Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は、東京出身ですが、弘前の桜と十和田湖の美しさに惹かれ、弘前大学を選びました。四季を通じ魅力が一杯の津軽です。岩木山は、弘前がわかる姿と反対側に位置する鶴田町から見る姿全く違って見えるんです。
住まば日ノ本 遊ばば十和田 歩け奥入瀬 三里半昔の景観が、今も歴然と現存する「風光明媚」為る土地は、今の🇯🇵では 【希少価値】が増しますね!!
@@横田政克 さま大町桂月をご存知なんですね。素晴らしいです。
@@maron3008 近頃では、🇯🇵に憧れて、【留学先に選ぶ】若い外人さんの中には、「大町桂月」「国木田独歩」「吉川英治」辺りを、ご存知の方が、増えて居ますよ!!外国人が、取り組む【外国観光客への街角インタビュー】等の、RUclips動画には、予想外に、多数出て居ますよ。 「尾崎紅葉」(金色夜叉の、著者)の、ファンが居たのは、私が最大に、驚いた事でした。
@@横田政克 さまなるほど、海外の方が日本の文化に関心を持つ方は最近増えているんですね。古くは、絵画で浮世絵の影響を受けた方もいますね。それ以外でも、文化の交流があることは、とてもいいことだと思います。SNSをこういう形で利用できるようになったのは、いいことだと思いました。私は、64歳ですが、大学を受けた当時は、地方へ移住する人はごく一部の方だけだった気がします。それだけに、教えていただいた現状を嬉しく感じました。ありがとうございます。
津軽富士こと岩木山は美女の横顔と言われています
青森県はアジア系にも人気らしいですね。青森は自然、祭り、温泉と見る所が多いですね。
北東北の住人です。弘前の知らなかった場所を知ることが出来ました。BGMの選曲もセンスを感じます❤。これからも楽しみにしてます❗
ダリアさんのチャンネルは九州人ではなかなか脚を運べない今回の弘前なんかの東北地方を垣間見る事が出来る貴重な物です
すごく綺麗な映像ですね。ダリアさんの素敵な声にも癒されました。
ありがとうございます😊
いつ見ても安定なダリアさんですね。とても癒されます。
ダリアさんこんばんは~!今日も素晴らしいレポート有難う御座います!
青森県の動画を見てると、空気が美味しい、水が美味しい、自然が美しい、ねぶたなど郷土文化が沢山あって、見どころ満載のようです。弘前は落ち着いた城下町の雰囲気がとってもいいですね。さくら祭り行こうと思っています。東京大阪はじめビルだらけの大都市は人が溢れかえってゴミゴミしている観光地なので、精神的にも肉体的にも疲れるし、あまりいいエネルギーを感じません。
地元の弘前来て頂いて嬉しいです!ありがとうございます!
もう私は旅には出られないからダリアさんたちに代わりに見せてもらおう。弘前には行ったことがない。こんなにきれいな街だったんだ。
ゆっくり、まったりと紹介してくれるダリアさんに感謝です。旅に出たくなります。
弘前には行ってみたいとずっと思っていました。特に「桜🌸」のシーズンに😀
何時も素敵な日本を訪ねてくれて有難う!弘前の桜を是非に!
ダリアさんのおかげで日本の素晴らしさを改めて感じることができます。いつもありがとうございます。
ダリアさん遅ればせながら誕生日おめでとうございます。青森は三内丸山遺跡でよく通われましたが、とうとう弘前の紹介ですね。落ち着いた街にふさわしい解説でした。😺
ダリアさん、今回も素敵な動画有難うございます。天守閣だけのお城は初めて見ました。おっしゃるようにとても愛らしい姿で、貴重な絵でとても良かったです。青森市と十和田湖へは行きましたが、弘前へは行っていません。やはり桜の季節に訪れたいです。次の青森編を楽しみにしています。
4Kになって画質が綺麗です!青森って意外と名所が多くていい所ですよね。またダリアさんの影響受けてお出かけしたくなります!
動画がどんどんと進化してますね。テレビよりも面白い❤
子供の頃はなんの魅力も感じなかった弘前だけど、社会人になって離れたところから見る弘前は本当に魅力的で誇らしい工業高校だったから弘前公園は3年間毎日見てたけどやっぱり美しい!
