい指揮官だけれど、NIKKEやってる人ってその世界観で完結させてるからコラボキャラ別にいらんのよね
くれるなら貰うけれど育成リソースも死ぬほど足りないから、かまかけている余裕もない
あと指揮官たちの視線はもうアナキオールに向きすぎている
15:38 実際GIGOコラボの時にメルカリで一番高かったのはアベンチュリンの抱き枕でしたしね
ファンパレは原作終わったらどうなるかだね。
NFTって先行有利後発不利のイメージあるからそれだけで集客にマイナスなのではなかろうか?
たぶん開発始めた頃は次世代のゲームシステムと持て囃されていたのかもしれんけどブームが急速に萎んでいった印象
NFTゲームは総じてクソ
開発者もユーザーも誰も楽しもうという意思がない
スタレはアベンチュリンでめちゃくちゃ女性ユーザが覚醒したから男性キャラも引こう!って流れになったんじゃないかな
アベンチュリンに感化された男性もめちゃくちゃ多いしね
物語でゲームを選びませんか?(メインストーリーが年1回更新)
メインストーリー1回あたりの更新で
余裕で50時間以上かかるボリューム量なので、仕方ない気もしますね...🤔
あのキャッチコピーオタク層ってよりカジュアル層狙ってるんだろうけどカジュアル層基本ストーリーなんてない方がいいって層が大半だから広告としてはかなりズレてると思うんよなぁ
個人的にストーリーのカロリーが高いからこんくらいで満足かなサブゲーとしては
日課が爆速だし小説やコミックの新刊待つ感覚でやってる
物語を大々的に押し出してるからこそ、メインストーリー更新時の盛り上がりやネタバレには細心の注意が必要だし、
一定数のユーザーがメイン進めるの待ってる部分はあると思う
そのストーリーも刺さらない人もいますからね(自分)
今日正式サービス開始のリゼロのスマホゲーも一年もったら良い方だと断言する
あれは1年どころか半年コースじゃないかなって思ってる
あれやばかったね
TwitterでもRUclipsでもかなり批判されてた
リクエストなのですがアークナイツをプレイしているのですが、売上がどうなっているのか解説お願いしたいです!
NIKKEはずっとトップメタのリターとアリスが恒常ガチャで引けるというのがもっと凄い
今回のアプデでアリスは遂に全員配布になったし
原神で例えるなら万葉とヌヴィレットが恒常ガチャに入っているようなもん
アリス持ってるけどそんなに強いん?
@@Yo_yoshiharu 育成すれば現環境最強アタッカーですね、ソロレイドも採用率ほぼ100%かと。
@@KyoRiven そんなに強いんですね…、アリス無凸だしエミリアとアスカが火力出るからその2人でやってるんですけど、余裕あるなら育てた方がいいんですかねやっぱり
@@Yo_yoshiharu 大器晩成型なのですぐに強さを実感しづらいですが、ゆっくり育てたら良いと思いますよ🤗
@@Yo_yoshiharu
迎撃戦の特殊個体を7段階越えられるようになってから辺りで育て始めるのがおすすめやで
とりあえずスキル1とバーストをレベル10にすることを目標にして、企業装備を集めてオバロして数値厳選、ここまでしてようやくぶっ壊れアタッカーの完成
スタレは実況者により黄泉とめちゃくちゃ相性いいってのが広まって黄泉好きな人が後発的に引いたことにより順位安定しているんじゃないかな
まぁあとは単純にアベンチュリンで女性ユーザーが馬鹿みたいに増えて糸目ケモミミに魅了された人と黄泉推しの人が引いてるからすごそう。
ファンパレは未だに順平以降の新キャラが恒常落ちしてないところがアプデ不足の非にならない問題
アスカはメダロットコラボでもぶっ壊れてて登場して1年近く経ってもまだ環境にいたりする。
アスカかレイかどちらかって感じでレイが出るまで日和見していたんですが、異常個体戦で活躍しそうなので昨日アスカを引きました。
自分のような評価待ち勢もいるんじゃないのかなーと。
しかし異常個体はいいコンテンツですね。属性キャラを引く価値が出てきました。今までこのキャラどこで活かそうって悩むシーンがよくありましたが、少なくなりそうです。
異常個体はムズ過ぎるけどゲージ全く削れなくてもどんぐり貰えるから俺的にはありがたい・・・まだアルトアイゼンとか勝てないんや・・・
Nikkeでコラボキャラが強いのは別に良いんだけど一部のオリジナルキャラを一生倉庫番みたいな性能で出してくるからなー。コラボに強キャラ枠充てるぐらいならもうちょいオリジナルキャラ大事にしてよと思う。
ヘブバンやってるけどゲーム内容以上に信者的なキャラ人気で売れてる感があるな。
ストーリーとイベントこなすなら雷パ仕上げたら他属性要らない筈なのにガチャやグッズが売れてる不思議
正直今1番怖いのは鳴潮だゾ…大丈夫かあれ?中国ですらセルラン圏外に行きそうやん
1周年で様子見て始めようと思ってるんだけどもしかして結構きつそう?
