【給与を増やすためのファイナンス戦略】儲けるための4つのドライバー/百貨店業界のリストラ策を考える/資金繰り病の治し方/ネスレの事業ポートフォリオの変化【財務戦略アドバイザー 田中慎一】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 39

  • @pivot00
    @pivot00  Год назад +9

    会計・ファイナンスの基礎(全3回の連続シリーズ)
    前編:会計とファイナンスの関係
    ruclips.net/video/mCXfq8IQbcQ/видео.html
    中編:財務三表の関係
    ruclips.net/video/pSwnmF6c6LI/видео.html
    後編:会計を生かしたファイナンス戦略
    ruclips.net/video/AF9xpHJr1v8/видео.html

  • @bobo-t1s
    @bobo-t1s Год назад +17

    人件費率が高くて売り上げや利益が出ていないということは設備投資が足りなくて人材の価値を活かしきれてないという理解かな。
    売り上げは増やせば増やすほど製造コストは上がるのになぜか大口でもないのに安く売る。
    キャパオーバーで資金難になる。
    営業も仕事をとって来いと言われるからとって来る。
    会社経営の妙が詰まってる。めちゃめちゃ勉強になった。田中慎一、神認定。

  • @Chindonya
    @Chindonya Год назад +43

    今まで見たピボットチャンネルで自分的ベストに近いくらい面白いシリーズの授業だった

  • @hunterhunterdesu
    @hunterhunterdesu Год назад +8

    印象や雰囲気ではなく数字で積み上げて説明していき、しかも日常的なサラリーマンの話にまで繋げていて、すごく勉強になりました。

  • @わた-x9y
    @わた-x9y Год назад +9

    この時間の動画アップありがたいです。顔洗いながら観て頭がビジネスモードになります。

  • @yensanta01
    @yensanta01 26 дней назад

    人件費率が高いのに売り上げや利益が出ていないのは、設備投資が不十分で人材の価値を最大限に活かせていない証拠だろう。
    売り上げを増やせば製造コストは当然上がるのに、なぜか大口でもないのに安売りする。
    その結果、キャパオーバーで資金繰りが悪化する。
    営業は「仕事を取ってこい」と言われて無理に取ってくる。
    これこそが会社経営の難しさであり、リアルな学びだ。田中慎一さん、本当に神だな。

  • @norihikosasaki2743
    @norihikosasaki2743 Год назад +41

    従業員の給料を上げるために、どう粗利率の高い会社を作っていくか? 日本の賃金を上げるためには、日本の経営者のファイナンスリテラシーを上げることが決定的に大事ですね。

  • @INOKIIZM1
    @INOKIIZM1 Год назад +10

    素晴らしい内容でした。ありがとうございました。
    この時間にアップするのに意味があると思います。

  • @shun4426
    @shun4426 Год назад +14

    個人的にはこれくらいの長さで通勤しながら勉強させてもらえてありがたいです

  • @rozencroizz3517
    @rozencroizz3517 Год назад +5

    ファイナンスの考え方とか財務諸表の見方を学べました!
    ありがとうございます。

  • @shikisbreak7262
    @shikisbreak7262 Год назад +8

    とても面白かったです。
    なんとなく避けていたファイナンスというワードを楽しく学べました。
    今後につなげていきたいです。

  • @kokosnuss39
    @kokosnuss39 Год назад +5

    すごく勉強になりました。ファイナンス思考は未来志向のためということがわかり目から鱗でした。

  • @カイ-v4t
    @カイ-v4t Год назад +5

    この3回の動画見てめちゃくちゃ実用的かつ面白いなと思いました。でもあんまり伸びてないの見るとなんだかなあという気持ちにもなりました。
    こういう動画が伸びずによくわからない人が抽象的な話や極論話している動画が伸びているのは悲しい限りです。

  • @sa-np1wd
    @sa-np1wd Год назад +15

    会計監査してますが、過去の検証ばかりでやりがいがないので、意識が未来に向いているファイナンスの方が楽しそうですね

  • @MT-xg1ln
    @MT-xg1ln Год назад +3

    確かに、給料は増えないので、自分で増やすしかないというのは、その通りだと常々思っています。投資や転職で会社を見て、将来の給料が増えるかを把握するためにも、田中さんの本を買って金融リテラシーを付けようと思いました。

  • @ke-em5di
    @ke-em5di Год назад

    会社員で営業やってます。これまでKPRに基づいて半ば盲信的に仕事してきましたが、どういう意図で設定された目標なのか?の経営層の意図をファイナンスの面から考えることが出来そうな内容でした。今後の営業手法にも良い意味で影響できそうです。ありがとうございました!