ダリアさんは豊かな感受性、旺盛な好奇心、豊かな知識とすばらしい旦那さんを持って無敵ですね😊😊
いつも思うのですが、ダリアさんの解説は、NHK大河ドラマの最後に放映する紀行コーナーを観ているようで、とても和みます。
青森の歴史や案内凄く良かったです😊
ダリアさんは2023年夏に弘前に行かれましたね。私も数か月後の11月に新潟駅から各駅停車に乗って羽越線を北上し、五能線のリゾートしらかみに乗り最後は弘前観光を楽しみました。五能線は風光明媚な場所ですので、リゾートしらかみはおすすめです。事前にお弁当予約できます。ダリアさんの動画で歴史の勉強をさせて頂きます。わたしにとってダリアさんは鉄道と日本史の先生です!これからもたくさん教えてください!😊
初夏の 東北 いいでしょうねー京都のブンコ
体調に気よつけて頑張って下さい☀️
はやぶさ車内の寝顔が可愛すぎ🤩岩木山を背景に落ち着いた美しい街並を堪能させて頂きました。
この10年くらい、東北に惹かれています。岩木山は麓の嶽温泉に宿泊して、登ったことがあります。ブナの森が美しかったです。弘前城やその周辺は歩いてないし、禅林街も知りませんでした。いい雰囲気ですね。白神岳も歩いたことがあります。
ダリアさんの動画を見るだけで一緒に旅行している気分になりますね😊詳しい解説付きで勉強にもなります。😅
桜の季節🌸にもう一度、訪れたい所ですね!。ダリアさんのチャンネルは、映像、画質がとても綺麗です!。😽
いつも青森県を紹介してくれてありがとうございます西海岸の鰺ヶ沢、深浦あたりもいいところですので是非次回いらしてください
ついに画質が4Kに!!綺麗な街並みやダリアさんが更に綺麗に見れますね。
今日も素敵な旅をありがとうございます。まず、東京~新青森間の距離がフランスのパリからドイツのミュンヘンまでと同じ距離に驚きました。石垣のない天守閣🏯だけの弘前城がおもちゃに見えて何だかコーヒーにミルクを入れない様なお寿司に醤油がない様な変な感じがしました。ダリアさんのお茶を立てる時の手首の回し方もなかなかの物でしたよ。やっぱり青森の山というと明治時代に対日露戦争に備えて雪の怖さを知る為、冬の八甲田山に雪中行軍に出かけた200人以上の兵隊が遭難して凍死して亡くなった、大惨事を思いだして仕方ありません。この出来事は事実に基づいて忠実に”八甲田山“という映画に描かれているのでダリアさんにおすすめします。私は10回以上見ています、その度に考えさせられる映画です。😢💦💦
ダリアさん、いつも素敵な動画有り難うございます😊弘前は是非桜の季節に弘前城の桜を見て欲しいです。秋なら十和田湖の奥入瀬渓流も見て欲しいです。🎉
弘前の落ち着いた佇まいが素敵でした。緑も美しいです。もうずいぶん前に行った弘前ですが、また、旅したくなりました。ありがとうございます。
江戸時代の街並みや面影が残る場所って良いですね大好きです🏯奈良井宿も江戸時代にタイムスリップしたみたいで面白い場所ですよ😊
歴史の息吹きを感じるところって良いですよね!私もそういうところが一番好きです
私は近畿の生まれ育ちで東北は仙台までしか行ったことはありませんが、機会を見つけて青森まで行って見たいものです。
中学生の時修学旅行でいきました。お城もみました!懐かしいです✨ダリアさん本当に凄い動画癒やされます😊
嬉しいコメントありがとうございます😊
いつも、ありがとうございます。ダリアさんご夫妻さま。
弘前の歴史の重みを感じました。歴史的な背景も教えてもらえて勉強になります。長勝寺の山門のシーンは迫力ありました。静止画より動画の方が迫力を感じますね。ありがとうございます。これからも勉強させていただきます。よろしくお願いします。追伸:抹茶のシーンも「なるほど」でした。泡が細かいと味わいに深みが出ますもんね!
videoviewerさん、いつも応援をありがとうございます😊 抹茶の点て方は私もまだまだ勉強中ですが、同じ抹茶でも温度や泡の細かさで味が全然違うんですよね!それが本当に面白いです😂 ps メンバーシップ登録、桜の花びらが3枚になっていて、嬉しい😂🌸
田舎をアップして下さりありがとうございます。
ダリヤさんの作品は一回一回歴史背景も含めて調査されていてとても素晴らしいです。日本語もやわらかい日本語で声を聞いているだけだとみんな日本人だと思っていまいます。今後ともよろしく。スーツという鉄道マニアの方とコラボをされたらいかがですか?うまくいきそうな気がします。
毎年GWに津軽三味線の大会で弘前に行っております。いつ行っても良い場所ですよね!
この動画を観て弘前に行くことにしました。
初めて拝見しましたが、すてきなナレーションと上手な映像編集、そして綺麗なナビゲーターにとてもためになる内容と完璧です。それにしても日本語上手! 天晴れ!
春の桜は有名ですよね。❤❤ 😊😊😊
今日、7時間前に弘前にいました〜いいタイミングでダリアさんの弘前旅行を見れてめっちゃ嬉しいです❗️
昨年泊った弘前のホテルで出たりんごジュースが美味しくて帰宅後ネット注文し毎日飲んでいます
いつもポーランドから見ています♥️
昨年は、岩手県の盛岡市が世界に紹介されて、注目されましたが、今年は青森と岐阜に世界の注目が集まっているようです。私は、岩手県の平泉までは旅したことがあるのですが、その先に行ったことがありません。盛岡・八幡平・十和田湖・青森・弘前などを訪ねてみたいとこのところ考えてはいるのですが…
弘前、行ってみたくなりました!
