【逆転】時代に取り残されない「独学術」とは?成毛眞氏、山口真由氏らが徹底討論!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 ноя 2024

Комментарии • 104

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  3 года назад +4

    NewsPicksでは、オリジナル記事や動画が見放題のプレミアムプランを10日間無料でお試しいただけます。
    この番組のフル視聴はこちら
    ▶️bit.ly/3qwDMG1

  • @BB-mj7bf
    @BB-mj7bf 3 года назад +31

    柳川さんの考え方、めちゃ共感できる。
    覚えてるものが自分にとって興味があるものだし、大事なもの。

  • @ykmi5765
    @ykmi5765 3 года назад +57

    やってみたい知りたい分野の用語辞典を全部読んで、特に興味ある項目を拾ってそこをディグってくと色々詳しくなる。レポートとかもそれで書ける。

  • @og4467
    @og4467 2 года назад +8

    Techno聴いて学習したり本読んだりするとモチベーションが湧いたり定着率が良い気がします。

  • @吉野さくら-y5l
    @吉野さくら-y5l Год назад +1

    最短距離を探そうとしないってほんといい言葉だな。効率とかコストとか考えるとやらないでおこうってなることが多いから。

  • @minamih7905
    @minamih7905 3 года назад +54

    本を読むときは、どんな人にこの本をオススメしたいかを想像しながら読んでる。

  • @こばやし-w6h
    @こばやし-w6h 2 года назад +3

    頑張るためには興味を持つ必要があって、興味を持つには知っていることが前提で、知るためにはそのための行動を起こす必要があるのだと。知ることから全てが始まる

  • @JA-kk8kk
    @JA-kk8kk 3 года назад +26

    仕事で「なんで忘れるの?」って詰める上司いるけど、忘れる生き物やから仕方無いよな。
    僕は「思い出し方」を大事にしてる。

  • @Itachi_14789
    @Itachi_14789 3 года назад +22

    正解を求めない!
    最短距離で行こうとしない!
    胸に刻んでおきます。

  • @吉-b2x
    @吉-b2x 3 года назад +136

    成毛さんはできたら自分のチャンネル持って自分ひとりで好きにしゃべってほしいなあ

    • @asamolih808
      @asamolih808 3 года назад +10

      賛成です。

    • @shinya_chanpuru
      @shinya_chanpuru 3 года назад +5

      わかります!
      引き込まれるしゃべりなんですよね。

    • @yatako61
      @yatako61 3 года назад +2

      早口の方だと勝手に想像していました。
      もっとお話聞きたいです。

    • @Hadou.Takashi
      @Hadou.Takashi 3 года назад +1

      確かに❣️

    • @奈良小梅
      @奈良小梅 2 года назад +1

      同感ですね!

  • @rorona1350
    @rorona1350 8 месяцев назад +1

    RUclipsで見つけてアプリでフルで見てる。

  • @nanakadog
    @nanakadog 3 года назад +17

    成毛の言う「事典読み」だけ共感できる。辞書・事典でその分野の語彙とトピックを概観する意義は計り知れない。国語辞典ではその国の文化の根本を概観できる。
    書評を念頭に読む方法はよくある方法だ。この亜種に、人に知ったかするために調べる学習法もある。しかしもっといいのは、筆者に成り代わって逐一自分の言葉で説明することだと思う。細部まで咀嚼されるから。

  • @MyBestNo001
    @MyBestNo001 3 года назад +6

    あれ、本当、古坂大魔王 似ている人。
    間違いない、古坂大魔王だ。
    「正解を探さない。最短距離を行こうとしない」が一瞬心に響いた。
    でも、正しいものは探すし、最短距離で行かないと変化が速い。