  • @田邊さおり-t2m
    @田邊さおり-t2m Год назад +3

    事業再生していますがこれを無料で知れるのは神回!

  • @Jojojo-dr9yq
    @Jojojo-dr9yq Год назад +7

    家計の収支改善も同じだよね。10円安い野菜を求めて遠くのスーパーに行ったり、こまめに節電したりするよりも、デカい買い物控えたり、給与アップ(時間単価アップ)目指したりするほうがインパクトでかいんだよな。

  • @KK-wg3ni
    @KK-wg3ni Год назад

    とってもとっても面白かったです!!!ピボットさんの動画の中で一番よかったです。

  • @pochamking
    @pochamking Год назад +2

    すごく勉強になります。日本の企業が溜め込んでいるのは、税制の問題も大きいと思います。消費税廃止して、儲かった企業には税金を上げて、税金払うのが嫌なら投資と賃金にお金を回せば良いと思います。 経団連が経済を悪くする消費税を上げろと言う訳のわからん理由もここにあるのかと。

  • @pibob7880
    @pibob7880 Год назад +2

    PLの分析の発想はソローモデルに通じる部分も多いからミクロからマクロに論理展開の手助けになるのが嬉しい☺️

  • @たまごたまご-k8y
    @たまごたまご-k8y Год назад

    むちゃくちゃおもしろかった。
    売上と粗利の相関図はうちでも取り入れよう

  • @ja_jp
    @ja_jp Год назад +5

    世の中の問題をほとんどファイナンスと会計から読み解くことができる。
    でもそんな動画は他より伸びない、、、大衆はやはり愚民なのか

  • @ぬぬぬ-g5e
    @ぬぬぬ-g5e Год назад +3

    これはわかりやすいわ

  • @ウォーバックス
    @ウォーバックス Год назад +1

    製造業は原価の低減が業績の立て直しの有力な打開策になるが、サービス業では人件費が原価に該当するように捉えられたことも、非正規雇用に切り替わったと要因だと思う。
    労働分配率50%の会社が、社員のリストラ抜きで直ぐに30%台には下がらない。とはいえ売上高を増やしたり、原価の削減が出来なければ、あと人件費でも下げないと潰れてしまう。

  • @inf5300
    @inf5300 Год назад +7

    ボックス図で、粗利率76%が、なぜ粗利と同じラインじゃなく利益のラインにあるのか分からなかった。
    図示はミスリードしやすいので注意が必要。

  • @たけし-x6g6s
    @たけし-x6g6s Год назад +5

    ルイヴィトンが儲かる理由って突き詰めるとこれしかないと思います。

  • @山六甲-b2i
    @山六甲-b2i Год назад +3

    役に立つ

  • @LemonSarah1985
    @LemonSarah1985 Год назад +3

    中国の経営者もこの動画を見てほしいです!二冊の本の中国語の出版がほしいです!

  • @yaoyorozuch
    @yaoyorozuch Год назад +4

    これ、和仁達也さんもやってますよね

  • @Ken-ul6ll
    @Ken-ul6ll 11 месяцев назад

    このピンクの部屋テンガの中身みたい!

  • @鯵のチャンネル-y1y
    @鯵のチャンネル-y1y Год назад +3

    底辺と高さに意味を持たせないとボックス図は見ずらいです…

  • @mamemugi143
    @mamemugi143 8 месяцев назад

    話は分かりやすくて、大変面白かったのですが…なんにせよ内壁が目に優しくないです…笑

  • @XiaLiu-s6i
    @XiaLiu-s6i 4 месяца назад

    値上げすると海外との競走できるか

  • @tenggutuomi
    @tenggutuomi Год назад +4

    私が常日頃思っていた、疫病神の取引先は切るべしという考えは間違いではなかった(笑)
    また原価削減と単価アップがこれほど効率的に貢献するとは思いもしなかった。
    逆に値下げは麻薬のような苦しみが生まれるとも。

  • @nayoyoutuber1628
    @nayoyoutuber1628 Год назад

    ライブドア監査人が告白

  • @tomTOM-qf3hy
    @tomTOM-qf3hy 10 месяцев назад

    自社の付加価値次第
    ガースナーのIBM復活の際は、一旦単価爆下げしたしね。

  • @変更-m4z
    @変更-m4z 10 месяцев назад

    ボックス図、西先生に許可なく使用してOKでしたかね?

  • @ryw0game
    @ryw0game Год назад +1

    尺が長く、ダラっとしている