そう思っていただけることが何よりも嬉しいです☺️
弘前に行きたくなりました。ダリアさんを応援しています♡
いつも見に来てくださりありがとうございます😊今回は初めての弘前でとても面白い町だったので、弘前市の良さを動画で伝えられたなら嬉しいです!いただいた応援を励みにこれからも頑張ります
城主にとって城からの眺めは、自分の領地の美しさを感じて、領地経営への思いを新たにするものです。小さくとも綺麗にまとまったお城だと思います。武家屋敷も他の凛とした屋敷より自然とのつながりを感じる優しさと柔らかさを感じました。
仲町の垣根が綺麗ですね 維持するのが大変なのか今ではほんと少なくなりました垣根の横をゆっくりと歩くダリヤさんの姿が似合過ぎていてとても癒されます。
ダリアさんが、山内丸山遺跡の動画をアップした後、感化されて青森に行きましたが、市内観光はそこそこに山内遺跡に見てから、白神山地方面に行きました。市内にも、落ち着いたスポットがあったんですね・・・次回は回ってみようと思います。ちなみに白神山地の青池は、北海道の白金青い池ほど大きくないですが、綺麗ですのでお薦めします。
日本の玄関口の東京駅に乗客が落ちない様にする安全柵がないのが酷いです😮岩木山で昔軍事訓練中の兵隊達が大雪🌨️で遭難した事を思い出しました😢縄文時代の最先端地域の青森は魚介類が最高です♪
Definitely one of the best places to visit during Summer.
今年も弘前城の桜を見に行きます。広場の方ではお祭りやっているのが楽しみです。
う~~ん、見とれますね。青森に行った気分。
弘前は、私の母方の祖母の生まれた土地で、浅からぬ縁があります。私自身も世界自然遺産の白神山のブナ林に苗を植える活動のため、訪れ、弘前、鯵ヶ沢に滞在しました。青森は、北海道と並び、日本で独力で自給できる数少ない県の一つです。陸と海の産物に恵まれ、食の宝庫でもあります。今後、注目度の高まる土地でしょう。
ダリアさんにとって東北は通いなれた場所ですね。青森県に行ったら縄文遺跡、三内丸山遺跡に寄って見たくなりませんか。私はダリアさんの歴史探訪が好きです。
同感
弘前市民です。禅林街や仲町武家屋敷群は見落とされがちな場所なので、ご紹介下さりとても嬉しいです! またのご来県をお待ちしております♡
素敵な場所にお住まいなのですね!今回行けなかった場所もあるので次は必ず!😄
@@sukimanidaria ぜひぜひお待ちしております🤗
青森県と言えば弘前城と桜🌸、津軽鉄道のストーブ列車、そして太宰治。数年前斜陽館を見学して来ました。それにしても、今はテレビ等の普及により標準語で言葉の壁が無いから会話も難が無いですね。昔は、津軽弁で話されては全く分かりませんでした。
私はダリアさんと旅行してみたいです😉
弘前に仕事で行った際に、時間が出来たので弘前城に登城してきました。今回のダリアさん動画と同様、天守の石垣を修理している時期でした。天守に登った際に階段の角度が急すぎて上る時と、それ以上に降りる時にとても怖かった思いをしました(笑)
フランスパリからドイツミュンヘンに相当するなど、ちょっとした情報が動画にアクセントを加えてくれますね。青森県民ですが弘前はじっくり観光したことがないので、行ってみたくなりました
弘前城が曳家で移動していることは知っていましたが、素敵な街並みの禅林街は初耳でした!PS ご結婚5周年おめでとうございます!
東北は、仙台迄しか行ってないですが、青森迄は3時間台で行けるんですね~凄いね~😅
最速で3時間を切っているので、新幹線の凄さとありがたみを実感できますよね!
東北に来てくれたんですね。いつも宮城県から楽しみに見ています。是非宮城県の塩釜神社や大崎八幡宮にもお越しください
日本の車窓からそんな番組タイトルを思って観たよ!