  • @moma6983
    @moma6983 3 года назад +2

    ポジティブにインプットするというのは目から鱗でした。

  • @Satomi_Tadashi_
    @Satomi_Tadashi_ 3 года назад +12

    作者から直にレクチャーしてもらうように想像しながら読書してます

  • @user-TakiVlog
    @user-TakiVlog 2 года назад +1

    事典を読むのは確かに良さそうだね。
    名古屋大学の法学部の教授が中学生の時、親に買ってもらった六法全書をずっと読んでたって話聞いたことある。

  • @sbiboy1
    @sbiboy1 3 года назад +15

    山口さんの喋り方って変わった⁈ なんか危ういものを感じんのだが・・

  • @イテコマ
    @イテコマ 3 года назад +13

    なるほど!!この動画とても参考になります!!こう言う風に普段から勉強すればいいんですね!!僕も早速明日からこの独学術をマネしてやってみます!!!

    • @iskb3963
      @iskb3963 3 года назад

      明日から

    • @イテコマ
      @イテコマ 3 года назад +2

      @@iskb3963 そこかー!
      独学術をマネして
      をつっこんでほしかった。。

    • @トガタ-g8w
      @トガタ-g8w 3 года назад +1

      独学って独自っていみじゃないよ

    • @イテコマ
      @イテコマ 3 года назад

      @@トガタ-g8w え?

  • @0.shusei
    @0.shusei 3 года назад +1

    勉強になった
    ありがとうございます

  • @Hアッシュ
    @Hアッシュ 3 года назад +10

    私も野菜事典?買って何回も読みましたー。絵がついてるのが好き。って関係ないけど。笑

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman 3 года назад +21

    へー、山口真由って電車乗るんや。でもそうかぁ、東京やったら電車の方が車よりもちょこっとどっか行くん早いもんな

  • @TUBENIXING
    @TUBENIXING 3 года назад +4

    検索しても出てこないことが、沢山💦

  • @matan2261
    @matan2261 3 года назад +3

    私も直ぐに忘れます。

  • @chao2suke
    @chao2suke 3 года назад +5

    「モンタギューとキャピュレットの和解だね」というセリフを言うためには、それぞれの組織を裏切って仲間になった上で二人とも抹殺されないといけない訳で、明るく使えるセリフではないよなあ、と思った。

  • @太郎イケメン
    @太郎イケメン 3 года назад +40

    さすが慶應通信から東大教授になった柳川氏

    • @旅のラゴス-p6z
      @旅のラゴス-p6z 3 года назад +7

      独学の能力が他の人間より圧倒的に高いんやろうな。

    • @KT-ex1xm
      @KT-ex1xm 2 года назад

      大先輩

  • @4olch165
    @4olch165 3 года назад +5

    成毛さんだ〜
    海外移住にむけてお勉強つづけよ〜🍀

  • @aiueo1296
    @aiueo1296 3 года назад +2

    もっと気楽にいきよう

  • @奇天烈-i2t
    @奇天烈-i2t 3 года назад +9

    一般の人が勉強しようと思ったらいろんな媒体に触れて小まめにアウトプットしてちょっとずつ自得していくしかないんじゃないかな(月並みだけど笑)
    太宰治がええこと言うてます。
    『学問なんて、覚えると同時に忘れてしまってもいいものなんだ。けれども、全部忘れてしまっても、その勉強の訓練の底に一つかみの砂金が残っているものだ。これだ。これが貴いのだ。勉強しなければいかん。』

    • @和田-o4p
      @和田-o4p 3 года назад

      太宰では?

    • @奇天烈-i2t
      @奇天烈-i2t 3 года назад

      @@和田-o4p ありがとうございます。間違えてました。

    • @っも-t3h
      @っも-t3h 11 месяцев назад

      1人目以外はホワイトワーカー用の発言だから気にしなくて良いよ

  • @kikishimoto
    @kikishimoto 2 года назад +1

    最初に話してた東大の教授が「自分は記憶力悪い」って言ってるけど、まったく説得力ない。優秀過ぎて一般人とは感覚がかけ離れてしまっているような気がする。

  • @茄子雪チャンネル
    @茄子雪チャンネル 2 года назад +2

    人の脳細胞は、新しい情報や違う思考回路を好む<仮説>ですが。2021/12/20 Thank you
    I don't like a negative campaign. see you

  • @namaemikado5066
    @namaemikado5066 3 года назад +10

    なんか、立場ができきった人の戯言って感じだなあ、、

  • @ぱんだ-f1q
    @ぱんだ-f1q 3 года назад +4

    11:35

  • @紫渚
    @紫渚 3 года назад +5

    365%て36.5倍か???3.65倍とちがうんか??ん???