鳴潮をやる人間って原神から〜ってのが多いけど、容量問題とかで原神プレイヤーは腰が重いし、その他の一般ユーザーには広告が行き届いてないってイメージが強い…
最近鳴潮始めたけど、一切課金しなくても普通に楽しめてしまう親切設計でこれ開発元大丈夫なのかなってちょっと心配になった
長く続いて欲しいからもうちょっとガメつくなってもいいのよ
@@cielport 最初は恒常配布多いから「おっ?開発大丈夫か?」て思うけど、もうとっくの昔にそんなターン終わってるんよね。石を稼げるコンテンツも今全然ないし
@@あい-s2n1w 流石にサ終はないやろ。けど新規も入ってる数が下がりまくってるからどうなるかわからん
ラスメモは個人的に大好きなゲームですけど、操作しにくいのが難点ですね
スタレ想像以上に安定してるな
まあ、ホヨバのゲームの全体的なクオリティに配布量が本当にホヨバか?ってくらい多いですからね、そりゃ売れますわ
ヘブバンはセレクトとかウィッシュリストとかあったけど、それでも売上が普段より下がるのは、普段のガチャが約6万円で天井っていうのが大きいんだなと思いました。
ファンパレはキャラの入手方法さえ改善できれば長生きできそうな気はする。
せめて新ガチャに過去の限定キャラ入れるか、余った凸素材で限定ガチャチケに交換できるぐらいしないと天井深すぎて追えない。
NFTが市場で支持されてないのにあえて作るの何考えてるのか謎
ニケはアナキオール、シンデレラのタイミングで売り上げ爆発するだろうな
ニケの新しいボス戦マジで全然削れない上にクソ強い、いつ完走できるようになるんだろう
ヘブバン新要素足すと容量問題で騒がれるから極力既にあるシステムで頑張ってますよねぇ😮これからも応援してます✨
能動的にゼニを落とし続ける人達って性能・効率至上主義の戦闘民族(≒俺TUEEE)なので
NFTはともかくストーリーが売りってのは難しいと思いますわ
ヘブバンは人気キャラの七海をなんとか出したいからって印象がちょっとあった
今後制圧完結後に七海実装あるんじゃないかなと(願望も入ってる予想ですが)
椒丘別に推しでもなんでもないんだけど呼雷に捕まってるストで陵辱同人誌感を感じて欲しくなっちゃった…復刻で引きます
投稿お疲れ様です!
男だけど椒丘には6万ほど課金した
雲璃は引いてない
男女キャラ関係なく性能が良ければ欲しくなる
1凸引くか迷ってるんやけど強い?
@@Aykfrn 普通に強い。黄泉パ以外でもデバフキャラとして汎用性ある
ファンパレリリースからずっとやってるけど、キャラプールの少なさが本当に勿体ない。 そのせいでガチャ一つ一つをめちゃくちゃ渋らないといけなくなってるんだろうから、ユーザーは新しいキャラが手に入りにくくマンネリ化が早すぎる。
多分、正月五条!とか水着釘崎!とかそういうのができない契約なんだろうけど、出来てれば本当に天下取れてたゲームだと思う。
コラボイベで新規ボイス入れまくったり、コラボキャラ無料で配布してた今までのグラブルが異常なんだよなぁ…
ラスメモはオモロイんやけども…
開封にかかるコストに対してどうやっても回収しきれないのが…
背中で魅せていることになっているw
ケツとは言わないのが紳士
安定してどんなゲームに対してもフラット視線で見てくれてるからいいね。
一つの制作会社に偏った批評が無いのが好印象。
ニケもスタレもゼンゼロも最高だから全部やろう
ヘブバンは携帯アツアツになるからマジ辛い
メガニケは更に熱落ちまでする・・・
制圧戦はまだ手を付けてないw
NIKKEのコラボはコラボメーカーのアブノーマルが専用タワーないから、無理に取り必要がないからなぁ…
買い控え起きても仕方ないんだよね
エヴァ全く興味ないからアニバに向けて貯蓄してる
ヘブバンはハニバで色々配ったわりにガチャはそこそこの強キャラとかそんな強くない限定の復刻とかで課金する要素あんまなかったからなぁ
今回の新キャラも性能面でいうと結構いらない寄りだし
例年10月11月あたりで一気に壊してくる印象なので、今回はどんなのが来るのか期待しています笑
ファンパレしたいけど、端末アツアツすぎてキツイ。青五条とかいるのに…