先生弘前を紹介してくださり有り難う御座います。因みに6月ごろ流鏑馬も行っているようです。
流鏑馬を行っているとは知りませんでした。ありがとうございます
この弘前城。聞くところでは、往時の城内に東照大権現を祀った社があったとか。理由は、これが城内にあることで弘前城を攻める=徳川家康を攻めるとなるぞ!という理屈なんだそうです😅
いつか九州にも来ていただきたいです。福岡、長崎に。
クオリティがすごい‼︎ちゃんと観光庁から給料もらって下さい😊
ど~も! ド~ン・ミス・イット聡 見参!!しがない視聴者が世間話を熱くつまびらかに語る編先日、ユーチューブで個人的に面白い動画を観ました。私は、ジャンルを問わず、歌・曲・が好きで日本の心 演歌も聞きます。前の動画で紅白歌合戦のエピソード編をコメントしましたが!その中に少しだけ登場した、宇多田ヒカルさんにまつわる・・事をば!そんな、宇多田ヒカルさんは、じつはバキバキのサラブレッドなのは有名です。母は、ハスキーボイスで超美人の演歌歌手 藤圭子さん父は、音楽プロデューサーこの お二人の間に生まれたヒカルさんが音楽素質が無い訳がなく作詞・作曲・歌手 と いかんなくその才能を発揮して世の人をとりこにした彼女そして今回 話題をしたるは!ヒカルさんに素晴らしいDNAを継承した。母の 故 藤圭子さんのことなのです。さてさて!サブちゃんこと北島三郎さん・・・再々々登場です。藤圭子さんとの共演で、圭子さんがサブちゃんの曲を歌うシーンちょっと話がずれますが、サブちゃんの歌の神髄は?・・と言うと!こぶし(*注)やビブラートをきかせた歌唱法と独特な歌いまわしで、圧倒的な歌唱力を持つ演歌界の大御所。そのサブちゃんの代表曲 兄弟仁義(きょうだいじんぎ) この難しい歌をものの見事に歌って見せ、観客を魅了した圭子さん。圭子さんのあまりの歌のうまさに、さすがのサブちゃんも、ヒョコ~ン・・っとなって、俺の立場!形無(かたな)し~って感じで小さくなり後ろへと下がって行ってしまうほど。こぶしをギンギンに利かせ、ビブラートも申し分なし、裏声を交えながら、声量の力強さ、音程の強弱感と声質の心地よさ どれを取っても 天下一品!”感動” としか言葉が見つかりません。さすがプロ中のプロって感じです。それこそ、この 兄弟仁義 は いろんな演歌歌手が歌ってます。美空ひばりさん・坂本冬美さん・八代亜紀さん・天童よしみさん・五木ひろしさん などなど そんな中でもピカ一ではないでしょうか!そもそも藤圭子さんは同じ演歌でも、サブちゃんとはジャンルが違いバラード調・ブルース調の曲が多く、サブちゃんの男気(おとこぎ)をギャンギャンに出す曲は持ち歌にはありません。(女性ですからね)リンクを貼っておきますので、だまされたと思い、是非ご視聴してみて下さい。(歌自体は1分ほどで終わります)*個人的に感想を言うと* 1番しか歌わないけど、3番まですべてを聞きたかったですねぇ~ 逆にあんなにうまく歌えたら気持ちいいだろうなぁ~!!・・・ってカラオケ好きな私の果てしない憧れそして夢・・って言うんでしょうかねぇ~? でも とても とても 到達できない領域です。偉大なこの天才的故人を偲ぶ思い と 日本歌謡の超一流の実力をご覧あれ~! この 動・画・見・逃・す・な!ruclips.net/video/w_xYkrtoYtI/видео.html*注釈こぶし「小節」・・とは?演歌歌手が良く使う、歌い方の技法(テクニック)の一つです。こぶしは音を上下に震わせるテクニックで!音程は決まっていなくてその一瞬だけを震わせるテクニックなのです。
👍👍👍😊
弘前ねぷたは、はんなりとして美しかった🪭✨
岩木山は日本百名山ですが車でスカイラインで行くとロープウェイがあるので簡単に登れます。去年仙台から弘前とは仲の悪い八戸、下北半島迄レンタカーで行きました。地方は車で行くと超便利なんですが。それにしても仙台八戸間350キロは海岸沿いに無料高速道路があるので驚きます。
石垣改修の為に天守をそのまま丸ごと移動させたのも、動画が残ってるので面白いから見てね
東日本は北に行くほどアイヌ名残の地名が増えていくので探してみるのも楽しいかもですね
青森はねぶたですね❤
こう言う、動画で良いと思います(個人的主観ですが)。狭い日本かもですが、東京一つとっても、歴史ネタは尽きません。掘り起こして、配信出来ると思います。日本人は、頭の片隅に認識していても、意外と忘れていますよ。茶器も、焼き物も良いけど南部鉄器(値段が高い・50年前は関東でも沢山安く製造販売されていた)欲しい~。
軽井沢の写真 ダリアさん絵のように美しいです 4Kこれまたトレビアン‼️(^-^)
津軽と言う地名は津軽一族と何か関係があるのかな?
確か津軽という地名は東北では最古級なので、津軽一族の苗字は地域名から来ているのではないかと思います☺️
知らなかった、弘前に行って見ようと思う、なんで知ってるの?
素敵な旅ですね。
素晴らしい古都弘前ですね!今度何が何でも弘前へ行きたいと思います!死ぬまでに必ず!
桜で有名な桜祭りを世界に紹介してくださいね!