  • @カナ会すーせく
    @カナ会すーせく 3 года назад +6

    青木さやかかと思ったw

  • @カイム-w7l
    @カイム-w7l 3 года назад +16

    4分あったら読者
    6分あったら執筆
    10分あったらケツをかきむしる

    • @ゆう-z5b
      @ゆう-z5b 3 года назад +3

      老眼にはきついだろうな

  • @majournee9225
    @majournee9225 3 года назад +13

    1日1%1年37倍かいい言葉だ。抜き書き

    • @tgkg4291
      @tgkg4291 3 года назад +1

      三木谷社長の本で有名になった考え方ですね
      同時に、逆も然りで毎日-1%を繰り返すと、、、ということも書かれています

  • @アあ-p4m
    @アあ-p4m 3 года назад +4

    1日1%1年37倍のやつ、1年近く経つ頃には勉強する量が初日の30倍以上になるなw

    • @岸辺露伴-d3n
      @岸辺露伴-d3n 3 года назад

      その分吸収のスピードも速くなってたり?

    • @masayorimoto6499
      @masayorimoto6499 2 года назад +1

      そうですね。
      1日1%って簡単そうに言うけど、複利で365日後にどれだけの量になるか。
      数字のトリックというか、福利計算の増え方を無視した机上の空論ですよね。
      仮に、年初に1日30分の勉強から始めたとして、12月に入ると13時間越え、12月31日には約19時間の勉強時間になります。

  • @pinkmandaniel2443
    @pinkmandaniel2443 3 года назад +6

    成毛さんだけ面白かった。知らない分野は何がわからないのか分からないもの。そんな時に事典をパラパラするのは良い方法かも。そして、本を読む時は、ポジティブな書評を書くつもりで読む。なるほど。

  • @憂鬱なライナス
    @憂鬱なライナス 3 года назад +11

    7回読みが生きるAIってどういうことだ?

  • @oza_shu
    @oza_shu Год назад +1

    そもそもの勉強時間が足りない人がほとんどやろなあ

  • @lusica
    @lusica 2 года назад +1

    辞典のほん アンリミにあった

  • @こて-m2n
    @こて-m2n 3 года назад +1

    独学なんてやってる人にしかできんと思う。独学してない人が始めるのはほぼ無理なんじゃないかな。

  • @uriel520thankyou
    @uriel520thankyou 2 года назад +1

    わからない言葉を聞いたらググる。これだけでOK。

  • @info4423
    @info4423 3 года назад +3

    辞典は田中角栄だな。

  • @satotadashi2698
    @satotadashi2698 2 года назад

    俺はこの中では事典派だな。百科辞典とか広辞苑とか全分野の辞典だけじゃなく、専門分野の辞典、数学辞典とか音楽辞典もあるからそれも読む。

  • @takashimomiyama211
    @takashimomiyama211 Год назад +1

    成毛氏なんて、調べたら分かるけど、あたかも頭が良さそうに見えるけど、運の要素が強いだけで、仕事がうまくいっただけ。優秀かは、全く別だよ。稼いだって意味では、成功者であるけど。調べず、聞いたら、答えてくれるから、便利屋扱い。結構、本質が分かってなくて、ヤバイよ。