スタレは次かなり回りますね、復刻4種にビジュ良し、強い新規キャラ2人来るので。その次のバージョンでまたピノコニーに戻ってくるのでまた順位上げて欲しいです。
護縁の確定15秒広告うざすぎる
ヘブバンはそろそろ家具とかでルームデコレーション的な箱庭要素欲しいな。ブルアカのカフェみたいなやつ。
基地内開墾(建設・開発)とか色々盛れそうよね。シナリオは毎回フルボイスで神なので今後に期待。
ラスメモは3ステージぐらいクリアしてもう限界でした...。
アクションが重すぎて画面カクカクで終始ストレスMAXでした。
男性キャラは回りにくいというのは確かに自分自身も男キャラは基本引かない方針ではいたんだけど、女性アタッカーを輝かせます!ってなると話が変わってくる(汗
BCGはプレセールと仮想通貨を売った時点で目的は達成しててゲームに関しては売れたらラッキーぐらいだから
ファンパレは運営の問題が多過ぎたから割と早期にサ終しそうで怖い。例えばハフヴァキャラごと学生五条悟を二ヶ月未満で復刻しちまったのはどう考えてもおかしい
制圧戦は曲だけで満足した民
こんだけアナキオールって騒がれてるから運営は逆張りして出さないって事無いよね?ワンチャンありそうで怖い
今月の予算無いので来月になったらNIKKEに課金します。マリでセルラン1位取るぞ!!!
黄泉だから、糸目狐は引いた
性能がやばい
ヘブバンは周年入る前に最低売り上げ更新しちゃって次の月もやばかったからその時期にガチャ連発、課金商品連発で何とか体裁保ったからクールダウンで1ヶ月空いたんよな、まあその期間も限定復刻とか課金アイテムは随時更新してたけど
肝心のストーリーは来ないし、今のままだと今後はかなり苦しいだろうなって所感
ファンパレみたいな原作のあるソシャゲってキャラクター出し切ったらどうするんだろう
原神もスタレも男性キャラもっと増やして欲しい〜
スタレに関しては神ゲーとゴミゲーは紙一重
ストーリー重視のヘブバンなのにストーリー飛ばしてプレイしてる人がいるらしいね
アナキオール来るの分かってるし、コラボキャラはタワーで使えないってのもあるから見送りだよね。アスカとか魅力ではあるんだけど。。
期間限定とコラボで貯まったゴールドマイレージでピルグリムを交換するのが最効率だからそのやり方だとコラボキャラ持ってないピルグリムだけ1凸2凸進んでる毎回パーティ完成しない奴になるぞ
NFTは金持ちがメタ構造を抑えて搾取する魂胆が見え見えすぎて。
犬も食わないって感じになってますよねw
どのゲームも続ける気があればデータ飛んだりしない限り続くし、開発がやる気ないなら売り上げ落ちたなって思ったら即逃げだ
見た目好きだけどNFTってだけで除外してた
NFTじゃなかったら遊んでたな
スタレは多分センシュウだからとかじゃなくて中華アーマー系のデザインが人選ぶんじゃね
キャラはいいと思うんだけどね
スタレが強すぎるだけな気がする
運営が夜逃げしないだけまだマシだということを知っている
ヘブバンは広告で水着ガチャの広告出てたけどひたすら魚魚魚とクッソうるさい女の1種類しか出ないのは鬱陶しかったな。
むしろアスカですらこの程度のインフレしかやらんのかって感じ
ピルグリムに匹敵するやつがくるとは思ってたけど全然だった
灼熱有利ならピルグリムを易々と超えるけどな
ラスメモは国産ゲーだし多少は期待してたんだけど、ウチの環境が
悪いのかもだが重すぎてやりづらくてその日にやめました…
今までクソ広告にイラついてたけど、紙一重さんの動画みてたらわりと面白く感じてきた…
つなきゃんまた取り上げてくれないかな〜
復刻連発で新規イベなし、
もうサ終目の前な感じだし
最近話題にならなさすぎてみんなどう思ってるんだろうか気になる!
NFTよくわかんねぇから普通のゲームとしてディライズやってるけど操作性終わってるのがな…
通攻→スキル→通攻→スキルと間髪入れず連続で攻撃叩き込めると思ってたらそれができるのスキル→スキルだけだし何より緊急回避が無いからMP回復のために攻撃しょうにも敵に囲まれるとすぐ死ぬんだよね…
ダッシュもすぐ使えなくなるし
難易度高すぎてまだチュートリアル内なのに何回死んでるかわからんwwww
とりあえずエルゴズムが始まる前から終わってることはよくわかった