ダリアさん、弘前を有名なお寺を紹介してくれて有難う。
本当に立派な古都弘前ですね!桜庭日本一の山祭りです。
私は、東京出身ですが、弘前の桜と十和田湖の美しさに惹かれ、弘前大学を選びました。
四季を通じ魅力が一杯の津軽です。
岩木山は、弘前がわかる姿と反対側に位置する鶴田町から見る姿全く違って見えるんです。
住まば日ノ本 遊ばば十和田 歩け奥入瀬 三里半
昔の景観が、今も歴然と現存する「風光明媚」為る土地は、今の🇯🇵では 【希少価値】が増しますね!!
@@横田政克 さま
大町桂月をご存知なんですね。素晴らしいです。
@@maron3008 近頃では、🇯🇵に憧れて、【留学先に選ぶ】若い外人さんの中には、「大町桂月」「国木田独歩」「吉川英治」辺りを、ご存知の方が、増えて居ますよ!!
外国人が、取り組む【外国観光客への街角インタビュー】等の、RUclips動画には、予想外に、多数出て居ますよ。 「尾崎紅葉」(金色夜叉の、著者)の、ファンが居たのは、私が最大に、驚いた事でした。
@@横田政克 さま
なるほど、海外の方が日本の文化に関心を持つ方は最近増えているんですね。
古くは、絵画で浮世絵の影響を受けた方もいますね。
それ以外でも、文化の交流があることは、とてもいいことだと思います。
SNSをこういう形で利用できるようになったのは、いいことだと思いました。
私は、64歳ですが、大学を受けた当時は、地方へ移住する人はごく一部の方だけだった気がします。
それだけに、教えていただいた現状を嬉しく感じました。
ありがとうございます。
津軽富士こと岩木山は美女の横顔と言われています
青森県はアジア系にも人気らしいですね。
青森は自然、祭り、温泉と見る所が多いですね。
北東北の住人です。
弘前の知らなかった場所を知ることが出来ました。BGMの選曲もセンスを感じます❤。これからも楽しみにしてます❗
ダリアさんのチャンネルは九州人ではなかなか脚を運べない今回の弘前なんかの東北地方を垣間見る事が出来る貴重な物です
すごく綺麗な映像ですね。ダリアさんの素敵な声にも癒されました。
ありがとうございます😊
いつ見ても安定なダリアさんですね。とても癒されます。
ダリアさんこんばんは~!今日も素晴らしいレポート有難う御座います!
青森県の動画を見てると、空気が美味しい、水が美味しい、自然が美しい、ねぶたなど郷土文化が沢山あって、見どころ満載のようです。弘前は落ち着いた城下町の雰囲気がとってもいいですね。さくら祭り行こうと思っています。
東京大阪はじめビルだらけの大都市は人が溢れかえってゴミゴミしている観光地なので、精神的にも肉体的にも疲れるし、あまりいいエネルギーを感じません。
地元の弘前来て頂いて嬉しいです!ありがとうございます!
もう私は旅には出られないからダリアさんたちに代わりに見せてもらおう。
弘前には行ったことがない。こんなにきれいな街だったんだ。
ゆっくり、まったりと紹介してくれるダリアさんに感謝です。旅に出たくなります。
弘前には行ってみたいとずっと思っていました。特に「桜🌸」のシーズンに😀
何時も素敵な日本を訪ねてくれて有難う!弘前の桜を是非に!
ダリアさんのおかげで日本の素晴らしさを改めて感じることができます。
いつもありがとうございます。
ダリアさん遅ればせながら誕生日おめでとうございます。青森は三内丸山遺跡でよく通われましたが、とうとう弘前の紹介ですね。落ち着いた街にふさわしい解説でした。😺
ダリアさん、今回も素敵な動画有難うございます。天守閣だけのお城は初めて見ました。おっしゃるようにとても愛らしい姿で、貴重な絵でとても良かったです。青森市と十和田湖へは行きましたが、弘前へは行っていません。やはり桜の季節に訪れたいです。次の青森編を楽しみにしています。
4Kになって画質が綺麗です!青森って意外と名所が多くていい所ですよね。またダリアさんの影響受けてお出かけしたくなります!
動画がどんどんと進化してますね。テレビよりも面白い❤
子供の頃はなんの魅力も感じなかった弘前だけど、社会人になって離れたところから見る弘前は本当に魅力的で誇らしい
工業高校だったから弘前公園は3年間毎日見てたけどやっぱり美しい!