  • @山本山山まさし
    @山本山山まさし 2 года назад

    山口さん、喋り方はふわふわしてるのだな

  • @smileygeorge654
    @smileygeorge654 3 года назад +4

    意識高すぎてついていけねぇ………………

    • @っも-t3h
      @っも-t3h 11 месяцев назад

      1人目以外はホワイトワーカー用の発言だから気にしなくて良いよ

  • @hicksmicael7218
    @hicksmicael7218 3 года назад

    ヨーロッパ人の彼女とアメリカの大学に行き英語、フランス語が話せるようになりアメリカ、フランスの最新ビジネス情報を入手しています。

  • @カレーキーマ-n9h
    @カレーキーマ-n9h Год назад

    さーてチーズはなんとか読もう🐯

  • @サリーショルハ
    @サリーショルハ 3 года назад +4

    メンバーが豪華w

  • @なみちゃん-h1q
    @なみちゃん-h1q 3 года назад +1

    図書館いこっと!

  • @aa-ey8mk
    @aa-ey8mk 2 года назад

    6:11

  • @マグロん-m6s
    @マグロん-m6s 2 года назад

    結局、人による

  • @ikedayoshio_of_joytoy
    @ikedayoshio_of_joytoy 3 года назад +2

    電車でパソコン開くのはちょっと。。。

  • @onomooful
    @onomooful 2 года назад

    「1日1% 1年37倍」は衝撃!

  • @小川仁朗
    @小川仁朗 3 года назад +2

    全然役に立たないわん😭💦

  • @ケロ忍者
    @ケロ忍者 3 года назад

    とりあえず祝詞辞典買いますね

  • @メリーゴーラウンド近ちゃん

    4分を無駄にしない意識の割には、7回も同じ本に膨大な時間をついやす?
    6分の時間があるからと電車の中で肘突き立てて、パソコン操作せず、せめてスマホでボイスメモに留めてもらいたい。

  • @onewayjesus9485
    @onewayjesus9485 3 года назад +1

    初めに, 神が 天と 地を 創造した。>聖書創世記1章1節//聖書ヨハネの福音書3章16節//「主 イエス を 信じなさい。 そうすれば, あなたもあなたの 家族も 救われます。 」聖書の使徒の働き16章31節

  • @ハイジ-w4u
    @ハイジ-w4u 3 года назад +3

    人それぞれってことでおk?

  • @ちょこっとチョコレート-k8z
    @ちょこっとチョコレート-k8z 3 года назад +4

    あんまり参考にならないw

  • @KN-yz8cw
    @KN-yz8cw 3 года назад +12

    勉強法探してる時点で終わってる

    • @sam-il5pr
      @sam-il5pr 2 года назад

      @0 Fish 勉強はそもそも楽しむものだから人それぞれの楽しみ方があっていいってことでは?
      学校とか試験みたいに短いスパンだと効率重視で学ぶべきですけどね。ただ深さは自分のやり方のが絶対いいと思います。

  • @Jh_life_world
    @Jh_life_world 3 года назад +2

    生きるAI?

  • @helloharuo
    @helloharuo 2 года назад

    ギヤオ

  • @和正帆足
    @和正帆足 3 года назад

  • @teasun2473
    @teasun2473 2 года назад

    祝詞辞典

  • @samtom8007
    @samtom8007 3 года назад +1

    ダメダァ!!!

  • @田中幸一-w3t
    @田中幸一-w3t 3 года назад +4

    いちコメいただき、
    コメDT卒業

    • @samtom8007
      @samtom8007 3 года назад +2

      どんまい。俺1コメだから。

    • @田中幸一-w3t
      @田中幸一-w3t 3 года назад +1

      @@samtom8007
      お前もいちコメちゃうやんけ笑笑
      仲良くしよーぜ

    • @user-cz7gc6ym1g
      @user-cz7gc6ym1g 3 года назад +3

      下らな

  • @mtanaka2268
    @mtanaka2268 3 года назад

    うい山ぶみ

    • @mtanaka2268
      @mtanaka2268 3 года назад

      ruclips.net/video/Wk2BZUykCoI/видео.html

  • @Iminashi41
    @Iminashi41 2 года назад +2

    9:17