ダリアさんは豊かな感受性、旺盛な好奇心、豊かな知識とすばらしい旦那さんを持って無敵ですね😊😊
いつも思うのですが、ダリアさんの解説は、
NHK大河ドラマの最後に放映する紀行コーナーを観ているようで、
とても和みます。
青森の歴史や案内凄く良かったです😊
ありがとうございます😊
ダリアさんは2023年夏に弘前に行かれましたね。私も数か月後の11月に新潟駅から各駅停車に乗って羽越線を北上し、五能線のリゾートしらかみに乗り最後は弘前観光を楽しみました。五能線は風光明媚な場所ですので、リゾートしらかみはおすすめです。事前にお弁当予約できます。ダリアさんの動画で歴史の勉強をさせて頂きます。わたしにとってダリアさんは鉄道と日本史の先生です!これからもたくさん教えてください!😊
初夏の 東北 いいでしょうねー
京都のブンコ
体調に気よつけて頑張って下さい☀️
はやぶさ車内の寝顔が可愛すぎ🤩
岩木山を背景に落ち着いた美しい街並を堪能させて頂きました。
この10年くらい、東北に惹かれています。岩木山は麓の嶽温泉に宿泊して、登ったことがあります。ブナの森が美しかったです。弘前城やその周辺は歩いてないし、禅林街も知りませんでした。いい雰囲気ですね。白神岳も歩いたことがあります。
ダリアさんの動画を見るだけで一緒に旅行している気分になりますね😊詳しい解説付きで勉強にもなります。😅
桜の季節🌸にもう一度、訪れたい所ですね!。ダリアさんのチャンネルは、映像、画質がとても綺麗です!。😽
いつも青森県を紹介してくれてありがとうございます
西海岸の鰺ヶ沢、深浦あたりもいいところですので是非次回いらしてください
ついに画質が4Kに!!
綺麗な街並みやダリアさんが更に綺麗に見れますね。
今日も素敵な旅をありがとうございます。まず、東京~新青森間の距離がフランスのパリからドイツのミュンヘンまでと同じ距離に驚きました。石垣のない天守閣🏯だけの弘前城がおもちゃに見えて何だかコーヒーにミルクを入れない様なお寿司に
醤油がない様な変な感じがしました。ダリアさんのお茶を立てる時の手首の回し方もなかなかの物でしたよ。やっぱり青森の山というと明治時代に対日露戦争に備えて雪の怖さを知る為、冬の八甲田山に雪中行軍に出かけた200人以上の兵隊が遭難して凍死して亡くなった、大惨事を思いだして仕方ありません。この出来事は事実に基づいて忠実に”八甲田山“という映画に描かれているのでダリアさんにおすすめします。私は10回以上見ています、その度に考えさせられる映画です。😢💦💦
ダリアさん、いつも素敵な動画有り難うございます😊
弘前は是非桜の季節に弘前城の桜を見て欲しいです。
秋なら十和田湖の奥入瀬渓流も見て欲しいです。🎉
弘前の落ち着いた佇まいが素敵でした。緑も美しいです。もうずいぶん前に行った弘前ですが、また、旅したくなりました。ありがとうございます。
江戸時代の街並みや面影が残る場所って良いですね大好きです🏯
奈良井宿も江戸時代にタイムスリップしたみたいで面白い場所ですよ😊
歴史の息吹きを感じるところって良いですよね!私もそういうところが一番好きです
私は近畿の生まれ育ちで東北は仙台までしか行ったことはありませんが、機会を見つけて青森まで行って見たいものです。
中学生の時修学旅行でいきました。お城もみました!懐かしいです✨ダリアさん本当に凄い動画癒やされます😊
嬉しいコメントありがとうございます😊
いつも、ありがとうございます。ダリアさんご夫妻さま。
弘前の歴史の重みを感じました。歴史的な背景も教えてもらえて勉強になります。長勝寺の山門のシーンは迫力ありました。静止画より動画の方が迫力を感じますね。ありがとうございます。これからも勉強させていただきます。よろしくお願いします。
追伸:抹茶のシーンも「なるほど」でした。泡が細かいと味わいに深みが出ますもんね!
videoviewerさん、いつも応援をありがとうございます😊 抹茶の点て方は私もまだまだ勉強中ですが、同じ抹茶でも温度や泡の細かさで味が全然違うんですよね!それが本当に面白いです😂
ps メンバーシップ登録、桜の花びらが3枚になっていて、嬉しい😂🌸
田舎をアップして下さりありがとうございます。
ダリヤさんの作品は一回一回歴史背景も含めて調査されていてとても素晴らしいです。日本語もやわらかい日本語で声を聞いているだけだとみんな日本人だと思っていまいます。
今後ともよろしく。
スーツという鉄道マニアの方とコラボをされたらいかがですか?うまくいきそうな気がします。
毎年GWに津軽三味線の大会で弘前に行っております。
いつ行っても良い場所ですよね!
この動画を観て弘前に行くことにしました。
初めて拝見しましたが、すてきなナレーションと上手な映像編集、そして綺麗なナビゲーターにとてもためになる内容と完璧です。それにしても日本語上手! 天晴れ!
春の桜は有名ですよね。❤❤ 😊😊😊
今日、7時間前に弘前にいました〜
いいタイミングでダリアさんの弘前旅行を見れて
めっちゃ嬉しいです❗️
昨年泊った弘前のホテルで出たりんごジュースが美味しくて帰宅後ネット注文し毎日飲んでいます
いつもポーランドから見ています♥️
ありがとうございます😊
昨年は、岩手県の盛岡市が世界に紹介されて、注目されましたが、今年は青森と岐阜に世界の注目が集まっているようです。私は、岩手県の平泉までは旅したことがあるのですが、その先に行ったことがありません。盛岡・八幡平・十和田湖・青森・弘前などを訪ねてみたいとこのところ考えてはいるのですが…
弘前、行ってみたくなりました!
そう思っていただけることが何よりも嬉しいです☺️
弘前に行きたくなりました。
ダリアさんを応援しています♡
いつも見に来てくださりありがとうございます😊
今回は初めての弘前でとても面白い町だったので、弘前市の良さを動画で伝えられたなら嬉しいです!
いただいた応援を励みにこれからも頑張ります
城主にとって城からの眺めは、自分の領地の美しさを感じて、領地経営への思いを新たにするものです。小さくとも綺麗にまとまったお城だと思います。武家屋敷も他の凛とした屋敷より自然とのつながりを感じる優しさと柔らかさを感じました。
仲町の垣根が綺麗ですね 維持するのが大変なのか今ではほんと少なくなりました
垣根の横をゆっくりと歩くダリヤさんの姿が似合過ぎていてとても癒されます。
ダリアさんが、山内丸山遺跡の動画をアップした後、感化されて青森に行きましたが、市内観光はそこそこに山内遺跡に見てから、白神山地方面に行きました。市内にも、落ち着いたスポットがあったんですね・・・次回は回ってみようと思います。ちなみに白神山地の青池は、北海道の白金青い池ほど大きくないですが、綺麗ですのでお薦めします。
日本の玄関口の東京駅に
乗客が落ちない様にする
安全柵がないのが酷いです😮
岩木山で昔軍事訓練中の
兵隊達が大雪🌨️で遭難した事を
思い出しました😢
縄文時代の最先端地域の
青森は魚介類が最高です♪
Definitely one of the best places to visit during Summer.
今年も弘前城の桜を見に行きます。広場の方ではお祭りやっているのが楽しみです。
う~~ん、見とれますね。青森に行った気分。
弘前は、私の母方の祖母の生まれた土地で、浅からぬ縁があります。私自身も世界自然遺産の白神山のブナ林に苗を植える活動のため、訪れ、弘前、鯵ヶ沢に滞在しました。青森は、北海道と並び、日本で独力で自給できる数少ない県の一つです。陸と海の産物に恵まれ、食の宝庫でもあります。今後、注目度の高まる土地でしょう。
ダリアさんにとって東北は通いなれた場所ですね。青森県に行ったら縄文遺跡、三内丸山遺跡に寄って見たくなりませんか。私はダリアさんの歴史探訪が好きです。
同感
弘前市民です。禅林街や仲町武家屋敷群は見落とされがちな場所なので、ご紹介下さりとても嬉しいです! またのご来県をお待ちしております♡
素敵な場所にお住まいなのですね!今回行けなかった場所もあるので次は必ず!😄
@@sukimanidaria
ぜひぜひお待ちしております🤗
青森県と言えば弘前城と桜🌸、津軽鉄道のストーブ列車、そして太宰治。数年前斜陽館を見学して来ました。それにしても、今はテレビ等の普及により標準語で言葉の壁が無いから会話も難が無いですね。昔は、津軽弁で話されては全く分かりませんでした。
私はダリアさんと旅行してみたいです😉
弘前に仕事で行った際に、時間が出来たので弘前城に登城してきました。
今回のダリアさん動画と同様、天守の石垣を修理している時期でした。
天守に登った際に階段の角度が急すぎて上る時と、それ以上に降りる時にとても怖かった思いをしました(笑)
フランスパリからドイツミュンヘンに相当するなど、ちょっとした情報が動画にアクセントを加えてくれますね。青森県民ですが弘前はじっくり観光したことがないので、行ってみたくなりました
弘前城が曳家で移動していることは知っていましたが、素敵な街並みの禅林街は初耳でした!PS ご結婚5周年おめでとうございます!
東北は、仙台迄しか行ってないですが、青森迄は3時間台で行けるんですね~凄いね~😅
最速で3時間を切っているので、新幹線の凄さとありがたみを実感できますよね!
東北に来てくれたんですね。いつも宮城県から楽しみに見ています。是非宮城県の塩釜神社や大崎八幡宮にもお越しください
日本の車窓から
そんな番組タイトルを思って観たよ!
先生弘前を紹介してくださり有り難う御座います。因みに6月ごろ流鏑馬も行っているようです。
流鏑馬を行っているとは知りませんでした。ありがとうございます
この弘前城。
聞くところでは、往時の城内に東照大権現を祀った社があったとか。
理由は、これが城内にあることで弘前城を攻める=徳川家康を攻めるとなるぞ!という理屈なんだそうです😅
いつか九州にも来ていただきたいです。福岡、長崎に。
クオリティがすごい‼︎ちゃんと観光庁から給料もらって下さい😊
ど~も! ド~ン・ミス・イット聡 見参!!
しがない視聴者が世間話を熱くつまびらかに語る編
先日、ユーチューブで個人的に面白い動画を観ました。
私は、ジャンルを問わず、歌・曲・が好きで日本の心 演歌も聞きます。
前の動画で紅白歌合戦のエピソード編をコメントしましたが!
その中に少しだけ登場した、宇多田ヒカルさんにまつわる・・事をば!
そんな、宇多田ヒカルさんは、じつはバキバキのサラブレッドなのは有名です。
母は、ハスキーボイスで超美人の演歌歌手 藤圭子さん
父は、音楽プロデューサー
この お二人の間に生まれたヒカルさんが音楽素質が無い訳がなく
作詞・作曲・歌手 と いかんなくその才能を発揮して世の人をとりこにした彼女
そして今回 話題をしたるは!
ヒカルさんに素晴らしいDNAを継承した。母の 故 藤圭子さんのことなのです。
さてさて!サブちゃんこと北島三郎さん・・・再々々登場です。
藤圭子さんとの共演で、圭子さんがサブちゃんの曲を歌うシーン
ちょっと話がずれますが、サブちゃんの歌の神髄は?・・と言うと!
こぶし(*注)やビブラートをきかせた歌唱法と独特な歌いまわしで、圧倒的な歌唱力を持つ演歌界の大御所。
そのサブちゃんの代表曲 兄弟仁義(きょうだいじんぎ)
この難しい歌をものの見事に歌って見せ、観客を魅了した圭子さん。
圭子さんのあまりの歌のうまさに、さすがのサブちゃんも、ヒョコ~ン・・っとなって、俺の立場!形無(かたな)し~って感じで小さくなり後ろへと下がって行ってしまうほど。
こぶしをギンギンに利かせ、ビブラートも申し分なし、裏声を交えながら、声量の力強さ、音程の強弱感と声質の心地よさ どれを取っても 天下一品!
”感動” としか言葉が見つかりません。
さすがプロ中のプロって感じです。
それこそ、この 兄弟仁義 は いろんな演歌歌手が歌ってます。
美空ひばりさん・坂本冬美さん・八代亜紀さん・天童よしみさん・五木ひろしさん などなど
そんな中でもピカ一ではないでしょうか!
そもそも藤圭子さんは同じ演歌でも、サブちゃんとはジャンルが違いバラード調・ブルース調の曲が多く、サブちゃんの男気(おとこぎ)をギャンギャンに出す曲は持ち歌にはありません。
(女性ですからね)
リンクを貼っておきますので、だまされたと思い、是非ご視聴してみて下さい。(歌自体は1分ほどで終わります)
*個人的に感想を言うと*
1番しか歌わないけど、3番まですべてを聞きたかったですねぇ~
逆にあんなにうまく歌えたら気持ちいいだろうなぁ~!!・・・ってカラオケ好きな私の果てしない憧れそして夢・・って言うんでしょうかねぇ~?
でも とても とても 到達できない領域です。
偉大なこの天才的故人を偲ぶ思い と 日本歌謡の超一流の実力をご覧あれ~!
この 動・画・見・逃・す・な!
ruclips.net/video/w_xYkrtoYtI/видео.html
*注釈
こぶし「小節」・・とは?
演歌歌手が良く使う、歌い方の技法(テクニック)の一つです。
こぶしは音を上下に震わせるテクニックで!
音程は決まっていなくてその一瞬だけを震わせるテクニックなのです。
👍👍👍😊
弘前ねぷたは、はんなりとして美しかった🪭✨
岩木山は日本百名山ですが車でスカイラインで行くとロープウェイがあるので簡単に登れます。去年仙台から弘前とは仲の悪い八戸、下北半島迄レンタカーで行きました。地方は車で行くと超便利なんですが。
それにしても仙台八戸間350キロは海岸沿いに無料高速道路があるので驚きます。
石垣改修の為に天守をそのまま丸ごと移動させたのも、動画が残ってるので面白いから見てね
東日本は北に行くほどアイヌ名残の地名が増えていくので探してみるのも楽しいかもですね
青森はねぶたですね❤
こう言う、動画で良いと思います(個人的主観ですが)。狭い日本かもですが、東京一つとっても、歴史ネタは尽きません。掘り起こして、配信出来ると思います。日本人は、頭の片隅に認識していても、意外と忘れていますよ。茶器も、焼き物も良いけど南部鉄器(値段が高い・50年前は関東でも沢山安く製造販売されていた)欲しい~。
軽井沢の写真 ダリアさん絵のように美しいです 4Kこれまたトレビアン‼️(^-^)
津軽と言う地名は津軽一族と何か関係があるのかな?
確か津軽という地名は東北では最古級なので、津軽一族の苗字は地域名から来ているのではないかと思います☺️
知らなかった、弘前に行って見ようと思う、なんで知ってるの?
素敵な旅ですね。
ありがとうございます😊
素晴らしい古都弘前ですね!今度何が何でも弘前へ行きたいと思います!死ぬまでに必ず!
桜で有名な桜祭りを世界に紹介してくださいね!
ダリアさん、弘前を有名なお寺を紹介してくれて有難う。
本当に立派な古都弘前ですね!桜庭日本一の山祭りです。